• ベストアンサー

指数関数a^xとe^x

指数関数の説明で 「任意の指数関数a^xは自然対数Inを用いてexp(In(a)x)と 表現できる。」 とありましたが、これは、任意の指数関数a^xはe^x と同じといういみなのでしょうか。 また、「任意の」とは、どういう場合をさすのでしょうか。 具体例も記載して頂けると、助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.4

確かに a は 正の数という条件が必要ですが、 自然対数の定義から、a = e^In(a) という所まで OK ですか? In(a) とは e を何乗したら a になるかという数字なので、そういうものなのです 次に指数法則というのがあり、そのひとつに (a^n)^m = a^nm ってのがあります 以上の知識を使うと、 a^x = (e^In(a))^x = e^{ In(a)・x }となります

naokoy
質問者

お礼

わかりやすく、解説してくださって、 ありがとうございます。 複雑な式をとくのにも、 基本は指数法則を使うのですね。 簡単に見える法則なので、 軽視していましたが、 これからは、法則を意識して、勉強していきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>>これは、任意の指数関数a^xはe^xと同じといういみなのでしょうか。 そんなことはありません。 一般にexp(x)とはe^xのことをさします 自然対数の底eはexponentialの略なのでe^xのことをexp(x)と表現します。 exp(xln(a))=e^(xln(a))=e^(ln(a^x))となります これをyとおく時 y=e^(ln(a^x)) 両辺自然対数をとって lny=ln(e^(ln(a^x))) =ln(a^x) 対数関数は全単射なので y=a^x すなわち、a^x=exp(xln(a))とあわらされるのです。 任意とは「すべて」という意味です。 すべての指数関数a^xはexp(xln(a))となるということです。

naokoy
質問者

お礼

分かりやすく、理路整然と解答してくださり、 ありがとうございます。 一目で、ぱっと理解できないので、 1文1文、丁寧に、みていきたいです。

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

>exp(In(a)x)は、なんでしょうか。 自然対数の定義をもう一度眺めてください。 b = LN(a) は 「e を b 乗すると a 」だということですネ。 つまり、e^b = a 。 これを x 乗すると? (e^b)^x = a^x 。 ここで、b = LN(a) とすれば、  (e^LN(a))^x = e^[x*LN(a) ] = a^x にたどりつく。   

naokoy
質問者

お礼

ありがとうございました。 のみこみがおそいので、 ゆっくり、あなたさまの説明を 考えていきます。

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1

>指数関数の説明で 「任意の指数関数a^xは自然対数Inを用いてexp(In(a)x)と 表現できる。」 とありましたが、これは、任意の指数関数a^xはe^x と同じといういみなのでしょうか。 a^x = e^x という意味ではなさそう・ たとえば、2^x = e^x が任意の x で成立するはずない。 exp(In(a)x) = a^x だということみたいです。 >また、「任意の」とは、どういう場合をさすのでしょうか。 exp(In(a)x) = a^x を使えるのは、a > 0 かつ a≠1 の場合。 その範囲外じゃ使えそうない。わけは、ちょいと考えてみてください。   

naokoy
質問者

補足

おはやい回答ありがとうございます。 exp(In(a)x)は、なんでしょうか。 e^xでは、ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう