• 締切済み

脱衣所やトイレの床を無垢材にするかどうか。

illbe8119の回答

回答No.11

昨年新築しました。 壁は全面漆喰で、キッチン・トイレ・脱衣室を含む全ての床を無垢床(メープル)で統一しました。トイレも巾木のすぐ上から漆喰で、タイルなどは貼っていません。ご主人のご希望の通りに建てた感じだと思います。床材がすべて同じなので、全体で統一感があり、とても気に入っています。 私も質問者さんと同じような不安を持っていましたが、今では杞憂だったなと思っています。住み始めてまだ半年なので、経年劣化については大きな事は言えませんが、杞憂だったと考える理由を、実体験を踏まえて書いてみます。 ・まず、床に水が染み込む点については、無垢床の「材質」と「塗装」によるはずです。 我が家は、NO7さんもご紹介されている、プラネットの「ハードクリアオイル」を使っています。このオイルの効果を調べるため、サンプルの床材にオイル塗装後、お醤油を垂らして24時間以上放置してみたんですが、結果、シミは皆無でした。薄く黒い点が出来るかな?と思っていたんですが、拭き取った後は全く分かりません。お醤油でこれなんだから、おしっこなんて恐るるに足らずです(笑)。 今でも、キッチンの床にはよく水滴が落ちたままになってますが、ウォータースポットが出来たことはありません。濡らすと若干湿るので、完全に弾いてる訳ではなさそうですが、中まで染み込んだオイルがシミを防いでくれてるんだと思います。 ご使用予定の床材(モミの木ですよね)と塗料の組み合わせで、試されてみると良いと思います。 ・次に漆喰壁ですが、こちらも問題ないと思います。すでに紅茶をこぼしたりしちゃってますが、歯ブラシで軽くゴシゴシした後、数日放っておくと、いつの間にか真っ白に戻ってます。紅茶でこれなんだから、、、です。強アルカリ性なので、カビが生える心配もありません。 ・あと、漆喰も無垢床も、とても補修のしやすい素材です。 無垢床にどうしても取れない汚れが付いたら、サンドペーパーで削ります。その上からまたオイルを塗れば、補修の後は全くと言って良いほど分からなくなります。床にペンキを付けてしまったときに、これで補修しました。NO4さんのように電動サンダーを使えば、広範囲の色ムラ等も補修できるはずです。 漆喰も、サンドペーパーで削ったり、上から薄く漆喰を塗ったりすることで、簡単に補修できます。油性ペンで軽く落書きされたんですが、サンドペーパーでなぞるだけで落ちました。トマトソースが跳ねたときは、さすがに染み込んだ後がうっすらと残りましたが、サンドペーパーで削れば分からなくなりました。もっと深く染み込んだ場合は、深めに削って漆喰を塗れば元通りになります。 ・そもそも、漆喰+無垢床という組み合わせの時点で、クロス+合板フローリングよりも、相当に調湿性能は高いはずです。濡れたマットを敷きっ放しにすれば別ですが、普通に乾燥したマットを敷いてるだけなら、「カビなんて生えようが無い」と感じるぐらいにトイレもキッチンもサラサラです。 ・水回りは、オイルが抜けるのが早いのは確かだと思います。カサカサしてくるのが他の部屋より早いと感じます。ただ、上からオイルを塗ればまた元のシットリ・サラサラな床に戻るので、問題ないと思います。 ということで、全面を無垢床にしてもご心配のようなことは起こらないと思いますので、デザインや費用など他の要素で決めて良いと思います。

関連するQ&A

  • 脱衣所とトイレに無垢フローリング

    はじめまして。 みなさんにお伺いします。 無垢パインのフローリングを脱衣所やトイレなどに使用することをどう思われますか? 長い目で見た時、生活していくなかで湿気や水濡れなどに対しどんなものでしょう。 ネットや本で見る限り、結構全面無垢にされている方は多いようです。 水に対する耐久性など。 どうぞ宜しくお願い致します。 /E

  • 新築・トイレ・洗面室の床について

    新築を予定しています。 教えていただきたいのは、トイレ床・洗面室床の素材です。 今まで、見学会等で拝見した家は床は、フローリング・またはクッションフロアの2種類が主でした。 私自身は床は無垢の桜フローリングを使用するため、トイレも・洗面室も無垢材でと考えていました。 工務店さんの意見は、トイレ、洗面室に限りはとびちりが多いために、クッションフロアーがいいのでは?と提案されてきました。 ちなみにこの工務店さんは、施主からの依頼がなければ、クッションフロアーをお勧めされています。 施工代金事態に大した変動はなく、どちらが数年後に良いのか見当がつかずにいます。 無垢材フローリングで施工されている方、またはクッションフロアで施工された方のご意見をお聞きしたく、このコーナーを利用させていただきました。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、キッチンは無垢桜のフローリングです。

  • 床暖房と無垢について

    床暖房と無垢について 新築予定です。 床暖房を考えていまして、フローリングに無垢を使いたいと考えていましたが、 先日建築業者に無垢でのフローリングでは床暖房が使用できないと言われました。 無垢板が反りを起こすのが原因だそうです。 無垢材のフローリングで床暖房は不可能なのでしょうか? 実際に無垢のフローリングで床暖房を入れている方はいますでしょうか? また、インターネットで床暖房を探していると、 床暖房の種類に、ガスや、電気、温水などの種類があるのですが、 お勧めなどありましたら、教えていただけたら助かります。 宜しくお願いします。

  • 無垢(パイン)床のスリッパについて

    現在新築建設中ですが、1階の床材は全て無垢(パイン)にしました。 家族は基本、裸足ですごそうと思っておりますが、来客があった場合のためにスリッパはやはり用意しておいた方がいいものなのでしょうか? 気持ちは、無垢の良さを知ってもらいたいのでスリッパは履いてほしくないのですが、それでは失礼かなと思ってしまって。 あと、玄関を無垢床にした場合、玄関マットも置かないものなのでしょうか? 無垢の床になさった方アドバイスをよろしくお願いします。

  • 無垢材の床に 無塗装を使うことについて。

    無垢材の床に 無塗装を使うことについて。 38才の夫婦です。 今回、新築することになりました。 LDKに、杉の無垢材を無塗装で使用することになりました。 主人の強い希望で 全く何も塗らないと言っています。 自然塗装も嫌みたいです。 私は傷、汚れ、シミ、そりなど 色々心配がありますが 全くわかってもらえません。 また、主人は 手入れはするつもりはないと言っていました。 汚れても別に良いと…。 このまま、無塗装でいくことになりそうです。 詳しい方や、実際に無塗装で使われているかたどう思われますか? 意見を聞かせてください! とても困っています。

  • 無垢のフローリング

    無垢のフローリングは水や油などが染みると聞いたのですが、ハウスメーカーのモデルハウスを見に行ったらオール無垢のフローリングで、トイレや脱衣所も無垢でした。営業の方に聞くと今は全ての床に無垢のフローリングを使用する人が多いとの事。いろいろ汚れについて質問しても曖昧な回答でした。 トイレがひっかかります。うちのトイレでは夫には座って用を済ますようにしてもらってますのでそんなに心配はないのですが、来客があった時(夫の友人や先輩)、飛び散るのではないかと・・・それを吸収してしまうとなると、考えただけでゾっとします。夫の汚れならまだしも他人の・・・ そこのハウスメーカーは気に入っているのですが標準が無垢のフローリングみたいなんです。 無垢のフローリングに水を弾くワックスとかあるのでしょうか?

  • 無垢でも、床暖房にすることは可能でしょうか??

    この度、実家のリフォームをすることになりました。 祖父母も一緒に住んでいるので、 今回のリフォームには床暖房を取り入れたいと思っています。 そして個人的には、肌触りの優しい無垢素材に憧れていたので、 無垢のフローリングにしたいとも思っています。 そこでネットで調べてみたところ、 床暖房に床暖房非対応の無垢はあまりよくない、 といったような記事を発見しました。 不安になって、 床暖房をする場合、無垢はダメなのかと リフォーム会社に尋ねたところ、 無垢材に3センチの厚さがあれば問題ない、 との回答を受けました。 ネットで調べたことと業者さんが言っていることとで 結果が違う印象を受けたので、これからどうしようか色々と決めかねています。 そこでもし、無垢材を使って床暖房を実際に施工された方が いらっしゃいましたら、 1.暖まるまでどのくらいかかりましたか? 2.無垢材の厚さは何センチですか? 3.(多少の隙間、そり、メンテナンス、床が上がるなど)床の痛みはどのくらい出ていますか? 上記3点をお聞きしたいと思っております。 大変お手数かもしれませんが、 貴重なご意見、お待ちしております!!

  • 無垢床の塗装はがしについて

    無垢の床にあこがれていて新居を立てる際に注文しました。 勉強不足だったこともあり、ハウスメーカーの方のすすめの通り無垢の風合いが楽しめてメンテナンスも楽だというウレタン塗装の桧無垢床にしました。 サンプルを見せていただいた時には自然塗装に近い印象を受けました。 実際に張り終えて触れてみると、全く無垢の温かみが感じられずに張り替えを検討しましたが、しばらく住んでいると温かみを増していくとのことでした。 住み始めて一年経ちますが、相変わらず無垢の風合いは感じられません。 腰壁や柱、梁を無塗装にしてあるので床を見るたびに後悔する日々です。 なんとかして少しでも無垢の温かさが出せるようにはできないものでしょうか? やはり張り替えるしか方法がないのでしょうか。

  • コンクリート床への無垢フローリング

    皆様お聞きしたく質問させて頂きます。 この度、中古マンションを購入致しまして、3月下旬に入居予定です。 入居前にリフォームを前提として購入し、床は絶対に無垢のフローリングと決めていました。 しかし工務店さんが現地調査した所、コンクリートから床面の高さがあまり無く、無垢のフローリングを貼るにはコンクリートに穴を開けて土台を作り、その上に貼っていくとの事でした。 しかし予算が大幅に掛かってしまう事と、何よりも5センチほど床面が上がってしまうとの事であり、 ドアや建具の修正も含め、床が上がる事によって窓枠が下がってしまうのが大きな悩みです。 どうしてもその方法でなければ無垢のフローリングを貼る事は不可能なのでしょうか? 私的に考えた結果ですが、 【1】 コンクリートに変成シリコン系のボンドにて直張りする方法。 【2】 コンクリートの上に防水シート?を敷いてコンパネを貼り、その上にフローリングを貼る方法。 【3】 既存のフローリングの上に直に無垢フローリングを貼る方法。 など、素人見解ですが、これらの方法であれば可能だと思うのです。(ダメですか?) これらの方法でのデメリットは、底冷や床が反り易い? などあるかも知れませんが、どうしても無垢を使い床の高さを極力上げたくないのです。 実際に私の店も同じ無垢フローリングを使っており、床が上がるのを避ける為、【2】の方法で貼ってあります。 入り口との段差も無く、6年経ちましたが床の不具合はありません。 工務店さん的には 「あまりやりたくない仕事」 なのかも知れませんが、どうしても貼りたいのです。。。 皆様、私の希望は叶うのでしょうか? 入居日も迫っており、とても悩んでいます。 お力をお貸し下さい。 フローリングの寸法は 140 x 21 x 2000mm マンションは3LDK 1階で、遮音無しでもOKです。

  • トイレの床は何がいいでしょう?

    たびたびお世話になってます。 現在新築中なのですが、1階のトイレの内装をどうしたものか思案中です。あまり広くはなく、また来客も使用する場所なので少し豪華にしたいと思っているのですが、床をどうしたものか迷っています。テラコッタなどがいいなぁとも思うのですが、どうでしょう?ムク材なども検討してるのですが、向き不向きがよく分かりません。 何かおすすめなどありましたらアドバイスお願いします!