• ベストアンサー

誰のため?

arimeriの回答

  • arimeri
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.1

いやいや、優しくしたら期待したり 未練が断ち切りにくくなったり もっと気持ちが盛り上がったりしたら 可哀想でしょ。 分別ある対応だと思うよ。 好きでいてくれるだけなら 悪い気はしないよ。 頑張っても 全くその気がないからこその気遣いなので 諦めた方が自分のためですよ。

kibunyamayu
質問者

お礼

そうなんですかね 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自分の性格が悪くて辛いです

    19歳の女です。 私は昔からそうなのですが、男の人に会うととにかく自分に惚れさせようとします。 常に自分が可愛く見えるように計算して振る舞い、積極的に話しかけたり遊びに誘うのは当たり前、ときには思わせぶりな態度をとったりします。本当にあの手この手を使って、相手に自分を好きになってもらおうとします。 しかし、相手が少しでも私を意識するようになれば、とたんにその人に対する興味が皆無になり、自分からは関わろうとしなくなります。告白されても面倒くさくて即断ってしまいます。 何故だか分からないのですが、急に気持ちが冷めてしまうのです。 そして次に男の人と知り合いになると、やはりその人を落とそうといろいろ悪だくみをし、また同じことの繰り返しになります。 自分でもすごく性格悪いなと思うのですが、そういうことをやめられません。 しかも今まで本気で好きになったことはないです。 自分からそうなるように仕向けたのに、告白されてあっさり振るのはすごく心が痛みます。 本当に自分の性格が悪すぎて辛いです。 どうすればこうやって誰彼かまわず口説くのをやめられるでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。 私の拙い文章をここまで読んでくださってありがとうございます。

  • 好きではない人からアプローチされたら?

    性別を教えて下さい。 好きではない人からアプローチされたらどう思いますか? 好きではないというのは、恋愛対象ではないという程度と、本当に嫌いに近い好きではない感情とでは相手に対する態度や、どう思うかが変わってきますか? アプローチではなくても、「自分の事が好きかもしれない」気が付いたらどう思いますか? それで行動が変わったりしますか? どうして欲しいかはこちらが決められないと思うのですが、好きではない相手が自分を好きな場合、その人にはどうして欲しいと思いますか? 仲良くしたいのか、それとも距離を置いてほしいのか、告白するならハッキリ言って欲しいのか、どうなんでしょう。告白されるなら早いほうが良いでしょうか。それとも告白はして欲しくないですか? 最後に、もしアプローチしてみて相手が自分に好意があるのかないのかというのはどの辺りで分かるでしょうか? 好意を持っている相手にはこう接する、持っていない相手にはこうするというのがあれば教えて下さい。 質問が多くなってすみません。よろしくお願いします。

  • もしも嫌いな人に・・・。

    こんばんは。 今すごく悩んでいます。 好きな人に告白したいのですが、できないでいます。。 あのっ、、 あなたが、ほんっとにほんっとに嫌いな異性 (正当な、完全に相手にしか非がない理由で) (しかもここ半年以上喋ってない)に 急に告白されたらどうおもいますか? 詳しいことはかけないのですが; 私が相手に告白したら、相手や周りからみたら、 私はかなり自分勝手すぎる女って思われると思うんです・・・。 というか、そうなんです; 告白するとしたら、内容は 「ずっと、好きでした」ってことと、 「今も好きです」ってことと、 「ごめんなさい」と「ありがとう」を いいたいです。 てか、本当意味不ですね;; 抽象的すぎてごめんなさい; あんまり書くと身内にバレそうで・・・。 でも、補足要求していただければ、 それによっては答えられるかもしれないので、 よろしくおねがいします><

  • 本気で好きな人にはいつも振られる

    私は好きでもない人には可愛いねとか付き合ってとかよく言われるんですが、本当に好きになった人に告白すると毎回振られます。 なぜなんでしょうか? 告白したのは今までに4回くらいです。 あと、すぐ態度に出ちゃうらしくて、相手も私が好きなのを知ってるみたいなんです。 それって男性からしたらどーなんですか? 好意を持たれると嬉しいですか?

  • 好意を持たれると嫌になる

    18歳の女です。 私は自分に好意を見せてくれる人がうざくなり、気持ち悪くなります。 主に男性です。 好きみたいな態度を見せられたり、アピールされたりするだけでダメなんです。 告白なんてされるともう無理って思っちゃいます。 それが冷たい態度となり出てしまいます。 しかしそう思いながらも、その人の気持ちに応えるような思わせぶりで期待させるような態度もとっちゃいます↓↓ はっきり断らずに、人の気持ちで遊んでるんですよね。 それでしばらくして、相手が私に対する気持ちがなくなって離れていってしまうと、急にその人が気になり出すんです。 もちろん相手はもう私を「今さら何この女?」みたいに思ってるので、そのときには付き合ったりはできません。 逆に気持ちを利用され、セフレに誘われたりとかしたこともあります。 その度に、あのとき付き合ってれば良かったって後悔します。 過去に何度も上記のようなことが繰り返されてます。 今は一応彼氏がいて、自分を大切にしてくれてるのはわかりますが、正直うざいのを我慢して付き合ってるって感じなので申し訳ないです。 でもまた同じことになると思って。 直したいのに直りません。 どうしたらいいのでしょう?

  • いい感じの人がいるけど、他に好きな人ができたら?

    付き合ってはいないけど、友達以上には仲良くいている微妙な関係の人がいたとしたとします。もうちょっとで付き合えるかも?って感じの人です。 そういう相手がいるのに、もし他に好きな人ができたら、微妙な関係の相手に対して、態度を変えたりしますか? 急に冷たくしたり、連絡を取らなくしたり。 また、その状態で微妙な関係の相手に告白されたら、断りますか? 好きになった人とはうまくいく保障はないとします。

  • 女性の方に質問(長文です)。

    29歳男性です。 女性の方におたずねします。 私は今まで自分から好きになった人に告白して成功したことがなく、 「彼氏がいるから」という理由で断られてきたのですが、 しばらくたったのちにその女の人から、 急に思わせぶりな態度(アプローチまがい?)を受けたことが 何度か(何人の人からか)ありました。 思わせぶりな態度であって、「あなたのことが好きになりました」と言われたわけではないから、 ただの勘違いだと言われればおしまいですが、告白した前後には向こうから特に好意的に話しかけたりしてくれなかった人が、 ある時点から急にことあるごとに話しかけてくれるようになる (ファッションも変える、髪型も変える)、学生時代の人のことで言うと毎回わざわざ私の席の近くに座る、社会人での出来事でいうと、 毎日サーバ室で点検作業をしているとその様子をチラチラ見てくる、 そういう人がいました(それぞれ別の人です)。 で、私の気持ちはというと、おそらく相手が失恋かなにかで、昔言いよってきた私のことを思い出して、アプローチしてくれるようになったのかも、と思ったりしたのですが、 それってただ単に入試でいう滑り止め感覚、保険としての存在なのじゃないかと思い、こちらからは何も起こさなかったのですが、 女性の心理ってどうなのでしょうか? ちなみに、自分で言うのはおこがましいですが、それほどブサメンだとは思いません。過去付き合ったのは相手からの告白ですから。 あと一方的に相手から好意をもたれストーカーまがいのことにあったこともあります・・・

  • 告白する人しない人

    男性の方へ質問です。 私は19歳の大学生です。 今、友達と先輩の板挟みになっています。 友達が言うには、 環境からいって相手に自分のことを好きになってもらって、 向こうから告白してもらわなければ付き合えないという状況です。 相手は 告白したことはない。 自分からはチキンだから行けない。 と言っています。 先輩と友達は両思いです。(当人同士は知りません。) その手の人に告白してもらうにはどうしたらいいでしょうか? 解答お願い致します。

  • 好きな人はどっち??

    告白した後に、他の男子にも惹かれてしまいました…。 こんなとき、どうすればいいですか? ずっと「好き」だと思っていた人に告白しました。 その次の日学校に行くと、ある男子の態度がかなり冷たく… いつもなら笑って話すところを、全く相手にしてくれませんでした。 それが予想以上に傷つき、『本当の好きな人ってこっちかも…』と不安に>< 告白の返事はまだ返ってきていませんが、私はどうすればいいのでしょうか?? 自分勝手で最低な私を許してください>< 回答お願いします><

  • どんな女性に告白しますか?

    こんにちは。私はもうすぐ20歳になる女です。これまで彼氏ができたことがありません。 そういった経験が無かったことと、趣味や勉強に忙しかったこともあって、これまで特別つくりたいとも寂しいとも思っていませんでした。 しかし気がつけばもう二十歳。友達にも次々と彼氏ができ、久しぶりに会って話す度に「まだできないの?」「いい加減つくりなよ」と言われてしまいます。 私自身、友人の話を聞いたりして「恋愛したぁ~い!!」と思っています。 しかしなかなかできません(;;) 私は異性として意識する人の前では、急に何を話してよいのか分からなくなったり、表情や行動がぎこちなくなってしまうのです。 第一印象でかっこいいなぁと思う人はまず会話が続きません。 「OO君がbenihoppeのことかわいいって言ってたよ~」てのもたまぁ~にあるのですが、その時も、とたんにその子と目が合わせられなくなったり、足早に避けて通ったり、、自分ではそんな気は一切無いのですが、相手にすごく嫌な態度を取ってしまいます。 本当は仲良くなりたいのに、素直な自分が出せません↓ こんな態度のためか、異性として意識している人には本当に告白されません。 友人には、「benihoppeには隙がなんだよ」と言われました。 そこで男性の方にお聞きしたいのですが、『隙』をうまく見せるにはどうしたら良いのでしょうか?どんな子に、告白してみようと思いますか? また女性の方、特別意識をしていなくて、別に嫌でもない男性に告白された場合お付き合いしますか? 私はいつも(といってもそれほど無いですが^^;)その人との仲が深くなっていくことを考えこんで、断ってしまいます。考えすぎでしょうか? 長文すみませんでした。その他アドバイスもいただけたらうれしいです^^ よろしくお願いします。