• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事務の臨時職員をはじめました。何をすれば良いのかわかりません。)

事務の臨時職員になった新卒は何をすれば良いか?

このQ&Aのポイント
  • 5月から事務の臨時職員に採用された新卒は、仕事の内容ややるべきことが分からず不安です。教育を受けているものの、具体的な指示が少なく、待っている時間が多いです。公務の事務補助を担当していますが、新入社員にはどのような仕事や覚えることが求められるのか、重要度の順番も教えてもらいたいと考えています。
  • 事務の臨時職員として仕事を始めた新卒は、事務の実務経験がなく不安です。アルバイト経験はあるものの、具体的な業務内容ややるべきことがわかりません。教育を受けているものの、待っている時間が多く、不安に感じています。どのような仕事や覚えることが新入社員に求められるのか、重要度の順番も教えてもらえると助かります。
  • 5月から事務の臨時職員に採用された新卒は、仕事の内容ややるべきことが分からず不安な状況です。実務経験はなく、アルバイト経験はあるものの接客業であり、事務の仕事に不慣れです。教育を受けているものの、具体的な指示が少なく、待っている時間が多いです。公務の事務補助を担当していますが、新入社員にはどのような仕事や覚えることが求められるのか、重要度の順番も教えてもらいたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>雇用期間が数ヶ月なので、なんだか急いでいろんなこと覚え  なきゃ、と思ってしまい、とても不安です。 お気持ちは解りますが、焦らない!焦らない!! 5月からということは、まだ実働2~3日ですよね。 ベテラン職員と一緒の仕事など出来なくて当たり前、当然職場 の方々も同じように思っています。 今は、いわれたことだけを忠実に一所懸命実行することで充分 だと考えます。 何かしていないと不安で落ち着かなくて・・・ というのであれば、私は民間企業しか解りませんが、我々で言 うところの「パンフレット」「就業規則」「取引先リスト」 「会社組織図」(?)etc 差し障りのない程度のもので勉強といったところでしょうか。 繰り返しますが、とにかく焦らずに。

maria_111212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 焦らない焦らない、ですね。 でも本当に何かしていないと不安で落ち着かないのは事実です。。。 パンフレット 就業規則 取引先リスト 会社組織図 などなど、もうちょっと落ち着いてゆったりとした気持ちで 見てみようと思いました。 上司に「もっとゆっくり仕事をしていいよ~」って 言われました。向いてないのかなぁ。。。 座って待っててって・・・ネットとかしてたらダメですよね?笑 はぁ。慣れですよね。なんかただ座ってるだけって それだけでお給料貰って良いのか??って とても不安になるのです。居心地悪いです。。。 がんばります。参考になりました、ありがとうございました。 焦らず焦らず、を口癖(心の中の)にします♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yo-yoko
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

私は某企業の受付業務に採用された者です。maria_111212さんと同様に、最初はヒマでした~(今も仕事の量はとても少ないんで、ヒマなことに変わりはないのですが(^^;) こういったところって、あるんですよね。 私の場合は、空き時間を有効に使おう!と思い、資格取得の勉強にあてています。 『お金もらえて、勉強もできるなんて、ラッキー♪』と思い、日々勉強にいそしんでいます。 『仕事に時間をかけて、時間をつぶす』というのは、私は賛成しませんねー。 maria_111212さんの能力が優れているんだから、存分にそれを発揮し、与えられた仕事はてきぱきこなし、それ以外は常にニュートラルな状態にしておけば、良いのではと思います。 他に事務補助をしておられる方もいらっしゃいませんか? そういった方々が、空き時間に何をしているのか観察して、参考にするのも良いかと思います。 ちなみに私は去年簿記3級に合格し、現在簿記2級を目指して勉強してまーす♪

maria_111212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日で大体一週間経ちました。 今日はいつもお仕事をいただく方以外の方に 何かお手伝いできることありませんか? と聞いたところ、 たくさんお仕事もらえました!! 私が今まで頼んでいた方もその方から お仕事を貰っていたりするので よかったよかった、と言う感じです。 ありがとうございました。 お仕事早く済んだら 自分の勉強するのもいいですね。 ひまなときはどうしておけば良いかを 上司に相談してみようと思いました。 ありがとうございました。 簿記とか全然勉強したことがないので これから必要になるかもしれませんので 勉強してみようと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 公務員?役所関係でしょうか。 20年前と変わってないみたいですね。  まず、臨時職員の採用っていうのは12ヶ月雇うと職員を増やさなければいけないという制約逃れと予算の消化です。 はっきり言ってたいした仕事はありません。 民間では考えられないことです。  与えられた仕事を普通のスピードですると仕事がなくなります。 そうすることで周りの臨時職員から浮いてしましました。(おかげで最短期間しか雇用されませんでした)  他の人たちは仕事時間に他の課に出かけていって遊んでました。 10時と3時のお茶入れをゆっくりすれば、すこしは時間が稼げます。 遊んだら?とはいいませんが、ゆっくり丁寧に仕事をすればいいと思います。 あまりあせらず言われるとおりにしましょうね。 同じ役所内で友達を見つけてどうすればいいのか聞いてみるといいかもしれません。 楽ができてお給料がもらえる職場なんてそんなにあるものじゃないです。

maria_111212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちのところはお茶入れというのがありません。 お湯を沸かすことくらいです・・・それも当番で。 新人って何をしておけばいいのでしょうか。 ほんとに今日も椅子に座って書類を眺めている時間のほうが 長かった気がします。 なんとなく居辛いのです。。。 明日から「いつまでに仕上げればいいですか」などと聞き それに合わせて終わるようにしようかなぁ・・・ などと考えました。 ありがとうございました。参考になりました。 まずは同じ課の方に聞いてみるのが一番かもしれないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.2

知人が若かりし頃,新卒で公務員になった頃のグチを 聞いていたことを思い出しました。  公務で数ヶ月の事務補助を雇うと言うことは,年間の内 その数ヶ月間が何かのことで特に多忙だからだと思います。    それで,まだ多忙な時期になっていないし,雇われたばかりだから,「ちょっと待って座ってて」なんて言われるのだと思います。  その時期になれば,猫の手も借りるほど多忙になり,簡単な受付事務とか,カードの番号順に整理したりとか,電卓で計算とか言われると思います。  それまでは,その職場の職務内容の概要とかを勉強していたらと思います。  #1の方の言われるように,焦らずにいたらいいです。

maria_111212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 忙しくなったときのために充電していようと思います。 職務内容の概要とか勉強でいいのですね。 焦らずですよね、今日はそのことを心の口癖にしていました。 ありがとうございました。 でも・・・ほんとにひまだっっ!!はぁー(溜め息)

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • 全保連株式会社からの建替賃料振込支払い通知書『コンビニ支払い』について疑問を抱いている人がいます。この通知書の正体に関する情報を提供します。
  • 全保連株式会社から『コンビニ支払い』の建替賃料振込支払い通知書が送られてきたが、これが何を意味するのか疑問です。詳細を確認しましょう。
  • 全保連株式会社の建替賃料振込支払い通知書が届いたが、その内容や目的について詳しく知りたい方へ。『コンビニ支払い』の通知書の意味を解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう