• ベストアンサー

e^(-x^2)の積分

e^(-x^2)の積分はどうやったらよいのでしょうか? どなたか分かる方、よろしくお願いします。 eは自然対数の底でe^(-x^2)=exp{-x^2}

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

ガウス分布に使いますね。 やりかたですね。一般的なものを参考程度までに、 xy座標の第一象限で原点を通る一辺aの正方形 と正方形に接する半径aの(1/4)円とr半径√2aを考えるんですね。 正方形の領域□でe^-x^2 をx方向に積分すると、 ∫[0→a]e^-x^2dx 正方形の領域だからe^-y^2 をy方向に積分しても 同じ値になりますね。だから ∫[0→a]e^-x^2dx=∫[0→a]e^-y^2dy ということは、x,yは独立に考えられるので、 ∫[0→a]e^-(x^2+y^2)dxdy ={∫[0→a]e^-x^2dx}^2 という関係が出ますね。 だから、e^-(x^2)を積分する代わりにe^-(x^2+y^2)を積分してその√を取れば解が得られるという論法を利用するんですね。 四角形の領域で I=∫[x,y:0→a]e^-(x^2+y^2)dxdy を積分するにはちょっとなんで、四角形に接する大小の円で挟み撃ちを考えるんですね。 半径aの(1/4)円では、 極座標変換して、(x^2+y^2)=r^2, dxdy=rdrdθ =∫[0→a]e^-(r^2)dr∫[0→π/2]dθ =(1/2)(1-e^-a^2)(π/2)=(π/4)(1-e^-a^2) 同様に、半径√2aの(1/4)円では、 =(π/4){1-e^-(2a^2)} だから、 x:0→a √{(π/4)(1-e^-a^2)}<∫[0→a]e^-(x^2)dx <√{(π/4){1-e^-(2a^2)}} が回答ですね。これ以上は数値表を参照ですね。 a→∞ であれば、 ∫[0→∞]e^-(x^2)dx=(√π)/2 が回答になりますね。 広域積分でも検索すれば参考になるかも。

guowu-x
質問者

お礼

丁寧に答えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1/xの積分について

    1/xを積分した答えが、logex+C になる理由がわからないので教えてください。 自然対数eの意味がまったくわからないものとして回答お願いいたします。また、e=2.7ぐらいになるようですが、どのように計算していくと2.7・・・という数字が得られるのか、なんのために自然対数というものが作られたのか教えてください。 お願いいたします。

  • exp(e^x)の微分,積分について

    exp(e^x)の微分,積分がわかりません;; exp(e^x)の微分はe^xexp(e^x)となるとは思うんですがこれは正しいでしょうか? exp(x^2)の積分はできませんよね?ではexp(e^x)の積分はできるんでしょうか?? 回答お願いします。

  • 不定積分の問題で

    ∫((1/x)+logx)e^x dx (log xは自然対数が底である。)を部分積分や置換積分をやってもうまくいきません。 どのようにしたら解けますか?

  • 数学3の微分積分の問題がわかりません。

    数学3の微分積分の問題がわかりません。 kを1/(e^2)<=k<1を満たす実数とし、 f(k)=∫[0→-logk] {(x-1)•e^(-x)-2kx-k}dk とする。 ただし、eは自然対数の底、対数は自然対数とする。 (1)f(k)を求めよ。 (2)f(k)の最小値とそのときのkの値を求めよ。 (1)はおそらく解けたかと思いますが(2)からわかりません。 お願いします!

  • x^xの積分の正式な求め方

    x^xの積分の求め方で、exp(-k)置換積分法(正式にはどういうのかしりませんので私がかってに呼んでるだけですが・・・)で求めたら(x^2) logxになりましたが,どうも置換積分法にたよりすぎている気がします。 これ以外の方法はどういうのがあるでしょうか?webを見ても探しきれませんでした。 頭のリフレッシュということで30年ぶりに数学を再勉強中です。よろしくおねがいします。 A) 置換積分法によるx^x積分 x^x=exp(-k) 以下e(-k) で置換 x=e(-kx^-1), k=-log(x^x)=-xlog(x) なので ∫x^x dx = ∫e(-k) de (-kx^-1)/dk dk = ∫e(-k) (-xde(k)) dk = -∫xe(0) dk = -xk k=-xlog(x) なので ∫x^x dx = (x^2) logx

  • e^(x^2)の積分に関して

    この積分をする場合、1と掛けてると考えて部分積分法を用いてやれば良いのでしょうか? e^(x^2)を部分積分するなら (インテグラル)e^(x^2)dx=(x・e^(x^2))ー((インテグラル)x・(e^(x^2))’)dx になるともうんですが e^(x^2)の微分がどうしていいのかわからないので解けません 誰か詳しく教えていただけるとうれしいです。

  • 正規分布に関する積分がわかりません。

    正規分布に関する積分がわかりません。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 テキストでは a/√(2π)∫[-∞ ∞]e^(-x^2/2)dx = a/√(2π)×√(2π)=a  と書いてあります。※e=自然対数の底 ∫[-∞ ∞]e^(-x^2/2)dx = √(2π)の部分が理解できません。 ※正規分布の性質より a∫[-∞ ∞]{1/√(2π)}e^(-x^2/2)dx = a×1 = a ならまだわかるのですが…

  • e^xの置換積分

    √e^x+1=t とおくと、e^x+1=t^2であるから。 e^x=t^2-1, e^xdx=2tdt 上記の計算がわかりません。 左辺がxなら、dx/dt=2tとなることは、わかりますが、 dxの前にe^xがついているのはなぜでしょうか? 両辺の自然対数をとって、x=log(t^2-1)としてもわかりません。 ご指導お願いします。

  • 絶対値を含む積分

    f(x)=∫|x-t|e^t dt (インテグラルは0から1まで) である関数f(x)があります。(eは自然対数の底2.718…) 問題は、 「f(x)を求めよ。」 なのですが、絶対値がつく以上、場合分けが必要なのはわかります。 積分する範囲が0から1までなので、おそらく、 i)x≦0 ii)0≦x≦1 iii)1≦x で分けると思うのですが、どの場合で|x-t|が正なのか負なのかがわかりません。 どなたかわかる方、宜しくお願いします。

  • e^e^x

    初歩的な質問かもしれませんが、自然対数eの計算方法でわからなくて悩んでいます。 e^e^x は、これ以上簡単にするにはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。