• 締切済み

殻つき餌と殻剥き餌

小鳥の飼育書などを読むと、殻つきの餌の方が栄養価が高い、 小鳥も殻をむいて食べる楽しみがあるなどの理由から、殻つき餌を薦めていますね。 私も昔から小鳥を飼ってきましたが、ずっと殻つき餌を与えていました。 (ペレット食の個体は除く)。 先日ホームセンターで殻むき餌の新製品(カナリーシード、赤黍などは一部殻つき)が 試供品価格300円(定価500円)で売られていて、つい一袋買ってしまいました。 恐る恐る与えていますが、鳥はよく食べ、いたって健康そうです。 ホームセンターの小鳥の餌コーナーを覗くと、 殻つき、殻むき、両方とも同じくらいのスペースで売られています。 私は殻むき餌は、自分で殻をむけない病鳥などに与えるものだと思っていました。 殻むき餌も殻つきと同じくらい需要があるということでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数15

みんなの回答

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

> 殻むき餌も殻つきと同じくらい需要があるということでしょうか? 面白い視点ですね。^^ 少なくとも その「ホームセンター」では、そのような「需要」がある と言えるのではないでしょうか。 但し、もし 同じ視点を 鳥専門店(実店舗・通販を含む)に持ち込めば、むき餌と殻付き餌の「需要」の比率は ひょっとしたら異なるのではないか? と、私は推測致します。 質問者さまも、先のNo.1さまもご指摘のように、むき餌に対する殻付き餌の利点は、「栄養価の高さ」「保存性の良さ」「鳥にとって(殻をむく行為自体が)食の楽しみとなる」が まず挙げられると思います。^^ 保存性の良さで言えば、殻付き餌は、基本的に、殻をむくまでは種子として生きていると言われます(まけば発芽します。そのため、スプラウト〔芽出し餌〕を育てて与える という活用法も有り。ご参考までに下記引用)。 スプラウト(芽だし餌) (ちいさいやつら) http://blog.goo.ne.jp/mfugitive/e/6a80a670198388e5c7bb3b6a61b19f01 芽出し餌(スプラウト) (ちいさいやつら) ↑ 上記と同一サイトの過去記事です。 http://blog.goo.ne.jp/mfugitive/e/aa5418f5b9ec8373690dae10b1cbe77d そして、これも質問者さまがご指摘のように、むき餌を奨励する場合というのは、自ら殻がむけない・消化能に難がある などのヒナ・病鳥へ といった 何らかの条件付きの場合だと思います(従って、それ以外の通常の場合には、殻付き餌を奨励)。 こちらのサイトでも、「むき餌と殻付き餌のどちらを与えるべきなのか?」なご質問は、過去にいくつかありますが、両者の比較や殻付き餌の利点 などをご存知無いままで 与えておられる方が、少なくないように感じるのです。^^; 例えば、ヒナの頃(挿し餌)がアワ玉だったため、その流れでむき餌が当たり前だと思っておられたり(逆に、なぜ 殻付き餌にわざわざ換える必要があるのか? とか)、先のNo.1さまご指摘のように、掃除のしやすさ といった飼い主にとっての利便性であったり… などが、むき餌が選ばれる主な理由かな と推測致します。 鳥漫画にあった話で、シードではなくボレー粉の例なのですが、「(着色 などの添加物の一切無い)白いボレー粉が良い」と何かで読んだ複数のお客さんが、着色ボレー粉しか扱っていないペットショップで 来店の度に「白いボレー粉無いの?」「無いの?」と尋ねてくるので、とうとうそのショップでは 根負けして 白いボレー粉を扱うようになった と。^^ 従って、冒頭の「需要」は、やはり その店のお客さんの傾向を反映しているのだろう と考えます。 …最後に、この場をお借り致します。m(_ _)m 質問者さまの前回のご質問では、オキナインコについての貴重な情報をありがとうございます。オキナ飼いの方からの生のご意見を頂戴したかったので、自分で質問を立てたわけでもないのに、望外の喜びです。こちらこそ、深謝申し上げます。とても勉強になります。m(_ _)m また、「鳥の問屋さんに仕入れて頂く」という鳥の入手法についても、目から鱗! でした。今後の鳥の入手の際には 選択肢に加えたいと思います。m(_ _)m 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

paddybird
質問者

お礼

私はホームセンター、鳥専門店、ペットショップなどいろいろ見て回るのが趣味なんですが、 意外と剥き餌って売り場のスペースを占めているんですよ。 私の感覚だと、剥き餌は「少し置いてある」くらいでいいような気がするんですが。 通販などでこだわって買う人は、殻つき、もしくはシード派が多いかもしれませんね。 オキナのこと、覚えていてくださってありがとうございます。 オキナはどうもコガネメキシコが怖かったようです。 余りに小屋から出てくるのに時間がかかるので(手乗りなのに)、 オキナを別室(コガネのいない部屋)で、出してみたら1秒で出てきました。 これは何度やっても同じです。ですので今、コガネとオキナは別室で暮らしています。 オキナのギャン鳴きもかなり減りました。 鳥のケージは一カ所に集まっていた方が、世話も掃除も楽なのですが・・・。 私もオキナ飼いの人が身近にいないので、試行錯誤の毎日です。 いつもご助言下さり、感謝しております。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.1

>殻むき餌も殻つきと同じくらい需要があるということでしょうか? そうじゃないかと思います。 殻掃除が面倒とか、室内飼育で周囲を汚したくないとか理由はいろいろでしょうけど。 我が家は庭の野鳥用なので今も殻つきオンリーです。 もぞもぞと殻をむいて食べる様子がかわいいですし見ていてあきませんね。 以前鳥を飼っていた時も、成鳥には殻つきだけを与えて 殻剥きタイプは幼鳥のさし餌にしか使ったことがありません。 殻剥きだと保存性も少し落ちるのかなと思っています。

paddybird
質問者

お礼

そうですね。殻むきの方が、保存性も落ちるでしょうね。 今は、殻が飛び散りにくい鳥かごなども売られていますし、鳥かごの周りの汚れって、 殻だけではなく、抜けた羽毛だったり、枯れた小松菜だったりいろいろです。 (我が家はスティック式のクリーナーを近くに置いて、通りすがりに掃除してます) 殻つきでも殻むきでも同じグラム数で価格は同じなので、 食べられる部分が多い殻むきの方がお得なのかもしれませんが(笑) 鳥が食事をする姿ってカワイイですよね。私も殻つき派でいこうと思います。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鳥の餌の保存方法

    私はセキセイインコを3羽とオカメインコ1羽を飼育しています。 主食は殻付きエサです。それをネットで多めに買って 瓶(800mlぐらい)に入れて、入らない分は冷凍庫で保存して 与える時には、自然解凍してから与えていますが、 最近、ネット上で冷凍保存は解凍するときに結露がつき カビの原因になる、また冷凍焼けして餌の品位が落ちると 書いてありました。 皆さんは餌(殻付きとペレットとボレー粉)どのように保存していますか? また、殻付きエサからペレットに切り替えた方がいらっしゃったら その後の小鳥たちの状態などお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 文鳥のヒナ(一人餌練習)

    こんにちは。 一週間前に文鳥のヒナをお迎えしたとき質問させていただいたものです。 お陰様でスクスク育ち、今日短いながらも初フライトに成功しました!(フライトというか飛び付いてきた感じですけど…笑) そして一人餌も練習時かと、乾燥粟玉を見せると啄んでくれました。 ついでに遊びにもなるかと、殻付きの餌(他の個体にあげてるもの)も与えてみると、殻を剥かずに食べちゃうんですが…。 カナリーシードなら大きいし、剥きやすいかなと一粒あげるとモグモグはするんですがプチッと砕くことなく飲み込みました…ちょっと引っ掛かってたようですが、飲めたようです。 殻付餌は早すぎるのでしょうか? もっと大きくなれば上手に剥けるようになりますか? (実家のオカメさんは、殻付きの餌を剥かずにバリバリ食べてます…たまに剥いてますけど)

    • ベストアンサー
  • 春日部市内でカナリーシードのあるお店は?

    今日、セキセイインコの餌を買いに、行きつけのホームセンターに行ってみると、すごい人だかり。棚卸しか何かか、思って、お財布を出して払う段になると、三割ぐらい安く、入り口の張り紙を見ると、閉店セールで、安売りでした。 家のインコは、獣医の助言により、全部から付きのカナリーシードを食べさせて、長生きしていましたが、このカナリーシードが売られているのは、国道沿いのこのホームセンターしかないのです。 もう一つのホームセンターには置いていないので、どこか鳥を置いているペットショップか、専門店を捜さなければならないのですが、どこかカナリーシードを売っているお店をご存じないでしょうか。 春日部市内で捜しています。ここにあったよ、と小鳥愛好家の方、教えてください。

  • 小桜インコのエサ

    みなさん何をあげていますか? うちはホームセンターなどでよく売っているいわゆるインコのエサ(一応小桜インコ用と書いてあります)を与えています。他に青菜とボレー粉です。調べてみるとペレットというものがあるようですが、その方がいいのでしょうか?なるべく無添加のものなど体にいいものを与えてあげたいのですが、ペレットにこだわらずいいものご存じでしたら教えて下さいm(__)m

  • ザリガニ飼育でのヒーター使用と餌について

    現在アメリカザリガニを二匹、水槽で飼育しています。 アメリカザリガニは水温が下がってくると自然の中では、泥の中で冬眠するといわれているようですが、水槽で飼育する際にはヒーターを使って一年中活動させることもできるとも聞きました。 もし、ヒーターを入れるとするとザリガニを一年間ずっと活動的に鑑賞することができるわけですが、ヒーターを入れることでのメリット・デメリットをご存知の方がおられれば教えて頂きたいです。 また、アメリカザリガニの餌についてですが、今はホームセンターで買ったザリガニの餌をあげています。 風のうわさで食べるものによって殻の色が変わると聞きました。もしそれが本当であれば意図的に殻の色をかえることができるのでしょうか。 また、他のオススメの餌があれば教えてください。

  • カブトムシ 成虫のエサについて教えて下さい。

    オス、メス合わせて15匹ほどカブトムシの成虫を飼育しています。ゆくゆくは、倍に増やしていきたいと考えています。餌は、ホームセンターでゼリーを購入していますが、出費がかさんで困っています。たまにはゼリーをあげるようにしますが、何かいい餌がありしたら教えて頂けないでしょうか。お願いします

  • セキセイインコの餌(ペレット・シード)とサプリメント

    去年の10月と12月に迎えたセキセイ達も上手に一人餌(皮つきのミックスシード)を食べられるようになったので、栄養面や健康面も考えて、そろそろペレットも加えていきたいと考えています。 自分でも調べてみたりはしたんですが、無着色・着色されたもの・オーガニックなど、いろいろなメーカーからたくさんの種類があり一体どれを選んだらいいか迷っています。 よく「粒が大きすぎて…」という話も聞くのですが、フィンチ・カナリヤなどのもう少し粒が小さめそうなペレットでも大丈夫なんでしょうか?それとラウディーブッシュなどは、うちの子たちのように生後2~4ヶ月前後の場合はハイエネルギータイプがいいのでしょうか? シード類についても、アワ・キビ・ヒエ・カナリーシードの他でセキセイが食べても大丈夫なものがあれば教えてください。燕麦は喜んで食べていましたが大麦は感触が好きなのか食べはせず、カジカジと齧って遊んでいます(^^;) あと4ヶ月過ぎの子のほうが雛の毛から大人の毛に生え替わってるのでネクトンSとBIOを水に入れて飲ませてるんですが、一口か二口しか飲まず、私や母が飲んでいる水やお茶(緑茶・そば茶)を飲みたがります。 水分不足になるのが心配なので餌にふりかけようと思うんですが、その場合は餌を毎日入れ替えて、前日の餌は捨てたほうがいいんでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • アワ等雑穀の栽培方法は?

    文鳥を飼っているのですが、アワの穂が大好物で いつもきれいに食べてしまいます。 あんまりたくさん食べるので、自分で栽培出来ないかと思いました。 アワ、ヒエなどを、プランターで栽培しようと思うのですが、 何をどうすればいいのかさっぱりわかりません。 育て方、注意事項、栽培経験、なんでもいいので、 アドバイスいただけないでしょうか? ちなみに、殻付きのエサから栽培しようと考えているので アワ(赤、白?)、ヒエ(白?)、キビ、そば、小松菜、チンゲン菜 豆苗、カナリーシード、エゴマ、ヒマワリ、を予定しています。 (いずれオカメインコも飼いたいのでオカメのエサも入ってます) これ以外にエサになって栽培可能なのがあればそれも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • セキセイインコの雛の体重とオススメ飼育本について

    生後一ヶ月になるセキセイインコ(♂)をお迎えして一週間になるのですが・・・ お迎え当初は食前・体重29~30g 食後32~33gだったのが 殻付き餌を食べ始めてから挿し餌を1gか2g食べるか食べないかです。 食べる時は3g食べたりするんですが・・・ 食べない時は1gも食べません そのうが空になってないので殻付き餌を食べたのかな?とも思うのですが量ってみると体重は29だったり・・・ エグザクトの粉末を多めに入れたり工夫はしてるのですが・・・ そのうの下の骨にすぐ触れるし、痩せすぎではないかと心配です。 ただ弱ってるようではなく、ご飯時に興奮して飛びまわったり 籠にいれると出入り口の前を右往左往して出せ出せコールをしたり とても元気そうにみえます。 飼育本や小鳥の病気の本も買おうと思ったのですが 私の近所の本屋には小鳥の飼育本を全く置いてなく・・・ ネット通販しようにも中身が分からないのでどれを買っていいのかわかりません。 なのでオススメの飼育本を教えていただけませんでしょうか? それと、やはり健康診断に行くべきでしょうか?

  • 黒柴の子犬の餌

    生後5ヶ月の黒柴のオスを飼い始めました。 購入したペットショップのオーナーからは餌として、NUTRO NATURAL CHOICE パピーラム&ライスを薦められました。黒の毛艶が良くなる餌とのこと。 2kg2780円です。ホームセンターでの販売は無く、ペットショップでの購入となります。 毎日のこととなると少し高いと思うのです。 ホームセンターで購入できる、毛艶に良い餌をさがしています。お勧めがありましたら教えてください。 黒柴を飼っている方、どのメーカーの餌をあげていますか?

    • ベストアンサー