• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れようか迷ってます)

彼氏への手作りチョコがノータッチでイラッとする

noname#205789の回答

noname#205789
noname#205789
回答No.1

恋愛上手な人ならあなたの理想に近い、それ以上のおもてなしを受けることでしょう。 しかし、なぜ今の彼とお付き合いされているのですか? そういうことで満たされたいからですか? そうなら別れた方がいいでしょうね。つまらないから。 彼を好きなら、まぁ仕方ないか、もっと経験を積んでもらおう、 今回はそう妥協して、彼にきちんと提案をすべきですよ。 一人でプリプリすねてても、別れる以外の解決はありません。 彼を育てるのもあなたの使命であり、楽しみでもあります。 面倒なら別れればよいですけどね。 素敵なデートをしてくれる男性は星の数ほどいるでしょうから。 彼がかわいそうですけどね。 女の子ってもっと褒めて欲しいんだよ。 とか、きつめでも、どうしてメッセージについては何も言ってくれないの?冷たいね。 とか、はっきり言うのも大切なこともありますよ。 そうすることで、1年後の彼は見違えるほどすてきになるかも、かも、かもしれません。 高望みしすぎだと思いますけどね。男性に期待しすぎと言うか。 理想を求めるなら、さっさと別れて、経験豊富な素敵な男性と出会われた方が良いと思います。

tmeyutdszy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり高望みしすぎですよね・・・。 私ももう少し優しい気持ちで考えてみて、どうしてもだめだったら彼には申し訳ないけど別れようと思います。 こんな気持ちで付き合ってるほうが彼に対して失礼ですし・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デート代、食費について

    こんにちは。 デート代、食費についての考え方が恋人との間で食い違い、悩んでいます。 私は20代後半で、同い年の恋人がいます。 彼は会社勤めで、私は現在休職中で収入はありません。 私は一人暮らし、彼は実家暮らしのため、会うときは私の家で会うことがほとんどです。 ほぼ毎日会っていて、そのうち週に3~4回は手料理をもてなして、その際の 材料費は私が負担します。その後の洗い物も私がやっています。 週に1~2度外食しますが、以前は彼がいつも多めに出してくれることで バランスがとれていたような気がしますが、最近は外でもきっちり割り勘という こともあり、どうも私の方が負担が大きいように感じ始めました。 「料理をするとき、買い物や料理にかかる時間や手間は愛情で補えるけど 材料費まで毎回負担していたら大変だから、その分外食のときは少し甘えさせては もらえないか」と思い切って切り出しましたが、 「そんな風に見返りを求めるなら今後料理なんてしなくていい」と言われました。 【愛情があれば料理の手間や時間だけでなく、材料にかかるお金だってかけられるはず。 外食時に多めにおごってもらうという見返りがなければ材料費を出せない、 という私の考え方は、心が貧しい】というのが彼の考えのようです。 【手間や時間は愛情で補えても、食費の部分はどこかでバランスをとって いかなければ、片方に負担がかかるのは納得がいかない】というのが私の考えです。 彼は一人暮らしの経験もなく、少し考え方が甘いように感じています。 それとも彼の言う通り、材料費までも愛情で補うべきだったのでしょうか。 「これからどうしていくか」というよりは、現時点での認識のずれに悩んでいます。 一般的な感覚とずれているのは私でしょうか、それとも彼でしょうか。 長文失礼いたしました。

  • 頼りになる彼氏ってどんな彼氏?

    今の彼氏に「俺って頼りになる?」と聞かれ よくよく考えてみれば頼りにならないのかもと思い、 回答に困りました。 彼は私より1つ上(お互い20代後半)なのですが ・私と同じくらいの給料(年収200万) ・支払いは完全割り勘 ・私より泣く ・「疲れた」「寂しい」が多い ・愚痴が多い ・寂しがり屋 気づかいが出来て優しいところが好きで付き合っています。 私は彼としか付き合ったことがないため 頼りになる男性というものが判りません。 参考までにどんな男性が頼りになる人なのか教えてくください。 よろしくお願いします。

  • 欲深い自分が嫌い

    わたしにはわたしの全部が好きって言ってくれる子がいます。 わたしもその子が好きで、お互い承知しています。 それから3ヶ月ほど経ちましたが、わたしはだんだん欲深くなりました。 例えば、会話してて相槌をうってくれるのですが、それだけで嬉しかったはずなのに、今ではどうしてそこから話を続けないの?とか思うようになりました。 正直、こんな自分嫌いです。 こんな自分を相手が好きになるわけないって思います。 もしわたしの悪いところを知られて幻滅されるのが怖いです。 好きになると欲が出てきてそんな自分が嫌いになって相手を避けてしまいます。 だれか、同じ人いませんか?

  • 中国男性の振る舞いについて

    先日はじめて中国男性とお茶をしたのですが、きっちり割り勘でした。 中国の男性は奢ることが多いと聞きますが… お互いあまり知らないからでしょうか? 恋人や好きな人でもないから?それとも日本人は割り勘だと思ってるのでしょうか? その部分以外は、ずっとレディーファーストでした。 なんだかもったいない気がします…。 彼は4年ほど日本にいて、日本語も堪能なのですがね… こちらから確認もしずらいし、なんかいい方法やご意見があれば よろしくお願いします。

  • 曖昧な関係をはっきりさせたい

    私には気になっている彼がいます。 2つ年上の彼とは1ヶ月前に共通の趣味を通して知り合いました。 そこからLINEをするようになり、2人ともが好きなアーティストのライブや握手会にいったり、お泊りや普通に遊ぶこともよくあります。 特に今月はお互いに会えるときを探して毎週会って遊んでいます。 お泊りではキスやハグをされ、先日遊びにいったときには待ち時間に抱きつかれたり次の遊びにも誘われ、移動のときは初めて恋人繋ぎで手を繋がれたりふざけてでしょうが女の私がなぜか腕を組まれたり、帰りの電車では終始くっついてきて手を絡めてきたりと恋人同士がするようなことをしてきます。 身体の関係はありませんが、することは恋人のようなのに私たちは付き合ってはいません。 告白されたり好きと言われたことはありません。 私は恋人という関係でない人と恋人のようなことをするのは嫌なのですが、彼が好きなので彼のスキンシップをはっきり断れないでいます。 少し前共通の友人に「付き合ってるの?」と聞かれ、そのことを言い付き合ってるのかときくと「付き合ってないんじゃないの?」と言われました。 しかしその後も彼のスキンシップは恋人のようで。 私は人に何か幻滅させられるようなことをされると、きっぱり縁を切ります。 彼はそれが怖いようで私に飽きられるのが怖いとゆうことを言ってきたことがあります。 でも私は幻滅することをされなければ縁は切るようなことはしません。 その他にもキスはどうだった?やハグされて嫌だった?等と感想を求められることも多々あります。 正直はっきりさせたいです。 最近はそのことでイライラすることもよくあります。 これで何か曖昧なことを言われるようなことになれば、好きだけれど諦める覚悟もつけようと思っています。 こんな関係の彼にどのようなタイミングで何で何と問えば彼からはっきりした答えがもらえるのかアドバイスをいただきたいです。 お願いします! 長々と書いてしまい、すみません

  • バレンタインのカードが「いつもありがとう」だけ

    だったらガッカリですか? お互い20代で5歳差です。 付き合って4カ月の彼氏へ手作りのチョコと一緒に小さいカードを渡そうと思ってます。 いろいろ自分で考えたり、検索して例文を見たりしましたが、いまいち決まらず 言いたいことはたくさんあるけど、カードだからそんなに書くスペースもないし… 結局、「○○(彼氏)へ いつもありがとう。 ▽▽(私)より」にしようかと思うのですが 物足りませんか? それともこのぐらいのほうがシンプルでいいのか… スペース的にあと1文くらいなら書けそうです。 また、これも人によると思いますが男性はバレンタインにカードってもらってうれしいですか? あなた自身の考えでよいので聞かせていただけると嬉しいです。 過去にこんなカードをもらってうれしかったなどの経験談やのろけも歓迎です。

  • 素直になれないタイプの男性との仲直り

    好きな男性(恋人ではありません)が素直になれない性格です。 そんな人と言い合いをしてお互い傷つけました。。 互いに好きで独占欲もあるのですが、なんかタイミングが合わないというかいつもケンカになってしまいます。お互いの悪いところ、嫌なところを言い合ってしまいます。 先日の言い合いから、いったん謝って日にちをおいていました。 メールで 話したいことがあるから聞いてくれる?迷惑ならスルーしてね、 といったら返事がきません、、、 自分に非があるので、可愛く謝って仲直りしたいのですが、どうすればいいですか?

  • 人間としておかしいかもしれない

    こんにちは。私には仲のいい異性の友人がいます。その人は幼馴染み同然で、恋愛感情は沸いてきません。一緒にいても普通にだらしないかっこうができるし、向こうも大して気にはしていません。お互いの目の前で着替えもできます。だから正直、恋人になろうとは思えません。 ですが、なぜかその人が誰かと付き合っているという話を聞くと、あまりいい気はしません。結局その話は嘘だったのですが、かといって安心したわけでもありませんでした。 多分、独占欲かなんかだとは思うのですが…好きでもない人に独占欲が沸くっておかしいですよね?

  • 可能性はまだある…?

    22歳女性です。 バレンタインに好きな人にチョコを渡しました。 相手は同じ職場の28歳の方です。 渡す時に想いを言ってはいませんが、義理チョコではない事はわかったと思います。 本命だという雰囲気を出したので(笑) そしてホワイトデーですが、地震の影響でバタバタしてしまい、14日は過ぎましたがいただきました。 一人の時をうかがい渡してくれました。 正直、もしその方にその気があれば連絡先を聞いてくれるかなと思っていたんです。 でも聞いてくれませんでした。 職場なので周りの目が気になりますが、誰もいなかったし確実に聞ける状況ではあったと思うんです。 これってフラれた事になりますか? その方は28歳。恥ずかしがるような年齢ではないですよね。。 チョコをあげたあとでも、その方から声かけてくれたり、以前と変わらない関係です。 むしろ、ちょっとは私の事気にしてくれてるかなって節も。。。 この「気にしてる」は気持ちに応えられない事への気遣いかもしれませんが…。 私はもともと積極的なほうではないですが、その方に恋人はいないと知っていたのでチョコを渡すことが出来ました。 まだ可能性はある!と頑張ってもいいものか、、、迷っています。 ただ、その方に迷惑というか、困らせてしまうようなら、これ以上近づくような事はしたくありません。

  • 5年付き合っている彼がいます。

    私 26歳 彼 34歳 もうすぐ彼の誕生日です。 今年で6回目。 何をあげようかと、考えているところですが、私は彼からプレゼントを貰ったことがなく、選んでいると胸が苦しくなります。 今までは見返りを求めたらダメだって思っていましたし、 彼が喜ぶ顔が見たくてプレゼントしてきました。大体毎年3万ぐらいのものとディナーをご馳走しています。 バレンタインも手作りチョコを渡したり… 普段は、ご飯代とかも割り勘が多いです。 でも、ここ二年の間に旅行に行ったときなどは旅館代とかは出してくれます。 もうすぐプロポーズされると思うので、 本命彼女だとは思います。 私と彼とは価値観が違うのかもしれません。 このまま彼のプロポーズを受けて結婚していいのか悩みます。 性格はすごく好きです。話も聞いてくれるし一緒に居てすごく楽しいし何より彼が大好きで…彼の家族もいい人で大好きです。 プレゼントだけで別れるなんてあり得ないって思ってたんですが、今回は辛くて… 厚かましく今年は時計が欲しいとは伝えました。 時計じゃなくても何でもいい。彼が選んだものなら何でもいいから欲しい。 そう思うのはわがままですか?