• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偏差値50弱の底辺公立大からの挽回)

底辺公立大からの挽回~偏差値50弱の大学生の就職対策~

shift-2007の回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.6

まぁ今のあなたが何をやっても空回りでしょうね。 40を過ぎたおじさんから見ると子供の理屈にしか思えないです。 井の中の蛙 資格資格という人に限って仕事ができないです。 無意識にステータスを盾にしているんだからまぁ当たり前ですよね。 働いたことのない学生にはピンとこないでしょうけど学校と会社では全くルールが違うんですよ。 こればっかりはやってみないとわからない でも頑張ることはいいことだと思いますよ。 結果が出るかどうかは別で、頑張ることに意味がるというのも事実ですから。 ありのままの自分を認められるまで頑張ってみるのもいいでしょう。 あなたは少し想像力がたくましすぎると思いました。 恐らくあなたは学校を出た後、大きな挫折を味わうと思います。 そこからどうやって自分を立て直していくのか。 本当の勝負はそこからですね。

ep_joh_myu
質問者

お礼

なにも経験していない今の状態では人から話を聞いたり想像したりすることしかできませんが、社会に出てからたとえ挫折しても自分を立て直せるようにいろいろな経験を積もうと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学編入をした場合

    大学の学部3年次から他の大学の3年次へ編入した場合、4年間でストレートに卒業する人と比べて1年卒業が遅れてしまいます。 このように、卒業が1年遅れてしまう場合就職試験や公務員試験などでは1年留年したのと同じようにみなされて不利になってしまうのでしょうか?卒業が遅れた理由が編入によるものであっても、留年と同じ扱いになってしまうのでしょうか? 特に編入した場合の扱いについて何かご存知のことがあったら回答をお願いします。

  • 大学編入をした場合

    大学の学部3年次から他の大学の3年次へ編入した場合、4年間でストレートに卒業する人と比べて1年卒業が遅れてしまいます。 このように、卒業が1年遅れてしまう場合就職試験や公務員試験などでは1年留年したのと同じようにみなされて不利になってしまうのでしょうか?卒業が遅れた理由が編入であっても、留年と同じ扱いになってしまうのでしょうか? 何かご存知のことがあったら回答をお願いします。

  • 3年次編入について

    4年制私大の3年次編入制度について疑問があります。 要項には… ・大学を卒業した者 ・大学に2年以上在学し、一定の単位以上を修得した者 ・専門学校(修業2年以上、一定の総授業時間数)を修了した者 とある記載されている場合、最低2年間は大学か専門学校に在籍して一定の単位を取れば受験資格があるということですよね? それから就職のことなのですが、編入したことで何か問題はありますか? 編入先も同系統分野で、更に高度なことを学びたいという編入理由です。 また、学歴はどのような扱いになるのでしょうか? 在籍している大学・専門学校の2年次修了と同時に新たな編入先へ3年次から在籍すれば4年で卒業できますが、3年次修了と同時に編入した場合は卒業まで5年掛かったことになり3年生を2回やったことになります。 この場合は留年したことになってしまうのですか? 最後にですが2年次又は3年次に編入をしたことで人間関係はどうなりますか? 友達は編入後も連絡を取り合っていけるとは思いますが、在籍していた大学の教授や講師の方々にどうように思われてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学歴ロンダリング

    学歴ロンダリングと言うのは具体的にどのようなケースをいうのでしょうか?大学3年次での編入や、大学卒業後に大学院へ進学(出身大学よりもレベルの高い大学)は当然学歴ロンダリングと言われるのは調べて知っているのですが、偏差値の低い高校から偏差値の高い高校への進学も学歴ロンダリングに入るのでしょうか?

  • 編入 就活

    私は大学一年生です。地方国立大の編入を考えています。 大学3年次の編入すると、就職活動の時間はほとんどないのでしょうか? あと一応、地方公務員を目指していますが編入すると勉強する時間はなくなりますか?

  • 大学に2年から編入しようと思うのですが・・・・

    僕は今大学一年生なのですが、今の大学のレベルの低さや環境の悪さに不満を抱いているので他の大学に二年次の編入をしようと思っています。二年次から編入をして友達ができたり、クラブなどに馴染めるでしょうか?ちなみに編入する大学は偏差値が50前後くらいです。編入経験者などよろしければ御意見を聞かせてください。

  • 二回編入は可能?

    二回編入は可能? 大学によって二年次編入というのがありますが、二年次編入してしまった場合、 つまりA大1年、B大1年ということですが、 「修業年限4年以上の大学において2年以上在学した者」の国立などの三年次編入はできるのでしょうか?

  • 編入について

    理系の大学で、2年次編入や3年次編入をするのは難しいことなんでしょうか??(在学している大学から、他大学への編入の場合) 大学によって編入にも様々あると思いますが(難易度も)・・ 理系の方で編入について詳しい方や、経験をされた方はどのような内容でもいいので教えて下さい!!よろしくお願いします。 また、編入について詳しく載っているHPなどがありましたら教えて下さい。

  • 公立美大→通信制美術大学への編入について

    現在、公立美大の2年に籍を置く22歳です。 去年から大学の環境や実地内容になじめず休学中です。 中退することも考えていましたが、一方で美術への未練を捨て切れず、 今年から通信制の美大への編入を考えていますが、 情けないことにまだ迷っています…。 公立美大→通信制美大への編入 やはりもったいないでしょうか? 通信制大学をストレートで卒業して(難しいようですが)そこから就職活動をするとして、 「通信制」という学歴や年齢はネックになるでしょうか? こういう大型掲示板を見ると、通信制の大学はほとんど学歴としてはみなされないと見たことがありますが… 就職や世間体を考えれば復学して今の大学を卒業したほうが良い、というところで、中退するふんぎりがつかないまま休学に甘んじている節もあります。 ですが、今の大学に戻ってあと二年過ごすことがどうしても怖いです。 編入先ですが、現在図書館でアルバイトをしており、司書の資格を取りたいと考えていたため、 司書講習がある大阪芸術大学への2年次編入を考えています。 この編入についてどう思われますか? また、通信制大学のOBの方、現役生の方のご意見も伺いたいです。 甘い考えだとはわかっていますが、よろしくお願いします。

  • 編入後の就職の場合、新卒として就職できますか?

    現在大学4年で、他の大学の3年次に編入することがきまりました。次の大学で就職する場合、新卒として就職できますか?また、編入して就職された方にお聞きしたいのですが、単位が多く残っている中、就職は大変でしたか?やはり授業を3年次ですべて取ることは難しいですか?お願いします。