• ベストアンサー

市の臨時職員をされている方に質問です

17年4.1~18年3.31までの臨時職員の 試験(作文、面接)が来週末にあり受験するのですが、 仕事内容が事務補助です。 これは具体的にはどのようなものでしょうか? 給与が13万で少ないのですが、実家から通え、 家賃を考えなくていいので手元にある程度残るし、 来年の公務員試験(国(2)・地上・裁事(2))の受験も考えて、勉強との両立ができればと思っています。 このように公務員試験の勉強を考えておられる方で臨時職員をされている方いますか? 当方、法学部卒24歳男です。給与面で??なんですが、勉強もと考えると選択肢なのかなと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は臨職から正職員になりましたので 経験談です 私も給与は似たようなものでした 出勤の少ない日は10万円を切ることもシバシバ・・・ 仕事ですが 所属する部署によって仕事内容が変わってきます 基本的には簡単な単純作業・PCを使った入力作業・窓口業務 市役所によって違うかもしれませんが お茶汲み(女性だけ?)・みんなの使ったコップを洗う(男女関係ナシ)・朝の掃除(新人だけ?)・コピー・印刷もありました(パンフレット・チラシ等) お茶汲みも掃除も部署によって異なります あと臨職はかなりバカにされます 正職員の人からかなりの格下扱いをされ 正職員のように担当を持つこともありませんし・のめり込んだ仕事も教えてはくれないでしょう 男性で臨職は結構つらいです>< 私の市役所では臨職でも残業ありです 休日出勤もありました これも部署によりますね 市民課・税務課・選挙管理委員会 この部署の臨職は残業が多いかもしれません 将来その市役所の採用試験を受けるのであれば 二次試験(面接)では有利になります 仕事と勉強の両立ですが かなり難しいです 私は1年半臨職で勤めた後に専門学校で勉強し 一次を合格しました  学校では一日10時間は最低勉強します こういう人達に試験では絶対に勝てませんでした あくまでも有利にはなりますので^^

yoshiyuki1980
質問者

お礼

ありがとうございました。 臨職はバカにされるんですか・・・それも懸念材料です。。特に自分は、普通なら正職員になれていてもおかしくないくらいなのに、、さらにそこでバカにされるのはキツイです。 専門学校、近くにないんで。。悩みます。民間も田舎なんで職ないですし。。

その他の回答 (2)

  • bacchus78
  • ベストアンサー率36% (58/158)
回答No.2

市役所に勤務しています。 うちは田舎の役所ですが、臨職は男女半々くらいです。 お茶くみという作業自体がありません。最近は職員それぞれ好きなお茶やジュースをペットボトルで買ってきて飲んでいます。書類にこぼしたら大変ですし。 コピーも職員それぞれが取ったほうが遙かに効率的です。大量印刷はドキュテックで作業するし、それ専属の職員もいます。 うちの役所は窓口とか電話対応とかは普通に臨職もやっています。 やれない仕事としては、起案はできないと思います(多分)。 臨職は残業がないと思うので、勉強時間は結構とれると思います。 頑張ってください。

yoshiyuki1980
質問者

お礼

ありがとうございました。 地域で色々違うのですね。こればかりは採用されてみないと…ですね。

回答No.1

県職員です。おそらく市と県の事務補助はどちらも仕事が似ていると思われるので、回答します。 事務補助はコピー取り、お茶くみ(今どきでもやっている職場はあります)、簡単な書類整理、おつかいなどです。 事務補助の臨職さんは女性が大半ですよ。 職員としても、男性にコピー取りとかおつかいは雰囲気的に頼みにくいというのはあります。 男女差別するわけではありませんが・・・。 yoshiyuki1980さんはどういう目的で臨職をやろうとお思いなのでしょうか? 公務員試験を受験する際に、事務補助の臨職経験はあまりプラス要素になりません(反対にマイナスにもなりません)。 でも公務員の職場の雰囲気を体験するという意味では良いかもしれませんが。 公務員試験も近年では高倍率なので、仕事と勉強の両立は大変だと思います。 がんばってくださいね!!

yoshiyuki1980
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 だとすると男性でなられてる方はいないんですかね。。また道考えないと。。 もちろん内側を見てみたいというのもありますが、田舎なのでバイトするよりお金がたまると思ってます。 あとバイトというのに抵抗があるってのもありますが…。 公務員試験を受ける事前提にしたら時間がある程度考えれるものじゃないとという思いもありました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 市役所の臨時職員

    私は、公務員を目指して勉強してるのですが、試験まで食いつないでいかないといけないので、それまで市役所(その他地方行政機関)の臨時職員を考えてます。 経験者の方、給与・勤務時間・職務内容など教えてください!

  • 市役所の臨時職員

    私は、大学4回生で来年の3月に卒業する22歳です。 大卒で公務員を目指していたのですが不合格通知をもらってしまった為、市役所の臨時職員で働きつつ、更に勉強をしようと考えています。 私が臨時職員の登録を考えている市役所の職員として働いている知人に聞くと、「多かれ少なかれどこも一緒だと思うけど、うちの市役所は臨時職員は主婦がほとんどで、若い人は1人いるけどコネがあって入ったらしいから、難しいんじゃない?」と言われました。 その話を聞いて不安になってきたのですが、臨時職員では若い人はあまり採用しないのでしょうか。 あと、実際に臨時職員から試験を受けて職員になった方のお話を聞きたいです。臨時職員として働いてから試験を受けるので、仕事内容なども分かっており、そういった意味で有利だったりするのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 市の臨時職員/面接について

    市の臨時職員の試験があります。 作文と面接があるのですが、 大体、面接ではどのような質問があるのでしょうか?

  • 警察臨時事務職員の採用について

    初めまして 質問致します。 私は就職活動中の24歳(女性)です。 先日ハローワークにて警察の事務補助(臨時職員)の募集がありました。 前職で警察の方と関わる事が多い仕事だった為、興味があり応募してみようと思っています。 試験には一般常識・作文・面接があるそうなのですが、偏差値の低い高卒で教養がない私はとても不安です。 日にちは刻々と近づいておりどのような勉強をすればよいか分からず、 従兄弟が使用していた公務員試験の問題集(初級)を解いています。 (最近募集を知ったのであまり勉強出来ていません。) 応募される県警によって違うと思いますが臨時職員の方(もしくは警察事務職員の方)がいらっしゃいましたら (1)どんな勉強方法をされましたか? (2)実際にどんな問題、面接でしたか? (3)臨時職員になり警察の仕事に感動し、正規の採用試験を受けた方はいらっしゃいますか? 宜しく御回答お待ちしております。

  • 市役所臨時職員

    今現在、市役所の臨時職員です。 今年の7月から働いていて9月までと言われています。 正職員になりたい為、市役所の勤務が終わってから 学校に行って公務員試験の勉強しています。 臨時の仕事が3ヶ月と言われたのですが できれば更新できればと思っています。 このような場合どうしたらいいのでしょうか? 私の方から職員課に行って更新できるのか聞いても いいのでしょうか? それとも言わない方がいいのでしょうか? わかる方がいましたらよろしくお願いします。

  • 市役所や県庁の臨時職員について

    大学4年のものです。就職が決まらなかった場合、大分市役所か大分県庁で臨時として働くことを視野に入れています。以下の質問にお答えください。 ・さきほど大分市のホームページを見たところ、すでに臨時職員の採用試験は実施されたとありました。と同時に臨時職員の採用試験は年二回行われるとも書いていました。私は、来年の4月から臨時として働くことを視野に入れているのですが、今回行われたのは10月採用の試験であり、4月採用の臨時の試験はまだ行われていないと考えてよいのでしょうか?それとも今回行われたのも4月採用の試験で、また別の日時に追加で4月採用の試験があるということでしょうか? ・臨時職員として働きながら、上級職あるいは中級職をめざすことは可能でしょうか?具体的には、 勉強と両立することは可能なのか?臨時として働いていたことは面接試験などで有利に働くのか? 試験日と勤務日がかぶった場合に、試験を受けるといった理由で仕事を休むことはできるのか? わずかでも上記のこと(関連したことならなんでも)に知識のある方は、どうか回答よろしくお願いします。

  • 市役所臨時職員採用試験について

    市役所によって異なるかもしれませんが、 新居浜市役所、西条市役所の臨時職員採用試験を受験するつもりです。 公務員初級程度の勉強で大丈夫ですか? 受験経験者の方がいらっしゃいましたら、 アドバイスお願いします。

  • 市役所の職員採用と臨時職員採用は一緒に応募しても大丈夫?

    私は公務員志望で、今年某市役所の職員採用試験を受験しようと思っているのですが、 その市では臨時職員も同時に募集しています。 そこで質問なのですが 1.職員と臨時職員を一緒に応募しても大丈夫なのでしょうか? 例えば臨時職員にも応募したことで職員採用試験で有利になれるのか、逆に不利になるのかなどです。 2.臨時職員の応募は、職員採用試験(一次)よりも前にするべきですか、それとも後のほうがいいですか? 職員や臨時職員、またはその関係者の方、そうでない方でも具体的にご回答いただけると助かります。 1つだけでも構いませんのでご回答よろしくお願いします。

  • 公務員(臨時職員→正職員)ってコネ??

     市役所の臨時職員で1年ちょっと働いていて、やめた後、年齢制限が緩和され、受験資格が出来たので受験し、今年上級試験に合格しました。 でも、一度アルバイトとして働いていたことと、受験資格があると分かってから勉強したので勉強期間が1ヶ月だったことなどのせいか、 「コネではいった」と思われているようです。 臨時職員で働いていたらやはり、正職員になりやすいのでしょうか??(1次試験の筆記は合格したとして、その後の集団面接・論文・個人面接などで)

  • 臨時職員からの就職の悩み

    私は公務員になりたくて、勉強してきました。 大学4年の時に試験に落ちてしまい、とりあえずということで市役所の臨時職員になりました。 臨時職員なので丸一年働くことは出来ないと言うことで、休職期間があります。 その期間は勉強かアルバイトをしていました。 しかし、そんなことをして二年以上経ちますが、未だに受かりません。 年々競争率が高くなり、それに加えてだんだん試験勉強する気も失せてきました。 「もうだめかな」とか思いつつ、なんとなく諦めきれません。 いまさら民間に行きたいと言う気分もないのです。 でも、これ以上は勉強しても受からない気がする…。 私はただ地元に貢献したい、安くてもいいから安定した収入がほしい。 そんな思いがきっかけで受けたのです。 私はどうすればいいでしょうか? 正直焦っています。

専門家に質問してみよう