• 締切済み

東京で仕事探したいのですが

coffee_nomitaiの回答

回答No.2

地方に住んでいて東京で仕事を探したいという状況でしょうか? 10年くらい前の話なので参考にならないかもしれませんが、私の場合は「仕事が決まったら引っ越す予定です」と伝えて、採用していただき、入社日も調整してもらえましたよ。

mister7
質問者

お礼

そういう企業に運良く巡り会いたいですね^ ^ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣の仕事について教えてください!

    求人広告に載っている派遣の仕事のことで 教えていただきたいことがあります。 よくこういうのを見ていると すごい楽しそうなことがいっぱい書いてあるのですが、 本当にこんな書いていると通りなんでしょうか? 私が気になっている仕事は 今日載っていたケー○ックスのホテルの仕事なんですが どういったものでしょうか? 派遣ではいいことをあまり聞いたことがないので不安です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 高卒でも東京で仕事ありますか?

     こんにちは。今地方で派遣社員をしているものですが、4月に上京しようかと思っているものです。貯金は100万ほどありますが、問題は学歴です。私は高校を卒業したあと、すぐに就職したのですが、4ヶ月程でやめてしまい、以降はアルバイト→派遣というひびを送っており、無職期間も半年ほどあります。自分は将来漫画家になろうかと思っており、向こうにいっても時間のとれる派遣で働こうと考えているのですが、こんな私でもブラック以外でまともな仕事にありつけますでしょうか?

  • 仕事諦めるべきか

    これで派遣切りですか?意見いただけると嬉しいです。 現在派遣会社とは正社員契約で、出向という形で大手農業器具メーカーで働いています。しかし8月から増産とかで忙しくなるとかこっちが今の状態でスピードについてけないとか言われ一方的に契約切ると言われました。 あまりにものため派遣会社からは次の派遣先紹介してはもらっていますが今の会社の対応に疑問を抱いてます。やはりハローワークで失業保険もらいながら別の仕事を探す方がなのでしょうか? こっちが今教えられてる仕事は鉄板にシールを貼るだけで他の作業は教えてもらえずです。 そして自分の状況は最初に話もしだ結果でです。 後こちらの教育にも時間が割けないなどとも言われました。こっちは必死で言われたことのみ完璧にやろうと努力なんかもしていたのにです。 一応今派遣会社から次の仕事の話が来て明日担当から電話すると言われてますが、遠いから通いは無理とか言われると完全無職確定でこんなのおかしやんけて話しです。30日前に言われてるならわかりました。何日か休みが欲しいと言いその間で行動起こせますがこんなんだと無理です。

  • 派遣期間中の仕事について

    こんにちは。 3月から派遣で働く予定なのですが、大学事務なので大学が休みの7月~9月の間は派遣もお休みらしいのですが、その間に別の短期間の派遣の仕事をやるのは可能なのでしょうか?もし働く場合別の派遣会社でもよいのでしょうか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 美術館や博物館での仕事

    先月退職し、以前からやりたいと思っていた仕事を目指そうと思っています。(上記タイトル通り) 学芸員資格保持者ですが、欠員はほとんど出ないらしく、また、大学を卒業して時間もたち、専門的な論文を書いたりすることもほとんど忘れてしまっている状態ですので、勉強しなしたいと考えています。  その間、少しでも身近な環境を作りたく、施設の受付やアルバイト等ができないかと思っています。  派遣会社でそういった施設への受付を派遣しているところもあると聞いたことがありますが、アドバイスお願いします。

  • 仕事、辞めます

    私は派遣で3月から働いています。 3ヶ月更新で5月の終わりに更新しました。 次の更新は8月の終わりなのですが、もう辞めようと思っています。 理由は指がおかしくなってしまった事です。 工場なので、重たい物も多く、この仕事について間もなく指に違和感を感じていました。 整形外科にも通っているのですが、この事を派遣会社の人は知りません。 このまま仕事続ける事は出来なくもないのですが、病院で、今の仕事をやっている限り指は治らないといわれました。 今までは契約期間は絶対に辞められない。っと自分に言い聞かせて続けてきましたが、指の状態が悪いので辞めようときめました。 普通は辞める1ヶ月前に言わなくていけないのですが、明日言おう思います。それで、もう会社には行きません。 非常識だと解っていますが・・・・。 この理由で解ってもらえるでしょうか? みなさんの意見をお願いします。

  • 東京のふたりでのんびり寛ぐホテル

    こんにちは。 もうすぐ誕生日を迎えるので、恋人とふたりで ゆっくりとホテルで羽を伸ばそうと考えています。 私たちは二人とも東京に住んでいるのですが、 お互いに大家族の実家住まいでにぎやかな日々なので たまにはしっとりと静かなホテルでのんびりしようと思っています。 神楽坂にあるアグネスホテル、 竹芝のインターコンチネンタル東京ベイ、 あるいは汐留のパークホテル東京はどうだろうと考えています。 神楽坂や飯田橋辺りは小さなおいしいお店が多くて好きです。 竹芝、汐留は通りすぎてばかりであまりゆっくりしたことがありませんが、景色がきっときれいなのではないかなと思っています。 ふたりとも三つのどこにも宿泊したことがないので、 実際に泊まって感じたよさ(朝食がおいしい、お風呂が広い)を 教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 タオルやバスローブがすきなので肌触りのいいタオルを 置いているホテルの情報なども、教えていただければうれしいです。

  • 仕事がしたいです

    抑うつ、不安神経症、神経性の食欲不振で、心身共に弱ってしまい、 もう10ヶ月の間、ずっと休養してます。 今、何も仕事もしてません。でも、少しずつ状態が良くなっている ようで何か仕事ができたら、と思えるようになりました。 不安なのが、休養するためにずっと仕事をしてなかったこと。 面接などで、そのことを尋ねられると思うのですが、病気のことを 言いたく有りません。 同じような状況の方がいましたら、アドバイスをお願いします。 ◎仕事はどのような形態のものか  (アルバイト、派遣、契約、正社員) ◎面接のとき、病気について言わずに済むのか。 ◎仕事してから気をつけていること、など。

  • 明日にでも仕事を辞めたいです

    閲覧ありがとうございます。 私は現在長期派遣として職場を紹介してもらい 働き始めて数週間が経ちました。 しかし諸事情により、その派遣場所を今月いっぱいで 辞めなくてはならなくなってしまい、 その事は派遣スタッフさん、職場の上司の方にもちゃんと伝え、 短い間になってしまいますが私なりに頑張ろうと思いました。 しかしその事(今月でやめる事)が、まだ誰にも口外していないのに 何故か職場の社員さん達にすでに広まってしまっていて 非常に居辛い状態になってしまいました。 辞める日にちや辞める理由 個人情報ではないのでしょうか?? また、その事が広まったせいなのか、 「覚えが悪く使えない」 「居ない方が楽」 「見てるとイライラする」 など、聞こえるように悪口を言われるようになり精神的苦痛で とてもじゃないですが残りの日数を務められる気がしません。 この場合、30日に契約打ち切りが決まっている立場でも すぐに辞められるものでしょうか? お返事お願いします。

  • 長く続く仕事、すぐ辞めたくなる仕事

    今、派遣なのですが、以前までのところは3年働いていました。 その一個前は2年働きました。しかし、その間とか、今もなんですが仕事が決まって行ってみても「なんか違う」と思ってしまって1日で辞めたくなったり、実際に辞めてしまったりするんです。親にも呆れられています。 合えば、長く続くのですが合う仕事を見つけるまでが大変でそれまでにいくつも仕事を辞めてしまうんです。 長期で探すより短期で探していて「これだ」って思った仕事があったときに長期で働くのが私には合っているのでしょうか? 私みたいな方いらっしゃいますか?