柴犬の皮膚炎再発に悩む!限界集落の私にできる対策とは?

このQ&Aのポイント
  • 柴犬の皮膚炎が再び症状が出てしまいました。限界集落に住んでいるため獣医の利用が難しく、どう対処すれば良いか悩んでいます。
  • 現在は市販の外耳炎薬や皮膚炎の塗り薬を使用して症状を見守っていますが、限界集落環境での対策方法を知りたいです。
  • エサの買い方や特別なケアの仕方など、限界集落でできる対策方法についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

柴犬の皮膚炎が再び…

2年前に我が家の柴犬 オス(今は4才)が、カビが原因のマラセチア皮膚炎と診断され、2回ほど通院しそのうちに痒がらなくなったので、治ったのかと思い獣医にかかることは、なくなりました。 しかし、今月になり再び耳を痒がったり今まで痒がらなかった背中や首すじ、口のまわりも痒がり出しました。 今は楽天で売ってる「ミミィーナ外耳炎薬」や皮膚炎の塗り薬を塗って様子をみてます。 外飼いのワンコで氷点下の北海道なんで冬場はシャンプーしてません。ドライヤーを嫌がるので… 獣医に診てもらわなければ、ダメだろ!! と皆様言われるかと思いますが、私いわゆる限界集落に住んでおり、獣医のある街に出るのも簡単ではなく、往診も視野に入れてますが…しばらく行けそうにないので、それまでの間に出来ることはないものかと悩んでます。 獣医に診てもらうと強い薬が出て、痒み止めが出て、そのうちエサが悪いと獣医でしか買えない高価な、エサを買う… といった展開になるのでしょうか!? 何かこうすると良いとか、これはダメとかありますか?

  • 9060ma
  • お礼率96% (443/457)
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mflov
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.2

No.1です マラセチアだった場合は湿り気など良くないので、夏でもシャンプー後はできるだけしっかり乾かしてあげてください。(水虫と同じような感じと思ってください。) なのでウェットティッシュなども出来れば控えられた方がいいかもしれません。 なので可哀相ですが http://item.rakuten.co.jp/petech/c/0000000541/こういう物をつけて極力掻かないようにしてあげた方が良いかと思います。

9060ma
質問者

お礼

エリザベスカーラーですかぁ(^-^;黙ってしてくれるといいのですが。 なるほど! 湿り気がダメなんですね… 皮膚炎が治れば、シャンプーも気をつけてあげなきゃダメですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mflov
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.1

高いけどケトコナゾールシャンプーまたはマラセブシャンプーを定期的にしてあげると調子よくなりますよ!(マラセチア生皮膚炎だったらです)ただドライヤーを嫌がるとなると難しいですね… マラせチア生皮膚炎は人間でいうと水虫のような菌なので湿り気はよくないと聞きました。 顔まわりなので舐めることはないと思いますが、掻いて広がらないように顔周りに巻くアニマルネッカーやカラーなど首に巻いてあげた方がいいかもしれません。ネットで買えると思います。 皮膚なので検査してみないと前の様にマラセチア生皮膚炎なのかなどはわかりませんが、恐らく抗生剤・ステロイド・マラセチアにたいする真菌の飲み薬など何かしらの種類の処方になるのではないでしょうか。 ただ、ステロイドを飲み始めてから調子が良くなったから急に飲ませるのをやめさせる方もいますが、そうすると悪化する恐れもあるので注意です。 調子が良くなったら例えば一錠飲ませてるのを半錠にしてみたり、一日おき・2日おきと間隔をあけていき 徐々に減らした方が良いと思います(これは獣医との相談ですね) 食べ物に対してのアレルギーがあって痒みを引き起こしているのであれば、アレルギー用のドライフードを食べさせる事もあると思います。 必ず買わされる訳ではないはずです!ただお勧めはされるかもしれませんね。 獣医に勧められたフードでも楽天にあったりするので場合によっては 少し安く買える事もありますよ。 それか以前 通院をして診てもらった動物病院に連絡をし、症状を伝えマラセチアの薬を飲ませても良いと言われたら とりあえずで郵送できるか相談してみてはどうでしょう?

9060ma
質問者

お礼

アドバイスと回答いただきありがとうございます。 マラセブシャンプー以前 行った病院にあったのを思い出しました!ネットでも買えるんですね。 以前は街中で室内犬でしたので、冬でもドライヤーしなくてよかったのですが、実家では難しくて(>_<) もう時期、暖かくなるはずなのでそれまでは、ウェットティッシュなどで頑張って拭いてあげます! かかっていた病院に電話するのは いいかもしれませんね!!聞いてみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬がマラセチア皮膚炎です。

    畏れ入ります。 シーズー14歳がどうやらマラセチア皮膚炎になってしまいました。 「ようです」というのは、獣医に連れて行ったのですが、 インフォームドコンセンスがなっていない為、正確なことは何も言ってもらえず、 「シーズーは皮膚病が多い」 「これはなおらない」 といわれ、なんだかわからない注射を打たれ、なんだかわからない薬を出されただけでした。 とはいえ、いろいろなサイトを調べたところ、マラセチアに間違いないと思います。 治療をどのようにしてやるのが良いかということなのです。 いろんな意見があって難しいのですね・・・ ・硫黄入りのシャンプーが良いとされてきたが、刺激が強くてよくないこともあるとわかってきた。 ノルバサンの紹介ページに書いてありました ・ムトーハップがペットの皮膚病にも良い ムトーハップは販売禁止になってしまい入手不能。 湯の素というのがあるらしいが、ちょっと弱いらしい。 ・毛は短く刈ったほうが良い? 病院の先生いわく(↑の先生です)あまり短くすると皮膚に良くないとのことですが、 どこのサイトでも、皮膚疾患の治療では思い切って短く刈ってしまったほうが、薬が塗りやすいし、 状況もわかりやすいし、何回も洗うことになるので、すぐ乾いて犬もストレスが少ない、と書いてあります。 先生の言うことが、(理由がはっきりしないので)いまいちなのですが、刈ってしまえばすぐには伸びないのでどうしたらいいか迷います。 ・イソジンを塗布すると良い? OKWEBだったかもしれませんが、イソジンでも、うがい薬のやつがなめても平気なので、 それを塗るといいとありました。これはどうなのでしょうか? ・塗り薬は? 一切処方されませんでしたが、痒がったときにどうすればいいのでしょう??? あまりこするのはよく無いとわかってきました。では薬かと思うのですが・・・?イソジン?? あと、以下は見つけた中ではもっとも信用できそうなサイトです。 http://www.dog-clinic.com/column/ ・シャンプーはこすらずつけるだけで良い。 ・乾かすときにドライヤーはダメ。こするのもだめ。 ・殺菌系シャンプーは2週間に1度で十分。3日に1回保湿シャンプーをすること。 と・・・いままで思ってきた情報を覆すようなことがたくさん書いてありました。 理由を読んでみると、なるほどと思うところが多いのです。 実際に治療をされている方のご意見を聞けたら、と思い書き込みさせていただきます。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬の皮膚トラブル

    月齢9か月のヨーキーのオスです。3ヵ月でマラセチアによる外耳炎になりました。 成長とともに身体を痒がるようになり、しつように舐め続け脱毛も進みました。 心配で病院では診てもらっています。 (1軒はそれほど心配ない、もう1軒はアレルギーの可能性あり) 直近の皮膚検査ではマラセチア、他の菌、ダニも発見されませんでした。 現在、一番気になるのが、お腹の黒い点々です、 毛穴が開いたようになり、黒くなっています。 (汚くてごめんなさい) 1軒の先生は体質による皮脂汚れとおっしゃるのですが、どんどんひどくなるばかりです。 このような症状の改善の仕方、アドバイスをいただければ、ありがたいです。 ちなみに、フードは今手作りにして、鶏肉・野菜中心です。

    • ベストアンサー
  • 柴犬の外耳道炎へのアドバイス

     お世話になります。うちの外飼い柴犬(6歳、去勢済み)についてお伺いします。  2年ほど前には右前足わき付近を皮膚炎でかきむしってはステロイド塗布、内服などで直してもらいました。これは完治。以降、チキン中心のフード(スーパーゴールド)からフィシュ中心のドライフード(低アレルゲンスーパーゴールド)に変更。基本的にオヤツはほとんどなしです。  この3-4ヶ月前から耳を(特に左耳)明らかによく掻くようになり、改善ないので、獣医に診てもらいました。外耳道炎の診断にて特に左は狭くなっていると。液体洗浄、ガーゼで耳道の汚れぬぐいとり、点耳、マッサージにて治療してもらってます。しかし、効果は一時的で10日ぐらいで又掻き始めます。 3カ所の獣医に診てもらいましたが診断治療はほぼ同じです。短期間だけステロイド、抗生剤内服もトライしました。今後も定期的に受診と言われています。  うちのワンコにとっては耳の中をグイグイぬぐわれるのはいやな治療です。治療中マズルは小生が固定しますが、こう何回も続くと、手を咬もうともしますが、ヒトの手は咬んではいけないとしつけているので、甘噛み止まりですが、それが切なくもなります。  マダニ、フィラリア対策は当地の標準通りにしています。  秋口になって涼しくなったらいい方向に向かうものなのかどうか?何かこうしては?との経験者のアドバイスがあればお願いします。  

    • ベストアンサー
  • 4ヶ月半の柴犬で体重10キロ超えたんですが・・ 

    今 生後4ヵ月半になるオスの柴犬を飼っているんですが、もう体重が10キロを超えました。 2ヶ月で家に来た時も すでに4~5キロあって抱っこしてずっしりきてましたが、手足が大きかったので大きくなるタイプなんだと思ってみてました。 でも 体も成犬並に大きくなって 成長期が緩やかになっても まだ散歩が苦手であまり動けれてないのに さらにエサをほしがるようになったし お腹がパンパンです。 毎日3回 4ヶ月にしてはほんの少し多めにエサをやっているんですが 便も固めなのでやりすぎてはいないと思います。 しかも あまりにもエサが足らないような感じで寝るまで食べ物探して徘徊してます。 獣医さんもあまりにも大きいので少し心配されていたようで そしたらちょっと不安にはなります。 体重の管理って重要なのでしょうか?  エサはどういう基準で与えればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の保険について教えてください。

    こんばんは。 9歳の柴犬を飼っています。 犬の保険について興味があるのですが、 すでに病気があり、年も年なので、入れないのでは?と思っています。 今までアレルギー性皮膚炎や外耳炎、子宮蓄膿症の治療歴があります。 皮膚炎や外耳炎は今でもあります。 元々病気があって加入できた方、加入できなかった方からのお話をお聞きしたいと思います。

    • ベストアンサー
  • 柴犬をかってます。最近の行動が気になります。

    我が家には4年目のオスの柴犬がいます。 昼間は庭で遊んで夜には散歩に行ってから玄関の所に入れて寝ております。 ここ二ヶ月あたりからいつもの様子と違ってきて気になっています。 頻繁にクンクン鳴きます。 そして、今まで玄関でオシッコをしたことがないのに、ここ三日間連続オシッコをしたり。 私が居間で寝ていたら勝手に家の中に入ってきていたり。 ワンコには家の中にあがってきてはダメとしつけています。 いったいなんでしょう? 寂しいのでしょうか? 体調が悪いのでしょうか? なにかアドバイスください。

    • 締切済み
  • 犬(柴犬)のダイエット

    こんにちは。 私は柴犬を飼っております。(4歳ぐらい) 私と祖父との二人暮しです。 私の仕事が忙しかった、という言い訳もあるのですが 祖父が、よくお菓子や天麩羅などをあげていて今では 体重が22キロもあります。 (獣医さんには8キロぐらいがベストと言われたことがあります。) 本当に歩くのも辛そうで、私は何度もドッグフード(ダイエット) 以外、あげてはダメと祖父に言ってきたのですが、 ちょっとぐらい。。。を繰り返してきたようです。 そんなになるまで放っておいて!!と怒られそうですが 今週から私が管理して、仕事中は私の部屋でカギをかけて 祖父から食べ物を与えさせないようしました。 このまま、太らせていると危ないと思ってしたことですが、 ただ、今までずっと祖父と犬が一緒だったため両方とも寂しそうで、 残酷なことをしたかな??本当にこれでやせるかな?? と不安になっています。 普通じゃない肥満なので時間がかかるのは分かるのですが もし、犬のダイエット経験のある方がいらっしゃいましたら アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 犬が皮膚をかきむしり、ただれてる

    コンクリートの屋上で柴犬(8歳)を飼っています。熱避けの為に屋上の一部に家庭菜園のような土を盛っています。最近は暑さのため、その土の上で寝ています。 先月末、右後足の一部がただれ、そこを噛むようになりました。 抗生物質を与えてなんとか治まりましたが、次はお腹(陰部辺り)を噛みだしてそこがまたただれ、今は背中を噛みだしました。 痛みのせいか、今まで聞いたことのない様な痛々しい声で鳴き、近所の方に「虐待では?」という冗談まで言われたほどです。 背中部分はミステリーサークルのように毛が抜けて、下の皮膚(もしくは真皮)が露出しているところまで来ています。 注射のトラウマがあって病院に行くと暴れて獣医さんも手が付けられないので連れて行きたくとも連れて行けません。 痛みのせいで塗り薬をつけようとしても手を噛もうとして薬をつけられません。家庭菜園の土は熱湯をかけ殺菌しました。 原因・対処など判る方がいらしたら是非教えてください。お願いします。長文失礼致しました。

    • ベストアンサー
  • 外で飼っている柴犬が寒くて可哀そう

    3匹の柴犬(1歳前後)を飼っています。 年老いた両親が昔の人なので、犬は甘やかしたらダメだなどと言って、外で飼うようになりました。 わたしは室内で飼ってあげたくて、そのスペースも十分にある家なので、幼犬のうちは獣医さんが「温度調節が大事だと言っているから」と両親を説得し、何とか室内で飼っていましたが、結局は外に出すことに。。。 今夜は、冷たい雨が降っていて、気温は3度くらいでしょうか。 犬小屋に、毛布を敷くなど、防寒対策をとっていますが、窓は無いし、風が吹けば地獄のように寒くなるはずです。わたしは犬が心配でなりません。 わたしは人間だけが暖房のある部屋にいることが申し訳なくて、今、服をたくさん着込んで防寒し、暖房もつけずに、窓を開けたままにして、犬と同じ寒さに耐えています。寝るときはベッドで羽毛布団にくるまり、暖かくなりますが、それだって犬に申し訳ない気持ちです。 わたしからすれば、冷酷な両親を説得することは不可能で、犬小屋を買う際にも、わたしは少しでも環境のいいように、自分でお金を出すから立派なものが欲しいと言ったのですが、庭の外観が悪くなるからという理由で猛反対されました。それでいて、犬を飼いたがったのは、父親だったのです。 質問は、柴犬には、3度くらいの外気に耐えられるだけの体なのでしょうか。いいえ、風の強い地域だから0度以下の体感だと思います。 両親は、野犬を基準に、犬には毛皮があるから大丈夫だと言いますが、みなさんもそう思いますか?野犬なら逆に自由に快適な場所を探して防寒できるかもしれません。飼い犬だと、設置した犬小屋を使うしかありません。それでも大丈夫なのでしょうか。大丈夫だと答えてくださると、少しは安心できますが、他に良い方法があれば、それも教えて欲しいです。

  • 繁殖所で苛められていたトイプードルとダックスのMIX犬4歳ぐらいをお借

    繁殖所で苛められていたトイプードルとダックスのMIX犬4歳ぐらいをお借りしました。 柴犬の繁殖所なのですが、その方の気まぐれで一頭トイプードルとミニチュアダックスのミックス犬を繁殖したのですが、失敗。不要になったらしく粗末に扱われていたようです。本当は柴犬を飼うつもりで伺っていたのですが、可哀想なので家に連れてきてしまいました。 今は衛生状態が良くなかったので皮膚病がひどく、皮膚が見え血が出ている状態で歯周病がひどく歯が抜け落ちています。 お借りしている身なのですが、可哀想なので獣医さんに見ていただいたところ、皮膚病は2~3週間すれば治るとのこと、歯周病は全身麻酔をしてクリーニングするしかないとのことです。 柴犬に随分噛まれていたらしく噛み傷がひどいです。外耳炎もあります。 性格はとても良いのですが苛められていたので始終びくびくしています。外の世界を知らないらしく散歩もできません。 お聞きしたいのはこのまま我が家にこの犬を迎え入れて良いのか?と言うことです。 主人は正直言って気持ち悪がっています。子供たちは傷があろうと皮膚がみえていようと「かわいい!」と言っています。私もかわいいとは思いますが、可哀想という方がむしろ勝っていると思います。 私としても、正直にいうと健康な子犬を飼った方がいいのかなと思うこともあります。 それから、まだお借りしている状態でまだ正式に頂けるかどうかかはわからず、繁殖所の方としては まだ、繁殖させたいらしいのです。ですが、お願いすれば譲っていただけるかもしれません。 お借りする経緯としては、犬を飼いたいので何度かお伺いしているうちに親しくなり、「試しに犬を家に連れて行って良いよ」と言われ最初は柴犬(繁殖犬)をお借りしていたのですが、何度か伺っていたら 今回相談しているMIX犬の存在に気がつきあまりに可哀想なので「この子をお借りしてもいいですか?」と伺ったところ「一年ぐらい持って帰ってよい」と言われました。 繁殖犬というのはこういうケースは良くあることなので、そんなに同情する必要はないことなのでしょうか?もし、この犬を返してしまったらまた、同じ過酷な状況が待っていると思うとつらいです。 私はよく、こういう面倒なことに首をつっこんでしまうタイプでほっておけない性格です。 我が家でおとなしく安心して眠っている犬を見ると返すことが可哀想で・・。 犬を返すことが、地獄の底に突き落とす極悪非道な人間に思えてしまいます。 少し訳のわからない質問内容になってしまいましたがご助言をお願いします。

    • ベストアンサー