- ベストアンサー
11階建てマンションの11階部分の開口部と外壁
11階建てマンションの11階部分の外壁面(バルコニーあり)の開口部をリフォームしようとしています。 現状は当該開口部は網入りガラス(おそらく延焼の恐れのある部分)で、建物は耐火建築物です。 現状のサッシよりも小さなものに変えて、周りは壁を作るのですが、壁部分の構造(仕様)は何で作るようになるのでしょうか? 法令を読み、調べたのですが、複雑すぎて理解できません。 どなたかご教授願います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サッシは外が共用部分、内部が専有部分というややこしい関係にあります。 基本的には理事会でOKが出れば、サッシのリフォームなどはできますが、さすがに開口を小さくするなどは理事会では決められないかもしれません。 それは置いておいて、実際工事をするなら鉄骨(チャンネル)で下地を造ってモルタル塗りになるでしょうね。RCとの納まりが良いので。目地はきっちりと取っておかないと動きが違うのでクラックが入りますよ。
その他の回答 (4)
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2063)
そいつはマズイんじゃないの? 消防法での「無窓階」扱いになっちゃうんじゃないかな。 無窓階扱いで避難・消防等設備が装備されているならまだしもね。 でも高層階での、それも外部の開口部に関する改変はよろしくないと思います。 【無窓階の判定】 11階以上では、直径50cm以上の円が内接できる窓開口面積が、階の床面積の1/30以上ないと消防法の規定にひっかかってしまいます。 火災発生時に消防隊が装備を搬入したりする消火活動上の有効な開口部としての面積にその窓が入っているとよろしくないと考えます。
お礼
同じ面に大きな掃き出し開口の部屋があるので、消防法の無窓階の問題は大丈夫かな、と思います。 ありがとうございます。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
>周りは壁を作るのですが、 開口部を小さくするのでしょうが、外観変更になりますので認められていません。 管理規約を確認してください。 >サッシよりも小さなものに変えて サッシ、ガラスは共有部分ですから、管理組合のものです。 仕様を勝手に変更することはできません。 管理規約を確認してください。 以上をクリアしたいのであれば、そちらのマンションの管理組合の総会に諮ってOKを貰う必要があります。 勝手に工事すると、管理組合から「元に戻してください」と言われて従うしかなくなりますよ。
お礼
一応事前に確認はしているとのことで大丈夫です。 ありがとうございます。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
構造と共に 開口面積が規定されています 共用部ですよね 良く 管理組合がOKしましたね 場合に依っては 確認申請も必要となる
お礼
確認申請の有無も必要にはならないようです。 ありがとうございます。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
一般にマンションの外壁って、共用部になるから勝手に手を加えられないと思います。 管理組合にはOKもらっているのでしょうか?
お礼
それはまず大丈夫だと思います。 確認しましたので。 ありがとうございます。
お礼
そうですね。 目地の件は気を付けないといけませんね。 ありがとうございました。