無垢床の塗装はがしについて

このQ&Aのポイント
  • 無垢床の塗装をはがす方法や、少しでも無垢の風合いを出すための方法について教えてください。
  • ウレタン塗装の桧無垢床を張り替えずに、無垢の温かさを出す方法はありますか?
  • 無垢床の塗装をはがして、本来の風合いを楽しむ方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

無垢床の塗装はがしについて

無垢の床にあこがれていて新居を立てる際に注文しました。 勉強不足だったこともあり、ハウスメーカーの方のすすめの通り無垢の風合いが楽しめてメンテナンスも楽だというウレタン塗装の桧無垢床にしました。 サンプルを見せていただいた時には自然塗装に近い印象を受けました。 実際に張り終えて触れてみると、全く無垢の温かみが感じられずに張り替えを検討しましたが、しばらく住んでいると温かみを増していくとのことでした。 住み始めて一年経ちますが、相変わらず無垢の風合いは感じられません。 腰壁や柱、梁を無塗装にしてあるので床を見るたびに後悔する日々です。 なんとかして少しでも無垢の温かさが出せるようにはできないものでしょうか? やはり張り替えるしか方法がないのでしょうか。

  • naryu
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KL1170
  • ベストアンサー率36% (134/369)
回答No.3

他の方が回答されてるように表面の塗料をサンダーで削ってしまえば本来の材質が表れます。 塗膜は1ミリも無いので材質が薄くなり耐久性に影響を与えることはありません。 ただ、目地に面が取られてる時、その部分はサンダーで削れないので他の刃物で落とすしかありません。 また、ヒノキの地肌が出た時、その部分を放置しておくと水分を含んだりして黒ずんでくるので、表面の手入れは欠かせなくなります。 しかしそれが無垢材本来の姿なので、個人の主観で申し上げれば小生なら削ってヒノキの良さを感じていたいです。 最近、チョッとしたホームセンターではサンダーの貸し出しも行なってるので、借用の上に木工対応のサンドペーパーを購入して試されては如何でしょう? 最初は80番くらいの粗めで塗装を剥がし、その後は180番以上の細かいもので削れば表面はツルツルになります。 最後に320番くらいで仕上げれば仕上げカンナをかけたくらいの平滑感が出ます。 ただし猛烈な粉塵が発生するので、強い能力の換気扇や送風機で外に出さないと大変なことになります。 部屋の片隅を一度お試しになるのをお勧めします。 広さによって作業時間と消耗品(サンドペーパー)の価格が変わりますが、張替えるよりはズッと安く済みます。 12帖とか20帖もあるようでしたら、サンダー(オービタルサンダー)を購入するほうが安いかもしれません。 ちなみに、「サンダー」とは歯が回転するベビーサンダーもあるので、あくまでもサンドペーパーを使用するオービタルサンダーを使わないと今回の作業は行なえません。

naryu
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 無垢についたシミやキズは思い出になるというし、なにより裸足で歩いていたい暖かさにあこがれていたのでメンテナンスの苦労は楽しめそうです。 目地に面が取られているというのが分からないのですが、どういった状況なのでしょうか? 無垢材を扱う家具屋さんで「ウレタン塗装だと木材にしみ込んでいる」というお話を聞いていたので心配でした。 希望が持てました。ありがとうございます。 リビングだけで15畳になるので目立たない家事室や廊下から試してみようかと思っています。

その他の回答 (2)

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.2

こんにちは。 要するに塗装を剥がしたいってことですか? そうならば,サンダーを掛ければ塗装の皮膜は削れます。部屋中埃だらけになりますけど・・・。UVウレタン塗装されたフローリングを木っ端を,屋外に放置しておいたところ,2年位で塗装膜が奇麗に剥がれました。スチームモップをくり返し掛けると,いずれ剥がれるのではないかなぁ。張替え覚悟でやって見たら如何でしょう?

naryu
質問者

お礼

木材の厚みが15mmしかないのですが、削ってもだいじょうぶなのでしょうか?

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

一面削れば良いのです。 それが無垢の良いところ。 ヒノキは塗装がしてあっても温かみがあります。 見た目ではありません。 私のキッチンの床はヒノキを一面DIYで削り白木用ワックスを塗りました。 いつも歩くところから黒ずんでいきます。

naryu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 DIYで削ったというのはどのようにしたのでしょうか 教えていただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 床の塗装

    ログハウスを建てようと施工業者さんも決めて色々と打ち合わせをしている最中ですが 床を水性ウレタンで塗装するそうです これは通常のフローリングと同じ状態でしょうか? せっかくログハウスを建てるのできちんと手入れをして昔の日本家屋のように床や柱を艶やかに風合いを出せたらと思っています(もしろん囲炉裏が有る訳では無いので難しいのですが) この場合は塗装無しで!とお願いすれば良いのでしょうか? 柿渋も聞いてみたのですが施工業者さんが臭いや仕上がりが汚いので扱いたくないと言われてしまいました どうしたら良いものでしょうか?

  • 無垢材とウレタン塗装

    無垢材とウレタン塗装 床・建具などに無垢の木材を使う予定です。 主にベイマツ、アメリカンブラックチェリー、タモを使います。 無垢材を生かし、経年変化や日焼け、樹脂による色の変化なども無垢ならではということで楽しみたいと考えています。 オイル塗装でなくウレタン塗装でも目止め剤などを使わず木材の導管を塞がない方法であれば質感や木目もあまり損なわずに塗装できると聞きました。 質感や木目を損なわないとしても、ウレタン塗装の場合上述した経年変化などの変化はなくなってしまうでしょうか。

  • ヨーロピアンビーチの床(無垢:自然塗装品)

    自宅リビングを無垢材の床にしようとおもっています。最初はパイン材のUV塗装品にしようとおもっていましたがサンプル品をもらい、思っていた以上に柔らかく傷が付きやすいのでちょっと迷っています。 広葉樹のほうが堅いとの事で今ヨーロピアンビーチ(ブナの仲間?)の自然塗装品を検討しています。 もしこの床を使われている方が居られたら経年変化の状態や行われているメンテナンス、実際住まわれてみての感想など聞かせてください。

  • 無垢の床選びについてお願いします。

    このたび新築で家を建てることになりました。 床は無垢がいいのですが、http://www.alberopro.com/product/new_live/ ここのメーカーのものはどうかな?と思っています。 バーチのクリアが第一候補です。 塗装あり(つやなし)と塗装なしもあるようですが、 クリア塗装のほうがお手入れが簡単ですよね。 でもウレタン塗装なので、足ざわりなどかなりかわって しまうのでしょうか? それでも合板フローリングよりはずっといいですか? それとバーチの白すぎず、濃すぎない感じがいいかなと思って いるのですが、実際はどんな感じでしょうか? (足ざわりや、傷つきやすさなど・・) 家はシンプルモダンな感じにするつもりです。 まだサンプルなどが手元になく、ご存知の方がいらっしゃれば 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 無垢集成板の塗装

    無垢集成板(パイン)でコーヒーテーブルを作ろうと思っています。 最初は水性ウレタン塗料にしようと思っていたのですが、熱に弱いので、熱いコーヒーを入れたマグカップを置くときはコースターを使わないとならないというのを某サイトで知って、どうしたものかなと悩んでいます。 オイル仕上げも検討しましたが、飲み物をこぼしたときのシミ、(塗装後、真剣にふき取らないと)服が汚れることなどが心配です。 また、古材のような風合いを出したいと思っていて、どういう塗料がいいのか、なかなか決められません。 アドバイスをお願いします。

  • 無垢の内装(床材、腰壁材)について

    現在、宮崎県にて新築設計中のものですが、無垢材での内装を検討しています。 工務店の提案で、1FL床はトイレと洗面以外については、ヒノキの無垢材(塗装品)を使って、2FL床はヒノキの無塗装品で仕上げる予定です。 また、LDKとローカには杉(無垢)の腰壁を付ける予定です。そして納戸とウォークインクローゼットは、天井から壁、床全て無垢の杉で仕上げる予定です。(工務店いわく杉は防虫効果があるとのこと) いろいろと話を聞くと、無垢材は傷がつきやすいし、伸縮により浮いたりそったりする。施工には腕のいい職人が必要など、不安な要素もあると聞いています。 そこで、 1.現在の当方設計についての是非 2.無垢材使用時(特にヒノキ、杉)の注意点 3.無垢材のいい点 4.悪い点 5.その他複合フローリングとの比較など いろいろな情報をいただけたらと思います。 ちなみに設置家具は、    ダイニングにはテーブルとイス    リビングにはソファーと小さなテーブル    寝室には ベッドを置く予定です。 個人的なご意見でも何でも結構です。情報下さい。 あと、無垢材の床で通常のストーブ、ホットカーペット、こたつなどの暖房器具を使っても問題ないのでしょうか? それとメンテナンスなどについても伺えたら。。と思います。

  • 無垢フローリングのクリア塗装について

    建築士さんにお願いして、新居を建築中です。さくらの無垢材を床材として使用する予定です。水回り以外すべて無垢を貼ります。そこで質問です。 無垢材+蜜蝋ワックスとクリア塗装(ウレタン塗装)で迷っています。 クリア塗装の方が手入れが楽だからということで、建築士さんからは、クリア塗装を薦められています。手入れは、そう何年も続きませんよ・・ と笑顔で脅されています^^ 就学前の幼児がいることもあり、楽な方に傾きつつありますが、無垢の肌触りも捨てがたい・・・ また、クリア塗装独特の「てかり」などがあれば嫌だなぁと心配しています。杞憂でしょうか。 同じような経験をされた方がいらっしゃれば、ご意見をお伺いできれば嬉しいです。

  • ウレタン塗装フローリングのメンテナンス・掃除について

    3ヶ月ほど前に新築いたしました。 床は無垢材でウレタン塗装を施したフローリングを使用しています。 合板フローリングは、ワックスを塗りメンテナンスする。また水拭きは厳禁と聞きますが、ウレタン塗装のメンテナンスおよび掃除はどのようにしたら良いのでしょうか? ワックスで保護したほうが良いのでしょうか?また掃除の際は、水拭きしても大丈夫でしょうか?

  • 無垢のパイン材無塗装の床には何を塗ればいいですか?

    倉庫をリフォームしていて、床をパイン無垢の無塗装にしました。 業者さんには、使用する前に柿渋を塗ればいいと言われたのですが、ネットで見ていたら、塗った後が予想よりも赤くなり、和風っぽくなるような気がしたのですが、本当に柿渋で合うのでしょうか。 蜜ろうワックスを持っているのですが、それでもいいのでしょうか。 希望は、ナチュラルであまり光沢がないものです。 倉庫なので多少の傷は気にならないと思っていますが、車椅子を使用する予定があるので、できれば傷が付きにくいものだと助かります。 商品名、塗り方、メンテナンスの頻度など、アドバイスお願いします。

  • 無垢材の種類と塗装で悩んでいます

    アドバイスお願いします。 ひと部屋を真っ白の部屋にしようと思っています。(洋書スタイルのような感じにしたいのですが) 床も無垢材を白く塗装しようと思うのですが、床材に何を使えばいいか悩んでいます。 大工さんからは、パインと杉のサンプルをもらっています。 杉材の方が坪3000円ほど安いと言われました。 あと、床材を白く塗装する場合におすすめの塗料があれば教えて下さい。