• 締切済み

カーテンレール

カーテンレールを付け替えて、カーテンレールの上から部屋の照明を漏れないようにしたいのですが、カーテンレールを窓枠の真上に取り付けるのではなく、窓枠より少し離して取り付けると部屋の照明を漏れないようにする事が出来ますか? 私は♀なのですが、♀一人でもカーテンレールを付け替えられますか?

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.5

私の場合は、新築時にカーテンとカーテンレールを全て自分で取付ました。 カーテンはオーダーではなく、全て既成品で、窓であれば上下10センチずつ余裕を持たせました。 レースのカーテンが無ければ上下からの照明が外には漏れないと思います。 後付でレースのカーテンが欲しくなれば、窓枠の上を考えれば良いでしょう。 壁への取り付けは、下地(木部)があれば直接木ねじでカーテンレールが取り付きますが 下地のない所の取り付けには、ボードアンカーとかカベロックと言われるものを予め取り付け その上にカーテンレールを木ねじで取り付けていきます。 http://www.seedsfactory.co.jp/fastener/fastener.htm ボードアンカーとかカベロックはホームセンターにもありますし、最近では100均でも出しています。 >私は♀なのですが、♀一人でもカーテンレールを付け替えられますか? ボードアンカーを壁に取り付けてから、カーテンレールの真ん中辺りを最初に取り付け 次に両サイドを取り付けていけばなんとか一人でも出来ます。 2人でやれば楽なのは言うまでもありません^^;

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (185/406)
回答No.4

●カーテンレール 光漏れ防止● で検索してみると、現在お使いのカーテンレールに取り付けられる器具?が売ってますよ。 (カーテンレールの両サイド、上部、フロント部分をパネルで塞ぐようにできています。) ドライバー一本で、女子一人でも十分取り付け可能なようです。 ご参考まで

Sharpay-Misako
質問者

お礼

ありがとうございます!(^^) 検索してみます!

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

レールを窓枠の上に取り付けも、そのレールと窓枠の間には隙間が出来て結局多少は光が漏れます。 しかも、レールを付け替える事が必要なうえに、カーテンも少し長くしなければならない。 さらに、カーテンレールの取り換えは、結構大変な仕事に成る。 一案ですが、現在の物はそのままに、カーテンの上部だけを別な物を取り付けて光をさえぎるのはいかがですか。 たとえば、現在のカーテン上部に10~15センチほど別な遮光性ある布を取り付け、その布は窓枠の室内側上にはみ出させる。 カーテンの開け閉めに伴って、窓枠上部をこするように成りますが。 又は窓枠上部に、先ほどの遮光布を直接取り付けてしまう。 この場合は、ひだを付けるなどしてインテリアとしても見た目に良いような工夫は大切ですが、丁重なカーテン構造の場合はすでにやって居る事です。 勿論、本格的な取り付けは必要なく、その布に適当なひだを付けながら、画鋲などで窓枠に直接取り付けても可能です。 希望通りに成れるか否かは分かりませんが、参考に成れば。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

完全にカーテンで、部屋の明かりを遮断する事は、結構難しいですよ。 いくら遮光1級の大きめのカーテンを付けたとしてもカーテンレールの隙間や、カーテンの両サイドから部屋の明かりが漏れてしまいます。 遮光1級のカーテンはかなり重いですし、そこに昼間用のミラーレースカーテンなどを取り付ける必要があります。 更に光漏れを防ぐために、窓よりもかなり大きめのサイズのカーテンが必要になりますので、既製品ではサイズが無いので、オーダーメイドになります。 カーテンレールを窓から離せば離すほど、上部やサイドから光漏れしやすいです。 またカーテンレール上部からの光漏れ対策や、カーテンサイドからの光漏れ対策用のマジックテープ加工など、女性の一人暮らしの質問者さんですとかなり難しい作業になるでしょう。 おそらくプライバシーや防犯セキュリティー対策で、光漏れを検討されているのでしょうから、少々のコストはかける必要がありますよ。 インテリアショップで相談されて、強度的にも斜光的にも確りとした商品を取り付けた方が良いと思います。

Sharpay-Misako
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます(^^) 勉強になりました。 ニトリ等に行って聞いてみます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 長めのカーテンを選べば大丈夫でしょう。  窓枠から幾分か離してつけるのは良くあることです。  女一人でも出来ますよ。ただ、曲がらないようにしるしはつけたほうが賢明ですが・・・・。  遮光率が高いカーテンでもどこに付けてもカーテンボックスなどがあっても照明は漏れます。  完全にシャットアウトするのはかなり重厚にしなくてはいけないのです。  その重さに既存のレールが耐えられるか・・・ですね。  多分無理が来ると思いますよ。  でも、付け替え自体は簡単です。出来ます。

Sharpay-Misako
質問者

お礼

ありがとうございます(^^)

関連するQ&A

  • カーテンレールの取り付けについて

    カーテンレールの取り付けについて 全部でなくでも教えていただけると、とても有り難いです。よろしくお願いいたします。 1、天井からカーテンをつける設計になっていませんが、 天井の梁の部分を探してブラケットをつけて、天井からカーテンレールをつけることは無理でしょうか?  可能ではある?けれど、普通はしないことでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (ここから下は、天井でなく壁にカーテンレールをつける場合のことです。) 2、機能レールの場合、ブラケットは、窓枠から何cmくらい外側もしくは内側につけるのでしょうか? 窓枠より外側、内側どちらでもいいのでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3、装飾レールの場合、窓枠の外側何cmくらいのところにブラケットをつけるのでしょうか? (装飾レールの場合は、窓枠よりも外側にブラケットをつけるようですが、何cmくらい外側にするのかわかりません) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 家には、窓のすぐ上に、横幅は窓の横幅と同じ長さ分だけに、 カーテンレール用の下地が入っています。 そのため、カーテンレールのブラケットを、 そのカーテンレール用の下地があるところにつけなければならないのであれば、 その下地がある窓枠より内側にだけつけることができて、窓枠より外側にブラケットをつけることができないことになります。 それから、窓枠の両側には、幅が10cm以上の木(柱?)が、天井から床に届くまでの長さに入っています。(壁紙より下に) 4、ブラケットを、上記に書いたカーテンレール用の下地につけるのではなく、窓の両側の木につけるのはよくないのでしょうか?そうすることも普通のことでしょうか?

  • カーテンレールの取り付け

    元々、カーテンレールが天井に設置されています。 窓枠とカーテンレールの間にエアコンを取り付けた為、窓枠のすぐ上に新たにレールを取り付けようとしたところ、片側だけしか木ねじが入らず(電動ドライバー使用。硬いものに当たり、入りません・・・)、取り付けが出来ませんでした。 レールの取り付けが出来なければ、エアコンを撤去するしかないのですが、何か良い方法があれば教えてください。

  • カーテンレールが・・・

    カーテンレールにカーテンをつったらカーテンレールごと落ちてしまいました。 ねじを締め直そうとしましたが、相手(窓枠(木))が柔らかく、すぐにはずれてしまいます。 これを簡単に固定する方法はありませんでしょうか? それとも、大家に言った方がいい?

  • カーテンレールの余裕がなく カーテンがつかない。

    現在我が家を新築中で、先日引渡しが終わりました。そして、カーテンの打ち合わせの段階になって、大変なことが発覚しました。いくつかの部屋の窓にカーテンレールの余白(でしろ?)は、全く採ってなく、普通のカーテンはつかない事が、分かりました。たとえば、子供部屋6畳の南側の掃きだし窓は東側の壁とぴったりくっついていて、カーテンレールがつきません。窓枠から5センチくらいですぐ直角に折れ曲がって東の壁へと続いています。某ハウスメーカーですが、どのように、交渉したらいいでしょうか? 一応図面通りなので 単に見落とした私が悪いのでしょうか? とても困っています。

  • カーテンレールの取り付け

    引越し先を今日見学してきました。 窓にカーテンレールをつけようと思っているのですが、窓の枠が手前にせり出していました。 今までは古い家のせいか、アルミの薄い枠でした。 こういった窓の枠の場合、どこにカーテンレールをつけるのでしょうか? 1.手前にせり出した枠 2.窓枠の更に上ギリギリ 3.窓枠の更に上から数センチあける どれが一般的なんでしょうか?

  • カーテンレールの取り付け位置

    中古住宅に引っ越してきました。 現在あるカーテンレールは以前の持ち主が自分で取り付けた物のようです。 その取り付け位置のことで質問です。 今のカーテンレールは窓枠の木の部分に取り付けられています。窓枠の内側に垂れるようになるような、窓枠の天井(上側?)に直接付けるタイプではなく、普通の部屋側に出っ張っているタイプです。(わかりにくくてすみません) どうもたった25ミリほどしかない枠にくっ付けられている姿が頼りないし、実家のレールを見ると窓枠より上の壁部分に付けてあって、私もそれが普通だと思うのですが、どうでしょうか? すでにカーテンの重みでゆらゆらしているところもるし、見るからに素人が付けたって感じです。カーテンの付け根のすぐ下が窓なので、冬などは「外気をシャットアウトする」という省エネのいみもないなぁと思います。実際外から見るとカーテンの上部分も天井も見えています。 皆さんの家、プロにお任せした方も、自分で付けた方もどの辺についてますか? なお、既にカーテンは購入済みなので『いっそのこと天井付近にレールを付ける』と言うご意見は無しの方向でお願いします。

  • カーテンレールが外れてしまいました!

    木製の窓枠に木ねじで取付けてあったカーテンレールが外れてしまいました! 洗ったカーテンを付け直そうとしていたら、思いっきり引っ張ってしまいまして・・・。 3つの木ネジの内の1つの穴(?)が完全に広がってしまい、ドライバーで締めなおしてもユルユルで、すぐに外れてしまいます。 電動のドライバーを持っているので、位置をずらして木ネジを締めなおそうと思っています。 その際は、やはりいきなり窓枠にネジをねじ込まないほうがいいのでしょうか? 木ネジをしめる予定の場所に、ネジよりも径の小さい穴を開けておくと、板が割れないと聞きましたが・・・。 木製の窓枠にカーテンレールを取り付けたことのある方など、アドバイスをよろしくお願いします!

  • カーテンレールをつけないでカーテンを二重にするには??

     自分の部屋のカーテンはレース物の一重なのですが、カーテンレールをつけずに カーテンを二重にする方法はありますか?レールを取り替えればできるという事は承知なのですが、家主がそれを許してくれないため途方にくれています。ちなみにレールは金属製です。できれば、部屋の壁を傷つけないでできる方法が良いです。

  • カーテンレールの長さを教えてください

    カーテンレールをつけるにあたり長さをどうしたらよいのか分かりません。 ダブルブラケット利用で普通のスチール製レールを付ける場合、ドレープ用とレース用のレールの長さは同じでいいのでしょうか? 大体窓枠から片側5から10センチの長さが良いと書いてあったのですが・・・ ちなみに今住んでいる家はドレープ用は木製で枠から15センチくらい長く、レース用は枠から2センチくらい出ているだけなので(カーテン屋が施工)どっちが良いのか教えてください。

  • カーテンレールの取り付け

    借り上げ社宅に入居しています。 木の窓枠に一般的なアルミ(と思う)のカーテンレールが取り付けられています。 そこにしょっちゅう洗濯物を干していたのが原因だと思われますが、 ぼっこり穴が開いた状態になり、釘が抜け落ちてしまい、 カーテンレールの中央部分だけがくっついている状態です。 左右とも釘が抜けてレールが垂れ下がり、窓枠には釘穴があいてしまっています。 なんとか修復したいのですが、穴が大きく、同じ場所に釘でとめても無駄な感じです。 また、少しずらすという手も、窓枠が狭いため難しい気もします。 どうやって修復したらよろしいでしょうか? 知恵を貸してください。

専門家に質問してみよう