• ベストアンサー

好きな色は

aleleの回答

  • alele
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

全身ピンクだと・・・よくないと思うので、ポイントにピンクを少しつかえば全然問題ないと思います。

singing
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 全身はさすがにないので大丈夫です…!(^^;) ポイントって本当にさし色くらいでしょうか…? うーーん(><)もうちょっとリサーチしてみます。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • チョコレート色の口紅探してます

    今まで、色めのないベージュなどを愛用していましたが、41歳、 色が欲しくなってきました。 でも、ローズ、レッド、ピンクなどは似合わないのです。 なかなか見つからず、ご存知の方、教えてください。 赤みの低い、(或は、ない)チョコレートブラウンのリップカラーはありますか?パールなしで、マットでもつや系どちらでも。 あと、パール感の強いチークも探しています。今はなかなかないですよね。理想はオレンジベージュ、というかオレンジよりのベージュ、うすづきのチークも探しています、どうぞ、よろしくお願いします。

  • メイクの似合う色が分からない

    27歳、女、色白です。 20歳くらいの時、色彩の授業でパーソナルカラーの診断があり、ウィンターと言われました。 ウィンターはベージュ系やオレンジ系が苦手、とありますが、当時からよくオレンジ系のアイシャドウやチーク、口紅を使っていました。 オレンジ系の口紅に至っては、良い色だねと言われたこともあるので人から見ても似合っていなかった訳ではないと思いますし、自分でも似合っていたと思います。 グリーン系やパープル系、ブルー系のアイシャドウも使ったことはありますが、私は目が大きくてはっきりしているし、どちらかと言うときつめの顔をしているので、そういう色を選ぶとほんとにきつい顔になってしまいます。(塗り方もあるとはおもいますが。。) と言うことは私はウインターではなかったのでしょうか? なんだか混乱してます。 けど、服に関してはハッキリとした色が好きです。 ちなみに、ルナソルのカウンターで、 スターシャワーアイズ05のアイシャドウに合わせてピンク系(混ぜて使うタイプで、オレンジや、コーラルも入ってました)のチークを塗って貰ったのですが、色白さが引き立ったのと、ハーフっぽく見えて(←すいません、主観的にです;;;)今までピンクのチークは可愛すぎると避けていましたが、自分にも似合うんだなぁと思いました。 また最近オレンジ系やベージュ系のリップが似合わなく感じてきて。。。 マキュアージュのエッセンスグラマラスルージュのPK393を購入しました。 チークは今までのままオレンジ系なのですが、なんだか違和感。。 チークもピンクで合わせたほうが良いでしょうか? だらだらと書いてしまいましたが、 ・ウインターはベージュやブラウンのアイシャドウは似合わないと言われていますが、似合う人もいますか? ・現在ルナソルのスターシャワーアイズ05を仕様していますが、 チークとリップは何色が合うとおもいますか? また、どちらかがピンクかオレンジを使っている場合はチークもリップも色味を統一したほうがいいですか? もっとメイクに統一感をもたせたり、もっとメイクがうまくなりたいので、 色々と教えてください!!

  • 口紅の色

    ナチュラルメイクには (1)ベージュ (2)オレンジ (3)ピンク どの色がいいと思いますか?

  • 服の色についてです。

    当方、20代の女性です。 私の持っている服のほとんどは、黒・紺です。 他の色というと、白が数点、灰色・ベージュ・カーキ・ボルドーが1着ずつしかありません。 数年前までは黒色はあまり好きではなく、モスグリーンのニットやレモンイエローのカーディガンなど、色味のある服も着ていたのですがここ1年くらいは色のあるものを着たくなくなってしまいました。 頑張っても、カーキかボルドーが限度です。 カラーがはっきりしている服、とくにオレンジやピンクなどの暖色系は着ているのを想像しただけでソワソワしてしまいます…(-_-;) 人が何色の服を着ていてもなんとも思わないです。 むしろ、「あの色似合っていて素敵だなー」と感じます。 ただ、自分がピンクの服なんか着てもキャラクターに似合わないというか、気恥ずかしくなってしまうのです…。 お洒落を諦めているわけではなく、むしろ色がない分シルエットや素材にこだわって安っぽく見えないように気を付けています。 とくに毛玉やホコリは目を光らせています。 アクセサリーもポイントとして必ず1つは付けるようにしています。 そこで質問なのですが、私と同じように黒や紺といった暗い色、あるいは白や灰などの色味のない服ばかりを好んで着ている方はいらっしゃいますか? (制服や仕事着などの着用が義務付けられている服ではなく、プライベートで選ぶ服です) 男性はそういった方もちらほら見かけますが、女性はわりと色にとらわれず服を楽しんでいるので自分のようなタイプは少数派なのかしら…と思っています。

  • ファッションと色。色をどう取り入れたらいいでしょうか?

    ファッションと色。色をどう取り入れたらいいでしょうか? ネットでパーソナルカラー診断をしてみました。オータムタイプと診断され、自分では納得の結果でした。 アクセサリーはピンクゴールドや燻した金が似合うし、手持ちの服で顔色が良く見えるのはイエローベージュやモスグリーンです。 反対に、サマータイプの色は似合わないものが多く、特に薄いグレーピンクやラベンダーは血色が悪く見えます。 基本的に白っぽいパステルカラーは浮いて見えます。 しかし夫が桜色など薄いピンク系が好きで薦めてきます。 昨冬も深いグリーンのニットコートを購入したのですが、その際に「えぇ?!その色にするのぉ?!」と嫌がられました。 夫が「それいいんじゃない!」という服は薄いピンクばかりで、「まぁまぁいいんじゃない」というのは白っぽい色(パステルブルーやミントグリーン)で、私が似合うと思っている色はいつも「えぇ~?!それぇ~?!」と言われてしまいます。 バッグやストールなど小物類でも、とにかく薄いピンクがいいみたいです。 だからと言って夫の好みに従う訳でも、夫がモスグリーンを異常に嫌う訳でもないのですが、購入の際に毎回嫌がられるとちょっと凹みます。 それに、オータムタイプの色は深い色ばかりで、夫の好きな優しげなフンワリとしたフェミニンな雰囲気は出しにくいように感じます。 私もそういう雰囲気になりたいのですが、薄いピンクやラベンダーが似合わなくて残念に思っています。 夫も納得して自分も似合うと思える色目は、サーモンピンクとベージュ系とオフホワイト位しかありません。 オータムタイプの色をどうやって取り入れたらシックになりすぎないでしょうか? また、私のようなタイプでも優しげなフンワリとした雰囲気を出せるでしょうか?

  • 色無地の色についてお聞かせください

    着物が大好きな27歳、既婚です! 2年前の結婚のときに、着物をそろえてきませんでした。 出産が終わったのと兄弟が結婚するということで、いい機会だと思い着物をそろえようと、見てまわったところ、色無地が良いという意見とやはり留袖だろうという意見があり、悩んで色留袖と色無地をそろえておけば(結局どっちも買うことにしました)今後子供の入学(園)卒業(園)などにも幅広く使える… ということで、検討している最中なんですが 色無地は、一歩間違えると仲居さんみたくなりそうで…色を選ぶのがとても慎重になっています。 個人的には、以前からベージュ系がほしいと思いつつも、色留袖はブルーグレーですし、義母に買っていただいた訪問着は茶がかったオレンジ…というのでしょうか ほしい色にたどりついていないので、ベージュかなと思うんですが やはり、似合う色というものがあるので、決めかねています。 私の顔には、季節で言うと「秋」のような色が似合うと思います。カラー診断でみてもらったときにも、そう言われました。若いからと、かわいらしいピンクやブルーなどはかえって老けて見えます。 しかし、なんと言っても色無地!柄もなく、色一色ですので、例えば深い緑ですとか…からしですとか…えんじ色系だったりすると、似合っていても、やはり見た目は地味なんでしょうか? 主人の母は、若い色(パステルピンク)を着なさいとよく言います。 お安い買い物ではないし、仕立てたあと気に入らないから着ない。というわけにもいかなので、すごく悩んでいます。 呉服屋はやはりプロなので、ある程度、これは有り、無しってのが顔を見てわかるようで、深い灰緑の少しブルーがかった色を薦めてくれました。大変いい色でしたが、決めかねています。 なんでもいいので、ご意見お聞かせください。

  • 髪の色について(^^)

    今、髪の色変えようかなぁって思ってるんだけど、今はやってる色とかってあるのかなぁ??ベージュ系とか?? 今はプラチナブラウンなんだけど、だんだんオレンジ色がかってきてなんか微妙な感じなんだよね。 ちょっと前は黒髪戻しで黒くしてたんだけど、それも結構好評だったからまた黒くしようかベージュとかピンク系のちょっと明るめにしようか迷ってるんだぁー。 皆さんは髪の色変えるなら何色にしたいとかってあります?? また、今の髪色って何色ですか??

  • 女性の服の色に関してです。

    私は男性なので分らないのですが、どうして女性の服にはベージュ色が使われるのでしょうか。 幼い頃は、ウンコ色をどうして着ているのだろうと思っていました。 というわけで、ベージュ色がどうして女性の服、靴などに使われるのでしょうか。 アノ色の良さは何でしょうか、教えてください。

  • ピンクの色つきリップに合うシャドウの色

    普段は薄いピンクの色つきリップしかつけていません。 これにブラウン系のアイシャドウを塗ってみると、かなりチグハグな顔になりました。(ピンクと茶で合わないのか?) でもブラウン系のアイシャドウにオレンジベージュの口紅をしっかり塗ると、しっくりきました。 普段は口紅を塗らず色つきリップだけなので、目元を何色にしたらいいのか教えてください。 ちなみに、アイラインは似合わないと言われます・・ 

  • 1本で色・ツヤがでるグロスないですか??

    1本で色・ツヤがでるグロスってないでしょうか? 持ちもよくて色・ツヤともに落ちにくければ 言うことなしなのですが。 色はピンク、オレンジ、ベージュ系が欲しいと思ってます。 細かいことを言えば、 パール、ラメが入っていて唇をふっくらとみせてくれる、 値段的にも高くも安くもなく品質にあった価格、 などあるのですが。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう