• 締切済み

ほぼ未経験ですがマウスのマクロソフトを作成したい

Picosoftの回答

  • Picosoft
  • ベストアンサー率70% (274/391)
回答No.1

質問者さんがプログラミングの基本的な概念をどこまで理解しているかがよく見えないのですが、 UWSCという自動化ソフトでスクリプトを組んでみるのはどうでしょう? http://www.uwsc.info/ 「なでしこ」を使うという手もあるかもしれません。 http://nadesi.com/top/

関連するQ&A

  • HP作成もプログラミング?

    こんにちは。 HP作成ソフトを使ってHPを作成し、 手直し程度にタグを打ったりするのですが、 これでもプログラミングというんでしょうか? そもそも、HTML系でのタグうちって、プログラミングですか?

  • 名刺作成ソフト

    数ある名刺作成ソフトの中で、センタートンボを印刷出来るソフトはないでしょうか? 切り取り位置のわかる角トンボの印刷が出来るソフトはあるのですが、縦横の中心位置のわかるセンタートンボが印刷出来るソフトがどうも見当たらないのです。

  • イラストを描くのに使い易いマウスを教えてください

    GIMPを使ってイラストを描いています。 今まではずっとマウスで絵を描いていました。 先日タブレットを購入したのですが、マウスも使いやすい ものに変えようと思っています。 現在はマイクロソフト製でPS/2のものを使っています。(光学じゃないです) ピクセル単位での位置指定がしやすく、滑らかに反応する マウスがあれば教えてください。

  • 早速ですが、1ドット当りの縦横比を自由に変更できる描画ソフトを探してお

    早速ですが、1ドット当りの縦横比を自由に変更できる描画ソフトを探しております。 ドットそのものの縦横比を変えることが出来なくても、擬似的に縦横比の異なるグリットを作成して そのグリットを最小基準(最小ピクセル?)として描画することが出来れば良いのですが・・・ 現在、フォトショップ6.0を使用していますが、1ピクセルは正方形で固定です。 もしフォトショップで1ピクセルの縦横比を変えることが出来れば問題解決なのですが、 調べたところ不可能のようです。 なにか良いソフトがあればご紹介して頂きたいと思います。 初めての質問になります。何か不手際が有りましたお許し下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 画像縮小で大きさが指定できるソフト

    デコメをつくりたいのですが、画像のタテヨコのドット(ピクセル?)が指定できるソフトを教えてください。 調べて出てくるソフトは、指定の“枠内に収まる”ように縮小するものしか出てきてくれません。 たとえば、240x320の画像を20x20にする、といったことがしたいのです。 デコメ作成には GIAM を使うので。

  • ソフト作成の相場

    いつもお世話になっております。 ソフトを作成したいと思って検討中なのですが、外注する場合、どのくらいの費用が かかるのか見当も付かないので、質問させていただきました。 こちらの考えている内容は次のものです。 1.Win・Macのどちらでも動く 2.配布するメディアはCD-ROM 3.画像やテキストなどは全て、こちら側で用意するので、プログラミングをして、 ソフトを作って欲しい。 小規模な個人学習塾の生徒達に配るためのソフトを作成してもらいたいのです。 一応、現在は国語のソフトの予定なのですが、楽しく学べるように日頃、生徒達が 慣れているアドベンチャーゲームやパズルゲーム風に作りたいと思っています。 ですが、スタッフは私も含め、せいぜいHTMLが書ける程度の技術力しかないので、 外注しようと考えたのですが、相場すら分からないのでここで質問しております。 もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、値段の目安など教えて下さい。 なお開発ソフトも一切なく、どんなものが適切なのかもあまり分からないので、 良い物があれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 #書込内容に不足がありましたら、補足します。

  • 企業のホームページにあう作成ソフトは?

    住宅会社です。 自社のホームページを外部に依頼して作成していますが、ソフトの学習をして、自社で作成しようかと考えています。 パソコンのある程度使える社員さんですが、ホームページソフトの知識はありません。 使いやすいホームページ制作ソフトはなんでしょうか? 企業用なのである程度まで範囲の広いものがいいです。 使いこなせるかを考えなければ一番利用価値のあるソフトはなんですか?それはある程度学習すれば身に付くものですか? 教えてください。

  • 学生用の学習ソフトをFlashで作成したいと思っています。

    学生用の学習ソフトをFlashで作成したいと思っています。 1単元は20画面程度で説明していく感じで作りたいです。 制作会社に依頼したいと思いますが、予算はどれくらい用意するのが普通なのでしょうか? 補足 対象は、小学生向けです。キャラクターを使って説明していく感じに作ってもらいたいと思っています。 キャラクターは既存のものを使う予定です。 説明の内容は私のほうで作ってあり、制作会社にはそれにそって作ってもらうのですが使用するイラストなどは 作ってもらうと言う形をとりたいと思ってます。(作るイラストの内容は決まってます) 単元は全部で50から70になる予定で、1単元30画面程になります。

  • VBAでmdbファイルを新規作成する方法。

    すみませんが、教えてください。 EXCEL VBA + ACCESS でプログラミングしています。 プログラム実行時、mdbファイルを新規に作成し、 そこに、既存のmdbファイルより、テーブルをエクスポートさせたいのですが、 いろいろと、方法があるようで、どうすれば良いのか、判断しかねています。 SQL+ADO でACCESSを操作することを基本方針で、プログラムしています。 このような場合、上記のようなことを実現するためには、どのようなアプローチをとるのが、スマートな方法なのでしょうか? 周りに、詳しい人がおらず困っています。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 学生用の学習ソフトをFlashで作成したいと思っています。

    学生用の学習ソフトをFlashで作成したいと思っています。 1単元は20画面程度で説明していく感じで作りたいです。 制作会社に依頼したいと思いますが、予算はどれくらい用意するのが普通なのでしょうか? 補足 対象は、小学生向けです。キャラクターを使って説明していく感じに作ってもらいたいと思っています。 キャラクターは既存のものを使う予定です。 説明の内容は私のほうで作ってあり、制作会社にはそれにそって作ってもらうのですが使用するイラストなどは 作ってもらうと言う形をとりたいと思ってます。(作るイラストの内容は決まってます) 単元は全部で50から70になる予定で、1単元20画面程になります。