• 締切済み

法律関係で質問です

重い話しになりますが法律関係で質問です。 私の母は少し性格に難があり11月頃に実家を追い出され家に居候中の身にあります。 そして昨日外出先から帰ってくるといつもは一つ掛けてない鍵 が二つかかっていて挙げ句チェーンまでされていました。 インターフォンを鳴らしてドアの隙間から玄関を見ると見知らぬ男性の靴があり「ごめん、お風呂に入ってた」と嘘をつき真っ裸ででて来て靴を必死に隠そうとしていました。 あまりの気持ち悪さに吐きそうになりながら怒り狂っていると コンビニでコーヒーを買って来て欲しいなどとなんとか男を逃がそうと必死でした。私はそこで更に怒りがこみあげてきて大きな声で口論になったのですが泣きながら男にきこえるように話さないで欲しいで悲願され呆れ返って言葉もでませんでした。 そして事が済んだ後に、もう気持ち悪くて一緒に住む事と母親としてみることは不可能だから出て行って欲しいと伝えましたが、出て行く気配もなくのうのうと生活しています。 そこで質問なのですが、母親を法的に追い出す方法はないでしょうか?引越しは今現在できない状況なのでそれ以外で、、、 皆様のお知恵をお貸しくださいm(_ _)m 因みに親なんだからとかそういう意見は必要ありません。 この質問を補足する 質問日時:2014/03/10 23:08:03回答数:0カテゴリ:法律、消費者問題

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。  NO1の方もお書きになっていますように、法的にお母様に出て行かせる手はないでしょう。  あるとすれば、『賃貸』ということですので、大家が「契約書にない居住者が住んでいる」ということで『契約違反』を言い出すしかありません。  この場合、『保証人』がお母様でも、大家はお母様を『保証人』から外すことなど認めません。ただ、これくらいの『契約違反』で裁判所が『明渡命令』を出すとも思えません(現行の『借地借家法』では異常に借主さんは保護されています)ので、裁判になれば大家が負けるでしょう。  しかし、そこまで行く前の段階で「大家さんから『契約書にない同居人は困る』と言われた。」は言えるでしょう。しかし、実際に大家が家族の問題にそこまで関わることはありません。自分から底なしの泥沼に足を踏み入れるようなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

母親に問題があるのはわかりました。 それでまず、基本的なことなのですが その住居は 賃貸?or所有? 名義人は? 母親が自分の実家(実父母)から追い出されたってこと? 質問主さん側の家族構成は? それによって大きく変わってきます。 自分の名義であり、保証人関係とかも何もないなら それこそ覚悟を決めて、警察のお世話にならない程度に 力づくで、首根っこ掴んででも外に放り出して しまうしかないと思います。 誰かの力を借りるにしても、まず自分がそれだけの 強い覚悟を持たなければ、法律も何も 他力本願ではどうにもなりません。

smart45
質問者

補足

そこが心配な点でもあったのですが私の家は賃貸で保証人は母親です。 今現在、父は外国に単身赴任をしており仲が悪いわけではなく別居中です。 実家から追い出されたというのは叔父と母で飲食店を経営しておりその経営が上手くいかなくなり喧嘩家出という経緯です。もう母方の祖母も祖父も亡くなったので今ある家や経営権は叔父が所有しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

質問者様にとっては厳しいでしょうが、親族ですから引き取った以上は家で他人の男を連れ込んでも法的に問題はありません。 質問者様のお宅は賃貸契約でしょうか。持家なら問題ありませんが、賃貸で1人入居が条件で未申告であれば、それを理由にお母様に出て行ってもらうよう話をすれば良いと思います。 お母様が精神や脳の病でもなく、単に性格的な問題だとすれば、家庭裁判所で親族関係調整をして、家の中での生活ルールを作ると良いでしょう。 収入印紙1200円分と連絡用の郵便切手、所定の申告用紙を用意して家庭裁判所に申し立てをします。 裁判所では、親族間の問題の原因について双方から事情を聞かれ、解決案の提示や助言が行われます。 身内という甘えた気持ちから話し合いができないような親族間でも、家庭裁判所で第三者が介入することにより、事態の深刻さが自覚できる人も中にはいますので、有効な手段ではないかと思いご提案いたします。

smart45
質問者

補足

家庭裁判所の件とても参考になりましたm(_ _)mありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法律のことに関して、質問です.

    法律のことに関して、質問です. ある小説を読んでいて、「離婚し、母親に引き取られたが、母親が亡くなったので母方の姓で父親に引き取られて成人する」、このような事が書いてありました. 自分は法と言いますか、こういうものには全くの無学でして「ええ!?出来るのそんなこと!!」 と驚きました. 小説を読んだ後も、なんだかそのことを時折考えてしまいます. 実際問題、そう言うのは可能なのですか? 稚拙な質問で、恥ずかしい限りですがどうぞ教えてください. 宜しくお願いします.

  • 親との関係

    中学2年男子です。 2週間前くらいに、ちょっとした事で母親と口論になり、いまだに口を聞いていません。 このまま会話せずにいくのかと思うと不安になります。 母親の気持ちもわかりません。 前みたいに普通に会話したいと思うのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 法律に詳しい方お願いします。

    私には 母親が居なく、父子家庭です。 そして、 その、父に六年前に彼女が出来、それ以来 私自信も上手く付き合ってきました。しかし、 つい先日、私は婚約中の彼との結婚がきまり、 その事でその父の彼女とlineで口論になり、 私は、『父と籍も入っていない人がしゃしゃり出るな!母親ずらするな』などと、 少し大人げないことをラインで送りました。しかし、相手も私を挑発するような、事を言ってきたので、 と言うのは言い訳にしかなりませんが、 その、ラインでのやりとりのなかで、 名誉毀損だ!と言いはり、 訴えると言い出しました。正直もう、呆れていますが、 その反面 名誉毀損?何を言っているのかと、 腹も立ちますが、 大人げないラインを送ったのも事実です。 それに今までどこかへ二人で出かけるときなど おごってもらったり、お金を出してもらう事も多々ありました。 名誉毀損にならなくても、今まで私に使った お金を返して貰うぐらいは出来るんだ!と 言われています。 そこで、 法律に詳しい方にお聞きしたいのですが。 このように相手が挑発していようと、 籍も入っていないのに母親ずらするな! などと言ったことに対して、名誉毀損で 訴えられることや、 今まで使ったお金を請求することは 可能なのでしょうか? 法律など、ほんとに何も分からないもので回答お願いいたします。 長い、まとまりの無い文で申し訳ないです。

  • 福祉関係の法律で、どの法律か…?

    「障害者等、福祉関係の法律が分かる人なら、分かる」と、思います。 「学校では、新学年でもあり、新学期としての一学期の始業式あった、4月8日(水曜日)の夕方、午後4時近く」です。 「専門医で無いと、外見からは分からない、軽度の知的障害による、療育手帳を持ってるが、以前のバイトで、腰痛や心の疲労を患って、実質的にドクターストップの為、自宅療養してる」私(41歳男)は、自宅で洗濯物を、干していた所。 地元の市役所の障害者担当課 から、「現在、西隣の市の病院に入院してる、73歳のお袋(母親)含めた、生活状況早い話が、安否確認の様な確認を、メインにした、家庭訪問」として、住んでる地域担当の職員さんが、一人来ました。 その担当の職員さんからは、大まかに言えば、「貴方とお母さん、今どうしてる?」的な質問を、受けました。 すると私は、「お袋、前に入院してた病院で、患った病気から、胃に穴開けて、点滴方式で食事する、胃ろうが必要になって、自宅では対応難しい為、その病院から、紹介して貰った、西隣の市の病院に変わって、続けて入院してる。 私自身は、体調が良ければ、同じ市役所の就職支援担当課と、そこが連絡取り合ってる、受け持ちのハローワークで、障害者雇用扱いの求人情報を探すなり、情報提供して貰うのが多いが、体調面等から、専門医より、ドクターストップ掛かってる、職種の求人情報しか無い。 この 為、就職支援担当課と、ハローワーク側、それぞれの担当の職員さんからも、「就労研修しながらにせよ、合わない求人情報で、無理に捜して仕事に就けば、体調を崩すので、自宅療養しながら、無理せず捜した方が良い。 ウチらも、合わない求人情報を、無理に紹介し就かせて、体調を崩させたら、トラブルになるので、勧められない」と、言われてるので、自宅療養しながら、障害者年金で生活して、お袋の留守を預かってる」旨、回答しました。 すると、担当の職員さんからは、「貴方、健康そうで、仕事出来る身体やないですか? それなのに、就労研修としてにせよ、働けられないのですか? それなら、担当者として、私は市役所に帰って、上司等の役職者と相談してですが、障害者関係の法律により、「就労研修しながらにせよ、障害者雇用か一般雇用にせよ、ハローワークで、求人情報を探して就く様に、求める」勧告を、課長から出して貰うのを、検討したいと、思います」等、実質的に「障害者関係の法律により、就職活動する様に、勧告を出す」内容で、言って来ました。 結局、話が終わったのは、市役所の業務終了時間(営業終了時間)午後5時15分を、少し過ぎた午後5時半頃でした。 この為、私は、いつも相談してる、同じ市役所の就職支援担当課 へ、翌日の4月9日のお昼近く、連絡して、「障害者担当課 で、自宅へ来た担当の職員さんへ、就職支援担当課側の課長さんと、担当の職員さんから、障害者担当課 側の課長さん経由による、事情説明」を依頼して、何とか事情説明して貰い、障害者担当課 側の担当の職員さんには、何とか理解して貰いました。 そこで、質問したいのは… 「これが、生活保護であれば、「生活保護法による、勧告や命令ある」のは、何回か聞いた事あるので、知ってる。 今回だと、「障害者自立支援法を、決め手にした勧告」と思ったが、こちらも、つい最近の法律改正により、法律名が変わってると思う。 現在の法律名だと、何と言う法律か? 又、市役所の障害者担当課 側の担当の職員さんが、「障害者関係の法律で、就労研修しながら、求人情報で探す様に、勧告を出す」と、言って来た部分。 改正前の障害者自立支援法と、改正後の障害者関係の法律で言えば、それぞれの法律で、何条の何項が決め手と、 思われるか?」に、なります。

  • 法律について

    僕は22歳で 今、17歳(あと4ヶ月で18歳)の彼女と付き合っています。 最初は付き合っていることも性行為も彼女のご両親に承諾をいただいていました。 しかし、僕が仕事をしてないって事で付き合いを許せないと言われました。 仕事をしていないのはもちろん、僕が悪いです。 彼女自身も僕自身も別れることも離れることも望んでいないので、彼女のご両親に嘘をついて会い始めました。彼女が携帯を取り上げられていたので、メールをしたいって気持ちと何かあったから不安と心配で僕の携帯を渡していました。これを機にバレてしまい。 4月中旬に彼女のご両親と話をしに行きました。 数日間、会わなかったのですが会い始めてました。 彼女のご両親は弁護士まで雇ったといい精神の件と淫行で訴えると彼女に言ってきました。 僕は彼女自身からこの話を聞きました。 しかし、2回会っている事がバレているのですが、バレるたびに僕自身に直接、話や電話はせず、 1度目のバレた時は、母親は『この週の日曜日に僕の自宅に彼女のご両親と弁護士が行く』と彼女に言い、僕は彼女からこの話を聞きました。 しかし、日曜日も日曜日以降も弁護士は来ませんでした。 すると彼女の母親は『今日、友達が入院したからお見舞いに行くから弁護士さんに日にちを変えてもらった』と彼女に言いました。僕自身、思ったのは弁護士はそんなに暇な職業ではないと思います。 母親は訴える気はあるみたいですが、しかし父親は母親とは違って1度目は訴える気はなくお前を信じるからといい訴える話は無しになりました。 2度目の時は母親が彼女に話をして彼女を遊んでいないと否定はしましたが、母親は証拠の写真があるといい、彼女は『写真は?』と聞くと母親は『写真は弁護士が持っている』とか『彼女と僕を一生関わることができないようにしたろうか』といい彼女は『なにで?』と返すと、母親は『法律で』と言いました。 弁護士、または探偵はこのような件で写真を撮ったりするのでしょうか?また、撮った写真は依頼者に渡されるのでしょうか?彼女のご両親は彼女に話をするのですが、母親は『精神で訴えて金を取ってやりたいや彼奴の人生はこれでメチャクチャや』など言っています。父親の方ですがこの日の夜に父親は彼女に『いつまでこういうことを続けるんや?』、『将来、お前(彼女)に後悔してほしくないねん』といい彼女は『付き合う相手も、結婚する相手も私が決めるんじゃないの?』、『私は後悔なんてしない、離れることが一番、後悔すると』父親にそう伝えました。父親は頷いたような反応をとったそうです。 彼女のご両親に別れたと告げて嘘をついて今でも僕たちは会い続けます。 僕たちがしていることはしていることが間違っているだけで、道にそれることもしていませんし、彼女を夜遅くまで連れまわしているわけではありません。 ただ、お互いが本気で好き同士で本気で恋愛をして会いたいから会っている。本気だから付き合っている。 遊びで付き合っているわけでもありません。 僕自身、法律だの弁護士だのと言われ、彼女から離れていく方が僕は遊びになるんじゃないかと思っています。 精神で訴えられる件 僕は一度も彼女に命令をしたり、強制でさせたり、無理やりさせているわけではありませんし、もちろん彼女のご両親にもごじゃごじゃ言っているわけではありません。 直接、僕に話などもせずに彼女に話をして相手のご両親も彼女に考えさせて彼女自身に判断させています。 僕と付き合うことも関わることも僕だけじゃなく彼女自身も望んでいます。 彼女は高校3年生ですが、もう小学生や中学生でもなく、自分で考え判断し行動力もあります。 基本、どうするかは彼女自身に考えさせています。 この状況の中でも彼女のご両親は訴えることは可能なのでしょうか? 淫行について 彼女は高校生、僕は22歳です。 日本の法律では18歳未満との性行為は禁止されていますが、今、仕事を探している中ですが、本気で彼女を愛し、本気で恋愛して将来、僕はたちは結婚しようと思っています。 それでも淫行は淫行なのでしょうか?強制や無理やり性行為をしている訳でもありません。 脅迫について 彼女のご両親に直接、言われてるわけではありませんが、彼女から弁護士の件、訴える件を聞いています。 しかし、2度も訴える話がなくなりました。 僕自身、精神的にも恐怖を感じています。 逆に僕自身が脅迫で訴えることはできるのでしょうか? 彼女のご両親は弁護士や法律を脅しに使っているとしか思えません。 本当に弁護士を雇っているなら、弁護士またはご両親から直接、お手紙や電話でこちらに伝えられることは可能ですよね? あと法律で僕と彼女を一生、関わらせないようにできる法律はあるのですか?

  • 一人暮らし彼女の部屋に知らない男がいたら?

    私には付き合って5年になる彼女がいます。最近は倦怠期で正直付き合っているのかもわからない状況でした。 そんなある日、彼女に電話しても電話にでない。翌日になっても折り返し無し。どうしたのかと思い、彼女の部屋に行き合い鍵でカギをあけたら、内側からチェーンロック、そして明らかに男サイズのくつ。インターフォンをならしまくっても出てこなく、怒れてきた私はチェーンごと壊そうとしました。 そしたら観念したかのように出てきました。そして部屋に突入すると見知らぬ男。本当になにもないといっていましたが部屋には酒の缶、そして泊まり用具。彼女は白か黒かどっちなんでしょうか?ゴミ箱を探してもそれらしいゴミはありませんでしたし、彼女の好みとは明らかにかけ離れていた男でしたが。 また私はその際、怒りでその男を締め上げましたが、これは非常識な行動ですか?彼女は本当に関係ない、かわいそうといっており、かばっているみたいで余計腹が立ちました。 彼女が白とどうやって信用していけばいいのでしょうか。 マンネリで放置していた私も悪いのですがあまりだと思いました。

  • 扶養義務と相続権

    先日、父親が亡くなりました。 残された母親は後妻さんで、前の旦那さんとの間に、子供(男35歳)がいます。現状、お母さん(後妻さん)は、こちらの戸籍に入っており、戸籍上は当然母親です。しかし、その子供(男35歳:フリーター:貯金無し)は、こちらの籍には入っておらず、前の旦那さんの性のままです。 こちらは、私(長男)と姉の2人兄弟で、私も姉も既に結婚し別の戸籍を取っています。 そこで、質問なのですが、 1.後妻さんの今後の扶養義務について 2.後妻さんが亡くなった時の相続権について で、法律的なところからどうなるのかが知りたいところです。 後妻さんは少し癖のある人で、生前の父親とも正直うまくいっていませんでした。父親がいなくなった今、正直私も、この母親とはうまくやっていく自信がありません。母親が私たちに扶養して欲しいと望んだ場合、法律的には、私が扶養していく義務があるのでしょうか?また、私が扶養を拒否する事は可能でしょうか?その場合、実子(男35歳)が扶養する事になるのでしょうか? それから、現時点ではまだ、父親の遺産相続に関しては特に決めていませんが、母親(後妻さん)が相続した土地、財産は、母親が亡くなった時には、その実子(男35歳)がすべて相続し、私や姉に相続権は無いのでしょうか?(私たちに相続されないと、ある人から聞いたため) 母親の実子(男35歳)は、定職を持っておらず、母親を養う事は正直出来ないと思います。しかし、母親と亡くなった父親の関係を見ていた限り、母親に対して、私は感謝の気持ちがありません。また、私の妻にも母親が認識しているかどうかは分かりませんが、いろいろと精神的に苦痛を与えているのが現状なため、少しでもつながりを薄くしたい気持ちです。 現状は、感情論なしで、法律的にどうなるのかが知りたい状況です。よろしくお願いします。

  • 法律と感情

    気持ちの整理が出来ずにいます。 6か月前、別れた彼女には私との間の子供がいました。勿論最初は、結婚を決めていて、お互いの両親にも報告をしたのですが、その一週間後の喧嘩の後、彼女が、『一人で育てるから、別れてくれ。』との事。二人にとって、初めての大きな喧嘩でした。私としては、戻ってくれることを信じ、何度もやり直すことを望みましたが、気持ちは離れる一方で…一応の近い未来の事の取り決め(認知の事、慰謝料、養育費など)をし、その覚悟の程を確認できたので、前述の彼女の結論を受け入れることにしたのです。 ですが、出産してほどなくして、法的処置を取るとの連絡がありました。 …男としての責任を逃げたいわけではありませんが、なにしろ一方的な彼女の行動~感情のある一人の人間として、振り回され、どう対応していいのか分らなくなってきました。 法律は、この感情を汲んでくれるのですか?…それに、子供を真ん中に争いたくもありません…子供には、大変不憫な思いをさせることになって申し訳ない気持ちで一杯です。 何か、アドバイスを頂ければと思います。 気持ちの整理の仕方。 具体的な行動、女性目線、男性目線など、何でもいいです。 よろしくお願いします。

  • あなたは、靴を脱ぐ時 揃えていますか?

    昨夜、夫が玄関で靴を揃えて上がらないことを妻である私が注意した事がきっかけで、夫と口論しました。 かれこれ結婚して5年。その間に何度か「お客さんが見えた時恥ずかしいから揃えて・・・」とか「子供に示しが付かないから・・・」などと言ってきました。 私は気が弱い性格で、今まではあまり強くは言わなかったのですが、昨夜は酒の勢いもありキツク言ってしまいました。 今日、夫が帰宅すると真っ先に「会社の奴ら(同僚)は私が細か過ぎると言っていた、靴なんか揃えて脱ぐ男はいない」といいます。 「まあ、これからは靴を脱いだら揃えてやるよ」とは言っておりましたが、まるで私がおかしいかのような言い方をされ、どうもすっきりしません。 みなさんは靴を脱ぐ時どうされていますか? くだらない質問ですみません、どうかよろしくお願いします。

  • 父親の生命保険について

    ご質問をさせて頂きます。 自分の父親が亡くなって、 その生命保険が3000万円でした。 そして その3000万円と 母親の彼氏のお金で 一戸建ての中古物件を買いました。 家を買ったのは母親の勝手な判断です。 何かをする時には必ず私に相談すると言っていたのにも関わらず 何も相談なしにです。 母親の彼氏のお金と生命保険のお金で家を買ったと 買った後に知らされました。 私は法律も何も知らない状況で、 物事があっという間に進んでしまい、 母親に対して憎悪の気持ちと 非常に強い不信感を抱くようになってしまいました。 このような経緯を辿った場合、 法律的には、母親は何も悪くないのでしょうか? 要約するとこのご質問で知りたい事は、 2点だけです。 1、「法律として考えた場合、母親の行動は間違っていなかったのか?」 2、「法律として考えた場合、父親の生命保険のお金はどのように家族に分配すべきだったか?」 家族構成は 4人兄弟〔男兄弟〕 母親 の5人家族です。 もし法律に詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご教授下さいませ 宜しくお願い致します。 最後までお読み下さり、 ありがとうございました。