• ベストアンサー

【ネタバレ注意】元慰安婦婆さん韓国政府に噛み付いた

KappNetsの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

よい動きですね。韓国大統領は昨年でしたがベトナムに行っても「知らないフリ」を決め込み謝罪などは一切しませんでしたから。 ただし、韓国はベトナムと戦争の後で国家間協議はしたことなどはありませんし、米国も絡んだ戦争ですから安易な発言は出来ません (米国はベトナムと戦争をしたことについてベトナムに謝罪などしていません)。たとえ仮にこれから謝罪などを考えるとしても米国を刺激せず日本に求めている謝罪要求に差し障りがないような形を模索することになります。 侮日は国策ですから日本への要求が消えるようなことはあり得ません。 備考:証人喚問対策については内部事情を知りませんので意見はありません。

hideka0404
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 光るキノコ

    朝日新聞のサイトで光るキノコの写真を見たのですが、これって鬱蒼とした暗い森なら昼間でも光っているのでしょうか? http://www.asahi.com/articles/ASG5M7WGVG5MTLTB01V.html?iref=comtop_photo 一度見てみたいものです。 もののけ姫に出てくる森の精みたいな感じなんでしょうか?

  • 不老不死のクラゲって本当にあるのでしょうか?

    でもたべられるのでしょうか? http://www.asahi.com/articles/ASJDH6DYYJDHPLZU00B.html?iref=comtop_fbox_u080

  • 朝日グループ解体回避か?報道ステが今夜朝日批判へ!

    ■【速報】テレ朝「報道ステーション」朝日新聞の慰安婦報道を批判へ http://no-border.co.jp/archives/26782/ 19時の朝日新聞社木村社長の記者会見も楽しみですが、今夜の報道ステーションも見逃せないですね。 どこまで断罪する気でしょうか? 慰安婦デマと吉田調書デマだけでしょうか? ・特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換 朝日新聞3日朝刊 http://www.asahi.com/articles/ASG924QNWG92ULFA00K.html ↑ この特許は会社のものデマや、小保方AKB48デビューデマはやらないのでしょうか?

  • うちだけじゃない・・・慰安婦報道責任

    ■他紙の報道は http://www.asahi.com/articles/ASG7L7GGWG7LUTIL05Y.html 南京大虐殺にしろ。従軍慰安婦にしろ。朝日新聞が”主犯格”なのは公認なのに、何を今更他もやってたなんて良い訳してるんでしょうか? 論点は”どう報じたか?”ではなく、”どう責任を取るのか?”に尽きると思いませんか?

  • 韓国大統領「日本の勇気ある決断必要」、慰安婦問題?

    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0HC01P20140917 ロイターの記事ですが、タイトル間違っていませんか? ×韓国大統領「日本の勇気ある決断必要」、慰安婦問題の解決求める             ↓   ○日本国民「韓国の勇気ある決断必要」、慰安婦問題の捏造と謝罪賠償求める ではないでしょうか? http://www.asahi.com/articles/ASG9K4PX2G9KUHBI01H.html     朝日新聞はいつものごとく「謝罪」などと書いています。 またアホウな政治家が出てきて日本が謝罪して援助してその場を繕う。そして、また何年後かに蒸し返される。 愚かな政治決断がなされないか心配です。 皆さんはどう思われますか?

  • 8割超が「日韓は助けあうべき」 

    韓国で対日の与論調査をしたと朝日新聞が報道しています。 http://www.asahi.com/articles/ASG575G1HG57UHBI025.html 結果はというと8割以上が「日韓は助け合うべき」と回答したそうです。(本当でしょうかね??) 日本が韓国から助けてもらえる事案ってなんでしょうか? あまり思い当たる節がないのですが・・・ そこで質問です。 過去に日本が韓国に助けてもらった代表的な事例はなんでしょうか? 日韓通の方、是非お教えください。

  • 不老不死のくらげ

    不老不死のクラゲって本当にあるのでしょうか? http://www.asahi.com/articles/ASJDH6DYYJDHPLZU00B.html?iref=comtop_fbox_u08

  • 吉野家の研究発表

    http://www.asahi.com/articles/ASHD946N2HD9ULFA019.html?iref=comtop_rnavi_arank_nr01 今日の新聞記事です。こんな結果どう思いますか?統計的云々と言うなら、検査数少な過ぎでは? 賢者の皆さんはどう思われますか?牛丼毎日3か月食べ続けても大丈夫?

  • JR西の事故。

    JR西の事故。 刑事責任は問えないという結論ですね。 民事での訴えはできるのでしょうか? http://www.asahi.com/articles/DA3S12987933.html?iref=comtop_shasetsu_02

  • “総菜”か“惣菜”か

    "そうさい"は普通“惣菜”と書くと思います。 http://www.asahi.com/articles/ASJ635QKCJ63OIPE01H.html?iref=comtop_list_lif_n01 では“総菜”となっています。両方使うのでしょうか?