稽古中の見学者と責任者のやり取りとは?

このQ&Aのポイント
  • 稽古中に他の人が勝手に上がり込み正座するのは無礼ですが、相手が無礼な振る舞いをしても一人の社会人として言葉遣いに気をつけるべきです。
  • もし相手が知り合いや昔の道場生徒である場合、感情的になって追い返すのは理解できますが、それでも言葉遣いには注意するべきです。
  • 人に何かを訪ねる際もきちんとした言葉遣いを心掛けるべきです。礼儀と礼節の一環です。
回答を見る
  • ベストアンサー

一般常識、礼儀、礼節

稽古中の見学者と責任者のやり取りのタイトルで質問した者です。 度々申し訳ございません。 道場に何も断りなく勝手に上がり込み正座をするというのは無礼だというのはわかりました。 しかし、相手が無礼な振る舞いをしたからといってそれが仮に初対面の人であっても一人の社会人として言い方は考えないといけないのですよね? 自分も同感です。 でもこれが知り合いだったり昔の道場生徒であったりした場合はやはり感情的になってものをいってしまうのでしょうか。 つまり「お前は空手を通して何を学んでいたんだ?」(礼儀、礼節など) という意味で激怒し追い返したのか この理由ならわたくしも理解できますがみなさんはどう思われますか? やはり相手が誰であっても人にものを訪ねるときの言い方はきちんと考えないといけないのでしょうか? これらも礼儀、礼節ですよね? 回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gib45
  • ベストアンサー率26% (160/593)
回答No.1

例えばですが会社で挨拶なしに応接室に入り込まれたら誰でも追い返しますよね。 正直、私でもここまで無礼なことされたら塩を撒きます。 礼儀、礼節というのは同じ価値観を共有してる人同士で行うものです。 最低限のマナーを無視した行動は無礼であり、無礼で返されてもしょうがないかと思いますよ。 泥棒や強盗に敬語を使う人はいませんよね?無礼すぎて同じ人間として扱われなかったのでしょう。 たしかに言葉遣いなど汚いかもしれませんがあまりに常識を外してるので当然かと。 責任者「何やお前!見学すれなら一言いえ や!」  神聖な道場に無断で入り挨拶すらしない 相手「あ、見学させてください」  「あ、」と言うのも失礼であり本来は謝罪するのが先です。 責任者「いや、もういい帰れ!」  謝罪してれば対応も変わったでしょうが「こいつは何を言っても無駄だ」と思われたのでしょう。 価値観の違いでしょうがそのぐらい怒らせる無礼をはたらいたと私は思いますよ。 言い方は賛否両論でしょうが私でもまともに相手はしません。

k0a9r8a7t6e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに謝罪はなかったですね。

関連するQ&A

  • 稽古中の見学者と責任者のやり取り

    昨日の稽古でミットをしていたら急に知らな い人が道場に入ってきて何も言わずに靴を 脱ぎ畳の上に正座しました。 たぶん見学かな?と思ったのですが。 すると道場の責任者がその人の所に行き以 下のようなやりとりをしてました。 責任者「何やお前!見学すれなら一言いえ や!」 相手「あ、見学させてください」 責任者「いや、もういい帰れ!」 以上のような会話だった気がしますが責任 者はかなり怒っていました。 この会話や責任者の態度からして入ってき た人は以前道場に通っていた人かあるいは 他道場の人が出稽古的な感じで来たのか。 まさかとは思いますが全くの初対面の人な のでしょうか? 確かに何も言わずに道場に入って座るのは 無礼だとはおもいますが初対面の人にお前 や帰れというような言い方はしないと思う のですがこういう可能性もありえますか? 道場のドアには「見学は自由です」とかいてあります。 尚、この質問は知恵袋でもしていますが沢山の方の意見を伺いたく質問させていただきました。 回答お願いします。

  • 空手道場の雰囲気について。

    当方、学生時代に四代流派の一つにあたる空手をたしなんでいた者です。 そこは少年部と一般部に分かれてたのですが、一般部でも「おい~田(人名)!もっと腰落とせ腰!!」とか「はいい~ち!にぃ!もっと声を張って!はいさ~ん!!」と怒号に近いような激が飛び交っており、少なくとも雰囲気が「良い」とはいえない空気で緊張しながら稽古してたのを思い出します。 稽古後は良い人たちなのですが、趣味で始めたつもりが緊張を強いられるのがどうも性に合わなく、あまり長続きしないまま、社会人になって月日が経ちました。 数年前に転勤先で2年半、空手とキックの道場に通い、キックのほうをやっていました。そのジムでは初心者、ダイエット目的の人向けの丁寧でアットホームな指導のおかげで転勤期間フルでやれました。 ただキックのクラスの前にある少年の空手のクラスの時間帯のときの先生は人が変わったように怖くなり、小さな子供にも「もっと力いっぱい蹴れ!そんなんじゃあ自分だけじゃなく相手のためにもならんで!全力でやれんようなら今すぐ帰れ!!」と凄まじい剣幕で、バンテージ巻きながら見ていてマジ怖かったです。 転勤期間を終えて東京に戻ってきた今、成長期に体に馴染んだ空手にどうしても愛着があり、型の意味に改めて興味を持ったので、できれば空手を再開したいと思っているのですが、好きでやりたいのに少し面倒な大声での道場訓の読み上げや、礼節の細かい所で年甲斐もなく注意を受けるような武道は気恥ずかしいという想いもあります。 長文になりましたが、質問したいのは2点で、 1.空手の稽古というのは一般的に息が詰まるような空気でやるものという伝統があるものなんですか? 2.空手の受けや捌きなどの技術が活かせる武道(少林寺拳法や日本拳法?)が他にあれば教えてください? もちろん武道はどれも礼節が重要であり、それはキックボクシングのような格闘技でも同様ですが、大人になれば自然と礼儀正しい振る舞いをするのは当然であり、それ以外に独自に決められた礼節のルールや厳しい規則の設けられたようなものはどうも苦手・・という迷いがあって質問させていただきました。 未熟な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 空手の道場見学について

    大学生 女 20代です。 3年間大学の部活動で他武道をしていたのですが、最近引退し、何か新しいことをしたいと思い、長年憧れていた空手を始めたいと思っています。 組手ではなく、主に型を学びたいです。(ダイエットの為とかではなく、真剣に学びたいです) いくら他武道をしていたからといっても礼儀は心得ておりますが、空手は初心者ですし、ましてや20代の女子です。 こんな者が見学に行くとやはり迷惑でしょうか。 先生?師範?の方だけではなく、道場に通われている生徒さん達にも、ややこしいのが来た と思われるのでしょうか。(この人は冷やかしに来たのか、本当にやる気があるのか 練習を見られて嫌だな という意味です) 空手の道場に通われている方、通われていた方、ご意見を宜しくお願いします。 因みに見学にいこうと思っている道場は、 外国の方も通われており、飛び入りで短時間だけ練習に参加する観光客に対しても稽古をされるみたいで、温かくていいなと思っています。

  • 寸止めの空手ってありますか?

    極真空手のサークルに所属していたのですが、 人を殴るということにどうしても抵抗があってやめてしまいました。 でも空手自体は好きになってしまったので、 基本稽古・型・移動稽古のみをやる、直接人を殴らなくてすむ空手があるのなら 個人的に道場に通いたいと思っています。 もしこういう空手があるのなら、 誰か教えてください。

  • 外人観光客が見学できる道場ありますか?(東京)

    来月アメリカ人の友人一家が日本(東京)に来る予定です。17才のお嬢さんが空手・合気道などにとても興味があり、ぜひ道場の稽古の様子を見学してみたいと言っているそうです。 そのような外国人観光客の見学を受け入れている道場は東京にあるでしょうか?言葉については通訳を出来る人が一緒に行く予定でいます。 ご存知の方がいらしたらお教え頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 礼儀がない人にそのことを知らしめるうまい方法

    礼儀がない人にそのことを知らしめるうまい方法 はないでしょうか。 初対面ですごく無礼、というかKYな人に出会ってしまって、その人が今後も私の仲間内に顔を出したい、というようなことを言っていて、うんざりしています。 その人は女性、アラフォーで自称アーティスト。 「私会社に不適合人間なんで~」と言うインパクト大な登場に加えて、グループで座ってんのに一人でしゃべるしゃべる。しかも、どうでもいい自分のことばっかり。 綺麗でもない、年上のアラフォーの人で「あたしあたし」なノリで、驚いてしまいました。 会社に不適合人間、って冗談で笑ってないで社会全体、と考えたほうがいいんじゃ?と突っ込みたくなりました。 その人は仲間内にいきなり一人で入ってきたのですが、 今度は急に私にため口・・。 敬語使え、というより、一応初対面だし、自分のことばかり機関銃のようにしゃべった後のため口だったので、すごく無礼に思えました。 こういう人に、もう少し人の輪を尊重して欲しいこと、周囲の空気も考えて欲しいことを伝えるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 育児ブログに中傷コメントを入れられた場合の対応

    子供の成長記録を・・と思い、育児ブログを続けています。 しかし最近、勝手に見知らぬ人から誹謗中傷のコメントを入れられ精神的にまいっています。(現在コメントはストップしています) ママ友数人は、私のブログを知っているはずなのに、その内容も読まれていると思いますが、何も言ってきません・・・。 どのようなコメントかといいますと、子供が空手道場に通っているので、稽古中の写真を携帯で写メしてブログにUpした日記に 「稽古中に写メするのは非常識、無礼もいい所だ・子供に礼儀を学ばせる前に親が最初に礼儀を学ぶべき・勝手に他人の子供の写真を撮るな」という内容です。 道場の規約に「稽古中に写真を撮る事は禁止」なんてありませんし、先生から注意を受けたこともありません。もちろんフラッシュはたきません。 一緒に写ったお子さんのママ(ブログやってる事を知ってる)には「顔はモザイクかけるから」とお断りしています。 (1)皆さんはブログに中傷コメントを受けて心に傷をつけられた事はあるでしょうか? 有名人のブログなんか特にそうですが、どんな内容にも揚げ足を取るように非難コメントする人はいますよね、ネットでお互いの顔が見えないから安心して攻撃してくるのでしょうが・・・。 (2)この件で精神的に追い詰められた場合、コメントを入れた相手を特定して出るところに出て対決する事はできるのでしょうか・・・? 犬に噛まれたと思って今回の事は忘れようと思っても、なかなかショックから立ち直れず、ここに吐き出させていただきました。 長文読んでいただいてありがとうございました。

  • 人の目をず~っと見続けるのは礼儀正しいの?

    私は真剣な話をするときは目を見て話すようにします。 しかし、初対面の人とは目を見て話しても定期的に視線を外し、相手に居心地悪さを感じさせないようにしています。 この間、デパートの案内係の人に質問したところ、一瞬も視線を外さず私に説明してくれました。 物凄く居心地悪く感じたのですが、一般的にみてず~っと目を見続けて話をするのは礼儀正しいものなのですか? 目を見ないで話すのは論外ですが、適度に外すほうが礼儀としてはいいんじゃないかなと感じますがみなさんはどうですか? また、こういうデパートの案内係の人がずっと目をみて説明してきたときは、相手とそらさずに、ずっと目をみて説明を聞くのが当たり前なのでしょうか。

  • 副業について

    週末、土曜会社が休日の時に長年やってきた空手の家庭教師のようなものをしようと思っています。 道場で体験入門や見学したくらいではわかりませんし、やりたい事を聞いてからそれを教えるつもりです。(空手道場では思い通りの練習は出来ません) 空手(実戦)は組手では県大会ですが準優勝しています。 基礎は松涛館流でみっちりと稽古しており、ボクシングジムにも通っていました。 1回1~2時間程度で千円に設定金額をするつもりです。(移動費込み) フェイスブック等を作成して、メールが来たら連絡を取り合ってやってみようと思っていますが、アドバイス頂けると助かります。

  • 打撃系を押さえ込める合気道を教えてくれる道場を紹介してください。

    10年近く空手を習ってきてそれはそれで好きなのですが外国で好きだった女の子が巨体のサモア人に絡まれそうになったとき、”相手は冗談半分で殴ってきてもこっちは死ぬ気でやらないと守れないし、その場合、相手も自分も大怪我をすることになる”と護身術としての空手に疑問を持ちました。それ以前に相手を極めてしまいたいのですがそうゆう稽古をしている東京の道場を教えてください。