• ベストアンサー

ゆうパックについて

郵便局のゆうパックについて質問します。 (1)どの郵便局でも扱ってるのでしょうか? (2)持ち込みだと100円割引なのでしょうか? (3)精密機器の小さな物(縦横5cm位)を送りたいのですが、送り状の大きさで大き目に梱包するとして、紙袋とかでも良いのでしょうか? 以上、初心者の質問で申し訳ありませんが、詳しい方、教えて下さい。

noname#196885
noname#196885

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

MUSYOKUDAZE さん 郵送ですね。 1 郵便局以外はコンビにでも一部とりあつかっています。 郵便局ではほぼぼぼあつかっているようです。 特定の場所がとりあつかっているかどうかは調べられますので下記で確認してみてください。 http://map.japanpost.jp/pc/?para=1&service=3 で、下側の「利用条件から探す」の郵政サービスから選ぶ>ゆうパックでえらんで地域を選択してみてください。 2 持込だと100円割引です。 複数口割引というものまり、 あて先が同一のものを同時に2個以上差し出すと、1個につき50円割引をいたします。 http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/advantage/toku.html 3 基本的に、紙袋でもよいですが、精密機器ということですので、プチプチなどの緩衝材でまく、などをお忘れなく。 参考になれば幸いです。

noname#196885
質問者

お礼

回答ありがとうございました 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

1:どこでも大丈夫です。郵便局のほか、一部のコンビニでも扱っています。 http://www.post.japanpost.jp/convenience/index.html 2:はい。 http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/advantage/toku.html http://www.post.japanpost.jp/question/19.html 3:封筒とかでも問題ないですが、破れることもあり得るのである程度丈夫な素材の方が良いでしょう。心配なら、紙袋の上からガムテープ等で補強しておけば破けることもないかと思います。 または、包装資材も売ってますのでこれを使うのもありです。 http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/package.html 精密機器とのことですが、出来ればエアキャップ等で包んだ上、緩衝材を入れた段ボール箱等で送る方が良くないですかね?まぁ、中身の重さや耐衝撃性にもよるでしょうが…。

noname#196885
質問者

お礼

回答ありがとうございました 参考になりました。

関連するQ&A

  • ゆうパック 落札者が受け取る送り状に「持ち込み割引」は記載されますか?

    ゆうパック 落札者が受け取る送り状に「持ち込み割引」は記載されますか? 仕事が忙しいので、いつもゆうパックは「集荷」で行っています。 その為、落札者にも「集荷」と伝え、割引無しの正規の値段で頂いています。 いつものように集荷をお願いしようと思ったら、母が、「机の上にダンボールと伝票が置いてあったでしょ。いつも集荷で局員さんに来てもらって申し訳ないから、私が出しに行ってあげたわよ」と言われました。 控えの送り状を見たら、持ち込みで100円割引されていました。 私は、送り状はミニストップで貰い、母はミニストップで受付をしました。 100円多く受け取ってしまったという思いは有りますが、お得意様の落札者の為、今度落札してもらったときに、事情を100円おまけしようと思っていますが・・・ 質問ですが、落札者側には「持ち込み」というのは送り状に記載されるのでしょうか? 郵便局に持ち込み、コンビニに持ち込み、集荷によって、記載されたりしなかったりするのか コンビニで貰う送り状、郵便局で貰う送り状によっても、記載されたりしなかったりするのか 教えてください。

  • ゆうパックについて。

    ゆうパックについて。 オークションに出品しようと思ったのですが恥ずかしながらいい歳して 商品の発送の仕方などがさっぱりわかりません。 発送方法はゆうパックを利用したいと思ってるのですが 郵便局で送り状を貰って、自分で用意したダンボールなどに 商品を梱包して送り状に必要事項を記入して郵便局に持って行って 料金を支払い発送するという流れであってますでしょうか? また送り状は無料とのことですが職員に一言断らず 勝手に自分の要るだけ何枚も持って行っていいのでしょうか?

  • ゆうパックについて

    今度ゆうパックでHDD無しの薄型のPCを送るのですが紙袋でも大丈夫だと思いますか? PCの大きさ的には22×23×5(cm)の大きさです。 HDD無しなのでぷちぷちと新聞で巻いて紙袋に入れたら大丈夫でしょうか。 あと、ゆうパックで送るのが初めてなのでよく分からないのですが、追跡番号って郵便局に出すときに言ったら教えてもらえるのでしょうか。それとも何か登録が必要なのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • ゆうパック送料について

    オークションで出品した商品をゆうパックで送りたいと思っています。 1.郵便局に持ち込んだ場合に割引される100円は、落札者にいただいてもいいものでしょうか。 2.ゆうパックの送り状には、100円を差し引かれた送料が記入されるのでしょうか。

  • ゆうパックについて教えてください。

    ゆうパックを初めて使うので3つほど質問があります。よかったら教えてください。 ゆうパックの送り状に相手の電話番号を書く欄がありますが必ず書かないといけないんでしょうか? 中身が本なのですが「こわれもの扱いでお願いします。」って言ってもいいのでしょうか? 送り状は郵便局の方に荷物と一緒に手渡したらいいのでしょうか? その際に送り状は箱につけちゃってもいいんでしょうか?

  • ゆうパックを利用しました

    郵便局に持ち込みでゆうパックを利用しました。 家に帰って何気なくもらった領収書を見たところ、 「記念切手50円×12」で700円となってました。 初めて利用した郵便局で感じもものすごく悪かったので、ちゃんと持ち込み料の割引のあったのかな… と、なんだか腑に落ちない気持ちになりました。 荷物のサイズ的には80くらいあったかもしれないので金額的には合ってるのかもしれませんが… 郵便局にも記念切手のノルマがあるのかな・・・

  • ゆうパックの「同一あて先割引」について

    詳しい方が居そうなのでこちらのカテにしました。 郵便局のゆうパックなのですが、1年以内に同じあて先に発送する場合「同一あて先割引」という制度があります。 これは「持ち込み割引」と同時に(両方)使えるのでしょうか? あと送料着払いの場合でも「同一あて先割引」は有効ですか? 郵便局で聞けば分かるのですが、何か聞きにくいので。教えてください。

  • ゆうパックの持込割引

    先日、いつもと違う郵便局にゆうパックを持ち込み したのですが、割引はありませんでした。 郵便局によって割引がないところもあるのでしょうか?

  • ゆうパック

    ゆうパックで物を送る場合、物を入れる紙袋やダンボールなどの入れ物は郵便局で送料を払うともらえるんでしょうか?それとも、どこかで自分で買ってきた袋に入れて送らないといけないのでしょうか?

  • ゆうパック取り扱いのコンビニで送れないゆうパック

    某会社の機械が壊れてしまったので、その会社に修理を頼みました。その際、その会社が自宅から修理品を送れるキットを用意してくれました。なにも書かなくて良い『送り状』がついていて、発送に関しての説明では、郵便局窓口・コンビニなどのゆうパック取扱所から送れるという内容でした。 しかし、ゆうパック取り扱いのコンビニへ行ったら、送ることができないと言われました。『送り状』がそこのコンビニからのゆうパック発送に対応していないということでした。 『送り状』を用意した会社が、コンビニから送れると説明していたのに、どうしてなのでしょうか?   これは、ただ単にそのコンビニでは『送り状』が対応できず、取り扱ってもらえなかったということでしょうか?他のコンビニでは、取り扱いをしてもらえたのでしょうか?それとも、この『送り状』では、どこのコンビニでも送ることができないということなのでしょうか? コンビニからゆうパックを送れる『送り状』と送れない『送り状』の違いって何なのでしょうか?また、何故そのように『送り状』を分けているのでしょうか? うまく文章がまとめられませんでした。 少しでもわかる方、お答えお願いします。

専門家に質問してみよう