• 締切済み

ダイエットについて

もうすぐ高校の入学式なんですが、 春休み中にダイエットして、 めっちゃきれいに激やせした!みたいな 友達、もしくはご自身のご体験とかありますか?

みんなの回答

回答No.5

運動部です。 10代で太る人はほとんどがデブの遺伝子を持っている人です。 そうでない人は、どれだけ食べてもそこまで太らないと思います。 ただ、これが20歳を過ぎた頃から少しずつ変わっていきまして、 生活習慣が体型に大きく影響してくるようになります。 これは、加齢とともに細胞が衰えたり、死んだりして、 機能しなくなるからです。 人間も歳をとるように、細胞も歳をとりやがて寿命を迎えます。 逆か。 細胞が歳をとるから人間も歳をとると考えた方がよいのかも。 成長の果ては死です。 細胞が死んで生命を維持できなくったとき、人間も死を迎えます。 人間は一生のうちに食べられる量が決まっているという説もあります。 食べれば食べるほど成長する=死に近づくということなのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

>ダイエット茶とかってどうなんですかね? プーアル茶のことでしょうか。 別段、お茶そのものに痩身効果があるわけじゃありません。 油分を洗い流す効果が高いので、内臓の壁についた食べ物の脂肪を洗い流してくれる効果はあるようですが、長く(年単位で)続けることが大前提なので春休みでどうこうできる効果はないでしょう。 ただ、日常的的にジュースや牛乳をたくさん飲んでいるなら、それをゼロkcalのプーアル茶に置き換えることによって痩身効果が期待できると思います。これも最低数ヶ月は続けないと効果は出ないと思いますけど。

amuronnamie
質問者

お礼

なるほどぉ~! ありがとうござます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

芸能人名 激太り とかで検索すると逆のパターンならいろいろと出てきますよ。 ストレス→ドカ食いがいけないみたいですね。 かといって、逆にストレスの全くない生活もあまり良くないようです。 自分の場合は高校入学前の春休みにおもいっきり気が緩みまくって 毎日5食(1万キロカロリー以上)摂取して食べるか寝るかの生活を していたら激太りしました。 入学して部活を始めたらすぐにやせたけど。 もともと大食いだったけど、急激に太ったのはあのときですね。 目的意識の低い人は劣化が早いですよ。 20歳を過ぎると差が歴然と出てきます。 内から外に意識を向けると良いのではないでしょうか。 引きこもりはよくないです。 摂取したカロリーだけ太る。 逆に、カロリーを減らした分だけ痩せる。 人間の身体はそんなにも単純にはできていませんね^^; というと、答えにはなっていないので。 めっちゃきれいに激やせした人なら一杯います。 そういう人はほぼ間違いなく意識を変えた人です。 意識を変えないかぎり生まれながらの体型を変えることは無理ですよ。 意識を変えるとはまず「自分はこうなる」と理想を描くこと。 そのためには少しくらいの苦難があっても乗り越えると決断すること。 たいていの人は理想までは描くことができますが、苦難にぶつかって挫折します。 つまり、意識が甘いのです。 結局、成功しない人は、何をやっても成功できないのです。

amuronnamie
質問者

お礼

うぉ~~!! なんかめっちゃ深イイ話を聞けた気が!! 回答ありがとうござました! ちなみに部活は何部だったんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

なくはないと思いますが、基本的に短期間で落とした体重は短期間で戻りますよ。 水着の季節にデブになっていいなら、いくつか方法は思いつきますけど。

amuronnamie
質問者

お礼

回答ありがとうござあます! そうですがぁ~。 ならべくリバウンドはしたくないなぁ、、、。ダイエット茶とかって どうなんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

たった一ヶ月ではせいぜい1.2キロしか痩せません。あなたが超デブ野郎なら10キロぐらい痩せるかもねw

amuronnamie
質問者

お礼

-W-W 幸いに超デブ野郎ではありません(笑) でも、うーんそうですよねぇ。 1ヵ月では難しいですよね。 回答、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエット方法

    私は、中学を卒業して、次に高校入学をひかえている春休み中の15歳の学生です。 私は今身長159cmで、体重が54、5kgもあります。 高校に入るまでにできるだけ体重を落としたいと考えています。 ちなみに、できるなら高校入学までとは言いませんが、入学後にある身体測定での47kgを目標としたいと考えています。 どうか、みなさまの今までのダイエット経験などをいかし、よい意見を下さることをお願いいたします。

  • ダイエットについて

    もうすぐ高校1年になる女ですが、 周りの子よりも少し体重が・・という感じなので 春休みを利用してダイエットをしようかと思っています☆ といっても、食事制限などをして断食などをするのではなく 3食バランスよく食べて健康を維持を続け 運動などでのダイエットに取り込もうかと思っています^^ 今しているのは 腹筋、背筋、雑誌などに載っていたストレッチ程度なのですが 毎日どのくらいの回数をこなせば良いでしょうか? こないだ友達に腹筋を300回やったと言ったら そんなにやると腰を痛めるかもしれないよと言われたので・・ さすがに500回やれと言われたら 続けられる自身はありませんが、300回程度なら毎日続けられる自身はあります。 また高校で部活動(ソフトボール)を続けようと思っているので 体力作りなどもかねてダイエットをしたいと思っています。 なので一日どの程度筋トレをすれば良いか、 また他にもダイエット効果のある筋トレや体力作りに効果的な筋トレや運動がありましたらぜひ教えてください^^

  • 簡単ダイエットについて

    激やせ注意!簡単ダイエットで絶対やせる方法というダイエットがあるのですが本当なのでしょうか。だれかされた方がおられたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ダイエット 急いでます!!

    4月12日までに痩せなくてはならなくなりました。 なので、短期で痩せられて見た目も体重も変われるようになりたいんです。 痩せた後はしっかりとスタイル維持します。 ちなみに、春から高校生になります。 春休みなので、ダイエットの内容が多少厳しくても 頑張れます。 急いでます。 よろしくお願いします。

  • ダイエットについてです☆

    ダイエットについてです☆ 私は171cm、体重71kgの高校3年生です; ちなみに体脂肪率は27パーセントです。 気づけば高校に入学してから13kg増えてました、 生まれて1回も減量に成功したことがなく、 全く根性がありませ~ん。 でも大学に入学するまでに出来るなら20kgくらい痩せたいです。 ついでに根性がなく、長く続かない自分を変えれたらと思います。 だれかアドバイスをくださいませんか? おすすめのダイエット方法を教えてくださいっ 宜しくお願いします。

  • 10代でダイエットしてしまった…

    中1のから中2にかけて、ダイエットをして激痩せしてしまい、約1年間生理が止まってしまいました…。(精神的なこともあったとおもいます) 今、体重が元通りになり、生理は来ているのですが、量が少なかったりします。 あと、骨粗しょう症がとても心配です。10代のダイエットが原因で、将来骨粗しょう症になる、寝たきり状態になったしまうのでしょうか? 今高校1年なのですが、いまから気をつけても、骨粗しょう症になってしまうのでしょうか? ちなみに今は漢方を飲んでいます。

  • 短期間のダイエット

    こんばんは 身長159cmの女子高生です。 ダイエットついて質問です。私はこの身長で体重が51kgです。。 身長からの平均からしたら体重は少し下なのですが、体重計を見るたび、「デブだなぁ」と、つくづく思います(笑) 友達との会話でダイエットしなきゃ~とか出るのですが、どうも私を笑ってるように聞こえます。(友達はそんなつもりで言ってるわけではないはずなんですが…) そこで、新学期までの春休み期間、この短期間で確実に痩せられる方法はありますでしょうか?期間は大体2週間です。その間に春休み課題も沢山あり、時間を取らずにできる方法で、4、5kg痩せたいです! 回答、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ダイエットサプリメント

    初めて、ダイエットサプリメントを使用してみたいと思っています。 ですが、どんなものがいいのかなど、よく分かりません。 個人差はあるものだと思いますが、効果のよく出るものや、人気なのなどを おしえてください! 激痩せをねらっていまして・・・今年の夏までには なのとかしたいです・・・笑 よろしくお願いします。

  • ダイエットメニューをお願いします。

    現在高校生3年生163/52なのですが4月に入学式があり その際スーツを着なければならないのですが ゆとりをもってスーツをきこなしたいと思い 45キロを目標にダイエットをしようと考えております。 無理なく健康にダイエットをするにはどのようなダイエットをすればよいのでしょうか。 ダイエットメニューを教えてください。お願いします。

  • ダイエットが楽しく思える考え方

    こんにちは。毎度質問に答えて頂きありがとうございます。 私は現在158センチで45キロです。 昔50キロだった時に親戚にデブスと言われたことがショックで、ダイエットに励みました。 ですがダイエットが楽しくありません。 食べるときも飲むときも、痩せなきゃ痩せなきゃと常に考えるのが嫌になります。 食べるのが大好きで、運動が苦手というまさにダイエットに不向きな性格してます。 でも続けなきゃまた太るし、あの頃みたいに馬鹿にされたくありません。 なにかダイエットが楽しくなるような考え方はありませんか? 自身の失敗談、体験談なども交えてお話ししていただければ嬉しいです。お願いします。 (そもそも論を持ち出す人がいますが、解決に至らないのでお控え下さい)

このQ&Aのポイント
  • 遠方の施設に入ってる義母の面会に行った際、施設の近隣に住んでいる義弟が案内してくれました。義弟へのお礼の電話は必要なのか、それとも義弟からの連絡を待つべきなのか迷っています。
  • 面会に行く前、当地で義弟と会った時、分かれる時、お礼の電話をするべきか悩んでいます。挨拶をしただけで電話はしていないし、義弟からも何も言ってきません。
  • このケースでお礼の電話をしなかった場合、まずいでしょうか。義弟に感謝の気持ちを伝えるべきかどうか迷っています。
回答を見る