• ベストアンサー

係数

2x2乗yとは x2乗とyがそれぞれ二つずつあるということですか? それとも二つを合わせた数が係数になっているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.4

2・x^2・y = 2・x・x・y です 直方体の体積で理解すると、 x = 5cm、y = 10cm とかおいて、5X5X10 = 250ml です お父さんは 1日、250ml の晩酌をお母さんから許可されてるのに、 今日は調子にのって 500ml も飲んでしまったので、 250ml の赤字になっちゃいました 明日は禁酒しなくてはなりません みたいな感じです x^2 y が1かたまりで、2 x^2 y はそれが 2つあるイメージです

km0000180
質問者

お礼

一番納得しやすかったです。もやもやが無くなりました。ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.3

>それならx^2y -2x^2yは何故-x^2yになるのでしょうか? x^2・y というかたまりが 1個 あるところから 2個を引くので、 残りは -1個です よって、 -x^2・y

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

つまるところ、 x^2・y が2個ある、ということです。

km0000180
質問者

お礼

なるほど

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

> x2乗とyがそれぞれ二つずつあるということですか? いいえ。 もしそうであるなら、 (2x^2)・(2y) = 4x^2・y となります。

km0000180
質問者

お礼

それならx^2y -2x^2yは何故-x^2yになるのでしょうか? 2x^2yとはx^2とyが合わせて二つ有るということで、係数は2となるんですよね なら x^2yは係数が1なのですがどう頭で考えたら良いですか? 私は2x^2yはそれぞれ二つずつあるからx^2yを引いても一つずつ残る。だから上の答えになるんだと思っていました。 面倒でしょうが答えて頂けますか?出来ればイメージしやすくお願いします

関連するQ&A

  • 高校数学 係数

    Yを3以上の自然数とするとき、(1+X+X2乗+X3乗)Y乗の”Y乗におけるX3乗の係数”は何か教えてください。 考え方も正直分からないです。

  • 数学の次数と係数について。

    数学の次数と係数のことについて質問があります。 2x三乗y2乗という式の次数と係数は次数5.係数2 ですよね? xに着目した場合、2y2乗 * x三乗 となり、次数が3係数が2y2乗になると 習いました。(ここまであってますか・・?) わからないのは、このxに着目した場合 2x二乗y二乗* x として、次数が4係数が1 と自分は答案しました。この理屈だと常に係数は1になってしまいますが、 個人的には何が間違っているのか理解できません。 どなたかわかりやすく教えてもらえたら幸いです。

  • 数学 展開式における係数。

    (1)(xの二乗-2x+2)の4乗 xの五乗の係数は? (2)(x+2y+1)のn乗 xの二乗の係数がはじめて50を超える最小の整数nの値を求めよ。 できるだけわかりやすいようにお願いします。 わかりづらくてすいません。

  • 単項式の係数と次数

    4年ぶりに高校数学を勉強しなければならなくなり、当時の参考書を見返したところ・・・すべて忘れてしまったようです・・・すみませんが分かりやすく教えて下さい。 1、次の単項式の係数と次数をいえ。また、[ ]内の文字に着目するとどうなるか。 (1)2abx2乗 [x] A,係数 2 次数 4 xに着目すると、係数 2ab 次数 2 (2) -6xyz2乗 [yとz] A,係数 -6 次数 4 yとzに着目すると、係数 -6x 次数 3 私が分からないのは、()内の文字に着目した場合の次数です。なぜ、このような答えになるのでしょうか?

  • 微分係数が0で、極値でないところの呼び方

    たとえば、関数y=xの3乗 における、x=0のように、微分係数が0 かつ 極値ではないような点の名称ってなにかきまっているのでしょうか? 

  • 項の係数を求める問題です。

    どうしても分からない問題があります。 解き方を、教えて頂きたいです。 (x-2y)4 の xy3 の項の係数はいくつになるか。 という問題です。 「問題の4と3は、4乗・3乗という意味です」 途中まで計算はしてみたのですが、答えに結びつくまでいけません。 宜しくお願いします。

  • 同じく係数

    私はパスカルの三角形は分からないです。 調べてみます。 それから、(x-1/x2)15(乗)についてのx7の係数の求め方がわかりません。             答えは0 でもなんで0なんでしょ?

  • 展開式における指定された項の係数を求める問題

    二項定理の問題です。 「次の展開式における[  ]内に指定された項の係数を求めよ。」 (1)   (2xx-3)の6乗                [xの6乗] (2)   (x+2y-z)の5乗               [x2乗y2乗z] 累乗の指数の出し方がわからないので日本語になってしまいました。 読みにくいかも知れませんがよろしくお願いします。

  • 次数と係数の意味

    テスト範囲の宿題をしていて分からない問題が多く、焦っています。 以下のような問題が出ました。 1.次の単項式の次数と係数をいえ。  (1) 3x5乗  (2) -6x9乗  答えプリントには、(1)次数5 係数3 (2)次数9 係数-6と書いています。 次数は、何乗しているかということですか? そして、係数はxの前の数字ということですか? (3) 7x6乗=次数6 係数7 で合っていますか?

  • 微分係数の求め方!

    大学で数理解析という講義がありましてそれに出された課題が高校で習った微分係数の問題なのですが、高校時代文系だった私はよくわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか? (1)g(x)=2x2乗ー3x+2のx=-0.5における微分係数 (2)h(x)=-3x3乗-xマイナス4乗+6のx=1における微分係数 (3)f(x)=5のx=-1.5における微分係数 (3)は答えは0とわかっているのですが、どうしてそうなるのか理屈がわかりません。この課題は10月11日までに提出ということで今とてもあせっています。どなたか教えてください。お願いします。