• ベストアンサー

表計算で日付に自動で0をつけるには?

Excel でも LibreOffice Calc でもどちらでもいいのですが、 日付によるソートをきちんと動作させるために たとえば 2012/2/22 を、自動で 2012/02/22 と修正するには、どういう操作をすればいいでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8571/19474)
回答No.2

Excelなら「表示形式」から「ユーザー定義」を選んで、形式を「yyyy/m/d」から「yyyy/mm/dd」に変えるだけです。 セルに入っているデータが「日付形式のシリアル値」なら、表示がどうなっていようが関係なく「日付順」にソートされます。 もし「2012/2/22」が「文字列で入っている」と言う場合は、一旦、日付データに直してから、文字列に変換しなおさなければなりません。 例えば =TEXT(DATEVALUE("2012/2/22"),"yyyy/mm/dd") と言う式は、文字列で「2012/02/22」を返します。 当然ですが、文字列に直さないで =DATEVALUE("2012/2/22") で止めておけば「日付形式のシリアル値」になるので、表示形式がどうなっていようが関係なく「日付順」にソートされます。

noname#197334
質問者

お礼

おかげさまで無事にソートすることができました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 入力されているデータが、文字列データではなく日付データとして入力されている場合には、2012/2/22のままでも、きちんとソートを行う事が出来ますから、ソートを行うためだけの目的でしたら、2012/02/22に修正する必要は御座いません。  一方、もしも、シリアル値という日時を扱うためのデータ形式で入力されているのではなく、「2012/2/22」という文字列データとして入力されている場合には、文字つデータを日付データに修正される事を御勧め致します。  その方法は、まず、日付けが入力されているセルをまとめて範囲選択してから、セルの書式設定の表示形式を[日付]に変更して下さい。  その上で、Excelの置換機能を使用して、「/」(スラッシュ記号、鉤括弧は不要)を、同じ文字である「/」(スラッシュ記号、鉤括弧は不要)に一括して置換して下さい。

noname#197334
質問者

お礼

おかげさまで無事にソートすることができました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8571/19474)
回答No.3

なお「A列にある、元のセルの中身を全部書き換えたい」って場合は、使ってない作業列に =TEXT(DATEVALUE(A1,"yyyy/mm/dd")) って式を書いて、下方向にドラッグコピーして、全部の行に対して式を入れます。 式を入れ終わったら、作業列を上から下まで「コピー」でコピーして、元の「A列」を選択して「形式を選択して貼り付け」で「値」に設定して「貼り付け」します。 これで、A列の中身が「2012/2/22」から「2012/02/22」に書き換わります。 最後に、要らなくなった作業列を「列削除」すれば終わりです。

noname#197334
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>2012/2/22 >を、自動で >2012/02/22 >と修正するには、どういう操作をすればいいでしょうか。 2012/2/22が日付ではなく、文字列として入力されているということでしょうか? だとしたら、 エクセルの場合、どこか関係の無いセルに1を入力し、 その1をコピー 文字列の日付データを選択して 形式を選択して貼り付け→乗算  で数値データになります。 40961とかのシリアルデータになりますので、表示形式を日付にすれば完了です。

noname#197334
質問者

お礼

おかげさまで無事にソートすることができました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LibreOffice表計算のグラフを別シートに

    LibreOfficeのCalcでグラフを作成しました。 エクセルだとグラフは元シート上に表示する場合と 別シートに表示する選択肢がありますが、 LibreOfficeのCalcのグラフを別シートで 表示することは、どのようにすればできますか。

  • LibreOffice の表計算

    LibreOffice の表計算(Calc)で、グループ化し合計(小計)表示されている 部分のみをコピーして別シートに取り出す方法をご教示ください。 通常のコピーでは小計前のデータもコピーされますので。

  • 3ヵ月後の日付を自動計算しようと思っているのですが、上手くいかなかった

    3ヵ月後の日付を自動計算しようと思っているのですが、上手くいかなかったのでご質問させていただきます。 3ヵ月後の日付をエクセルで自動的に計算させようと思って、いろいろ試行錯誤しているのですが、上手くいかなかったので、ここに質問させていただきました。よろしくお願いいたします。 で、単純に3ヵ月後を計算させようと思い、ExcelのWorkday関数等を利用して、以下のような式を考えました。 =WORKDAY(DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)+3,DAY(A1)-1),1,B1:B38) ここで、セルA1には基準日を入力し、セルB1からB38には国民の祝日を入力しています。 で、これでほとんどの場合で上手くいったんですが、例えば明日8月31日を基準日とした場合、3ヵ月後を、基準日が月末なので3ヵ月後も月末で揃える格好で日付を指定したいと考えており、エクセル関数の組み合わせでとまってしまいました。 つまり8月31日を基準日としたような場合は、求める日付として11月30日(11月30日が土日や祝日の場合は、更にさかのぼって11月29日だったり、11月28日が求める日付)となるようにしたいと考えております。 どなたか、お知恵を拝借できればと思っております。よろしくお願いいたします。

  • Excelで日付を自動で入れたい。お願いします

    Excelで出納帳を作っております。日付を自動で入れたいのですが、教えていただけませんか?セルA1を日付とします。B2に項目の欄。B2に項目が入ればA1に自動で日付が入るようにしたいのですがよろしくお願いします。Excel2003です

  • 日付の自動表示で困ってます。

    20日締めの表製作で日付の自動表示をしたいのですが、 A1に年/月を入力すると A2が前月の21日から始めA2~ A32まで日付を自動表示させたいのです。 で、途中の月末(28,29,30,31)表示も自動で修正できれば うれしいのですが、、、 どうすればよいのでしょうか、助けてください。

  • エクセルで日付順に自動で行を並び替えする方法

    エクセルで日付順に自動で行を並び替えする方法 今現在エクセルを編集しておりますが、下の2点の操作方法がわかりません。 ・「日付」の項目では、「日付」「テキスト」となります。 こちらを日付(古い日付から)、テキストの順に自動で並び替えたい ・同じ「日付」の項目についてですが今日を過ぎた行(最悪日付だけ)を赤文字にしたい 以上の2点の作業方法を教えてください。

  • 表計算ソフトのトラブル

    新品のLenovo Ideapad145(Windows10)で表計算ソフトでセルの背景色が表示されない。正常にする方法は? (LibreOfficeのCalc・Open OfficeのCalc・MicrosoftEdge上のExcelOnline)(GoogleChrome上のExcelOnlineではOK) ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 住所録の見栄えを整えたい

    Libreoffice のcalcで住所録を作っています。 住所録の見栄えを整えるのに、エクセルなら「テーブルとして書式設定」が使えますが、 Libreofficeで同じことをやるにはどうしたらいいでしょうか ? よろしくお願いします。

  • ◆ EXCEL自動入力日付を自動で変わらないようにする方法

    EXCELで日付を自動入力することが出来て大変便利ですが、一度入力した日付が後日になっても自動的に変わらないようにする方法はありませんか?日付のセルをコピーして値貼り付けをすればよいのですが一度入力したら自動的に変わらないような機能はありませんか?

  • エクセルで、日付の期間表をカレンダー形式におとしたい

    ある場所の使用予約期間の エクセルで作った日付で期間を表した表、 たとえば5月23日~6月2日のようなもの (日付は1セルごと)を カレンダー形式の見やすい表に変えたいのです。 カレンダーでその予約期間に色が付くとか●が入るとか できないでしょうか? もちろん上記の日付を修正した場合はカレンダーのほうも 自動的に変更されるということにしたいです。 どうかご教示お願いいたします。

SwitchのUSBが認識しない
このQ&Aのポイント
  • SwitchのUSBが認識しない問題についてです。SwitchテレビモードでUSBを差し込んでも反応がありません。また、直接タイプCでSwitchに接続しても反応がありません。Switchの再起動も試しましたが改善されません。
  • SwitchのUSBが認識されない問題について詳細を教えてください。SwitchテレビモードでUSBを差し込んでも反応がないですか?それとも直接タイプCでSwitchに接続しても反応がありませんか?Switchの再起動はしてみましたか?
  • SwitchのUSBが認識しない問題についてご質問があります。SwitchテレビモードでUSBを挿しても反応がないですか?また、直接タイプCでSwitchに接続しても反応がありませんか?Switchの再起動も試しましたが改善されないようです。お困りの状況や表示される内容を詳しくお知らせください。
回答を見る

専門家に質問してみよう