国際離婚に悩む | 子供や養育費、価値観の違いが原因

このQ&Aのポイント
  • 国際結婚し1年3ヶ月、ヨーロッパに住んでいます。彼には元彼女の子供がおり、子供中心の生活にイライラしています。また、元彼女からの養育費アップの要求に困っています。さらに、彼の行動や葉っぱの吸い習慣にも悩んでいます。
  • 彼との価値観の違いも原因となっています。彼は子供を欲しくないと言い、友達と過ごすことが好きですが、私は子供が欲しいし、社交的です。また、彼は助けを求めてくる一方で、手続きや仕事のサポートはしてくれません。これらの問題から、将来を一緒に過ごすことに疑問を感じるようになりました。
  • 離婚を考えるものの、彼に止められたこともありません。このような状況での意見を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

国際離婚

離婚について悩んでいます。 国際結婚し1年3ヶ月、ヨーロッパに住んでいます。この期間、ケンカの平行線です。 問題その1 彼には結婚はしていないけど、元彼女の間に9歳と6歳の男の子がいます。2週に1回の週末にくるのですが、彼が子供対応ばかりになります。子供中心になるのはいいのですが、今後子供は絶対欲しくないと私に言います。その原因は元彼女が虚偽をして2人の子供ができてしまったと言います。彼の宗教上、子供を下ろす事は好ましくなく仕方なくって感じで言ってますが、すごくかわいがっています。私は1人でいいので欲しいと考えており、毎回子供が来る度にイライラいしてしまいます。言ってはいけない事までも言いたくなります。(例:この子達がいなければ、私は彼との子供ができるのに) 問題その2 問題1と関連があるのですが、元彼女の問題です。元彼女とは6年前位に別れてます。その原因は彼女が他の彼が出来たとか。彼は子供の為に関係を続けようと言ったのにも関わらず、彼女が別れを言い出したそうです。結婚をしていないので、子供が産まれる前に法的に色々決めてました。その際に子供の養育費についても書かれております。のはずが、私と結婚を決めた事を話すや否や彼女は弁護士を通し、養育費アップを言ってきました。彼女は看護士をしており、病院が学童のお金を大部分負担したり、習い事なども子供にはさせてません。(私は求職中ですが、難しい状況です)。現状彼が支払ってる金額で充分賄えるはずだし、法的に守られてる養育費はきちんと支払ってます。それも家はリビング等を抜かし、2部屋しかないのに、大きい部屋の方を月4日しか来ない子供の為に空けてます。子供が夏休みで2週間旅行に行く際も、こちらがもちろん負担してるし、その月も全額養育費を支払ってます。さらには毎回子供達が休み(ヨーロッパは休みが多いのですが)、その度に旅行にも行ってます。そんなこんなで1年くらいいざこざしてますが、先日個人的に彼にメールが来て、この裁判が長引くのでやめようと言ってきました。でも、金額はアップしろと。裁判を始めたのは、彼が私と結婚をした事にジェラシーを感じたからみたいです。自分もしたかったけど彼はしてくれなかったっと。40歳過ぎの方で彼もいるのに、すごく面倒な方だと思いました。しかし彼は子供に会いたいが為に、彼女が言ってくる事は私が反対しても、彼女を優先します。その状況にも嫌気がしてきました。それも彼女は数回意味不明なメールを会った事も無い私にメールしてきたり、無視をしてたら、今度はwats up(Line)に意味不明なメールを送ってきてました。 問題その3 確かに私は大人です。自分で色々しなければならないとも思います。ただ言語がわからない国に来て、英語も通じない人が多い中、結婚当初から手続き系(住民票/語学学校探し/免許の更新/外国人登録/ハローワーク関係/銀行etc)を全て自分でやれと言われました。私も意地になり、自分で全てやりました。何も手伝ってくれませんでした。書類も英語ではもちろん書かれてなく、自分で何枚もある書類を彼がテレビを見てる中でやりました。逆に役所や対応してくれた方になぜ旦那は一緒じゃないのかと聞かれました。彼はお金さえ払えばいいという考えみたいです。その金額も生活はできますが、毎月子供に支払う養育費の3分の1です。それで食品や日用品を買ったりすると、毎月ぎりぎりなのに彼はなぜあまらないのかを聞いてきます。私としてはなぜ養育費がそんなに高いのかと聞きたくなりますが。彼とは10歳差で、今まで仕事ではPCを使う機会が少なかった(メール等のチェックのみ)ので、転職しPCをフルに活用しなくてはならなくなった瞬間、私が1からオフィス系を教えました。助けてはくれないのに助けを求めてくる状況が多いです。 問題その4 住んでいる国では合法なのですが、葉っぱを吸います。私がやめてとも言ってもやめてくれません。それがたまにでは無く毎日です。隠れて吸っています。私は日本人(関係ないかもしれませんが)絶対反対派です。 他にも色々な問題はありますが、メインの原因はこんな感じです。 将来を一緒に過ごしたいとも最近は思わなくなってきました。子供がいなくても、彼と過ごして行きたいかとおもうとそうも思わないし。これが一時的なものなのかも判断できなくなりました。離婚したいと言っても1回も止めてれる事もありません。 結婚し、ヨーロッパに移住して来たのですがそこで発見した事は、彼にはあまり友達がいない、1人で過ごすのが好きみたいです。私とは正反対。 これは私が厳しい見方をしているだけなのでしょうか?? ご意見頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

こんにちは 私はカナダ在住ですが・・ 知り合いの女性で、旦那さんには前妻さんとの間に子供も孫もいるけれど、 再婚では子供をつくりたくないという条件で結婚なさった人がいます。 結婚当初からその条件だったのでしかたのないことですが、 旦那さんが孫をしきりに可愛がるのを見て、複雑なお気持ちのようですよ。 あなたの旦那さんのお子さんも、やがて子供ができるでしょうし、 そちら方面の出費もかかるし、孫となれば子供以上にかわいがるでしょう。 それだけでも、けっこう厳しい道のりなのではないかと思います。 国際結婚となれば、現地人側のサポートがなければ外国人側はとても大変ですし、 旦那さんがあなたをあまり大切にしておられなければ、とてもむずかしいのではないでしょうか。 旦那さんのようなタイプの人は、国際結婚で相手をサポートする側には向いていないと思います。むしろ自分があれこれ世話を焼いてほしい側でしょうね。 >助けてはくれないのに助けを求めてくる状況が多いです。 そういう人だから、元彼女にも別れを告げられたのでは。 元彼女は子供も産んでるのに結婚を拒否してたんでしょう。 他にも元彼女は旦那さんに色々恨みがあるだろうと思います。 あれこれと不利な扱いを元彼女にしていたのでしょう。 今の養育費の件は、その復讐も入っているのではないでしょうか。 おそらく元彼女の目には、 「私には不当な扱いをしたのに、質問者さんは大切にされている」 ように見えているかもしれません。 ダメ男ほど、一番大切な人を粗末にし、 別れた相手にはえらくやさしいことがあります・・・。 あなたの旦那さんと、多分似たようなタイプの男性と付き合ったことは私もありました。 表面だけえらく優しげですが、 中身は人のお世話なんてできるタイプではありません。 最終的には東南アジア女性と一緒になったようです。 あまり身勝手な人なので、 たぶん、経済格差を利用しないと まともな関係は築けなかったんだろうな・・と思ってしまいました。

Gash16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供がまだ小さく、孫の事まで考えてませんでした。 そうですね、自分に子供がいず、彼の子供に孫が出来て連れて来たりしたら、精神的状態を保てないと思います。歳を重ねたとしても。後悔だけが襲ってくるの思います。 結婚前は4年付き合ってました。一度別れたのは、子供も入らないし、結婚も視野に入れてないとの事で。その半年後再会し、子供も1人OKだから結婚をしょうと言われ、私も仕事もあるし、日本を離れたくなかったのですが、色んな人に相談し、結婚したくない彼がしようと言い出したのだから信じていいのでは?とアドバイスを色んな方に頂き。私もちきんと見抜けなかったのだと思います。回答者さんの言う通り、元彼女も恨みがありますよね。私が元彼女さんの立場だったら同じ事をするかもしれません。

その他の回答 (5)

noname#196134
noname#196134
回答No.6

再回答です。 >もしお子さんがいらっしゃらなかったら、離婚されようと本気で思ったことはありますか? 離婚ってかなり大変な作業ですので、離婚するかどうかは分かりませんが、一緒に生活出来ないので別居してると思います。 妻はアメリカに帰ってます。 離婚の考えですか? 私は結婚してから1000回は思ってます・・・ほとんど毎日。 所が妻は1回か2回だと思います。 その違いは、アメリカから妻が日本に来たのは、私と暮らすためなんですね。 特に日本が好きって訳ではなく、日本人もそんなに好きではないと思いますので、選択肢が無いんですね。 私はといえば、特に妻がいなくても生活出来ますので選択肢があります。 結婚って誰のためにすると思いますか? 男女とも自分のためなんですね。 夢にも愛するパートナーのために結婚するなんて考えてません。 結婚を考えるに当たり、質問者さんは彼の幸せを第一に考えてますか? 言われて初めて気づくと思いますが、自分の幸せを第一に考えているんですね。 そういう自分のために結婚した男女が長く続くには、男女だけでは難しいんですね。 お互いの血がつながった子どもと言う存在が必要なんですね。 私は国際結婚は否定しませんが、この結婚は質問者さんのメリットは0。 彼のメリットの方が大きいんですね。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.5

国際結婚がうまく行くか行かないかは、結婚前に付き合った年月で決まるそうですよ。 付き合った年月が長いほどいろいろ相手が見えていて、問題がクリアになり、うまく行くそうです。 あなたは結婚前に何年夫とお付き合いしたのですか? 元彼女と子供のことは知っていたのですか? 葉っぱを吸うことも知らなかったのは、付き合った年月が短かったのではないですか? なんだかもう、先が見えているようですね。 早く結論を出したほうが良さそうです。

noname#217538
noname#217538
回答No.4

>これは私が厳しい見方をしているだけなのでしょうか?? こんにちわ。私は白人英語圏にいます。国際結婚ですが、長い間独身でした。私に子供がいますから自分達で頑張りたくなってしまって。 元妻の嫉妬ですが、愛に対する嫉妬じゃなくすべてお金のためだと思います。でも人は愛を利用します。デファクトとレジスターは様々な権利の強弱で違うと思います。男が払うものを払えば後はお好きにどうぞ、そういう方だと思いますが。その国の経済状態と将来性でも判断して下さい。子供は残念ですがその男性はこれ以上欲しがらないと思います。あと、普通は収入に対して養育費は決められてそれ以上は自由ですよね。でもあなたより子供、既にそういう人だと思ったほうが良いですね。あなたはそこで収入がえられるようにすることと、他の男性も視野に探したほうが良いと思います。結婚する時はあなたとの子供が欲しい男がいいです。それとそういうたぐいのもの使用する(不健康な)人の子供は止めた方が良いです。 すべてを自分でしたのは大変ですよ。私の国ならビザのための偽装結婚という目で見られてもおかしくない。(役所はそういう目で見た気がします)よくよく相手を恋愛感情抜きで見てください。もちろん生活費をもらっているならギブアンドテイクですが、それ以上はビジネス感覚で手伝う必要は無いと彼なりに判断したのでしょう。でもやはり寂しいですよね。生活の糧につながるPCを教えるなら、少しずつにしたほうがいい。取れるもの、得られるものがなくなると人の態度は変りやすいです。別れないにせよ、あなたが収入や財産を得たとき、間違ってもそのお子さんの養育費は連帯ではないと念頭に入れてください。子供が小さすぎてまだまだ先が長いので気をつけてください。頑張ってあなたに良い方法がさがせますように。

Gash16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この国はヨーロッパですが、経済的に安定してますし給料の水準も高いです。 rexnthomasさんの言う通り、私が仕事を始めると、2人の給料での養育費が計算されるみたいです。税金の事もかんだ得ると、旦那曰く働いて欲しくないと言われました。又は働いてもいいけど、その際は2人の資産(給料や税金の支払い)は別々にする手続きをとらなければとも言われました。 もちろん私より子供。仕方が無い事だとも頭ではわかるのですが、やはり納得はできません。下記にも記載しましたが、結婚の際子供OKと言われましたが、 私も彼との子供が今は欲しいとは思いません。いない方が子供の為とも思います。

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.3

もし、彼と日本に住んでいたとして、同じ事をされて、結婚関係を続けていきたいと思いますか? 質問者さんは、凄く頑張ってこられたと思います。 言葉の通じない土地で、彼が手伝ってくれない中、各種手続きなども全て自分で行い、彼の子どもの養育費や定期的な世話を受け入れ、自分達の子どもは作らず、養育費のアップや元彼女からの変な要求の対応を余儀なくされ、生活はギリギリ、頑張ってやりくりしているのに文句を言ってくる夫、更には葉っぱですか(日本では非合法なのですから、あなたが受け入れられないと感じるのは普通のことです)。 凄く凄く頑張ってこられたのだと思います。 質問者さんは、幸せですか? 色々と問題は山積みですが、一日に一度でも、彼と一緒にいて「ああ、幸せだな」と思う時間はありますか? 彼と日本に暮らしていたとして、同じ事を許せると思いますか? 私は外国に暮らしたことも、外国人と生活したこともありませんが、長く異文化に接していると、「その文化に早く馴染まなければ」と焦るあまりに、本当は受け入れなくても良いもの、自分の気持に反するものまで、丸ごと全部受け入れてしまうことがあるように思います。 もちろん、国や文化によって結婚観や子どもに対する感覚は様々だとは思うのですが、だからこそ、あなた自身が、今の状況や彼との関係に納得しているかどうかが大事だと思います。 質問文からは、現状に納得していないようですが、「自分の文化とは違うのだし」と無理やり納得するように自分を押し込めて、無理が出ているように思います。 一度日本に戻ってきて、身近な人に日本語で愚痴言って、心を落ち着けてみてはいかがですか? あなたの感じている違和感、不快感が、単に文化に慣れていなくて出てくる一般的なものなのか、純粋に彼との相性が悪さからくる個人的なものなのか、彼と離れて考えてみてはいかがでしょうか?

Gash16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。幸せの時と不幸せな時の割合を考えると断然不幸せな時が多いです。 私は以前他の外国(英語圏)に6年滞在した事があり、貫き通してた事は他文化の世界に住んでいるけど、無理矢理合わせる事は無いという事です。なので、現状の日常生活で、この国の文化に馴染まなければと思う事はさほどないのです。自分は自分を貫いています。多少自分で必要だと感じればしますが。 なので、純粋に彼と相性が悪いのだと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

お子さんを望む女性がお子さんを望まない男性と結婚してもうまく行きません。 結婚に対する根本が違うからですね。 後の問題点は、それに比べて微々たるものだと思います。 ちなみに我が家も国際結婚してますけど、子供がいるから15年持っていると思ってます。

Gash16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです。その通りだと思います。根本が違うのだと思います。 失礼な聞き方だとは思いますが、 もしお子さんがいらっしゃらなかったら、離婚されようと本気で思ったことはありますか?

関連するQ&A

  • 彼氏に妻子がいました。国際離婚、養育費、慰謝料

    長文申し訳ありませんがお付き合い頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 付き合って1年になる彼氏に最近、妻子がいることがわかりました。 相手はウクライナ人で4年前に親族の反対を押し切って結婚。 2年前に子供が産まれたとのこと。 妊娠直後に、彼女が過去、日本に定住するために偽装結婚をしていたことが判明。 彼女への不信感が爆発し、口論が絶えなくなり夫婦関係が悪化。 子供が産まれても夫婦関係は改善されず、子供の事も愛せず、子供が6ヶ月の時に別居。 彼としてはその場で離婚したい意思を伝えましたが、彼女は日本に永住したい希望が強く、永住権の申請中であったことから、許可がおりるまでは離婚はしないと。 ひとまず別居することにし、別居後は養育費として毎月5万円を払っているそうです。 私と彼が出会って付き合い始めたのは別居から5ヶ月後のことです。 彼の仕事やスポーツに対するストイックさと、優しい笑顔に惹かれ、彼の事を本気で好きになり深い関係になっていきました。告白のようなものはどちらからもしていませんが、お互い付き合っているという認識でした。私の方は勝手に結婚も視野に入れて付き合っていました。 彼の状況もつゆ知らず。 彼に妻子がいることを告げられた時は、ただただ呆然。 信じられないことが自分の身に起きている状況をのみ込むのが大変でしたし、約一年も隠し通されていたことが本当にショックでした。 ただ、彼は涙を浮かべながら、「◯◯のことが本当に大切。これからもずっと一緒に居たいと思っている。初めはこんなに深い関係になると思っていなかったから言わなくてもいいとさえ思っていたけど、付き合いが長くなり想いが強くなればなるほど、罪悪感が大きくなり言い出せなくなった。言えば絶対にフラれると思ったし、◯◯を失いたくないという気持ちを優先して、保身の為に言わなかった。本当にごめん。離婚を最優先に努力をする。いつかまた信じてもらえるように誠意を示す。2ヶ月時間が欲しい。別れないで欲しい。」と。 私は深く傷つきましたが、彼が早急に離婚にけりをつけてくれるなら、誠意を示してくれるなら、最後に一度だけ信じてみようと覚悟しました。 別居してから、彼女と子供には会っていないとのことですが、メールや電話でのやり取りはしており、離婚について彼女とやり取りしているメールも見せてもらいました。 彼女には彼への愛はもう無さそうで、あとは具体的なお金の話をつめていく段階です。 先日提示された彼女からの要求は養育費8万円を10年間と500万円。 500万円は慰謝料というより、養育費の先払いという意味合いのようです。 要は子供もまだ二歳で、保育園にも入れれず、仕事にも戻れず、安定した生活が出来ない今の状態を立て直す為にも、初めに纏まったお金が欲しいとのこと。 一般的には成人するまで養育費を支払う義務があると思いますが、8万円を18年払い続けるより、10年間プラス500万のほうが、支払う合計金額は減額されています。 彼は早急に決着をつけたい気持ちと、彼女からの提示額は悪くはないと思っているようです。 私としては、彼女から提示された要求をそのまま受け入れるのにはやや抵抗がありますが。 慰謝料や財産分与については今のところ言及されていません。離婚理由の一つとして偽装結婚の事実があるので言及を控えているのかもしれません。 長くなりましたが最後に相談させて下さい。 1.彼女からの提示額は妥当でしょうか。彼の年収は800万円、彼女は恐らく200万円位です。 2.偽装結婚は告発すれば強制送還されるような事ですが、それを隠していた事に対して彼女に慰謝料を請求することは不可能でしょうか。別居後に私と付き合いましたが、それまでは断じて彼に不貞行為はなかったそうです。 3.私からすると彼女が彼に近づいたのも、結婚をしたのも、少なからず永住権や経済的な安定を狙った偽装結婚の類に感じています。インターネット上で調べたところ、婚姻の意思がなかった上で婚姻した場合、婚姻自体を無効とすることができるようですが(民法742条1項)このケースではこの法律が適用され婚姻を無効とすることができる可能性はあるのでしょうか。 4.協議内容は最終的に公正証書にする予定ですが、養育費以外の父親としての責任は果たさない、、といった非道徳的な内容は入れてもいいのでしょうか。万が一彼女が子供を養育出来ない状況になった場合、やはり父親である彼が子供を養育しなければならないのでしょうか。彼は子供との面会も不要と言い切るほど、現時点で子供への愛情はありません。ただ養育費は父親としての責任として払うと言っています。 結婚の事実も、子供がいる事実も隠されていた私が、彼等の離婚についてとやかく言ったり心配すること自体どうかとも思いますが、彼を諦めきれない気持ちから、最善の離婚を一緒に考えたいと思っています。 私への誹謗中傷は極力避けて頂ければ助かります。 国際離婚、偽装結婚、、とやっかいな内容ですが、皆様よりアドバイスやご意見を頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠中の妻と離婚で・・・(養育費相談)

    宜しくお願いします。 妻と僅か結婚一ヶ月で、離婚する事になりました。 離婚の原因は、妻の責任が大きいと考えてます。 ここでは、離婚原因は問題にしませんが 妻サイドに非が有るのは、彼女も認めています。 さて、妻は妊娠12週ですが、離婚しても産み育てるといっています。 私は子供を堕ろす事など考えても居ませんでしたが、離婚するとなると 子供が幸せに生きていけるのか?疑問を持ち始め (妻が、結婚生活で、一度も料理をしなかった人と言う事などの要因で) 堕胎も選択肢では有ると考え始めました。 妻と離婚条件の話を始めましたが、当然養育費の話が出ています。 私は堕胎を希望しますが、妻は産み育てる宣言しました。 この、妻サイドの一方的な産み育てる宣言を受けて、養育費の 金額は変わるでしょうか? 私40歳、年収500万円 妻38歳、年収150万円 妻は、妊娠を機に退職しました。 養育費の相場としては、いくら位でしょうか? その養育費が、上記状況で変わる事は有るでしょうか?

  • 離婚後の養育費と慰謝料について

    30歳男です。4年前に離婚致しました。 当時、元嫁は浮気しており、 離婚したい一心で「養育費はいらないから離婚してほしい。」と言われ、 私は子供の為にも離婚は拒否しましたが、埒があかないので 「養育費なし。慰謝料なし」で離婚に応じました。 書面等はありません。 その後、恋人とはすぐ別れてしまったようで、 また私と連絡を取り合うようになり、 子供を含めて頻繁に会っていました。 その間、復縁話も数回出ましたが、 すべて元嫁から言い出し、元嫁が断ってきました。 最後の復縁話が出たとき「これで最後」と言ったにも関わらず 断ってきましたので、復縁を諦め、行動範囲を広げたところ、 お付き合いする女性と出会いました。 元嫁に彼女ができたことを伝え、 今までと同じ付き合いはできないこと、 子供に関する重要なことだけは連絡可と伝えると、 態度が一変し「浮気はしてない。養育費を払え」と言って調停を起こしてきました。 話し合いには応じず、言いたいことがあれば、 メールしてこいと言います。 養育費なしの約束でしたが、 子供の為の学資保険・毎月の習い事代(1万)は払っています。 養育費としては小額なことは分かっていますし、 養育費を払う義務があることも分かっています。 調停で取り決められた養育費は支払うつもりではありますが、 離婚当時のことを思うと、裏切られた気持ちでいっぱいで 腹立たしく思います。 私も高給取りではありませんので、 今支払ってる金額より上回ると厳しい状況でもあります。 元嫁を、契約不履行等で訴えることはできるのでしょうか? (離婚当時の約束と違うこと) 調停では、いくら元嫁の悪事・当時の約束を訴えても 養育費の金額には考慮されないのですよね? (養育費は現状のままを希望してます) ならば、慰謝料請求を考えています。 お金は取れなくても構いません。 元嫁のわがままし放題には、参っています。 (調停を取り下げると言ったり、やっぱり取り下げないと言ったり。 どうでもいいことで連絡してきたり。) 浮気の慰謝料については時効が成立してるようなので 請求はできません。。。 尚、元嫁は現在未婚で離婚後に作った借金が多額あるようで、 自己破産も検討してるようです。(免責されるかは・・・?) 私も100万ほどお金を貸しています。 (子供が20歳になるまで月5万。 借りた100万があるので、20歳までの所18歳まで。と請求してきてます)

  • 離婚後の子供について

    このたび、離婚しました。 私が不甲斐ないせい(私が突発的に仕事を辞めたこと 今までの結婚生活の中で、離婚の話が何度かあった事 現状、軽いうつ病がある事)で義理の両親は私に激怒しており 私に子供に会わせてくれそうにありません。 私としては、何か相談などがあれば、聞いてあげたりして 行くために、今後も子供と良い関係を続けて行きたいのです。 元妻は会うことには反対ではないのですが 両親の元に帰っている為、私に子供を会わす事を言えないみたいなのです。 ですが、子供に嘘をつかせてまで私と会うのは やはり今後良くないことだと思います そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 この様な状況で、今後子供と会うべきではないのでしょうか? また、会うにはどうすれば良いでしょうか?

  • 離婚(子あり)経験者に質問します

    離婚して約2年のバツ1子持ち女性と親しくしています。 離婚後、最初は養育費を貰えていたが、養育費はもちろん元旦那からの連絡もなくなったという話しをよく聞きます。 今のところ彼女はまだ養育費を貰えていますが、ギャンブルによる嘘と借金で別れたため、元旦那を信頼していません。後は元旦那の気持ちしだいといった感じです。 その元旦那の気持ちですが、 ・子供が障害(自閉症)を持っているため、罪悪感と責任感から復縁を希望している。 ・彼女は、復縁は考えていないが金銭面と子供の気持ちを考え同居を考えている。しかし、元旦那は彼女の親族も裏切っているため簡単に同居もできない。 ・昨年末、彼女が使うために元旦那は中古車を購入したが「知り合いから安く購入したため、今修理中」や「今度子供に会いに来たときに一緒に車を持って行く。」「ゴメン。仕事で行けなくなった。再来週なら大丈夫」「ゴメン。仕事で行けなくなった」という事があった。結婚(ほとんどが単身赴任で一緒に同居していたのはわずか)中も、同じような事がありその時は仕事というのは嘘でギャンブルをしていた。 といった感じです。 そこで質問ですが、いつごろまで養育費を払って(貰って)いましたか?また、払わなく(もらえなく)なったきっかけは何ですか? 人それぞれいろいろな状況があると思いますが教えてください。お願いします。 ちなみに、自分はバツ1女性に恋をし告白しました。彼女も自分の気持ちをある程度は受け止めてくれましたが、子供の気持ちを考え元旦那が養育費を払い続ける限り元旦那との関係を断ち切れず、自分との関係を前向きに考えられないという事です。 その為、彼女は自分に「結論(養育費の未払いもしくは同居)が出るまで2人の関係も結論が出ない。結論が出るまで待ったとしてもその結論が自分にとって良い結論が出ない場合もあるから諦めた方が良いと思う。」と言われました。 自分は、この元旦那が養育費を払い続けるとは思わないので待つつもりですが、他の人はどのくらい払い続けたのか気になり質問しました。 法律と言う点には興味はありません。

  • 離婚⇒再婚の悩み

    以前に質問した続きです。  3年前に離婚し、今お付き合いしている人が居ます。  今、前の夫と購入した自宅に住んでいるのですが、色々事情があり、私へ名義変更もしくは売却という話しになっています。  子供の事も考え、環境を変えたくないという気持ちが強く、ずっと家を出なかったのですが、お付き合いしている人の気持ちや自分の気持ちのふんぎりを付ける為に、引っ越そうと決心しました。  私としては、お付き合いして2年以上子供も慣れ結婚もお互いに口にしていたので、これを機会に結婚を考えた引越しをしたいと思っていました。  また、今回の自宅の件と絡めて元夫が養育費の減額も言い出してきたので、都合がいいかもしれませんが、彼が結婚ようと言ってくれれば、養育費のごちゃごちゃした問題にも悩まされないで済むと思っていました。  彼は本当に今は家族の様なお付き合いをしていますし、自宅売却で私が借金をかかえたら貯金で助けてくれるとも言ってくれています。  でも・・・結婚しようとは言ってはくれません。    この状況で何故結婚しようと言ってくれないのか?  あくまで、この話は私と元夫の問題としてしか相談にのってくれません。  やはりこれを機に結婚はムシが良すぎるのでしょうか?  もしくは、彼がそんなに私との結婚を望んでいないという事なのでしょうか?  悩むのは当たり前なのでしょうか?  時にそういう彼が男らしくないと思うのは間違っているのでしょうか?

  • 離婚に際して(長文)

    私の友人のことで相談をさせてください。 1、友人とそのダンナさまは別居して9ヶ月。 先日、これからのことを話したいので時間を作って欲しいと 2歳になる娘を会わせている時に言われたそうで、 心の準備が必要なため、これからの話しが離婚の事なのかどうか メールで聞いたそうです。返信には、元には戻れないから親権と 面会権について話したいとあったそうです。 別居(離婚)の原因は、夫婦の考え方の違いだったり、 これ といえるものではないと思います。 養育権(監護権)は渡してくれると思います。 離婚をするに当たって、慰謝料、養育費、など  より良い条件で話を進めたいと考えているようです。 向こうの条件を呑んで事を進めた場合、より良い条件を 提示できるとは思うのですが、親権を渡してしまった場合、 何らかの理由で子供を取られてしまったりすることなんて あるのでしょうか。ある場合、なんらかの理由とは どんな事の場合でしょうか。 2、彼女にも非はあると思いますが、彼女は子供をおいて勝手に 出ていかれたという思いが強いようで、これまで裕福に暮らしてきた 同等の暮らしを望んでいます。ダンナさまの収入はあるわけですから 今迄と同等の暮らしができるような金額の請求(裁判になった場合)をした場合、 ダンナさまの収入を考慮した、今までの生活を考慮した 金額が提示されることはあるのでしょうか。 ダンナさまは今もそれなりの金額を月々支払ってくれていますし、 教育費も出すといってくれています。 ただ彼女はその金額では納得していません。 私は十分だろ と思ったりもしますが、もともと彼女は良い家の お嬢様で、彼の収入も考慮して結婚しています。 専門的な質問になってしまいますが、よろしくお願いいたします。

  • こういう場合はどうしますか?どうすべきですか?どうしましたか?

    前の主人から養育費をもらっています。 でも結婚を考えて付き合って2年になる彼が居ます。 彼と子供(3歳)と自分の関係が結婚しても大丈夫と思える様に3人がなってから結婚しようと考えています。 こんな状況で養育費をもらうのが、主人にも彼にも悪い気がします。 自分のお給料だけでやっていけない事はありません。でもギリギリです。 でも子供の為にきちんと貯金したいし、子供に惨めな思いはさせたくありません。 今の彼と100%結婚するという保障もないまま、養育費を断わる事は怖いです。

  • 離婚後の要求

    この前バツイチの彼と結婚しました。 彼は前妻との間に子供がいて毎月9万の養育費支払ってます。 子供との面会も月に一回ほど… この間、彼と私が結婚した事が元嫁にバレました。彼の職場の直々の上司が元嫁の友達か知り合いみたいでそこから伝わったのだと思います。 そしたらすぐに彼の携帯に元嫁から連絡が入ったそうです。 その日の仕事帰りに元嫁と話し合い… 調停離婚で、養育費の事や子供との面会や金銭的な要求はしないと決められてます。 調停で決められてるそれ以外の事でしたら要求可能なのですか? 子供との面会を増やす、子供と旅行に行く等。。 私との間にも子供が出来たので何かと不安です。

  • 離婚するにあたって

    似た質問をいくつか拝見したのですが、自分が知りたい回答が見つからなかったので、質問しました。 自分は離婚する為には妻の要求を全て受け入れなければいけないのでしょうか?要求を受け入れなければ離婚というものは出来ないのでしょうか?又、離婚する際、妻や子供達に対する義務や責任はどんな事ですか?現実に直面しどうしたら良いのか混乱してきてしまいました。 自分は結婚生活20年、子供2人の男です。7年前から単身赴任をしてます。結婚数年後から徐々に性格的に合わなくなり、同居後半はほとんど夫婦の会話はなく、子供達と接するだけでした。幾度も離婚の話になりましたが、子供達の為という理由で留まっておりました。そして単身赴任先である女性と知り合いこれからの人生をその方と歩みたいと思い、又、子供達がきちんと話が出来る年齢になった事もあり離婚を決意しました。まだお付き合いはしておりません。妻に離婚したい旨伝え、子供達にも伝えました。(お付き合いしたい女性の話は出来ませんでした。)子供達は私達夫婦がうまくいっていない事を何年もの間見てきた事もあってか同意してくれました。妻は最初、子供達の為に離婚は出来ないと話し合いに応じる事もしませんでしたが、何度も話をするうちに、慰謝料として家をもらえて、養育費をもらえるなら同意します、と言いました。私の親の土地に家を建てローン返済中です。(年間150万支払・債務約1500万残) 自分としては、子供達の為に購入した家をあげたいと考えており、養育費もきちんと支払っていきます。しかし、やはり現実的な事を考えますと、離婚後は扶養手当や住居手当が減ります。妻や子供達の生活・私の生活という二重生活になり、今までのような返済をしながら、多額の養育費を支払う事は出来なくなる心配があり、いろいろ不安な事がたくさんです。私はどうしたら良いのでしょうか?