• ベストアンサー

大人になってから友達との喧嘩経験者います?(長文です)

y-tomoの回答

  • y-tomo
  • ベストアンサー率26% (69/256)
回答No.6

y-tomoは皆様や、gomashioさんとは感覚が違うみたいです。 y-tomoも今だに考える友人います。 y-tomoがふざけて入れた留守電で彼女が怒って着信拒否したんです。 y-tomoが一番嫌だって言ってたはずの事(着拒否)なのに、凄いショックで、よく覚えてませんが、確かメールでy-tomoが「もう付き合えない」って言ったの覚えてます。 人に謝ったりする子じゃないけど、遠まわしに「自分も悪かったけど・・・。」みたいな事を入れて来て、彼女もy-tomoとの関係を崩したくない、って言うのがよく分かりました。 多分そこまでy-tomoが傷つくと思わなかったみたいですね。 でも、本当に大好きだったから、物凄いショックで、自分で、縁を切っておきながら、その晩彼氏に電話で「独りぼっちになっちゃったよ~」って大泣きした記憶があります。 今思うと、彼氏や他の友人の立場は一体・・・・。(笑) その次の日に違う子と遊ぶ約束があって、遊んでる最中も上の空~。 で、一週間後に、初めて、上の空で遊んでた友達にその話をしたら、「どうして言わなかったの?」って強く言われて、またまた大泣き。(笑) 何か文面読んでて、まるで、y-tomoは子供ですね・・・・。 縁を切った、その友人は、超クールでしたが、凄く沢山友達がいる子で、でも、「友達だと思えるのはy-tomo位だね。」って、そう言ってくれてたのを覚えてます。 今だに、元に戻りたいと思います。 でも、本当に好きだったから、どうしても彼女のしたことが許せなくて・・・・。(泣) それに、人間て時間が空くと、お互い違う方向へ成長してて、今、元に戻っても昔のようには行かない気がしてしまいます。 3、4年経ってしまってますから・・・・。 本当に、仲が良すぎたりしても、時と場合ですが、反対に駄目な時ってある気がしますね。 ちなみに、質問者様位の友人関係?非常識な人格の友人なら、時々思い出しても、「楽しい時もあったけど、付き合い切れなかったしな~。あの時縁を切って良かったな~・・・・。」って思うと思います。 現に、そんな奴いるし。 人間生きて行くうちに、沢山の人と出会って、友人関係を持ちますが、年々増えて行く友人と、全て付き合っていく事は、当然無理があります。 こう言う事を、きっかけに、ご友人をふるいにかけて選んで行くものなんではないでしょうか? ある意味、自分もかけられてると思いますし。 永~く残っていく人達が、本当の友人になると思いますよ。

gomashio
質問者

お礼

貴重な体験談を有り難うございました。着信拒否をされてしまったらもう何も言うことも出来ないですし相手がふたをしてしまっては、こっちから何をしようとしても無駄になってしまいますよね。 やっぱり仲のいい友達と突然疎遠になってしまうと心がぽっかり穴があいてしまいます。なんとも言えない気持ち。私も今もそうですしそんな風になったのはこの子が初めてなので気持ちのやり場がありませんが、今は仕方がないと思っています。 やっぱりお互いに「仲直りしよう」と思った時にすぐに電話や嫌でも会って言い過ぎた事や誤解などを解くべきですよね。 どれだけ仲がよくても思っていることをメールだけでは伝わらなかったり誤解を招く事ってありますものね。私の場合はそうでした。 それと、仲がよかったようでお互いの事を本当に理解していなかったんだと思います。実際その子に対しての「不満」は以前からあって、彼女からも私に対しての不満があったと思います。 やっぱり同じ友達であるのに、彼女が私に対して見下すような言い方をだんだんするようになってきたし、それに対していつも嫌な思いをしてきたし、彼女はそんな風に常日頃私が感じていたなんて思いもしなかったと思います。 彼女は、お金持ちと言うこともあって、殆ど苦労をせずに育ってきたので私の環境や苦労話が理解出来ずにおもしろおかしく感じていたのでしょう。 「たまたまこれがきっかけでお互い言いたいことを爆発させて言った」 為に絶縁になったと私は思っています。本当に大事な友達であれば相手がどんな事を言えば傷つくとか少し考えたら解るものですよね。 元々の彼女はそんな風に人を傷付けるような子ではなく大学に入って変わってしまったので、周りの友達の影響って すごいなって思います。そんな風にならないように気を付けようと思います。 今回の事がなくても結局は絶縁していたものだと思って考えて行こうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達と喧嘩してしまいました。(長文)

    先日、友達と喧嘩してしまいました。 その原因なんですが、その時私達はダンスをやろうと約束をしていてその計画を二人で立てていました。(その時私は某サイトでテレビを見ながら色々とコメントを呟いていました。)その私の友達A子は色々と意見を出してきて私も全然反対意見なんて無く「うん。いいよおー」って普通に返しました。(そのやりとりはメールではなくその某サイトのダイレクトメッセージでやってました。A子もそのサイトをやってました。)次にA子から「やっぱ、この衣装にしていい?」と来たので「うん、いいよ」と返しました。そのあと私はA子からメッセージが来ている事に気付かないで テレビを見てました。私がみてたテレビの女の人が凄く我が儘でその事を某サイトで呟きました。「女の人って我が儘だよなー」と。するとそのA子が「ごめんてー」っと返して来ました。私は別にA子に対して言った訳ではないのにと思いました。その事をそのままA子に返ぜば良かったものの何故か私は「ま、私も人の事言えんけどなw」と返しました。すると彼女は色々と深読みしてしまい「んじゃ止めよか、違うのに集中しててよ」と返って来ました。そのあとダイレクトメッセージには「やりたくなかったらやらなくていいよ」と書いてありました。(多分A子は衣装を変えて微妙な反応でその後に我が儘だよなって呟きがありA子は自分の事言ってるんだと思い謝罪した。)そのあと凄く気まずくなりメールで謝罪し、我が儘って言ったのはA子じゃなくてテレビの人だよって言いました。ですか、A子は「私があの時ごめんてーって返したとき〇〇(私)はま、私も人の事言えんけどなって言ったじゃん?それって完全に私の事言ってるじゃん」と。(その時A子はま、私も人の事言えんけどなって言ったのはおまえもだけど私もだけどねっと解釈したのでしょう。)……。凄くあの事を呟いてしまった後悔と悲しみがありました。私が悪いんです。でも私はどうしたら良いのでしょう。A子じゃないよと言ったのに。私はきっとA子に信用されてないんでしょうね。 でも、凄くA子も傷付いたと思います。 長文失礼しました、分かりにくくて申し訳ありません。 中傷などは本当止めて下さい。

  • 友達を怒らせてしまいました

    この間、友達(A子)と会った時に、A子を怒らせる行動をしいてしまいました。 A子にメールで誤り、「反省しています、本当にごめんなさい」といった事を伝えたんですが、今日来たA子からの返事は「終わった事を謝られても仕方ないし、もう同じ事を繰り返さなければいいんじゃないですか?」と、普段は使わない敬語を使ってきました。 その前にA子と何回かメールのやりとりはしていたんですが、私も今は何を言っても言い訳にしか聞こえないと思い、その後はメールをしていません。 こういった時は、どうしたらよいものなんでしょうか?こちらからは暫くは連絡しない方が良いんでしょうか? 彼女は相当怒っている様で、どうしたら許してもらえるか分かりません。仲直りさえ出来ない気もします。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 友達二人。男含めた喧嘩、どちらが悪い?

    男含めた友達の喧嘩、どちらが悪くてどちらの肩を持つべきなのかわかりません…>_< 友達を仮にA子とB子とします。三人でよく毎週遊んでいるのですが、どちらかというと私はA子との方が仲が良くA子とよく遊びますし、A子は思った事をハキハキ言ってくれるし凄い好きで信頼しててよく二人でも遊びに行きます。でもA子とB子の方が頻繁に二人で遊んでいるし付き合いも長いです。 つい二ヶ月前にB子は付き合っていた彼氏と別れました。理由はA子から聞いたのですが、相手の方から自然消滅になるように仕向けたのをB子が察知して振ったと。それからB子は引きずってる様子は無かったのですが、2日前ほどにA子と遊んだ時にA子がぼろっとB子とトラブルがあったらしく、私に愚痴をこぼして来ました。 内容が、B子が二ヶ月前に別れた元彼のことを忘れられなくて辛いという悩みをA子に相談し、A子はそれを聞いた上でB子の元彼に絡みに行き、それに対してB子は怒りのラインをA子に長文で送っていました。 それ以外にもA子に不満があったみたいでその元恋人の件以外でも不満を書いた長文を沢山送っていて、結局A子が謝って事が解決したらしいのですが、A子は人の携帯を覗き見して来た事が許せない、そもそも元彼とあんたは終わった事なのにとやかく言える立場でもないし、そう思うなら離さなかったら良いだけの事じゃん。とA子はA子で愚痴をこぼしていました。 それからつい昨日、Twitterを見ていたらやたらA子とB子の投稿で荒れていて、まず喧嘩の原因が、A子とB子は仲直りしたはずなのに、A子が突然Twitterに「友達で携帯覗き見してくる子いて、見せてっていうても来ないしそんなことして来てやめてって言ってもしてきて、最終的にこっちがキレたら長文でキレて送ってくるし、どうしましょー笑笑」との投稿をしていて、それを見たB子が 「そっちが書いてるから書くけど結構なフィクション入れて私に自分の事だって分からないように書きたいんだろうけど見てるこっちはわかるし、携帯覗いたんじゃなくて相手が横に座っててずっと携帯いじっててちらっと横見たら携帯見えたってだけだしその言い方なに笑」 「それに人が元彼に未練あるって言って元彼のデータ見せて、私が見せなかったら元彼にメッセなんて送ってなかったはずだし、どちらにせよそんな相談してる最中に元彼と内緒で絡もうとしてるあたりいい気はしなかったし、モヤモヤしたくなかったからこれから先も友達として仲良くしていきたいから元彼に未練あるって相手に相談しているタイミングで絡もうとするのは私が言えた立場じゃないけどいい気はしないって長文で送ったら相手も謝ってまた遊ぼうって言って仲直りしたと思ったのに、Twitterに書くその心理なに?不満あるなら言ってって言ったのに言わないのそっちやん、そもそも私がこういう事でいい気しないって相手に言うの間違ってるの?」との反撃での投稿。 A子はその後あれはB子に向けての投稿じゃない、胸糞悪いと私に愚痴をこぼしてきましたが、B子側はフィクション入れてるだけで前にもこんなTwitterに書き込んできたりそういう事あったし明らか私の事だしタチが悪い。とキレています。 これどちらが悪いのですか?客観的に見てご意見ください。どちらとも仲良くして欲しいです

  • 友達と喧嘩しました。

    先日、友達と喧嘩してしまいました。 その原因なんですが、その時私達はダンスをやろうと約束をしていてその計画を二人で立てていました。(その時私は某サイトでテレビを見ながら色々とコメントを呟いていました。)その私の友達A子は色々と意見を出してきて私も全然反対意見なんて無く「うん。いいよおー」って普通に返しました。(そのやりとりはメールではなくその某サイトのダイレクトメッセージでやってました。A子もそのサイトをやってました。)次にA子から「やっぱ、この衣装にしていい?」と来たので「うん、いいよ」と返しました。そのあと私はA子からメッセージが来ている事に気付かないで テレビを見てました。私がみてたテレビの女の人が凄く我が儘でその事を某サイトで呟きました。「女の人って我が儘だよなー」と。するとそのA子が「ごめんてー」っと返して来ました。私は別にA子に対して言った訳ではないのにと思いました。その事をそのままA子に返ぜば良かったものの何故か私は「ま、私も人の事言えんけどなw」と返しました。すると彼女は色々と深読みしてしまい「んじゃ止めよか、違うのに集中しててよ」と返って来ました。そのあとダイレクトメッセージには「やりたくなかったらやらなくていいよ」と書いてありました。(多分A子は衣装を変えて微妙な反応でその後に我が儘だよなって呟きがありA子は自分の事言ってるんだと思い謝罪した。)そのあと凄く気まずくなりメールで謝罪し、我が儘って言ったのはA子じゃなくてテレビの人だよって言いました。ですか、A子は「私があの時ごめんてーって返したとき〇〇(私)はま、私も人の事言えんけどなって言ったじゃん?それって完全に私の事言ってるじゃん」と。(その時A子はま、私も人の事言えんけどなって言ったのはおまえもだけど私もだけどねっと解釈したのでしょう。)……。凄くあの事を呟いてしまった後悔と悲しみがありました。私が悪いんです。でも私はどうしたら良いのでしょう。A子じゃないよと言ったのに。私はきっとA子に信用されてないんでしょうね。 でも、凄くA子も傷付いたと思います。 長文失礼しました、分かりにくくて申し訳ありません。 中傷などは本当止めて下さい。

  • 友達とケンカしました

    こんにちわ 友達とケンカしてしまったのですが、どうしたらいいのか分からないので、質問させて下さい。 ボクは浪人生で、予備校に通ってるんですが、10日に仲の良かった友達とケンカして『もう関わらないで!』とまで言われました。 嫌だったボクはテンぱって、メールや電話を何回もしてしまいました。 「許して」「駅で待ってる」など…今思うと自分勝手ですが、その時は必死だったんです。 翌日、その子からメールが来て 「キミはあたしのコト何も分かってない。自分がしたいコトを押しつけてばかり。スゴい悲しかった。 昨日だって電話とかいっぱいして、話したいとか、許してとか自分の主張ばかり。私の気持ちなんか考えてなかったでしょう。昨日はキミが怖かった。今でも怖い。暫くは普通に話せないし、連絡もしないで。キミへの恐怖心が消えない。 でも、またいつか友達になれたらいいなと思う。あたしのデータは消して。やり直したいなら一からやり直そう? それじゃ、お互いに勉強頑張りましょう。バイバイ」 このような内容のメールがきました。 自己嫌悪して、16日まで家で反省して17日学校に行きました。 それから3日間、同じ学校なので何度かすれ違ったのですが、関わらないでと言われたので話しかけないよう、怖がらせないよう無視していました。 でも、共通の友達に話を聞いたところ 「謝るまで許さない」とか「仲直りしたい」 とかいった内容のコトを言っていたようなので、20日に話し掛けてみたら、笑いを堪えているような、引きつった顔で 「怒ってないよ。あたしがそんなずっと怒ってると思う?」 と言ってくれました。 その後は謝って普段どおり話して、仲直り出来たように思えました。 けど、その後すれ違っても無視されたり、シカトされてる気がします。 それで友達に相談したら、昨日メールで友達がそれとなく聞いてくれたのですが 「仲直りはしないかも。 今は彼に友達って言葉は使えない。 学校の人って感じ??」 と言ってたようです。 それを聞いたボクはもうダメだなと思って、 今朝電話で(と言っても留守電ですが) 「おはよう。連絡しないでって言われたのに電話してごめん。 信じてやれなくてゴメン。 キミを理解するんじゃなく、キミをキミのまま受け入れればよかったんだよね。 そんなコトすら気付けなくてゴメン。 そう簡単には許してくれないと思うけど、オレ待ってるから。 きっとまた友達になろう!オレはまた友達になりたい。 友達づてでもいいから、気持ち固まったら連絡ください。 もちろん今日じゃなくていい。気持ちが固まったら気持ちを教えて下さい。 それじゃ、勉強頑張ってください。」 って感じに伝えちゃいました。 嫌がってる子にこんな電話する私も最低だとは思いますが、どうしても割り切れなくて・・・ ここまでいったらもう修復不可能でしょうか? それとも時間とかが解決してくれるもんなのでしょうか? もう滅入ってしまって、四六時中悩んでます。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • どうしたらいい?彼氏と大ゲンカ長文です。

    彼氏と大ケンカしてしまいました。 普段からケンカは多かったのですが今回は大ケンカ・・・ 付き合って4ヶ月、私は23歳で彼はひとつしたです。 ほぼ半同棲状態でいつも一緒にいます。 一昨日お互い出かける用事があり一緒に家を出たのですが、 私は生理でかなりイライラしていて、 [今日生理でかなりイライラする]と伝えていました。 別れ際に、なんかあったらメールしてねと言われたのですが、 数時間たって電車に乗ったところ痴漢に会ったので、電話してしまいました。 きっと何かしてるのかな?と思い、私はイライラしていたこともあって 直後はメールは入れず用事が終わって帰る時にメールでさっき電話したのは 痴漢に会ったからだったんだ、今から帰るねとメールしたら即電話が掛かってきて [何もしてなかったんだけどメールしてって言ったのに電話してきたからでなかった]と言われ・・・ 帰宅し[何してたの?]と聞いても[何もしてない。メールしてって言ったから]と言われ すぐ嘘だと分かりました。 そして、なにかあるのかとみない約束をしているのにも関わらず私はケータイをみました。 その行動に怒って出て行ってしまいました。 そのあと半日以上して彼はもどってきたのですが、 [メールしてって言ったから電話でなかったなんていつもしないのにおかしいし、 着歴残ってたら電話出られなくてごめんね、なんかあった?ってメールくれるじゃん]と問い詰めたところゲーセンにいたことが発覚。 彼は[ゲーセンにいたと言ったら嫌な顔されると思って言わなかった]と言ってきました。 私は今までゲーセン行ったからって嫌な顔したこともないしむしろ仕事であまり家にいる 時間が会わないので遊んできなとも言っていたのになんでと思いました。 しかし彼は嫌な顔されると思ったから の一点張り。 [ケータイみるお前が悪い、俺がホントのこと言わなかったらお前が悪者]と言われ イライラしていた私は思わず手が出て大声でどなってしまいました。 [そっちが嘘ついてたのに私が悪者?ありえない、かわったね!]など昔の話も持ち出してしまって・・・ 感情的になりすぎて、すぐ謝ったのですが、 それが引き金となり彼は[もう今回で将来がみえなくなった別れる]と言い出し・・・ その日は夜中ということで一緒に寝たのですが、朝方荷物を持って出ていかれました。 その後夕方なぜか戻ってきたので本当に悪かったと謝ったところ [前より気持ちがなくなったから、好きだけど先がみえない]と言われまた出て行かれました。 私が悪かったところ イライラしていて彼にもイライラさせてしまっていた 電話をしてしまった ケータイを勝手に見た 手が出て大声でさわいだ すごく後悔しています。 ケンカは多いけどすぐ仲直りしていたで今回は本当にどうしたらいいかわかりません。 最近はなぜかわざとケンカするようなことをされたり、したり、そうなったりします…… 彼とは2週間前大きなケンカをしてやっと仲直りできたのに・・・ 最近私の親が入院したり、仕事辞めるのにまだ就職先が決まらなかったりで 情緒不安定なので、今後どう冷静になって仲直りできるかわかりません。 どう行動すればいいでしょうか? 連絡はできるのですが、 全く相手にされずどうしたらいいかわかりません。

  • 彼氏の友達と喧嘩しました(長文)

    付き合って1年になるのですが、1ヶ月程前彼氏の友達(仮にM男)と大喧嘩をしてしまいました。 何度か一緒に飲んだ事があるのですがM男は非常に亭主関白でテンションが高く、私の苦手なタイプ。 よく飲んだ後私の彼に電話を掛けてきて、 「うちのK子(奥さん)今日感じ悪かっただろ!ガッツリ説教しといたから許してくれな!」と言うんです、本気で。しかもこれが一回じゃない。 その度に私の彼氏は、 「あいつ人よりすげー雰囲気を気にするんだ。」と言って笑っているだけ。 確かにおとなしい子なんですが、みんなの話をいつもニコニコ聞いてるかわいい子なんです。 事の発端は、M男・K子さんと飲みに行くことになり、1次会を楽しく終え、2次会はボーリングと楽しい時間を過ごしていました。 すると突然M男が大声で怒り出したんです。 K子さんが 「M男クン、そんなに転んだら服汚れるよ」と言ったから。 「てめーの金で買った物じゃねーだろーが!偉そうな口叩くな!」 と言って怒り出したんです。 散々怒鳴ったあげく、 「こいつ帰らせてみんなで飲み直そうぜ!」と言い出しました。 涙目になっているK子さんとM男をなだめるしかしない私の彼を見て私は我慢ができず、 「あんたがいるなら私は帰る」とM男に言ってしまいました。 言い出したらもう止まらない。 M男「てめー、誰に向ってもの言ってんのかわかってんのか!」 私「うっせーな、面白くないならお前が帰れって」 M男(私の彼氏に向かって)「お前女の教育どうなってんの?」 私「女馬鹿にすんなよ!」 私の彼が間に入ってその場はなんとか収まりましたが、言った後冷静に考え、このまま終わってしまったら間に入っている私の彼氏が可哀想。 間違った事を言ったつもりはありませんが心を鬼にして 私(M男に)「ごめんね、私が怒る場面ではなかったね」と謝りました。 M男もお酒が抜けてきたのか「俺も悪かった」と言ってきました。 表面上仲直りはしていますが、私の気持ちは収まりません。 M男から彼に電話がきただけで腹立たしくなります。 私の気持ちが収まっていないことを私の彼は知りません。 はっきり言ってM男のことが未だ大嫌いですが、仲直りということで来週飲み直しとなったのですが、とても気乗りしません。 仲直りなんて気さらさらありません。 でももういい大人(私29歳)なんだから割り切ってその場を切り抜ける方がいいに決まってる。 でも行きたくない…。 みなさんならどうしますか? 状況を説明し過ぎて長い文章になってしまいました。

  • 友達にくるしつこいメール(長文)

    中3の女です。 私の友達にA子という子がいます。 最近、その子にC君というみんなから嫌われている男子が「好きだ」としつこくメールを送っているらしいのです。6月頃からメールをして何回かするうちにいきなり告白され、A子が断ったら「あきらめない、待ってるから。」と返事をします。しかしA子に好きな人がいると分かると「絶交」といきなりいって次の日には「絶交はとりやめ」と送って来たと思ったら何日かして「もう恋はしない、勝手にぽいって最低だよね」という自分がA子に好かれてるようなメールを送ってきます。正直とても気持ち悪いです。ここ連日、朝に「おはよう」メールがくるらしく私はA子に嫌っていいなよと言うのですが「別にいいよ。」といいます。本人の問題なのでしかたありませんが、私にもA子にきたようなメールがC君から時々来るのです。 内容といえば 「○○(私の名前)って呼んでいい?」とか 「眠くならないのなら俺が電話で眠くなるまで話すよ」(番号付き)などなど・・A子に送って何日かしたら私に同じメールがくるというような感じで・・私は嫌と言いたいのですが今席が隣なので言えなくて・・ある日私は思い切ってクラスの一部にC君が気持ち悪いと公表しました。C君は私にあまり送らなくなりましたが、やっぱり私にメールが来た時はかならずA子にも来ているのです。正直なところA子が「嫌」といえば私にもメールはこないのではないかなと思います。(A子の方が倍以上きているので・・) みんなに相談したら「メルアド変えた方がいい」と言われるのですが隣にいるので変えてもわかってしまうのではと不安になります。夏休みになった今も時々来るのです。 この場合どうしたら良いのでしょう? (ちなみにC君は自殺をしようとしたこともあるらしく無理に断れないというのもあります。)

  • 友達との喧嘩

    私には仲の良い友達がいたんですけどその子は自分の気に触ることがあるとすぐ遠回しにステメやストーリーに書く人だったんです。それで私も良く仲良くしてたのに書かれたりしてたのですがここで言っちゃうと関係が崩れる気がしてなかなかいえませんでした。しかし最近そのこと同じアイドルを好きになってしまい私がそのアイドルの写真や動画をSNSであげていると、いつも通りステメに匂わせてきました。そのアイドルは最近話題になっていたアイドルなのでその子が(流行りに乗っちゃってる感じ?)とか(ファンになるとか拒否すぎて死にそう)とかそんなことを書かれてました。その子とは以前から人の好きなことを否定するほど嫌な事はないとよく話していたので私が好きになったことを否定された気がして今まで我慢してたものがどうでも良くなってしまいラインでそのようなことをするのはやめてと言ってしまいました。するとその子は違う子に言ってるしwwwwwなどと言ってきて嫌になってしまい全てのSNSをブロックしてしまいました。その後はどう言ってきたかわかりませんが今思うと本当に私の事じゃなくて単なる思い込みすぎだったりそこまでの事じゃなかったのかなとか後悔しています。仲良くしていたのに急に近くにいなくなってしまったので仲直りしたいのですが、どう謝ればいいのでしょうか。そして仲直りできるでしょうか。

  • 友達との喧嘩

    私には仲の良い友達がいたんですけどその子は自分の気に触ることがあるとすぐ遠回しにステメやストーリーに書く人だったんです。それで私も良く仲良くしてたのに書かれたりしてたのですがここで言っちゃうと関係が崩れる気がしてなかなかいえませんでした。しかし最近そのこと同じアイドルを好きになってしまい私がそのアイドルの写真や動画をSNSであげていると、いつも通りステメに匂わせてきました。そのアイドルは最近話題になっていたアイドルなのでその子が(流行りに乗っちゃってる感じ?)とか(ファンになるとか拒否すぎて死にそう)とかそんなことを書かれてました。その子とは以前から人の好きなことを否定するほど嫌な事はないとよく話していたので私が好きになったことを否定された気がして今まで我慢してたものがどうでも良くなってしまいラインでそのようなことをするのはやめてないってしまいました。するとその子は違う子に言ってるしwwwwwなどと言ってきて嫌になってしまい全てのSNSをブロックしてしまいました。その後はどう言ってきたかわかりませんが今思うと本当に私の事じゃなくて単なる思い込みすぎだったりそこまでの事じゃなかったのかなとか後悔しています。仲良くしていたのに急に近くにいなくなってしまったので仲直りしたいのですが、どう謝ればいいのでしょうか。そして仲直りできるでしょうか。