ベストアンサー 賃貸の家賃は税込なのでしょうか? 2014/03/19 22:44 4月になったら、無条件で3%上乗せした額を振り込まなければならないのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー doll2007 ベストアンサー率35% (127/359) 2014/03/20 11:30 回答No.3 住居用の家賃は非課税です。 ただし、仲介手数料や更新手数料は無条件で3%上乗せされた額になります。 質問者 お礼 2014/04/12 09:09 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(3) その他の回答 (3) cubetaro ベストアンサー率24% (1289/5171) 2014/03/21 06:32 回答No.4 家賃は非課税。 ウチの駐車場は課税でした(3%値上げ)。 質問者 お礼 2014/04/12 09:09 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 detekoiya ベストアンサー率22% (295/1299) 2014/03/20 03:10 回答No.2 住居に関する家賃は非課税です。 商業用等においては貸主次第です。 あと駐車場も。 質問者 お礼 2014/04/12 09:09 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 moyue ベストアンサー率55% (289/525) 2014/03/19 22:57 回答No.1 家賃は、非課税です。 4月の家賃も今までと変わりません。 質問者 お礼 2014/04/12 09:09 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まい賃貸・アパート 関連するQ&A 賃貸の家賃額が実際と違う こんにちは。 今後引越しを予定している者です。 賃貸物件サイトを見て探しており、最近条件のいい物件があり昨日内見を済ませました。そして入居申込書にサイトの家賃額より1000円値上がりした額が書かれており、指摘しましたがサイトに載っていたものは情報が古い可能性があり、管理に聞いてもこの額なので正しい家賃になりますと言われました。 その後すぐに不動産会社も昨日の内に家賃額を訂正して掲載しておりました。 私は初めにその額を見て内見をしたのに何か腑に落ちません。 家賃交渉はこういった場合可能なのでしょうか。 可能である場合、具体的にどのように交渉していけば良いでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。 賃貸の家賃について 四月五日に引っ越した。 賃貸を借りる時に、初期費用として四月の日割り分を初期費用と一緒に支払ったから四月末に家賃わ振込しとかなくて良いと思い混んでいたのですが保証会社から連絡が昨日あり家賃未入金になってるとの事で 至急、保証会社の口座に四月末に引き落とし出来なかった金額➕手数料を振り込んでくださいとの事でしたが… 相手の口調とか態度がなっとく出来ず本当に指定された口座に明日振り込んでも大丈夫なのか不安になりました。 フリーダイヤルやWILLCOMからも連絡が来ておりWILLCOMからの電話も保証会社の人が掛けて来たみたいです。 わざわざWILLCOMからも電話してくるのか?とか色々疑問なんですが 未入金の家賃の請求や向こう指定の口座に未入金分を支払うって言うのは正当な対応になるんでしょうか? また、四月分の家賃わ支払いしてるのに5月分を四月末にまた家賃入金ってなったら出て行く時の月の末にも来月分の家賃を払うと言う感じになるのですか(・_・;? だとしたら一ヶ月余分に取られた気分がしますが… 説明下手で伝わらないかも知れませんが分かる方教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。 賃貸マンションの家賃について 家賃額についてご意見をください。 できちゃった結婚により新居を探しており、東京の板橋区に10万3千円の部屋(管理費込み)を見つけました。とてもいい部屋なので気に入っているのですが、家賃額が不安になっています。 手取りが18万5千円で会社から家賃補助が5万でます。仕事が忙しく残業代は出ますが、当然考慮していません。また会社から扶養手当はないです。 出来ちゃった結婚で3人暮らしになる予定で嫁は専業主婦なのですが、この家賃額でやっていけるか不安です。 机上の家計簿計算だとなんとかやっていけそうな感じですが、余裕はない感じです。 諸先輩方、もっと安い方がいいのか、まぁやっていけそうなのかご意見をお願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 賃貸の家賃って固定資産税込みですよね? 賃貸で払う家賃って固定資産税等込みですよね? マンション買うと家のローン以外に固定資産税とか管理費、修繕積立費を払うことになし、設備壊れたら古くなったら自腹で払わないといけないから得とかじゃないし家賃並の支払いで家は買えない、賃貸なら固定資産税とかは支払わなくていいし設備壊れても大家が費用払うから言われてます けど賃貸の家賃もは固定資産税や修繕積立金や管理費、それに設備壊れたときの費用と想定した分含まれてますよね? さらに大家利益も含まれてる そうなると全く同じマンション買ったとして賃貸の家賃もそんなに支払いは変わらないですよね? 例えば新築マンションの賃貸あると家賃は購入した場合のローンだけと比較すると高いです しかしローンプラス管理費、固定資産税、修繕積立金も合わせて比較すると賃貸の場合とさほど変わらないです 家賃払うイコール固定資産税や管理費、大家の利益払ってるようなもんだと思ってます 結局総額支払いだけ見ると家賃の方が損すると思うのですが実際どうですか? 賃貸 家賃を下げて引っ越すべきか・・ 都内で賃貸マンションに住んでいます。 離婚が決まって夫が出て行き、私と3歳の子供が現状残って住んでいます。 現在の家賃が16万で私の税込み年収の30%になるため,12、3万くらいで引っ越そうかと探していたのですが・・・。 なかなかこれと思う物件に出会えません。 そんなにあれこれ条件をつけているつもりもないのですが・・・。 今日見てきた物件も木造アパート1階で、広くて明るくていいのですが、やはり上の物音が気になりました。 子供の保育園を変えたくないため地域限定は動かせません。 小学校もこのあたりでこのまま行かせてあげたいと考えています。 子供といる時間は限られているのでそれは思いっきり相手をしてあげたい、 またこの先のキャリアアップのために勉強などもしたいのに、 限られた時間が家探しでかなり取られることにイライラしてきています。 それに今ここで引っ越して、問題が起きてまたすぐ引っ越すようなことにでもなれば最悪だな・・・とも。 いくつか物件を見て回った感想です。 今のところが完璧じゃないけどそこそこ満足できているので余計です。 急いで引っ越そうとしなくても、いっそしばらくここに落ち着いてしまってもいいのかな、とゆれ始めています。 現在の収支的には貯金があまりできないけれど、といって貯金を持ち崩すことはありません。 夫からの養育費は手をつけず、将来の子供の教育資金用に全額ためていく予定です。 それでもやっぱり家賃を下げて早く引っ越したほうがいいでしょうか? 家賃82,500円(管理費込)で手取23万円で暮らせる? 4月から就職が決まり初めての一人暮らしをはじめます。 家賃は手取り額の三分の一が基本と聞きますが、その額から見れば若干オーバーの物件を見つけました。 いろいろな不動産屋をまわり、家探しにかなりの条件をつけたのでこれ以上の好物件はないような気がしてます。 これで暮らしていくのはキツいでしょうか? また、2月or3月に引越すとして、これから物件数は 増えると考えてまだ探し続けるのもアリなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 学生街の家賃 私の住んでいる地区のアパートは一年や二年といった契約期間が設けられています。 先日、大家に2月末に退室する旨を伝えたところ3月の家賃も払うように言われました。 あと、共同のトイレの修理(誰が壊したのか不明)に掛かった費用を住民の家賃に上乗せしてきました。 これらは支払い義務があるのでしょうか? またこのようは問題がわかりやすく紹介されているサイトがあれば紹介して下さい。 エクセルで税込み額に変換したい 会社で売上実績計画表を作成しています。 元は人が作った今年の表を私が来年用に修正して作りたいのですが、 入力してある数値が「税抜き額」「税込み額」と混じってしまっています。 その表は、今後の実績の数値の入力をエクセル初心者の上司がするため、以下のことをしたいと依頼されました。 (といっても私も初級程度しか解りません~。関数できません~) (1) 「A1」のセルに100と入力すると、「A1」のセルで5%自動的に上乗せして105と計算表示させることは可能でしょうか? (2) また 「A20」には「A1」「A5」「A10」「A15」の合計を出したいのですが、そこは税抜き額で出したいのです。 ということは、もし(1)の変換が可能でも、ここでは元の数値で足した結果を表示するということになります。 これも可能でしょうか? 夫がエクセルに詳しい友人に(1)を電話で聞いてくれたのですが、 できなくはないが複雑な設定になって操作手順も元数値の確認作業がいるようになると思うので、おススメできないとのこと。 やっぱり無理な設定なんでしょうか。念のためここで質問させていただきます。よろしくお願いします。 賃貸住宅の家賃 現在の住宅に入居して6年が経ちますが、最近越してきた方と間取りも条件も同じなのに家賃が9千円も開きがありました。このような場合次の更新で値下げを・・・と思っているのですが、今までの差額を取り返すことは出来るのでしょうか? また、不動産屋さんが値下げを断ることも考えられるので、その対策を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 家賃に光熱費を上乗せして振り込む とは? こんにちは。 個人大家さんが経営するマンションなのですが、 大家さんに家賃を振り込む際、 使用した光熱費を上乗せして分が大家さんによって口座から引き落とされます。 (ウイークリーなどの光熱費込みの家賃と言う事ではなくて、 普通のマンションで、各家庭光熱費は別途上乗せです) それは、きちんと各会社からの明細があり、 その金額分だけ上乗せされて、大家さんに払うのですが、 こういう事は、よくあることなのでしょうか? 例えば、 A月は、家賃+1万2801円(光熱費) B月は、家賃+1万3057円(光熱費) 引き落とし と言う様な感じです。 各世帯の光熱費などは、 各世帯と各会社(ガス・水道などの会社)とで やり取りすればいいだけで、 大家さんにとって余計に手間隙が掛かるだけだと思うのですが、 こう言うやり方をするメリットなどあるのでしょうか? 一応、不動産契約書にはそうなっているので、 文句の付けようはないのですが、 光熱費を干渉されているようなのも嫌ですし、 何のためにこんなわずらわしいシステムになっているのか?疑問です。 何かご存知方、宜しくお願い致します。 賃貸家賃の滞納について 住んでいる物件は前家賃制で10月分から滞納をしています。 管理会社から賃料等支払催告書が送られてきたので相談をした所11月末までに入金がないと顧問弁護士に内容証明を送って退去手続きをする場あいがあると言われました。11月末までに滞納している10.11月分を支払い、残りの12月分は12月中旬に払おうと思っているのですが、この場合解約解除や退去になるのでしょうか? 賃貸契約、家賃発生をなるべく遅くしたいのですが… いつもお世話になります。 現在、賃貸マンションに住んでいるのですが、引っ越しをすることになりました。 しかし、こちらとしては現在借りているところと家賃が重複する為、11月に入居希望なのですが、仲介業者から最大延ばせて10月25日からの家賃発生で、9月中に入金して下さいと言われております。 現在、申し込みをしており、審査が通ったという連絡が本日あり、それと同時に上記の条件が書いてありました。 ちなみに引き渡しは明日27日の予定で、内見はその日の夕方とのことでした。 振り込みを早くすることは構わないのですが、一週間弱の家賃発生が辛い状況なのです…。 最大でどれくらい延ばせるものなのでしょうか? 詳細を述べますと、物件は積水ハウスさんのテラスハウスです。 10日程前、現地を回ってたまたま物件を見つけ、管理会社に連絡し、間取り図や情報をいただきました。 しかしその時はまだ住んでおられた為、中は見れない状況だったのですが、管理会社からは人気の物件で企業もすぐ契約される地域なので、中を見ずに決められてしまうかも…と言われました。 その時は中を見ない状態での契約に不安を感じたので管理会社を後にしたのですが、その後不動産屋を5~6件回ったところ、この物件が一番希望の住環境に近いことが分かりました。 そして先週訪れた不動産屋(仲介業者)で、こちらの条件を言うとやはりこの物件を薦められました。 管理会社に行った時は、写真すらなく、間取り図のみの情報でしたが、最後に訪問した仲介業者の方は大変苦労して下さって、家の中の写真を集めて下さいました。 それと同時期の積水ハウスさんの物件を案内してもらったこともあって、写真と併せて想像し、申し込みをすることになりました。 結果的にニ岐をかけてしまった状態なので随分悩みましたが、内見するまでは問題ない、管理会社はそれよりも早く決めてもらった方がいい、(管理会社は不動産の仲介がメインではない為、宣伝はしておらず、仲介業者に情報を送っているのがメイン)と言われたので、ご尽力いただいた仲介業者の方で申し込みをしました。 このような状況なのですが、10日程前に管理会社に間取り図をもらいに行った際は9月7日に退去連絡があり、10月7日が引き渡しの予定となっているので、入居は11月からでいいですと言われていました。 法人契約であった為、実際の引き渡しが9月27日となったようです。 やはり管理会社ではなく、仲介業者に頼んだ為に心証を悪くしてしまったのでしょうか? 9月27日引き渡し、審査通過、このような状況で10月25日家賃発生、9月中入金は妥当なのでしょうか? 長文になってしまい、申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。 賃貸の家賃は、変動するものですか? 引越を考えているものです。 そこで、いつ引っ越そうか調べていたところ以下のような回答がありました。 1,2,3月が物件多い事は知っていましたが、家賃が高いのは初耳です(汗 だとすれば、どの程度変動し、どう考えて引っ越すのが賢いと思われますか? <<以下見つけた回答>> 1.2.3月の引越しシーズンは物件が多く、空室状況の移り変わりが速く、家賃が高いです。 5.6.7.8.11.12月の閑散期は繁忙期に余った物件の中から選ぶ事になる事が多いですが、家賃は下がってます。 4.9.10月はその中間って感じでしょうか。 賃貸物件の場合については大体こんな漢字化と思います。 マンスリーと賃貸の家賃の違いについて 現在同棲を考えており、物件検索サイトなどで場所を決めているところです。 そこで少し気になったのですが、検索サイトに記載されているマンスリーマンションの料金記載は1名様料金と書いてありました。 つまり、2名で入居する場合は記載額の2倍になるということなのでしょうか? また、賃貸の場合は敷金礼金などの諸費用はとりあえず無視するとして、 家賃に関しては、マンスリーマンションとは異なり1人の負担は家賃を2で割った額という理解でよろしいでしょうか? ややこしくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。 賃貸住宅の家賃って 私は奈良市内の賃貸住宅に住んでいます。この築20年の住宅に住んで約10年になりますが、このアパートの家賃は駐車場1台分含む6万円で入居しました。私は去年9月に失業し今も求職中ですが、その私の所にある日分譲マンションの営業マンが訪れ話を聞いていると、私が入居する以前からこのアパートに住んでいる人は同条件の部屋で4万円で入居している方もおられる事を聞かされて驚きました。また、この住宅の仲介をしている不動産業者のホームページを見ると、同条件で5万円の金額で現在も入居募集され、保証金も私が払った金額より10万円下がっています(この金額でも入居希望が無く空き部屋あり)。家賃は毎月直接大家さんに支払うので減額をお願いした所、その時は「検討します」で終わりましたが、さらに1ヵ月後の家賃支払い時に「5万3千円にしか出来ない」との金額提示でした。「今はこの金額で1年後に減額を考えたい」との事。同じアパートの空き部屋で入居の無い部屋はリホームしないまま、多分格安で建築資材の倉庫代わりに貸し出され、同じくリホーム無しで貸出された別のところも喫茶店に改造し、何故か店内でガレージセールが行われる始末です。倉庫やガレージの様なアパートで、新規入居の人より高い家賃を取ろうとする気持ちが解りません。 大家さんは今も現役の自民党所属で奈良県議会議員を6期の当選の実績があり、「経験・先見性・謙虚な指導者・豊かな人間性」で「人の気持ちのわかる政治家」というスローガンで活躍されているDTさんですが、この景気低迷の中、失業者から他の住人より高い家賃を取ろうとする考えが解りません。今は4万位にして、1年後に景気と私の収入を考慮し家賃を上げたいと言うのなら、奈良を代表する先見性のある素晴しい方と思えるのですが、皆さんはどの様に思われるでしょうか?意見をお聞かせ下さい。 家賃の滞納 初めての質問です。家賃の滞納で困っています(4年間)しかも相手は不動産屋です。金利を上乗せして請求しようと思いますが、いったい何%まで許されるのでしょうか? 税込経理 税込経理で消費税の課税標準額を計算するときに、課税売り上げに百分の四を掛けて税抜きにするのはなぜですか。 教えて下さい。よろしくお願いします。 [賃貸の家賃×3=月給] について 初歩的な質問をお許しください。 家庭の決まりであと3、4年後には一人暮らしを、と考えている学生です。 (そのため緊急を要する質問ではなく、ふと疑問に思った事について質問させていただきます。) よく賃貸を借りる時は"家賃の3倍が給料であるように"と言われることが多いですが、 給料の残りの3分の2は光熱費や食費、その他娯楽への費用なのだと考えております。 しかし、月5万(上記でいうと月給は15万相当の人が住むべき所)の賃貸に住んでも、月15万(月給45万相当の人が住むべき所)の賃貸に住んでも、一人暮らしの場合、食費・光熱費諸々は変わらないのでは・・と感じております。 この『3倍であるべき』の計算は、どういう意味なのでしょうか。よろしくお願いします。 ---------------------------------------------------------------------- ちなみに私自身、非常に少食ですので食費は月3~4万、光熱費は5~8千円と見積もっております。 仮に初めての手取り高を18万円とすると 【手取り18万】-【食費:4万円 光熱費:5千円 娯楽費:2万円 その他:1万5千円】=10万 となり、月給30万が理想である月10万円の賃貸に住んだとしてもギリギリの生活(医療費などといった不定の出費を危惧する必要がある)ではあるものの特に大きな支障は出ないのでは、と考えております。 賃貸更新料と家賃 今度、賃貸が更新となります。 そこで質問です。 更新料を払った月に家賃は別途払うのですか? 別途払うのであれば、家賃2ヶ月分なくなることになると思ってますが、あってますか? 更新が初めてなので、教えてください。 税込表示で損したが、こんなのあり? 今月より税込表示になりましたよね。今日、こんなことがありました。312円の品物を二つ買い、レジに持ってったら、625円ていうんです。私は、再度その品物のところへ行き、確かめたら、プライスカードには、大きく312円(税込)と表示されています。それで、「税込表示なんだから、そのまま2倍した金額で、624円じゃないの?」といったら、「うちは外税方式ですので。」という返事。確かに、レジの機械には、「外税うんぬん・・」と書かれてありました。3月までの外税と内税が混在する時代であれば、このような誤差が生じたこともありますので、しかたないかと思います。でも、税込表示できちんと312円と書かれているのに、2個買ったら1円高かくなるなんて納得できないんです。ならば、1個ずつ買えばよかったわけですからね。これは法律に触れるということはないのでしょうか?ぜひ、専門的なご意見をいただきたいです。たかが1円なのですが、この店(チェーン店)で、私のように損した客がこれまで、あるいは、今後も増えていけば、その額はやがて莫大なものになるはずです。それは、不当に得た利益となるのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございました。