• ベストアンサー

OneDriveからのダウンロードエラー

SkyDriveから今までダウンロードできていたファイルが、OneDriveに変わって間もなく ダウンロードできなくなってしまいました 症状は以下の通りです 「ダウンロード元ファイルが読み取れないため○○○を保存できませんでした しばらく後で試すか、サーバー管理者に問い合わせてください」 となり、数日の間何度か試しているのですが、症状変わらずです 自分のPC環境はWin7仕様です お分かりの方いらっしゃいましたら よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

ダウンロードできなくなった  ということであればブラウザ上での話だと思いますが 使ってるブラウザとバージョンは何でしょうか? 試にデスクトップアプリでの同期はできませんか?

mod0620
質問者

お礼

ありがとうございます Firefox ver28.0でクロームも試したのですがダメでした。 ディスクトップアプリでのやり方があるのですか、それは知りませんでした 診断ツールのようなものでは全く異常無しでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • onedriveを開くプログラム

    win7のエクスプローラで「OneDrive」ファイルが表示されますが クリックすると「このファイルの種類を開くプログラムを選択して下さい」 (ファイル SkyDrive)と表示されます。 何を選択/設定すればよいのでしょうか? (IEを選択しても、何も起こりませんでした)

  • OneDriveを使わない場合

    Win10 20H2 PCにおいて、OfficeOnlineではOneDriveに保存するような仕様なので必須なようですが(Win32アプリのOfficeもインストールしております)、私のPCは別のクラウド(Googleドライブ、その他)を使用しておりますので、基本OneDriveは無効、PowrShellからも無効、アプリもアンインストール、フォルダ、ファイル関連も根こそぎ削除しております。OneDirveはどこかに必ずファイルが残存するようになっておりますが、検索してOneDriveという名称のファイル類は削除出来る物ならすべて排除しても構わないのでしょうか?

  • Firefoxでのダウンロード

    Firefox3.5.2を利用していますが、WindowsLiveのSkyDrive上に保存したファイル(xlsファイル)をダウンロードまたは開くを行うと、ファイル名にアンダーバーが入り、_ファイル名.xls_となっています。 仕方なく、ダウンロードしたファイルの_を消して利用しています。 直す方法はないのでしょうか? こちらで試した事は以下の通りです。 1.Firefoxのセーフモード起動での確認   → 同じ症状です。 2.IE8、Lunascapeでの動作確認   → ファイル名に_が付く事がなく、普通に開いたり、保存出来ます。

  • OneDriveアプリについて

    Windows7 64bitでmicrosoftのOneDriveアプリを使っています。 最近、いつ見ても同期中になっていて右下の通知領域アイコンの所は添付画像のようになっています。○○MB/751.4MBの○○の部分はコロコロ変わって、増えるだけとは限らず減っていたりもします。とりあえず200MB以上になっているのを見たことがありません。また、残り11ファイルという部分は変わりません。 OneDriveフォルダーで同期中のマークの付いたフォルダをたどっていくのですが、中のファイルはどれも同期済みになっています。 SkyDrive時代から同じような症状が出ているのですが、対策はあるでしょうか。

  • ダウンロードができません

    ダウンロード元ファイルが読み取れないため保存できませんでした ダウンロードエラー ダウンロード元ファイルが読み取れないため XXXを保存できませんでした。 しばらく後で再度試すか、 サーバ管理者に問い合わせてください。 という上記のエラーメッセージが出て、ダウンロードできなくなってしまいまた。 当方、PC初心者のため原因が全く解りません。 どうか対処方法を教えて下さい。

  • MicrosoftのOneDriveを止めたいです

    数日前にWindows11を買って使っていたのですがWindows11を使い始めるときにOneDriveの設定は後から変更できると思い使う設定をしていました。 Windows11を使い始めてからOneDriveを止めようと思い設定にある「フォルダーのバックアップを管理」から「デスクトプ」「ドキュメント」「写真」のバックアップを止めたのですが、 パソコンのデスクトップなどにあったアプリのショートカットやいろんなファイルが消えてしまいました。 Microsoftに問い合わせてOneDriveからダウンロードをする方法は聞いたのですがダウンロードに時間がかかっているので問い合わせを終了しました。 今のところダウンロードフォルダには真っ白いファイルが一つ表示されているだけです。ダウンロードが完了したら消えていたファイルなどがまたちゃんと表示されるのですか? 心配です。 その後、今回のようにPCから消えてしまうことがなくOneDriveを使うことを止めたいのですが、その方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 通知領域のonedrive アイコンの下の矢印

    機種:Win8.1アップグレード onedrive(skydrive)を使っていますが、何かのきっかけで(何かは分からない)通知領域のonedriveのアイコンの下に左右の矢印が出て、そのアイコンの上にマウスを乗せると「onedriveが起動中・・」と表示されクリックすると「お使いのonedriveは最新です」、その下には「同期する」「同期を一時停止する」が表示されます。数時間待ってもこの矢印は消えません。追加したファイルは保存されていますので、問題ないと思いますが、いつまでたっても矢印が消えないのはちょっと不安です。 アップロードの仕方が間違っているのか、どのように設定すれば矢印が消えるのか、ご教示ください。

  • OneDriveホルダーを削除した 復元は?

    DriveAnalyzerで(C)の空き容量見ているうち OneDriveというホルダーの占有量に20G食っていることに気が付きました ファイルが3件いつのまにか入っているので頭きてOneDriveのホルダーごとに削除しました 旧skydriveのときからファイルのupや共有は無用なのです しかし(C) (名前)の容量 空き容量は変化ありません ここからが質問です OneDriveが占有していた容量を空き容量に振り向けるようにできますか  OneDriveホルダーの復元はどうすればできますか システムの復元でしょうか OneDriveを使用禁にする設定はできるでしょうか OS:win8.1 hdd:80G 古いPCです  

  • onedriveでMOSKファイルで開けない

    win10で onedriveに保存していたExcelとメモ帳がMOSKファイルとなって開けなくなりました。 大事なファイルなので困っています。 PC初心者でもわかるように教えていただけますでしょうか?

  • OneDriveローカルフォルダ変更でコピーエラー

    お世話になります。 Windows10の環境下で、OndeDriveのローカルフォルダを他のドライブに変更したいと、先ずはOneDriveを終了し、旧ドライブのOneDriveフォルダを新ドライブにコピーしています。 その際、一部のファイル(オンデマンドでファイル本体がクラウドにしかないファイル?)で「読取りできません」となって新ドライブにコピーできない状況になっています。 このまま、一部のファイルがコピーされていない状態の新ドライブ上のフォルダとOneDriveと紐付けた場合、ローカルでコピーに失敗したファイルが消えてしまわないかと不安です。 このまま進めて、ちゃんと元通りに使えるでしょうか?

NC旋盤のドリル加工条件とは?
このQ&Aのポイント
  • NC旋盤でのドリル加工条件の選定方法について知りたいです。
  • メーカーの公表値はどのような計算から条件を出しているのでしょうか?
  • 手順や基本的な知識について教えてください。
回答を見る