• ベストアンサー

母の日のプレゼント

manismanisの回答

回答No.4

私はワイン2本を送っています。父の日兼用で(笑)。 母の日、父の日、それから2人の誕生日全部も兼ねてます…。実家に帰る時はそれなりにお土産もって行きますが。 メリットは、相手に値段が分からないこと。(詳しい方なら別ですが) 私はネット通販で送ってしまいます。 特別感もあり、好評です。 2本5000円は可能ですよ。送料無料のところもありますし。

peko0130
質問者

お礼

ワインですか。。。うちの母は全くお酒が駄目なもので。。もし、飲めるのならとてもステキな贈り物ですね。 どうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • 母の日に(実際は遅れちゃいますが)何か花をプレゼントしたいと思っていま

    母の日に(実際は遅れちゃいますが)何か花をプレゼントしたいと思っています。 ベタな選択ならカーネーションでしょうが、それではつまらないので別の花を贈りたいと思います。母はガーデニングが好きで、庭にもベランダにも玄関にも花壇があります。在り来たりな花だと被ってしまいそうで迷っています。何かお勧めの花は無いでしょうか?ちなみにドライフラワーや切り花ではなく、鉢植えなどのずっと育てていける生きてる花が希望で、購入は楽天でしたいと思っています。以前ガーデニング用のエプロンと鉢植えをプレゼントしたので、道具系は出尽くしたような気がします。 色んな花屋で自由に使えるギフトカードなどがあればと、楽天で検索したのですが、それらしきものは見付けられませんでした。 アドバイスお願いします。 予算は3~4千円です。

  • 母の日のお花はどこで?

    母の日に何か花を贈ろうと考えています。カーネーションだけにこだわらず、花束、アレンジメント、鉢植えなど、形態も特にこだわりはありません。 皆さんにご相談したいのは、どこで買うのが1番安いか、ということです。フラワーショップ、ネットなどいろいろ方法があると思いますが、例えば安くてきれいな花を贈ってくれるサイトをご存知でしたら、教えていただきたいのです。 よろしくお願します。

  • 母の日に贈るもの

    現在一人暮らしをしている大学生です。 実家の母に母の日に何か贈ろうと思ってネットで探しているのですが、なかなかいいものを見つけられなくて困っています。 先日両親の結婚記念日があり、その時にフラワーアレンジメントを贈ったので、また花だけ贈るのもなぁ・・・と思ってカーネーションの花束+スイーツにしようかと思っているんですが、両方とも満足いくものになかなか出会えません。 花束メインに考えるとスイーツ(あと果物とか)が微妙だったり、スイーツがよさそうでもカーネーションがイマイチだったり。 あまり外に出かけられる時間が取れないので、ネットで探したいと思っているのですが、上のような条件に合うギフトを扱っているサイトをご存知でしたらぜひ教えていただきたいです。 もしくは母の日にこんなものを贈ってもいいんじゃないかとかいう新しいご意見でも構いません。 ちなみに鉢植えだと物が残ってしまって、狭い実家に置いておくのは邪魔になってしまう(母はそうは思わないでしょうが)のでできれば花束にしたいと思っています。 アクセサリー類はあまりつけない母ですので考えていません。 あと旅行系も、母自身が忙しいですので無理かなと思っています。 バイトはしていますが仕送りを貰っている分際ですので、あまり高価なものは贈らないつもりです。母も逆に気を遣いそうですし。 お暇な方で構いませんので回答よろしくお願いします。

  • 母の日に花をプレゼントしたいのですが

    毎年母の日になにかをあげてるんですがネタ切れなんでいつもショボイ花束と物だったんで今回は花だけにしてその分かわいくて量も大目の花を贈ろうと思います。ネットで購入したいのですがお届け指定日ができないのが多くて・・^^;どっか母の日に贈れるように指定できる通販のサイトってないでしょうか?

  • 母の日のお花を郵送でプレゼントしたいです。

    もうすぐ母の日ですね。 私は毎年母にお花とプレゼントを渡しています。 今年もそうするつもりだったのですが、母が実家に帰っていて離れているので直接渡すことができません。 そこで、今年はお花を郵送で届けてプレゼントは会ったときに直接渡そうと考えています。 しかし、今まで郵送でお花を送った経験が無いためどちらのお店にお願いしたら良いのか分かりません。 母の日の大切なプレゼントなので失敗したくありません。 ネットでいろいろと検索してもどこがいいかピンときません。 今まで郵送でお花を送ったことがある方がいらっしゃいましたら、是非おすすめのお店を教えてください。 ちなみに予算は1万円くらいで、インパクトがあるカーネーションの大きめの花束(鉢植えでも可)が良いなと思っています。 よろしくお願いします。

  • カーネーションの鉢植えはどうなる?

    母の日にカーネーションの鉢植えか花束かどちらを贈るか迷ってます。 そこで質問ですが、カーネーションの鉢植えって一回きりじゃなくて上手に育てれば毎年花を咲かせたりするんでしょうか? 「育て方の説明書」付きで鉢植えは売ってあったので疑問に思いました。

  • ~母の日の・あげなきゃよかった・カーネーション~

    昨日、母にカーネーションの花束をあげたのですが、 ラッピングした状態のままがきれいだからとか、花瓶に生けたら 倒れた時に大変だからとか言い出して、買ってきたそのままの状態で 入れ物に立てて、花の上から霧吹きで水をやってるんです。 全く、鉢植えじゃないんだから・・・ちゃんと適当な長さに切って 水に浸して生けた方が長持ちしませんか?いつも自分の意地ばっかり張るんです! 倒れた時のことまでいちいち心配してたら、 花なんか買ってこなきゃ良かったとまで思い始めてきて 親子崩壊寸前なんですが(笑) 花束の状態の時って、茎の下の方を湿ったティッシュでくるんでますよね? それで充分、持つからって母は言ってるんですよね。 あんなの一時しのぎですよね。 切り花を長持ちさせる方法があったらおしえていただけますか。

  • 義母からのプレゼント

    義母に誕生日プレゼントに胡蝶蘭の鉢植えをいただきました。 昨年は洋服、引越祝いには観葉植物を2ついただき、正直、うんざりです。 毎年鉢植えをもらって(今回ので3つ目です)、10畳しかないリビングにどう置けというのでしょう? 元々鉢植えは好きではないし、(家の中に土があるというのが精神的に嫌)後に残るというのが嫌なのです。 切り花は好きなので、アレンジされたお花や花束をいただいた方がどれだけ嬉しいか・・・ 実家は必要な物を聞いて買うタイプ(または残らない食べ物など)だったので 後々残るものを相手の意見も聞かずに買う神経が信じられないのです。 しかも蘭なんて、育てるのが大変そうで。。。 お礼の電話をしなければいけませんが、来年からは贈り物などはいらないと言いたいと思っています。 これ以上増えたら、生活に支障が出ます。 冷たいと思いますが、これくらいは我慢すべきことでしょうか? 断るとしたら、何と言えばいいと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 母親への誕生日プレゼント

    何も思いつかないので質問させていただきました。 タイトル通り、母親の誕生日プレゼントを何にしようか悩んでいます。 年齢は40代後半、1人暮らしです。 去年は香水、その前は鉢植え、その前はピアス・・・・だったような気がします。 食べ物は1人だしあまり家にいないので×、鉢植えはもう置き場所がない、花束は猫がかじってしまう・・・・。 お財布やキーケースは去年妹にもらったみたいです。 三姉妹ということもあり、本当にネタが尽きたような気がして困っています。 母は割とオシャレで靴とか鞄もたくさん持っていますし、アクセ系も既に誰かしらあげてるだろうな~なんて。 ちなみに予算は1万円以下です。 何か良いものがあればお願いします!冗談も通じるので(?)ウケ狙い的なものもOKです。

  • 鉢植えor花束

    母の日にカーネーションをプレゼントしようと思っているのですが鉢植えと花束はどっちがいいでしょうか??今は別々に住んでいるので宅配便か何かで送ろうと思っているのですが花束とかはやっぱり1週間もしないくらいですぐ枯れてしまうんですかね?

専門家に質問してみよう