• ベストアンサー

誤嚥時、喘息薬使用できますか?

誤嚥した時に、気管が収縮し呼吸困難に陥った時、喘息用吸引薬を使ってもいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

ダメです 119番にすぐ電話です それまでにできる事は 1)喉に引っかかった様な場合 体を起こして 背中を強く叩いてください(タッピングと言います) それでもダメなら 背後に回り 肋骨の下(みぞおちの辺り)に手を回して グッと上に持ち上げてください それを救急隊が来るまで 続けてくださいね 2)飲み込んでしまった場合 肺に入ると 「誤嚥性肺炎」をおこしてしまいますし 1)・2)共に窒息の可能性があるので 呼吸の気道確保をしてください 仰向けに寝かせ あごを下から少し持ち上げるんです それで 自力呼吸をしていなければ 人工呼吸をしてください 参考になれば幸いです

takananachan
質問者

補足

詳しく書くと、少量の水の誤嚥でも、気管の収縮が見られるケースです。 普通の誤嚥と違い、気管の収縮が喘息と同程度になる場合です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入院中の父親ですが、誤嚥や肺機能の低下、喘息などで心肺停止になったりし

    入院中の父親ですが、誤嚥や肺機能の低下、喘息などで心肺停止になったりして心配です。前兆や原因がハッキリすれば良いのですが、肺気腫があるので仕方ないところもあるのかも知れません。何度か回復しているので体力はあると思います。今の内に気道と食堂を分けて心肺停止の心配が無くなる方法は無いでしょうか?一つには、言語聴覚師(ST)さんにリハビリで誤嚥を無くしてもらう。今、遺漏で食べられないのですが少しプリンとか食べられれば本人の気も晴れると思います。もう一つは気管切開してバルーンを入れれば誤嚥も減るし呼吸器もそうかんせずに付けられ吸引もしやすい、逆に気管が不衛生になったり痰が多くなるマイナスもあるようだが。食べたり、声が出るのか、嚥下の部分がふさがら無ければ結局誤嚥することもあるのか分からないけど何か良い治療は、ありませんか?

  • 乳児喘息について

    5ヶ月終わりに一回風邪と熱に伴いゼロゼロがひどくなり「細気管支炎」か「乳児喘息」と言われ、その時はまだ確定できなかったのですが、現在8ヶ月に入って、再度ゼロゼロと中程度の呼吸困難が起こり、おそらく「乳児喘息」だろうと言われました。呼吸が早く、汗をびっしょりかき、かなり苦しそうです。インタールという薬の吸引とステロイドのシロップ、テオドール、ムコダイン、オノンなどの薬を処方されています。今日で4日目くらいで、かなり可哀想です。喘息は、長引く病気のような記述を読みました。乳児喘息について、ご存じの事があれば教えて頂けないでしょうか。また、予防策、鍛える方法等をご存じでしたら、宜しくお願いします。

  • 咳喘息の検査と気管支喘息への移行について

    30代の咳喘息患者です。 6年前に受診した呼吸器科で検査を受け、咳喘息と診断され、 月1回の診断で吸引ステロイドを頂くようになりました。 しかし、それ以降は検査はしておりません。 ここ3年程、風邪をこじらせ、咳で一睡もできないほど苦むことがあるのですが、 そんな時でも、吸引ステロイドと風邪薬、場合によっては咳止め薬を処方される だけで終了です。 咳喘息患者の3割が気管支喘息に移行すると知り、 このまま永遠に薬だけもらい続ける生活でいいのか不安になっています。 咳喘息の場合、最初の検査以外、定期的に検査などは行わないのでしょうか? 気管支喘息に移行された3割の患者さんは、どこで割り出しているのでしょうか? この2点についてご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 また、病院を変えることを検討しているため、都内・横浜周辺でオススメの呼吸器科が ありましたら、あわせて教えていただけると助かります。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 誤嚥について

    20歳男性です おととい変な態勢で無意識にお菓子を食べていて誤嚥をしてしまいました。 おそらく唾が入ったのかと思われます それからのどにずっと違和感がありのどの痛み、発熱、痰、咳などの症状が出てきました 鼻水は出ず、咳もそこまで出ないのですが痰がからんでおり、黄色い痰が出ます。 パソコンで検索すると誤嚥性肺炎、気管支炎という病名が出てくるのですが、 その病気なのか心配です また、高齢者に多い病気と書いてありますが私のような20代がなった場合、 死亡するリスクもあるのでしょうか? 喘息やアレルギーなどはありません お願いします。

  • 本当に喘息でしょうか?

    ・呼吸が苦しい ・少しした動きで息が切れる(階段など)・アレルギーの物を吸引したら 気管支がゼロゼロする ・激しくせき込む ・痰が粘って 苦しい・背中や気管支が痛い ・時々 ヒューとかゼロゼロする ・起座呼吸の方が楽 ・メプチンやステロイドが効く (効かない時もある)・プレドニゾロンを服用してる ・息は吐く方がつらい   ・日中苦しい ・夜間に酷くなる ・吸入ステロイドであまり落ち着かない   一応 呼吸器科や 内科の一部の先生には 喘息と言われてるんですが…   あまり実感がないです   ちなみに 今 動くと苦しくて ごはんは無理しないときつくて 咳が出ます。。。

  • 喘息

    インフルから気管支炎になり咳が1カ月止まらないのは喘息ですか?気管支が刺激され咳が出そうになります。現在、呼吸器内科で吸入ステロイド、アレルギー薬、気管支拡張薬で治療中ですが、 今まで喘息になったことはなく、聴診からも喘鳴はありません。これは気管支炎によって気管支が炎症を起こしているから気道が狭くなり咳が出やすくなっているのでしょうか?いわゆる喘息ですか?

  • 喘息はインフルから急になりますか?

    軽い咳の状態で、自転車を走らせ2時間冷たい空気を吸って帰宅後、気管からヒューヒューし始め、強い咳が出始め呼吸困難になりました。ヒューヒューと呼吸困難は初日だけでしたが、元々喘息などの病気になった事はありません。寒気と熱があり病院でインフルAとの診断、その後三週間程で、咳も落ち着きましたが、気管はまだ過敏な状態です。 元々、喘息持ちでない人が外の冷たい空気を2時間吸ったくらいで、気管からヒューヒューし始めるでしょうか?それとも気管の炎症が隠れていて起こりやすい状況だったのかが謎です。 予防の為に、呼吸器科の吸入薬を毎日吸入していった方が良いのか悩みます。 病院の検査、レントゲンは異常無し。 この状況で何の検査が有効でしょうか?

  • これは喘息なのでしょうか?

    今日、自転車で40kmを走りました。 昨日も同じ距離を走りましたが、喉が少し痛くなっただけでした。 しかし今日は15kmくらいを過ぎた時点で呼吸が変になり始めました。 息を吐くときは問題ないのですが、吸うのがとても困難なのです。 深く息を吸うと咳が出て、なかなか止まらなくなります。 40km走り帰宅した後も息苦しさと、胸に何かがつかえた感覚は1時間以上おさまりませんでした。 夫が喘息持ちのため、吸引型の気管支拡張剤を使用するととても楽になりました。 今までにこんなに胸が苦しくなったことはありません。 また、長距離を走ることはこれが初めてなので(いつもはスポーツジムで1日おきに1時間強エアロバイクをこぐ程度)驚いています。 気温が20度以上だったためか、排気ガスを多く吸ってしまったのか。 喘息にこんな症状は存在するのでしょうか?

  • 気管支ぜんそくのことで‥

    うつ病とパニック障害で心療内科に通院しているものです。 最近、自分のパニック発作が、パニック発作なのか気管支喘息の発作なのか、その区別が分からなくなりました。 息切れが激しく歩いているだけで息が苦しくなり、家に帰るころには、酸素が吸えない感じで苦しくて、呼吸が整うまで、バタっと床に倒れ込みます。 現在24歳(大学院1年目)なのですが、幼稚園から小学校2年まで気管支喘息の発作で悩まされ、小学校3年からは発作は全く起きなくなりました。 ところが、精神面を患ってから、夜、眠るときにふとんに入ると呼吸がしにくくなって、酸素を吸っても肺に入っていかない感覚で、息がハアハアして苦しくなり、眠ることができません。吸うときに必ずピーとかヒューとかいっています。 昔、気管支喘息だったため、もしや、またそれが再発したのではないかととても心配です。 現在、通っている心療内科の先生には気管支喘息だったことは話していないので、今度、話してみようかと思うのですが、気管支喘息が再発したのか、していないのか、血液検査等ですぐにわかるものなのでしょうか?小学校2年までのぜんそくが一応は治ったといっても、医者には「まだぜんそくが起きる度数?みたいのが高いので、将来、注意してください」とは言われていたみたいです。 パニック発作ではなく、呼吸困難が喘息の再発なのかどうかを知りたいとき、血液検査ですぐに分かるでしょうか?必ずしも、発作が起きているときに、病院に行くわけではないので‥。 どんなささいなことでもいいので、励ましの言葉でもなんでもいいので、どなたかアドヴァイス頂ければ、少しでもほっとして、嬉しいです。 よろしくお願いします☆

  • 咳喘息の気管の収縮は気管のどの部分に起こるのですか

    咳喘息になりました。平常時は正常なのですが、夜眠る時に意識を失いそうになると咳が出ます。 意識を失うと、交感神経の働きが弱くなって副交感神経が活発になって気管を収縮させると、ほとんど全ての解説が言っています。 収縮するのは気管のどの部分ですか。呼吸器科のドクターは図で気管支の先の細気管支を指差してここだと言いました。現実には咳が出る時は喉の下あたりの感じなのですが、収縮は気管全体ですか、または一部ですか、どの部分なのかお教え下さい。場所によっては副交感神経の働きを弱めるようにホカロン・指圧・蒸しタオルなどの刺激を与えてみたいと思っています。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう