• ベストアンサー

NHKは国民の最たる情報源である

NHKは民放とはその公共性という立場からして責任性と信頼性のある公平なメディアでなければならない そうあるためには現会長を経営委員会、国会で否決させる必要がある プロ野球球団や独裁色の強い電波媒体や紙媒体等とは違って流れているは国民の血と汗なのである。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

で、質問は? >NHKは民放とはその公共性という立場からして 日本語でおk >そうあるためには現会長を経営委員会、国会で否決させる必要がある 法整備が必要ですねー。国営放送じゃなくて公共放送なので...

その他の回答 (2)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.3

ご意見には賛同しかねますが、まあ主張したいことはだいたいわかりました。 で、肝心の質問は? 自分の意見を披露したいだけなら、2chで板立てるとか、個人でブログを開設したら?

回答No.2

 最たるではなく、最低限のでしょう。新聞と比べれば、情報量からいえば微々たるものです。  官報みたいな情報をおのぞみなら、中国のテレビが一番です。質問者以外、だれも見ないと心配ですが。中国とNHKの違いは、国民の情報リテラシーの違いでしょう。それとも衆愚説を信じておられるのですか。血とか汗とか、ヒトラーの読み過ぎでは。

sukusai
質問者

お礼

もっと勉強します……

関連するQ&A

  • NHK解体

    NHKの受信料は払っていますが、現状は不公平があるとおもいます。 そこで、質問です。 もしも、NHKが解体されたらどんなメリット&デメリットがありますか? 私が思いつくのは、単純にまず (1)受信料出費が減る。 (2)集金人が来なくなる。 (3)高校野球や相撲が見れなくなる。 (4)宮崎県は民放が2局しかないので見る番組が減る。 (5)選択しを広げようと有料番組を購入しないといけないので  出費が増える。 (6)NHKの職員が民放に流れるので、質の良い番組が出来る。 まあ、ざっとこのくらいしか思いつきません。 宜しくお願いします。

  • NHKの地上波で

    サッカーや野球など、室外のプロリーグの地上波で中継をしますが、 室内のプロリーグ、バスケやフットサル、卓球など地上波で放送しないのは、 何故ですか。 また民放も併せて、室内のスポーツの話題を、 スポーツニュースが割り当てる時間が少ないのは、なぜですか? 試合結果(画像なし)とか2~3秒で終わりです。 NHKは公共放送なので、せめてバスケみたいに人気が出始めたプロリーグを、サッカーや野球並みに時間がほしいです。公平に扱ってほしいです。不平等だと思います。

  • NHKバッシング

    NHKに関するバッシングはすごいですね。 強制的に受信料を徴収しあとは好き放題に 浪費してるのですから当然ですが。 しかしこのまま続くとさすがに政治家も世論に 後押しされ何かしらの処置をしないと自分の 首が飛びます。 一連のNHK問題はどう決着するんでしょう? このまま会長も変わらず改革で終わるのか? それとも政治が介入し公共放送部門の国営化や 残りの民放化など大胆な改革をするのか? 教えてください。

  • NHKの受信料の訪問

    例えば衛星放送なりケーブルテレビなり自分の見たい番組を見るのに払うのならわかるのですが、今や民放だけでも十分なので払う意義がないと思います。それでも公共放送だと言うのならば税金から払うべきだと思うのですが、少なくとも今のルールでは不公平感があると思います。ちなみに私はそのような理由から払ってませんが皆さんは払ってますか?また受信料の訪問者は常に引越すたびにやってきますが、彼らはどうやって所在をつきとめているのか知っておられる方教えてください。ちなみにテレビを買ったときに家電店はNHKに情報を教えているのでしょうか?

  • 現在におけるNHKの重要性

    出張や引越しが多かったこともあり、今まで受信料を払わずにきました。 本日怪しくない営業マンらしい人が来て説明を受け、制度について多少理解できました。 法律で決まっているなら、今後払おうとは思いますが、もう少し納得させてください。 現在における、NHKの重要性ってなんでしょうか? 3~40年前は、民放は少ない上、資金も力も技術もNHKには及ばなかった。情報を得られる手段も少なかったです。 でも現在ネットもあるのでいくらでも情報は得られます。公平な情報と言っても、これだけ多様化していているので基準は一定ではないし、民放は多少偏った情報(NHKは政府寄りでしょうね)を流すかもしれませんが、大嘘もないでしょう。 一世帯年間15000円というのは、相当な額になります。そんな大金を何に使っているのでしょうか。 NHKが掲げる「公共放送」の役割 ・誰もが楽しめる役立つ放送 ・いざというときのために ・皆様とのふれあい 誰もが楽しめるというものは、ありません。地方在住、年輩の方、お子さん、穏やかに生活されている方対象の番組が多い気がします。(逆に民放にはないものなので、いいですけど) 「いざというとき」は、50年間ありませんでした。それが「いざ」なのでしょうが、そのためなら放送内容に予算をかけなくてもいいのでは?という気がします。 ふれあいは・・・これはいいですね。 年末の紅白歌合戦に出場したスーザン・ボイルさんは、大変素晴らしかったですが、、はたして1曲のために500万円払う必要があったのかと・・・ 国や東京都と同じで、大金を使う感覚がマヒしているのではないかと、思わざるえませんでした。 と、ここまで書いているうちに、ネットの普及率は地方では高くなく、民放も少ない、そういう方を含め、すべての国民をカバーするために存在が必要と、思えてきましたが・・・ お聞きしたいのは「NHKの重要性」です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 【NHKの闇】第96作目のひよっこはオーディション

    【NHKの闇】第96作目のひよっこはオーディションなしで女優の有村架純に決まったのっておかしくないですか? 普通はオーディションをして厳正な審査のもとに決まるのが普通では? なぜ今回はオーディションなしでヒロインが決まったんですか? 公共電波を使った民放テレビ局は1億円払えば今年のレコード大賞を買えるみたいですけどNHKがオーディションせずにヒロインを決めるのって世間から見たらこう見えてしまいますよ。 ヒロインは決まっているなら決まっているで良いから一応オーディションは開くべきではないでしょうか。 もう決まっているにしてもね!

  • NHKのプロ野球関連報道の矛盾

    NHKは特定の私企業に偏った報道をしない方針だったとはずですが、プロ野球の中継やニュースで球団名 (≒ 親会社名) を連呼するのは、矛盾していませんか。 これは公共の電波を借りた特定私企業の宣伝行為に他ならないと思うのですが。 例えば、 ・放送で球団名を出さない (例「新聞社を親会社に持つY球団と大阪に本拠地を持つ電鉄子会社のH球団のナイトゲームは6-3でYが勝ちました」といった要領)、 ・球団名やマスコットを映す際は画像にモザイク処理をする。 など、企業名を表面に出させないやり方はいくらでもあるのに、そうした努力を怠っているのは、視聴者を愚弄しているとしか思えませんし、放送受信契約者への背信行為には強い憤りを禁じ得ません。

  • NHK受信料について

    NHK受信料の集金がきました。普段仕事が忙しくテレビはほぼ見ない為、「見てない」と言うも「公共料金ですから」と、一方的に登録用紙のような紙を渡されてしまいました。不意打ちの為言葉も出ず、「公共料金」という言葉に引っかかりサインしたものの、その時はつり銭なく、また来ます、と引き返られました。事件後の私の疑問。 1)ガスや水道、電気などの公共料金はなければ生きていけないし、こちらが頼んで送ってもらい利用してるので支払うのは当然だけど、なぜ頼んでもない電波、利用してないものに対して「公共料金」という一言で年間15000円以上も支払わされるのか? 2)引越して半年以上、その間、一度も支払った覚えなく、集金に来た様子も見受けられないのに、なぜ突然「今月から」支払わされるのか? 本当に支払わねばならない義務なら、なぜ「引越し時から」請求しないの?腑に落ちん。  私にとっては利用してないものに支払うことの悔しさはもちろん、取り立て方が中途半端で不公平だということに一番疑問を感じます。「どうしても払わなければならない」ものなら、それなりの理由を教えてほしい。NHKに直接問い合わせる勇気はない現在ですが、一般の方々の意見を聞きたいです。私の周りには疑問を感じつつも払ってる人、「見てません」で通してる人、いろいろ。一人暮らしをはじめて、この様な横暴な一方的な取り立てに言葉も出ない小市民。なぜ受信料が必要なのか、根本からわからない。NHKなんか見たくない人には電波を送らなければいいのに。申込制にしてお金だけ払ってる人だけに見せれば。「公共料金」なんて言って登録を強制的にさせるなんて、やり方が汚い。きっと私はすでに登録されていて、(登録番号がつくと言われた)近いうちに請求にやってくるに違いない。無視してたら超過料金とかつくんでしょうか。超過はつかずとも払うまで不払いの記録が残っていくのでしょうか。

  • NHK会長様は、何故妄言・暴言が何の意味で。

    最近も、マタマタNHK会長様&国会議員様間で、妄言・暴言・苦言?等々、なぜか良く理解ができませんでした。・・・これは、公共放送?トップリーダーの方は、偏執狂とはまさかの事では、考えておりません。それでなくても、大して、素晴らしい”放送番組・興味ある番組は、きわめて少ない状況だと、考えております。 これも、NHK経営母体が・マスコミ情報漏れ?等、どうでもいい程、財源潤沢の、傲慢な姿勢を、表しているのか、どうか気になります。当方の穿った受け取り方なのか、どうか”識見を、よろしく、お願い申しあげます。以上

  • スポーツ中継において、NHKと民放が同じカードを放映しているのはなぜ?

    NHKは非営利の公共放送です。 だから、視聴率など気にせず、「硬くて面白みに欠けるけれど、良質であると一般に考えられているような番組」、あるいは「視聴率は低いかもしれないけれど、民放が視聴率の低さを理由に放送しないような番組」を放送するところに、私はNHKの存在意義を感じています。 ところが、BSを観ていると、プロ野球やサッカーの国際試合などで、民放地上波と同じカードの中継をしていることが、しょっちゅうあります。 民放は営利ですから、「スポンサーからの広告料収入」から「放映権支出やその他の経費支出」を差し引いて黒字になるから、つまりビジネスとして成立するから、さらにいうとコンテンツとして有用だから、要するに視聴率が取れそうだから中継するわけで、それはそれでビジネスですから、大いに結構だと思います。 逆に言うと、そういう場合の中継は民放に任せて、NHKはそのカードは中継する必要がない(あるいは、同じ競技のもっとマイナーなカードを中継すればよい)と思うのですが、どうして同じカードがバッティングするのでしょうか? もっとも、バッティングする場合は、何かとスタジオの司会者や中継のアナウンサーが騒がしい民放よりも、落ち着いた、純粋にその競技の模様を淡々と実況するNHKの方を選択してしまいますが(笑)。 いずれにせよ、どうして同じカードの中継がバッティングするのか、その事情(裏側?)を教えてください。