• 締切済み

どういう意味でしょうか?

閲覧ありがとうございます。 高校1年生です。 前から気になっていた人とメールをしているときに 男落とすの上手いねwと言われました。 これってどういう意味で言っているのでしょうか?

みんなの回答

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.6

これかー! (他の回答者様へのお礼を見て。) ANo.5 です。 こういう場合も、「勿論あり!」 の使い方です。 この言い方は、直接相手に言わないと意味が有りません。 ですから、ちょっとニュアンスも変わります。 どう変わるんでしょう? その答えは、これから先のお付き合いで分かります。 ヒントは、恋愛から恋愛ゴッコへ、です。 それから、 あなたそのままお店に出れます。 まあ、それは冗談です。

a-m-xoxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2回目ありがとうございます! うーん・・・。 恋愛ごっこですか・・・。 正解は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.5

メールだけの関係ですか?、それとも、 一緒に遊んだりもしていますか? 「男落とすの上手い」って、男とは、一般的には男性の事ですが、 この場合は、言った本人の、彼のことですね。 「落とす」って、「深く嵌める事」で、「恋する状態に落とし入れること」 です。 つまり、彼はあなたの事を、始めはなんとも思っていなかったのに、 お話したり、遊んだり、メールしたりしているうちに、だんだん 好きになって来て、とうとう好きにさせられちゃった、つまり、 好きになった、と言う意味です。 相手も高校生ですか? 何故聞くかと言うと、それはね、「男落とすの上手い」って、 好きな人には言わない言葉、なんです。 褒めているんじゃないんです。 どちらかと言うと、卑下(バカにしたような)する言葉です。 言葉が言葉だから、綺麗な例が思いつかないけれど、例えば、 ホステスが、客を他のホステスに取られたりしたら、その ホステスの事を「あいつは男を落とすのが上手いから」って 言うような、そんな言葉なんです。 ですから、好きな人には使わない(言わない)んです。 そうだ、あなたを例に言うと、彼が好きな他の女の子が、 あなたのことを「男を落とすのが上手い」って、使います。 彼をあなたに取られたから。 または男同士で、あなたのことを「男を落とすのが上手いね」 って、噂する言葉です。 分かりました? まあ、彼はそんな事考えていなくて、「好きになっちゃった」 って言いたかったんでしょう。

a-m-xoxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校でも普通に仲良く、2人で話したりもします。 ですが、休日に会ったりなどはありません。 相手も同い年の高校生です。 すごく分かりやすい例えです! 彼の気持ちがよく分からないです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

下の「御礼」にも書かれているとおりだと、貴女は男性の心をつかむのが上手です。男性に好かれるタイプです。 これぞという男は絶対に自分を好きにさせる極意を身につけています。 1つ心配なのは、女の子から嫌われないように気をつけてください。

a-m-xoxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メールではあんなこと言ってますが 顔を合わせると別人になります・・・。 学校では面白い系なので大丈夫だと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202167
noname#202167
回答No.3

何かを頼んだり自分の気持ちや考えに同意して貰いたい時、 それに対して否定を示すには良心の呵責を感じる様な 困っている雰囲気や甘えたり頼る態度を適度に出し、 上手に相手を誘導している。 また、 男は女性の困り顔や適度な甘えに弱く翻弄されがちかつ、 女性に対しては色々と見栄を張る傾向がありますので、 尚更効果てき面になりやすい。 それをその人は 「男落とすの上手いね」と表現したのではないかと思います。 「男落とすの上手いね」という言葉だけでは、 「手段を選ばず人を傷付けてでも目的を成し遂げた」的な 悪い解釈もされうる事に気付かずにその人は使った。 何らかのコンテンツを見たり周囲の友人が使っており 印象に残った言葉を、 新しく知った言葉使いたさに悪気無く使っただけの可能性と、 まだ他者の立場や気持ちになって自分の言葉を振り返る力が 乏しいお子様であるという可能性がありそうですね。 心に引っかかったフレーズが有った場合、 多少冗談の様に茶化しながらも、 ソフトに自分の受け取った印象を相手に話した方が、 自分も心に余計なものを背負い苦しむ事を減らせますし、 相手も学習し言葉を選べる様に成長できます。 将来結婚や育児など密接な人間関係を育んで行く時に、 それが出来るか否かで家庭の居心地は雲泥の差になる事も。 心の傷を笑い話にする様にしつつソフトに相手に伝えるコツを 今の内から考え、工夫し、練習しておく事は、 将来の結婚、育児の辛い面をどう上手く乗り越えられるか? 自分の家庭の幸せの量も左右しうる話になるでしょう。 小さな我慢でも抱え続ければ心はいずれパニックに近付きます。 適度な表現を探し工夫した歳月は無駄にならず、 互いの「言葉にしない気持ち」を理解しあう力にも変えて行けます。 身近な人ほど、相手に勝手な思い込みが増えてしまって、 勝手に決め付けて本当の気持ちが見えなくなりやすいものですから。 小さくソフトに、適度に本音を話す力は 今の内から磨く事をお勧めしておきます。 実は自分の何気ない言葉が、相手にとってショックだったなど、 相手(人)を知り自分が人として成長する大きなチャンスにもなりますから。

a-m-xoxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧でわかりやすい説明ありがとうございます。 ちゃんと彼にソフトに本音を話してみようと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ilnaige
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

こんにちは。 うーん、その前後のやりとりを知っているわけではないので憶測でしかないですが、あなたが男子をほろっとさせるような言動が上手ってことですかね。その気になる彼とはうまくいってるんですか?うまくいっていてそう言われたのなら「参りましたw」みたいな感じだろうし、まだ何も始まっていない状態なら、ちょっぴり軽く思われちゃってるとか…? 手に入れたいのなら慎重に、ネ!

a-m-xoxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前後のやりとりは 私「ぎゅーってされるのもするのも好きw」 相手「○○(私)がよければ抱きしめるよ?w」 私「優しく抱きしめてね?w」 相手「男落とすの上手いなーーw」 という感じですw(恥) こういったことは彼にしか言ってません(向こうにも伝えてあります) 最近過激な内容が多いですが、上手くいっています。 慎重に頑張っていきたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

つまり、あなたに「落とされた」って意味でしょう。 あなたを好きになったと言う事ですよw メールの内容がきっと相手にうまく伝わったのでは? あとは、ほめ方がうまいとかw

a-m-xoxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でもその人には彼女がいます>< もう気持ちが冷めて別れたいみたいなのですが・・・。 そういえばよく褒めていると思いますw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どういう意味?

    今、19歳の社会人です。 高校2年年生の時に1ヶ月だけ 付き合っていた彼氏がいました。 1つ上の人でした。 その人と別れた理由は 私が他の人に告白をされて その人のことを気になっていて 付き合うことに決めたので 別れました。 そのことは別れる時には ゆっていません。 それで卒業をしてから 同じ高校のある男友達から その1ヶ月付き合っていた人と 同じ専門学校に行っていると いきなりその男友達からメールが来ました。 それからその男友達と会う度に 「○○さんかっこいいぞお!また付き合えば?」 今はその1ヶ月付き合っていた彼とは 連絡もなにもとってないので 「メールすればいいじゃんか?」 など言ってくるんですが、 どういう意味で言ってきているのか 分かりません↓↓ その彼が「メールしたい」や 「また付き合いたい」など 言っているから男友達にそういうことを 言っているのでしょうか? 1回ならまだしも何回も言って来るので…。 誰でもいいのでアドバイスください(><) どうすればいいのか分かりません↓

  • どういう意味でしょうか?

    はじめまして、わたしは大学1年の女です。 大学に入学し、仲のいい男友達を好きになりました。 その男友達から何回も「気になる人はいないの?」と聞かれます。 好きな人に聞かれたとはいえ、「いない」と毎回答えています。 前に聞かれたときに「逆にいないの?」と聞き返したこともありましたが、 「いてもいなくても言わない」とはぐらかされました。 こういうことを聞く心理はどういうものでしょうか? 少しでも脈はあるという意味でしょうか?意見お願いします。

  • 言葉の意味がわかりません。

    私は女子大生です。 この前、こんな夢を見ました。 同じサークルの男の先輩に 「最初で最後でいいから私とデートして下さい!」 と頼んだところ、先輩が 「いいよ~^^」 と答えてくれたので、デートしていたら、 その途中で、先輩に失踪され(逃げられ)ました。 私は、なんでいなくなっちゃうの~?!と、腹を立てつつ先輩を探すものの、結局先輩は見つけられませんでした。 で、そういう夢を見たwと、その男の先輩に メールしたら、返信の内容が 『夢の内容は何かを暗示してるとも言うけど、とりあえず俺はその気もないのにデートおーけーしたりしない』 ってな感じでした。最初このメールを見てちょっとムカッてしました。 で、ふざけ半分に『失礼なヤツめ!』って返信しようと思ったんですが、とりあえず 明日の行事は頑張っていきますっみたいな適当な返信送りました。 というのも、『その気もないのにデートおーけーしたりしない』という言葉が、良い意味なのか、悪い意味なのか分からないと思ったからです。 良い意味なら、 「デートをおーけーするのは気があるからで、 だからデート中に失踪するようなことない」 悪い意味なら、 「デート中に失踪を企むように君に気がないのに デートするわけないだろ!」 という受け取り方が出来ると思うんです。 でも先輩自身に聞くのは、照れくさくなるかもしれないし、けんかになるかもしれないし って思うんですけど、どういう意味なんですかね? ちなみに私は彼氏いますが、それがなんか気にかかります。回答よろしくお願いします。

  • どういう意味でしょうか?

    先日も質問させていただいた男友達とのメールのやり取りで気になる言葉があったので質問させてください。 彼はモテ系男子で、思わせぶりな内容を送ってくるので気にはなっていました。 しかし、誘ってくるくせに、会おうとすると冗談で受け流すことが何度もあったので、やはり脈ナシと思うことにしたのです。 思わせぶりに対してのことをメールでやり取りしているうちに流れで言うことがあったのですが、どういう意味と捉えてよいのか、ご意見ください。 そのやり取りは以下のような感じです。 私 「思わせぶりな所あるし(笑)人の話し聞いてなさそうで、実はよく覚えてるよね」 彼 「よくわかったね。話し聞いてないでしょはよく言われる。ちなみにいつから思ってたの?」 私 「ずっと前からだよ。でも最近は意外と覚えてることもあるんだって思った。」 彼 「申し訳ない、ガッカリやね。」 私 「ヘコんだ?」 彼 「えっと・・全然(笑)今さら変えられないもん」 このやり取りでの「ガッカリ」ってどういう意味なのでしょう? 思わせぶりを楽しんでたけど、実は私が踊らされていなかったことに対して「ガッカリ」なのでしょうか?

  • wの意味

    今さら過ぎて人に聞けなくて・・・。よく皆さん、メールやチャットで文末にwって入れますよね。2個、3個入れたり。wって何の意味なんですか?

  • どういう意味ですか?

    この前好きな人に告白しました。 相手は同じ年で高校生です。 告白はLINEでしたのですが ありがとう、すごい嬉しいって言われて 付き合おう?って言ったら 付き合うか付き合わないかは別として だけど今度会おうって言われました。 これはどういう意味なんでしょうか

  • どういう意味?

    私にはすごく仲のいい男の先輩がいます。お互いにうちらって仲いいよねとか言ったりしてて、一緒にいると漫才みたいで楽しいです。また、メールのやりとりは頻繁で多い日には50通以上もやっています。私にとって、彼はお兄ちゃんみたいな存在です。しかし、最近彼は「俺とメールしてて楽しい?」とか「俺とおまえって仲いいよな?」とかそういうことばかり聞いてくるんです。それに、「俺とおまえが出会ったのは運命的なんだから、これからも仲良くしよう」とか。これって何か意味があるんでしょうか。べつに意味がないなら、それでいいんですけど、こういう質問って、ほかの男の人とメールとかしててもないから。

  • このメールの意味は?

    高校1年の女子です。 先日、気になる人とメールしていたときの内容なのですが、 ---------- 学校お疲れさま なんか、同じ学校にいても話す機会ってあんまないね^^; クラス違うからしょうがないんだけど(汗 明日から3連休だねー^^ ---------- と送ると、 ---------- お疲れ 冬休み終わってすぐ3連休だからなんか調子狂うな; 確かに話す機会少ないけどこうやってメールからな ---------- って返ってきました。 最後の文ってどう意味なんでしょう? 私は、「まだ話したりするような仲じゃないから、とりあえずメールからね」的な意味にとらえてしまいました。 この解釈は正しいのかわかりませんが... 皆さんならどう解釈しますか? 本当にくだらない質問で申し訳ないのですが、本人に確かめるにも気が重く、自分でも変に考えすぎちゃったりしてるので,, よかったら意見ください。

  • はぐるってどういう意味

    高校生の娘の携帯に彼氏からのメール。たまたま見てしまったために 気になっている言葉があるのです。公園ではぐっちゃおうよ・・とか はぐろうぜ・・ってどういう意味なのでしょうか。 いまどきの高校生の会話がわからないので知りたいです。 娘にきいたら、内緒・・といわれますます気になります。 おしえてください

  • 何か意味はある?

    一つ年上の好きな人がいます、 高校時代からずっと5年程気になっていたのですが 彼が卒業後、別の人と付き合いました。 でも年上の彼がたまに恋しくなり、メールをしたりたまに会うこともありました。 でも、彼氏と別れることなく、むしろ彼氏と結婚も考えていたくらいです。 それが最近、結婚したくないと思うようになり、 ちょっとした喧嘩から別れることになりました。 別れたあと2度程好きな人と会いました。 その時会話の中で、彼氏と別れたことをはなしたり 好きだというアピールもしました。 自分から手を繋いだりもしました。拒まれたりはしませんでした。 そんなちょっと微妙な関係なのですが、 ある時の会話の中でちょっと気になる言葉がありました。 俺とお前の元彼似てる気がする ってやつです。 私からしたら全く似てないのですが…… この言葉になにか意味はあるのでしょうか?? この言葉から脈なしか脈ありか、 判断できないでしょうか……??

マウスホイール修理について
このQ&Aのポイント
  • マウスホイールの修理について質問があります。購入したマウスのホイールが空回りしてしまった場合、保証は適用されるのでしょうか?また、自分で内部を清掃することは可能なのか知りたいです。
  • マウスホイールの修理方法について質問です。もしマウスのホイールが故障した場合、保証による修理は可能でしょうか?また、自分で内部を掃除することはできるのでしょうか?
  • マウスホイールの修理についての質問です。もしマウスのホイールがうまく動かなくなった場合、保証を受けることはできるでしょうか?また、自分で内部を清掃する方法はありますか?
回答を見る