• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セクハラの相談の仕方)

セクハラ相談の仕方

noname#233306の回答

noname#233306
noname#233306
回答No.5

 こんばんは。レス、有難う御座います。  今回で確信したことは、社内にセクハラやストーカー対策がないことが一つ。恐らく、知らないだけで表面化しない環境にあるのでしょうね。大きな事件にならなければ会社や上司が動くことはないでしょうから、ユニオンなり総評なりに早めに相談しましょう。そして、管轄の労基署に行き、社内に相談窓口を設置することのアドバイスをもらいましょう。業務に支障が出ては困りますから、労基署から促してもらうことも可能です。  過去の成功体験を引き摺っているというよりも、異性との関わり方として刷り込まれていることからの行動で、自分の伴侶すら歪んだ方法でしか関係を作れなかったに過ぎません。メールも当然ながら、既婚者ですから深夜や通勤中になるだけで、これも社内では自分の目が届くからだけでしょう。  嫌がっているのに気付いているのに止めないということは、恋愛ごっこの相手にしたいが為の行動で、貴女の認識の甘さに付け込んでいるということです。前回の回答したように、年齢や思い違いの恥ずかしさの理解、大事を小事と認識していることが、貴女の隙になっていてそれを先輩が察知したということで、万一不倫関係になれば貴女が誘ったというのは安易に想像できます。  先輩とは、仕事上必要最低限の接触に、社内でも通勤や帰宅時も一人にならないようにして、組合と相談しつつ様子を見ましょう。何かの変化をキャッチして他に獲物が見付かればメールもなくなることがありますし、それならそれである意味では小事で済む。その目安は3か月。できる対策は実行あるのみです。

関連するQ&A

  • セクハラを相談するべきでしょうか

    こんにちは。 以前も相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4783329.html 今回は直属の上司のセクハラを、会社のセクハラ窓口に相談すべきかどうかで悩んでいます。 セクハラ(突然キスされた)を受けたのは何週間か前になりますが、 なかなか相談する勇気が出ず、今まできてしまいました。 セクハラ上司ですが、良いところもあり、仲の良い同僚も多くいます。 仲の良い職場ですので、私が上司を訴えたことを同僚が知れば、 特に男性社員からは非難されるような気がしています。 セクハラが起こる以前は、私も上司とは良い人間関係を築けていました。 本来ならセクハラを忘れ、今までどおり接していきたいのですが、 どうしても生理的に受け付けなくなってしまいました。 毎日一緒に仕事をしているのですが、 毎朝出社が辛く、このままでは本当にまいってしまいそうです。 そこで、できるだけ話が広まらないように会社に相談し、 できれば上司を異動させたいのですが、それは可能でしょうか? 過去の相談事例を見ると、大規模な調査が行われ大事になったり、 相談した翌日には噂が広まっていたりと、 躊躇するような事例がたくさん見受けられます。 ある程度覚悟するべきなのでしょうが、 話が広まって会社にいられなくなるぐらいなら、 もう少し我慢したほうがいいのかな、なんて思ってしまいます。 怖くて、社内の同僚には、誰にも相談していません。 たった一度のセクハラですが、胃炎になるほど落ち込む私は 大げさなのでしょうか... ちなみに私の会社は大きい会社だと思います。 仕事は好きなので、絶対に続けていきたいです。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • セクハラを相談されました

    私は会社の総務課に属しつつ、人事のほうにも関係しているというような環境で仕事をしている者です。 実は20代の女子社員よりセクハラの相談をされました。相手は会社の役員待遇の上司(以下・役員)からで、仕事が終わってから料亭に誘われ、その場でセクハラを受けたとのことでした。 酒が進むにつれ、卑猥な話しをされた挙句に前から抱きつかれ、お尻を揉まれ、タクシー代だと言われて胸に現金をねじ込められたそうです。 私としては職場でセクハラの相談を受けたのは初めてであり、まずはマニュアル通りに総務課長(女性)とともにその女子社員から話しを聞き、調書を作成しました。録音もしました。 ただ、マニュアルでは相手からも事情聴取することとあるのですが、相手が役員であるということと、何よりも女子社員から役員には言わないでほしいと聴取の際に願われました。 女子社員の希望としては、役員の見えない部署への人事異動ということでしたので、人事へ掛け合ってみましたが年度途中の異動はできないという回答でした。 女子社員にはそのことを告げ、彼女の直属の上司にも報告し、2度とこのようなことがおきないような体制にしたつもりです。 役員のほうは何事もなかったかのようにしています。ただ、心なしか彼女とはよそよそしくなったみたいです。 そして現在、6ヶ月が過ぎました。役員からのセクハラはその後ないようですが、彼女にしてみればもう思い出したくもない”事件”であったことは容易に想像がつきます。 私としては新年度での異動に向けて、人事へ働きかけをしているところです。そこで今にして思うのは、私の対応は間違っていたでしょうか。役員からも聴取を取り、事実関係をはっきりさせるべきだったでしょうか。女子社員の意向を第一に考えたつもりだったのですが、これでよかったのか疑問に思う今日この頃です。良きアドバイスございましたら宜しくお願いいたします。

  • セクハラ相談するとどうなりますか?その後のトラブル等も心配です。

    セクハラ相談するとどうなりますか?その後のトラブル等も心配です。 結婚前提で付き合っている彼女が、職場のセクハラ問題で悩んでいます。 同僚の男性(妻子持ち)から1年以上、ちょっかいを出されたりしているような現状です。 具体的には。 腰や頭へのボディタッチや、仕事に関係ない内容のメールのやりとり、 出してもいないのに住所を調べての年賀状の送付、 クリスマスに個人的なプレゼント(これはお断りして受け取らなかった9 また、一度「好きになってしまったかも」という告白と取れるような内容の手紙を受け取っています。 何度か男性本人にやんわりと警告もして、最近はメールも無視しているそうですが、 そのためか仕事上で接する機会に、明らかに意識したようなひどく冷たい態度を取られていて、 彼女も「本人のためと思って上司にも言わないでずっと我慢してきたのに何なのよ」と憤慨しております。 そこで教えて頂きたい事になるのですが。 上司や社内の相談窓口にセクハラ相談した場合、一般的にはどのような対処が行われるのでしょうか? また第三者機関へ相談した場合は、どういった対処になりますか? 彼女は、その男性がクビになったり処罰をされた場合の、男性からの「報復」を非常に怖がっております。 (帰り道待ち伏せされて襲われる、とか) 婚約者がいるのを知っていて、かつ自分が妻子持ちにも関わらず、 上記のようなストーカーまがいの事をしてくる男性なので、 彼女も男性に少し異常性を感じているそうです。 セクハラ相談後のトラブルなどの事例があれば教えて下さい。 どうしても怖い場合は、彼女が黙って仕事を辞めて何事も無かったようにやり過ごすしか無いのですかね・・・?

  • セクハラになりますか?

    出来るだけ早く解答お願いします。 私は19歳女です。 3ヶ月前からアルバイトを始めたのですが、アルバイト先で1ヶ月半前くらいから課長から性的な言葉やメールが来るようになりました。 始めは気にせず普通に接していたのですがどんどんエスカレートし、メールでは「カウンター裏で裸で待ってて」や、「エロいことできないやん」や、「ドライブ行こう」「もっと一緒にいたかった」等来るようになり、言葉でも「俺はえっちの時イかせてからじゃないと嫌」とか「手が触れたら柔らかくてドキドキする」等言われアルバイト友達にずっと相談してきました。 セクハラを辞めるように言いたかったのですが課長よりも上の立場の人との交流もなく連絡先も知らなかったので会社に相談もできず、相談窓口などもなかったのでシフトを減らされたりこれからの仕事がしずらくなるのを恐れメールを無視するくらいではっきりと嫌だとは言えませんでした。 しかし、仕事に行くのが辛くなり仕事を休みがちになり私の態度の変化に母が気付き、母に相談したところ、それはセクハラやから訴えようということになり、勇気を振り絞って課長に連絡をしました。メールを何通か消してしまってたのですが、課長にメールを送るときに「今まで~を言われたり今まで~メールを送られたりしてもう仕事行きたくないです。それってセクハラですよね?」とメールを送ったらすみませんでしたと謝罪メールが来ました。 しかし、謝罪メールだけでは納得できず、会社に連絡したいので社長の連絡先を聞くと返事が来なくなり 結婚している上、課長という立場なだけに 言いにくいのかと思い 会社の連絡先を教えて頂けないのであれば示談という形でお願いします。と連絡しても無視をされて このまま泣き寝入りしかないのでしょうか..? 長くなってしまいましたが 解答お願いします

  • セクハラ

    以前にセクハラで相談させて頂きましたものですが 再度相談に乗って下さいませんでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2688984.html 上司からのセクハラが耐えれなくなり辞めようと思っていたら 人事部にセクハラ担当の部署ができたみたいで張り紙を見つけた!と 同僚が教えてくれたので どのように対処してくれますか? 対処の方法によれば相談することを悩んでいます と匿名でメールしたところ 過去にセクハラをしてきた人たちは全員異動かお辞め頂いてます ですのでご安心してご相談下さい 詳しいことをお聞きしたいので、所属部署や本名、連絡先を教えて下さいませんか? と返事が返ってきたので所属部署や本名を添えてメールで相談しました その後すぐに担当の方が私の同僚全員に聞き込みをし、尚且つセクハラが原因で辞めた前の事務員さんにも連絡を取りセクハラが本当にあったのかどうかなどの調査を行ってくれました そして一番最後に当事者の上司が呼び出されました その後、上司が私を休憩室まで呼び出したので行くと 「セクハラ相談したらしいな、前の事務員まで参加したそうじゃないか、何をしても無駄だ、異動も無し、クビでもなし、怒られて終わりだ!」と笑われました 元々嘘つきな上司ですので、上司が嘘を言ってるんだと思い、セクハラ担当に、今日呼び出されこのようなことを言われました、どうなっているのですか?とメールしたら、会社に考えがあって、異動も処罰もないです、また上からあなたに報告が入りますのでお待ち下さいと返事が来ました 結局相談する前より仕事がしづらくなり、相談しなければよかったと後悔の嵐です もうこうなってしまうと諦めるしかないのでしょうか?

  • セクハラを上司に相談しました。

    セクハラを上司に相談しました。 別の上司と2人で飲みにいきかなり酔ってしまい、気づけば仮眠をとるためにホテルにいました。そこで問題がおきました。酔いすぎてことわれなかった私もかなり悪いと思います。私が寝ている間に(寝ているといっても意識は少々ありました)体を触られ、携帯で写真をとられ私が起きた後には何もなかったかのようにふるまっていました。その間は酔いが深すぎてはっきりいって動ける状態ではありませんでした。今思うとすごく恐怖を感じます。 相手はごく身近な上司で、完全に同じ部署ではありませんが、よく仕事で顔を合わせる存在です。尊敬していました。上司に相談するまで一日ほど考えました。誰にも知られたくないですし、相手からの仕返しがあるのではないか。。と本当に悩みました。 しかし、精神的にも職場で普通に振る舞うことができず、結果相談しました。 答えはまだ確実ではありませんが、どちらかが異動になるだろうとのことです。異動も早くて8月。それまでに顔を合わせるかもしれないと思うと怖いです。 しかも他の地域に異動になっても関わりは全くなくなるわけではないし、同じ会社にいる間は存在を気にしてしまい今まで通り何も違和感なく働くことができないと思います。 これからこの職場でどう過ごしていくべきかわかりません。 すぐに退社を考えるべきでしょうか?

  • これってセクハラでしょうか

    こんばんは 私の知人のことで少し質問したいと思います 彼女が上司からのプライベートに関する度々の質問攻めに参っている様子です 休みを取る→「休日は誰と何をするの」 食事を断る→「誰と何を食べるの」 挙句の果てには他の皆に「彼女のプライベートは秘密だらけだ」と言ってるとか それも大人数の前でそういうことを口にするらしいのです 最近では彼の部下を使ってプライベートを詮索させてるようです 彼女に興味を抱いているというより嫌がらせに近いのでは、と私は思ってます 彼は彼女のことを完全なる手下と勘違いしており 仕事もちょっとしたことをすぐ彼女に押し付けているようです 彼女は今のところ大丈夫と言っておりますが我慢できないようなら 会社内のセクハラ委員会のような所に相談しにいくとのことです 例えばそのときその言動を証拠として残すとかの行動が必要なのでしょうか そこまで事態は深刻化していないようなのですが・・・ 何かご意見ございましたらよろしくお願いいたします

  • 助けてください。(セクハラ問題)

    先週、こちらの相談室でセクハラについての相談(QNo.3597185)をしました。会社にセクハラの相談窓口がないので、皆様からの温かいアドバイスに励まされて、自分の力で直接セクハラ上司にやんわりとした拒否の対応をしてみました(相手を不快にさせないよう自分なりに相当気を遣いました)しかし・・・案の定、セクハラ上司から小さな嫌がらせのようなものが始まりました。(通常なら数人で行うとても面倒な仕事を私1人に任せる、私の作ったコーヒーは飲まない)などです。まだ職場の他の人は気づいていない程度の事です。でもとても悲しくて腹立たしく思います。本当に自分の立場は弱いのだと痛感しています。どこに相談したらいいのか、全くわかりません。会社に相談しても自分も居づらくなるでしょう。今の所会社を辞める事はできません。でも上司は許せません。その上司は口がうまいので、社長からかなりの信頼を得ている人です。会社にしてみれば私1人より、そのセクハラ上司の方が断然必要な人材です。悲しくて悔しくて、もうどうしたらいいのかわかりません・・・。

  • 軽いけど、セクハラ。

    セクハラめいたメールが度々来て困っています。 相手は直属ではないですが、○○長のつく人(既婚者)です。 件の文面は、 「銀座に鍋でも行きましょう」、「今度デートしましょう」「今度はみんなでデート(意味不明・・・?)しよう、なんてねー!」等々。 最初は何言ってんのこの人、こんなメール迷惑じゃ!と軽く無視していたんですが、気づけば最初のメールから1年ほど経ち、7~8回ほどメールされています。 業務メールでこんな返信が来たりしますと、仕事のモチベーション下がりまくりです。 私はこの方にアプローチした事もありません。 ちなみに、触られるとかそういうのはありません。ありませんが、口調は馴れ馴れしいです。 なので、メールが頻繁ではないこともあって、ついつい派遣元に相談出来ていないままになってしまいました。返信を一切しないことで気づいて欲しかったのもあるんですが・・・ 前置きが長くなりましたが、皆様に相談したいのは、 1.上記のようなメールってセクハラにあたりますよね? 2.第3者(男性)に相談したら「このメール内容は送ってはいけない内容だけど、時々来るだけなんでしょ?」といわれました。 騒ぐこともないレベルなんでしょうか?しかし私自身は十分に!不快です。 3.「こういうメールはやめてください」とはっきり返信しても良いのですが、相手は少々酒乱の気があり、飲み会などで自虐ネタとして「セクハラっていわれちゃった~」とか口走りそうなんです。 4.その人の部署に、恐ろしく噂好きの派遣さんがいるので、いろいろと情報を漏らしたくない。 以上のような状況で、 うまく穏便解決に結び付けられないでしょうか。 ご意見お願いいたします。

  • セクハラに総合労働相談コーナーとは・・・。

    事の顛末もあり、長くなります。よろしくお願いします。 人が大勢いる会社での集まりの中で、堂々と役職ある男性からセクハラを受けて、 それをキチンとコンプライアンスオフィサーであり、 更に上の役職でもある人に(男性)に「アレはセクハラです!セクハラ委員会を教えて下さい」と言ったのにも対応して貰えず、そればかりか、「チガウから~」と笑顔で返され、セクハラした張本人は「セーフでしよ?」とか、「他の同じ役職の人には言わないで」。等、謝る所か口封じを懇願してきました。 これには、酷く落胆し気持ち悪さですごく嫌で溜まらず、被害があった場所にオイルを掛けて燃やしてやりたい位、自分の皮膚を酸でもかけて無くしてやりたい位気持ち悪い思いをしました。 (思い出したくも無いので何をされたかは伏せますが、言葉では無く体に本当にセクシャルな事をされました。悔しい。本当に気持ち悪い。) それなのに、コンプライアンスオフィサーで役職持ちは、入社した時なんかは、「セクハラ、パワハラは駄目です。何かあったら私に相談する様に」等と言っていたし、社内でもそのような張り紙がありますが、全くいざと言う時には誰が見てもセクハラなのに、対応してくれませんでした。 他の社内の方数名が私の変わりに「セクハラじゃないんですか?」等、声を上げて抗議してくれましたが、全く相手にされてませんでした。 セクハラしたヤツが言わないでって言っていた、上司にこの事を告げたら酷く上記の二人に憤慨し、「絶対にあっては成らない事が起こった。しっかり事実確認して対処するから、この事は任せて下さい」。と言ってくれたので、安心してこの上司に任せてました。 その安心感か、暫くはあのセクハラしてきたヤツを忘れる事に専念しましたし、忘れて来ていましたが、最近仕事でこのセクハラしてきたヤツに会う機会があり、セクハラされた事が思い出され不快さと気持ち悪さで嫌な気持ちしか無いのに、ヌケヌケと私に絡んでこようとするので今回は社内の先輩にも味方に付いてもらい、それ以上は接触せずに済みました。 もう、あの時のセクハラされた場面が思い出され気持ち悪くて、本当に酷く不愉快で 会社で相談窓口になっているコンプライアンスオフィサーはまず、相談が出来ないので (先にも書いた通り、誰が見ても立派なセクハラなのに、違うと言い放つ) 会社が委託してるのか、なんなのか判らないけど弁護士に相談出来るみたいなので、 弁護士にこのセクハラの件を相談してみようと思ったのですが、コンプライアンスオフィサーがこんなんなのに、この連絡先の弁護士が労働者より企業寄りの回答しかしなかったら、もう、心が折れ過ぎて凹んでるところ、なす術が無くなる・・。 と思い、役所にこういう場合は何処へ相談したほうが良いのか(長くなりましたが・・・) 相談したところ、幾つか紹介してくれました。 その中で、総合労働相談コーナーがありました。他の施設や相談窓口より、平日だけですが、比較的時間も長くやっているのでここに相談に行こうと思いますが、特にHPに予約してから来いとか書いてありません。 こういう所は一回電話でいつ行ったら良いか問い合わせした方が良いのでしょうか? 女性の労働相談所の様に、セクハラについての相談は親身に受けてくれるのでしょうか? そもそも、今回のセクハラって大勢の前で行われたので証拠集めというか証言は揃いまくります。 なによりも、総合労働相談コーナーに相談して、コンプライアンスオフィサーであり、セクハラしてきたヤツの更に上の役職なのに、何も対処しないこの上役を雇っている会社に対して行政から注意とか行く事はあり得ますか? もう、セクハラしてきたヤツは60位の年齢です。コイツの定年を待つしかないのでしょうか。。。 大事にしたくないのですが、こんなに気持ち悪い事をされていながら放置されている事実が許せませんし。

専門家に質問してみよう