• 締切済み

脱衣所とトイレに無垢フローリング

はじめまして。 みなさんにお伺いします。 無垢パインのフローリングを脱衣所やトイレなどに使用することをどう思われますか? 長い目で見た時、生活していくなかで湿気や水濡れなどに対しどんなものでしょう。 ネットや本で見る限り、結構全面無垢にされている方は多いようです。 水に対する耐久性など。 どうぞ宜しくお願い致します。 /E

noname#224410
noname#224410

みんなの回答

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.4

こんにちは。 我家は,フローリング部分は板畳も含めてすべて無垢のカバザクラです。トイレもキッチンも洗面所も。何も敷いていません。トイレは,客と言えども立ちション禁止です。 無垢板なので,とうぜん何かを落としたりこぼしたりで,傷つくし汚れます。これは無垢板ゆえの "味" と解釈しています。あまりにもみっともなくなったら,カンナを掛けるか,張り替えれば済むことです。いつまでも新築時を維持なんてナンセンスでしょう。無垢板は良いですよ。なんといっても裸足での感触がたまりません。

noname#224410
質問者

お礼

「無垢板はいいですよ」その気持ち良く分かります。 カバザクラとパイン材の違いはなんですかね?

  • yukimesan
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.3

チーク材に表面樹脂ワックス加工したフローリングを14年使用しています。トイレ、洗面所ともマットを引いていませんが全く問題ありません。これは多分樹脂ワックスの”威力”だと思われます。 質問から外れるかもしれませんが、問題があると思うのは水よりも、固いものがぶつかる(椅子を引きずる等)ことが長い間繰り返される場所のワックス皮膜が剥離することです。固くて厚い皮膜なので剥離すると目立つ上にその部分が汚れてきます。この点に注意して使用すれば(椅子の足にゴムカバーをつける、早めに補修する等)問題が軽減されるかもしれません。(我が家は居間の一部がかなり見苦しくなっています。)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

リビングからの続きで脱衣所、トイレも同じカラマツの無垢フローリング+蜜蝋ワックスです。 基本的には問題がありません。 他の材質のように全くきれいなままというわけにはいきません。 トイレはトイレの洗剤を少しこぼしてそれが点々とシミになってしまいました。 後はワックスかけて普通に掃除しているくらいで特に問題ありません。 脱衣所は風呂上りにバスマットとか敷きますがどうしても水がつきます。 洗面の所も多少の水はねはありますが、ワックスきいていればそれほど気にすることもありません。 一度、洗濯機に水を入れるときに派手にこぼして水浸しになったことがありました。 さすがに十分ふけなかったところもありましたが、シミになったくらいです。 実家も脱衣所はフローリングですが、少し白くなっていますが、腐っているわけではありません。 40年以上リフォームしなくても大丈夫でしたので、それほど問題ないと思います。 水がついたら拭くという基本的なことができれば大丈夫でしょう。

noname#224410
質問者

お礼

無垢フローリングなだけに少々過敏になっているのかもしれません。 個人的には脱衣所もトイレも無垢で統一できればと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10812)
回答No.1

トイレはマットを引けば大丈夫ですが、 脱衣所は木が腐ります、その対策の為のクッションフロアです。

noname#224410
質問者

補足

合板フローリングと無垢パインのフローリングとではどちらが強いでしょか?

関連するQ&A

  • 無垢のフローリング

    無垢のフローリングは水や油などが染みると聞いたのですが、ハウスメーカーのモデルハウスを見に行ったらオール無垢のフローリングで、トイレや脱衣所も無垢でした。営業の方に聞くと今は全ての床に無垢のフローリングを使用する人が多いとの事。いろいろ汚れについて質問しても曖昧な回答でした。 トイレがひっかかります。うちのトイレでは夫には座って用を済ますようにしてもらってますのでそんなに心配はないのですが、来客があった時(夫の友人や先輩)、飛び散るのではないかと・・・それを吸収してしまうとなると、考えただけでゾっとします。夫の汚れならまだしも他人の・・・ そこのハウスメーカーは気に入っているのですが標準が無垢のフローリングみたいなんです。 無垢のフローリングに水を弾くワックスとかあるのでしょうか?

  • 無垢フローリングの良い所教えてください

    新築し床はすべて無垢のフローリング(パイン材)に しました。見た目や感触などは気に入ってますが なにせ傷が付きやすく、小さい子供がいるので三ヶ月にして ボコボコです。 初めから覚悟はしていましたが少しため息・・・・。 そこで、無垢材のフローリングにして数年経た方々 こんな所が良い とか こんな味が出てくる とか ぜひ良い所を教えて下さい。 年々味が出ると言うのはパイン材でもそうなのでしょうか?

  • 無垢フローリング、パイン材について教えて下さい

    無垢フローリング材の選択で迷っています。 価格が手ごろで、何より踏んだ時の柔らかさや飴色に変わっていく自然な素材感が好きで「レッドパインのソリッドに決まり!」とずっと思っていました。 しかし、いざ決める時に何種類ものカットサンプルを見ているうちに 迷いがでてきました。タモやメイプルなどの広葉樹の強度や耐久性も大事かなあと思ったからです。 ただ、広葉樹ではあきらかに踏んだ感じは硬くなるだろうし、パインのような庶民的で素朴な感じではなく、どことなく冷たい感じになるような気もします。 (広葉樹を使用されている方、ごめんなさい。) パインにした場合、一番心配なのは椅子の足などによる「へこみ」です。多少のへこみは布とアイロンがあれば復元するらしいですが、いつまでもそんなことを自分がするとは思えません。椅子の足にキャップをかぶせる方法もあるそうですが、家内から「ダサイ」の一言。 実際にパインの無垢フローリングを使用している皆様、相当ボコボコに なるものか教えて下さい。また、ヘコミ防衛策なども紹介していただけるとありがたいです。 なお、「ユニタイプ」といって長手方向に接いでいるものがありますが、ソリッドと比較すると狂いなどが少ないのでしょうか。接着剤を多様していそうなことや、木目が短スパンで切り替わる人工的な見た目のため好きになれないのですが杞憂でしょうか。 また、今見ている会社のカットサンプルカタログには「F☆☆☆☆」とか性能表示的なものがありません。無垢材において気にするほどのことではないでしょうか。 ちなみに、工務店紹介の会社は岐阜県岐阜市のA商事で、レッドパイン無塗装節有り(ソリッド)厚さ15mmで12,000円/m2です。

  • 新築の無垢材フローリング、初めての手入れ

    無垢材のフローリングについて過去の質問を検索しましたが、初めての手入れについてわからなかったので質問させていただきます。 新築で、フローリング(パイン材・無垢材)ですが、表面には何も塗っていない状態で、引き渡しになりました。 折角なので天然系のものを使用してお手入れしたいと考えています。 AURO社の床用ワックスか、未晒し蜜ロウワックスを考えていますが、何も塗っていない状態で、いきなりこれらのワックスを塗ってよいでしょうか? いけないようでしたら、まずは何を使用してどうお手入れすべきか教えてください。 キッチンもフローリングなので、できれば水に強いお手入れだとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 無垢フローリングの塗装について

    現在新築中の無垢フローリング塗装について質問させて下さい。 リビングのフローリングに北欧パイン(無塗装 厚み31mm)を施工し、これから専門業者に塗装をお願いしようと思っております。 施工業者からは耐久性よりウレタン塗装を勧められているのですが、何となく木の肌触りに欠けるのではないかと思っております。 かと言って、無塗装では水・汚れに弱いので、塗装・ワックスは欠かせないと思っております。 現在、専門業者にオスモまたはリボス等の植物性オイルで塗装(クリア色)してもらい、自分で蜜蝋ワックスを塗布しようかと思っております。 ・植物性オイルでの塗装は、何年後かには再塗装が必要になりますか? ・上記の方法で、何か問題点はありますか? ・他にお勧めの方法等ありますか? ちなみに、メンテナンス手間についての希望は、再塗装は避けたいこと・ワックス掛けは年に1回程度で済ませたいこと です。 また、フローリングでは直接その上でゴロゴロする生活です。 以上、宜しくお願いします。

  • 無垢フローリングの中の畳

    現在新築でプラン検討中です。 10畳の居間はソファーなどを置かずに、座卓の生活をする予定です。 居間の隣には6畳の和室があるので、少し趣向を変えたくて、居間の中央部分を琉球畳で四畳半、そのまわりをメープルの無垢材でフローリングしようと考えています。 無垢にするのは、合板のフローリング材だと冬に冷たいと思ったからです。 同じような事をされている方がいましたら、部屋の使用感を教えていただけなでしょうか。 あまり良くないようならば、全面ふつうの畳にするつもりです。

  • フローリング施工したいのですが、高さが・・

    現在、カーペット張りの床をフローリングに張り替えたいと思って 無垢フローリングを購入しました。 カーペットを試しにはがしてみたところ、3cm程度しか深さがありませんでした。 下がコンクリートなのですが、コンパネと根太両方を敷くと、 フローリングを張ったとき、ドアが開かなくなりそうです。 かといって、コンパネのみでは湿気がこもってしまいますし、 第一フロアー釘がコンクリートに到達してしまいます。。 何か良い手は無いのでしょうか?? また、全面カーペット張りのところを、一部フローリングにしたいのですが、 隣室のカーペットとフローリングの見切りはどのようにしたら良いのでしょうか?? どなたか分かる方、是非お願いします!!

  • フローリングのしみ

    もうすぐ引っ越す予定なんですが、退出時の原状回復費用が気になっています。 というのも、湿気が多くすのこを引いてから布団を引いていたんですけど 気付いたら水が溜まっててフローリングが黒ずんでしまいました。 1.フローリングを張り替えるとなると全面張り替えになると思うのですが 9畳のフローリングを張り替えるとどの程度請求されるでしょうか。 2.あと、出来ればこの黒ずみを修復したいと考えているのですが何か方法はありますでしょうか。

  • 無垢材に合う天井材、安価なもの教えて下さい

    家の新築を予定して、今図面を作成中です。予算を出すのに 天井材を悩んでいます。今のところ梁の表しにしようと思っていますが 下が無垢材のフローリング(パインか杉)なので天井も木の素材感 のあるものにしたいと思います。 予算が限られているので合板のきれいな面を下にして、 2階の床材と一緒にあらわしにしようかなと思っていますが、チープすぎるでしょうか? また合板でも木目が粗く出てしまっている(目が回りそうな) ものがありますが、比較的きれいな合板はどんなものがありますか? なにか良いアイデアがありましたら、是非教えて下さい。 イメージでは、合板の片面だけ薄くフローリングのようなものが 張ってあるようなものが安価であればいいのにと思っています。 よろしくお願いします。

  • 脱衣所とトイレに水たまり

    5年前より新築の賃貸マンション3階建ての2階で1人暮らししています。 今年の1月から彼氏と半同棲状態、訳あって賃貸マンションは 解約してません。 賃貸マンションの方は郵便物の確認などに帰るのみ、前回は1ヶ月くらい前に帰りました。その時は異常はなかったのですが、、、。 今日郵便物の確認の為に帰宅すると、 トイレと脱衣所に水たまりができていました。 トイレは便器から前方にかけて濡れており、後ろの水道あたりは乾いています。 脱衣所はちょうど床の部分が濡れており、洗面台の下、 洗濯機周囲、洗面台の棚などは濡れていません。お風呂も問題なし。 天井や壁も濡れた形跡なし。 水を拭き取っても目に見えて染み出てくるところはなさそうです。 脱衣所の24時間換気扇は作動させており、トイレの換気扇は切ってました。 これって結露でしょうか? 原因が分からないので不安です。 原因が思い付く方、教えてほしいです。 一応管理会社には連絡いれました。