• 締切済み

自分から誘ってこないと言うことは?

yukiyuki0122の回答

回答No.1

質問者様の片想いなのでしたら、逆に告白されては、どうですか?男も色々なタイプの男性がいますから、その男性は、きっと受身な男性なのでしょ、疲れる気持ちも、わかります。私も女性に片想いしてますが、受身で、全部こっちから提案です、 好きになった方が、努力しないと、駄目なんですよ(笑) 疲れてくるのもわかります、、だから告白して、決着をつけないと駄目な時期が来ると思います。 結果が良くても悪くても、前には進めますから、お互い頑張りましょうね

関連するQ&A

  • 駆け引きってやはり必要でしょうか?

    最近好きな人が出来ました。 私は23歳女性、相手の方は24歳男性です。 いつも週1ぐらいのペースでご飯行ったり、買い物行ったりしています。 連絡も毎日しています。彼からも連絡時々くれます。 でも、誘いはいつも私からです。 誘えば彼はいつも時間作ってくれるし、都合が合わなくても違う日程を提案してくれるのですが・・・ やはり駆け引きで一度私から連絡を辞めてみたり、誘いも辞めた方が有効なのでしょうか? 最近私からばかり遊びの誘いをするのが馬鹿みたいと思えてきました。 駆け引きした方が良いですか? ちなみに相手の男性はイマドキな草食系です。

  • 奥手な男性の気持ちを教えてください。

    初めまして、当方30代女性です。 両手ほど離れている年上の男性と結婚を前提にお付き合いしていますがかなり奥手過ぎます。初めはそれも良いな、と思っていたのですが付き合って半年ほど経った今、どうも物足りなくなってきました。 今まで私はどちらかというと愛情を言葉や態度で表してくれて、何事にも引っ張ってくれる頼りになる男性と付き合っていた所為か、出会ってから今まで一度も「可愛い」とか「好き」と言われた事もなく、結婚への話も相手からこれと言った動きもなく、意思があるのかすら分からなくなってきました。そしてそんな現状に段々苛つくようになってます。 私自身ズバズバと物事を言えるような旦那を尻に敷くタイプではなく、男性を自分から引っ張る事も出来ないので(自分で言うのも何ですが3歩引いて旦那についていくようなタイプです)お互い遠慮し過ぎて会っても話が弾みません。ただ一緒に居て居心地の良さは感じていますし、誠実で優しく真面目な方なので結婚相手としては理想に叶っていると思ってます。 過去に二度、私の方から結婚への確信を付くような話を振ったこともありましたが(とても勇気が要ったことでした)、あまりちゃんとした反応は得られず、バレンタインにチョコをあげてもその時は「ありがとう」とは言われたものの、家に帰って食べたのなら「美味しかった」と電話かメールはしますよね?でもその一言が全然ありませんでした。誕生日プレゼントもそうです。後で中身を見ただろうけど感想が全く無し。次回に会った時も一言も触れられず…。 シャイな人でもこういう事に対してまで奥手なのはどうかと思いました。奥手というか、ずぼらなのでは?などと思ってしまいます。 それなりに毎回服は考えてデートに望むので一言くらい「その服可愛いね」と言われたいですし、普段はともかく結婚についてはせめてもう少し男として引っ張って欲しいと思ってます。 奥手な男性は重要なことに対しても奥手なままなのでしょうか? やはりこういう男性には、少し気が強いくらいの引っ張っていける女性が向いているのでしょうか。 人伝に聞いた話ですが、私への第一印象は「優しくて可愛い子」だそうです。 でもそれを口にして言って欲しいな、なんて思うのは奥手な男性には無いもの強請りなのでしょうか。 奥手な男性の方、奥手な男性とお付き合いしている方、すでに結婚された方など、広くご意見頂けると嬉しいです。

  • 誘い続けてもいいですか?

    当方女性29歳です。 2個下の男性(理系専門職)と2ヶ月で7回遊びました。 お昼から観光に出掛けたり・夜ご飯だけの時・夜からイルミネーション見に行ったり・映画、等です。 何度か、気付いたのですが、待ち合わせ場所で会い、その日初めて目を合わせた瞬間、相手は顔を真っ赤にします(どうして赤くなるの?とは聞けず、スルーしてます)。 Lineの返事は大体2、3分以内に返ってきます。 遊んだあとは、必ず相手から今日はありがとう・楽しかったね・また遊ぼうね(今度は○○行こうね)とLineが来ます。 私が悩んでいるのは、遊ぶお誘いの声かけを相手から貰ったことがないという点です。いつも、私が○○行きたい・遊びに行きたい・会いたい、等を言ってから日程を決めます。無理なときは代替え案をくれたり、夜勤明けの次の日仕事でも夕方から会ってくれたり、たまにはこっちに来てと言ったら、後日、そっちに行くから会えないかなぁ?(私が遊びたいと言った後)と言って来てくれたりします。 でも、私はカレンダー通りの仕事で、相手はシフト制なので、休みの日がこちらとしては分からないし、相手からお誘いもして欲しいと思うのですが、結局私から、になります。 行きたいところみつかったら連絡して?と言ってみたこともあるのですが、その後反応はなく、挙げ句の果てに、予定を決める段階で行きたいところが特にない、○○行きたいって言って無かった?と言ってきたり、またはシフト出たら連絡するね、と言われ待ってたのに連絡はないし、またこっちから催促みたいにな形になり、私ってもしかして好かれてない?仕方なく遊んでる?キープ的な存在?デートの練習?等、相手の気持ちが分からなくて、次をお誘いしようか待ってようか悩んでいます。 待っても来ない気が…。 私は結構、答えをすぐ求める方で、焦りももしかしたらあるのかもしれません。行動派です。 相手は素直で優しくて、もしかしたら奥手でシャイなのかも?と思うところがあります(最初の頃は対面で絶対目を合わしてくれない、最近はたまに合わせてくれる・食事中に見つめると手が震えてる・女慣れしてなさそう)。 つまり、全部合わせてくれているところに疑問を持つのです。いつも嫌々なんじゃ?とか、好きではない、とか。 食事中に、Lineに愛想がない、スタンプも使わない(言葉のオウム返しもよくする)ので、何だか嫌だと伝えたら、その夜、初めてスタンプを使ってくれるようになりました。 この相手の人をどう思いますか?私のこと、好きではないですよね?興味ないですよね?女性経験の練習台にされているんでしょうか? 分かりにくくてすみません、最後まで読んでいただいてありがとうございます。 アドバイスお願いします。

  • 奥手な大人の男性お願いいたします

    奥手な男性に告白しました。 奥手というのは、仕事はバリバリやるのですが女性には奥手のような彼です。 仕事の先輩でして、告白する前から私から食事の誘いを何回かしました。 そうすると私が誘っていても一緒にお出掛けしてくれて、車も食事代も出してくれます。 告白した後も先日私から再度食事に誘いました。 気まずいならかわいそうかと思い一か八かで誘ったのですが、誘いにOKしてもらえました。 一緒にお出掛けしたのですが、告白の返事はありません。 誘いに断るわけでもなくデートしてくれますが告白の返事もなく、何を考えているのかわからなくなりました。 ホワイトデーに告白の返事をしてくれると思えません。 希望があるのかないのか、奥手な男性の考えがわかりますか??

  • 「押し」と「引き」について。【男性の方に質問です】

    女性からアプローチをされて、お互い良い感じになってきたとき、相手がいつまでも「押し」てきていたら 誘ったり告白しようとは思わないですか? どっかで「引き」が必要なんでしょうか? どうも、相手の男性が草食系というか奥手と言うかシャイというか・・・。そんなタイプな気がします。 下手に引いたら自信をなくして行動を起こさないような気がするのですが。

  • 自分と違う価値観の人と付き合うこと。

    最近、自分と違う価値観の人と付き合う人が多いと感じます。 たとえば、連絡がマメな男性が連絡無粋な女性と付き合ったり、 結婚したい男性が結婚なんて考えていない女性と付き合ったり… もちろんその逆もありますが、少数派(結婚したい男性)があえて少数派(結婚したくない女性)を選んでしまうのはなぜでしょうか? 自分にないものに魅かれるからですか? たとえば男女とも結婚したいなら、結婚したいという価値観を持つ人と出会えるまで待てばいいのに…と思うのですが…そうは簡単にはいかないのでしょうか。 それとも、相手をよく見ないで付き合っているからでしょうか?

  • この男性の気持ちがわかりません

    職場の先輩男性に好きだという気持ちを告白しました。 それから月1ペースで三回ほど食事に誘っているのですが、医師という職業で多忙にもかかわらず、休日に仕事を済ませてから時間をとってくれて、誘いに毎回OKしてくれます。食事にいけばそれなりに会話は盛り上がります。 でも、彼から誘ってくれることはありません。 彼は好きな女の子が出来ても飲み会に誘うのが精一杯、っていうぐらいの超草食系、飲み会も自分が企画して・・・というよりは人が企画したものに乗っかる、時間にルーズで、誘われた飲み会にも来れなさそうになっても連絡とかしてこないタイプです。 告白前は食事に誘っても誘うそれなりの理由がないと「また今度」とか「機会があればね」とかスルーされてたんですが、私の気持ちを知って以降、毎回毎回誘いにOKされるとなると、こちらも変に期待してしまい困ってます。しかも、相手は何も考えていないのかもしれませんが、ご飯の時に、男性側から半分こしよう、とか一口交換しない?とか言ってくるので(あまり男性はこういうこと言わないと聞きます)私のこと女性として全く意識してないのかな?って思ったりします。 仕事中視線を感じたり、目が合ったり、なんてこともないので私に全く興味がないのかも、って思ったり、逆に、私のブログにだけコメントくれたり(他の人にはコメントしたりしてません)、たまたま暇だっただけかもしれませんが、誰かのコメントついたりするたび私のブログをチェックしてるみたいでいったいなんなんだろう???って気持ちになります。 彼は少しは私に好意をもってくれているのでしょうか?単に誘いを断れず、毎回ずるずると来てくれてるだけなんでしょうか?わたしなら自分に告白してきた相手に食事に誘われた場合、友達以上になってもよい、という気持ちがなければ何度も二人で食事したりはできないんですが。。。 このような状態で付き合ってくださいと女性から言うのはまずいですか? どう思ってるかなんて本人にしかわからないし、人それぞれかもしれませんが、頭が混乱してきたので、客観的な意見が聞きたいです。

  • 草食系の男性(自分から誘えない)は・・・

    自分から誘えない草食系の男性は、女性を意識しすぎてメールができなくなる事があるんですか? 自分から連絡するのは戸惑うけど連絡してもらうのが好き、誘われるのが好きって事があるんですか? 意思表示がハッキリしてないと分かりにくくて・・・。

  • 自分でもよくわからない。

    当方女性です。 職場内で知り合った男性がいます。 今知り合ってから3カ月です。 2回仕事終わりにご飯にいきました。 今月末に3回目のご飯にいきます。 連絡もお誘いも全て私からで、レスポンスはゆっくりで返信はちゃんと返してくれます。 上記の通り相手からの積極性はないので、 興味ないなら会わなくていいのに、と思いつつ会うと、優しくて休みの日に何してるとか仕事のスケジュールなど話してくれます。 まだ恋愛系の話はしたことありません。 連絡は遊ぶ前にどこいく?系の話をするだけで 普段の日常的ないわゆるゆるゆるした会話はしておらず、会ったときに話す感じです。 職場で会うこともなく、会った時が全てなかんじです。 忙しいとよく話してはいますが、誘ったときは時間を作って会ってくれます。 少し前までは返信を待つ間もんもんとしたり、 考えこんだりしましたが、今は冷静になり この関係にモーションをかけるべきなのか悩んでいます。 私も受け身なので本当は相手の方から連絡がきたり、遊びに誘われるのが嬉しいですが 私から行かないと来ないので。。 なんだかずっとこのぼんやりした関係が続くなら意味ないなと思ったりもします。 お互い年齢は30前後です。 体の関係などはありません。 次に会うときになにか一歩関係性を変えるような話題だったり行動をしたほうがいいのかな、と思います。 なにかいい案があったら教えてほしいです。

  • 草食系の男性との友達以上恋人未満な関係

    草食系の男性に質問です。私は女です。タイトルのような関係性で悩んでいます。 好意を寄せている同期の草食系(非常に優しく紳士的な振る舞いをする、落ち着いた人)の男性がいます。 彼とは性格や話が合い、プライベートな話や悩み事を話せる関係です。 私は奥手なので、はっきりとした好意を示すとか、はしていません。 ただ、彼とは楽しく居心地のいい関係です。 今悩んでいることは、相手に好意があるか分からない点です。 草食系の男性は、大体優しく、白黒つけない所があると思います。 彼は私といて楽しそうに見えますが、友達だと思っているのか、友達以上なのか、さっぱり分かりません。 プライベートな雑談メールのやりとり、誘ったり、誘われたりで二人で遊んだことはあります。 でも、それだけです。特に外見や容姿を褒められるとか、分かりやすいことはありません。 髪型を変えたら、いいんじゃない、という程度です。 男性は好きな女性にかっこつけたり、すごさをアピールするそうですが、それもない気がします。ただ、普通の素な感じで、優しい性格です。 彼の態度が優しいので、もしかして?と勝手に思っていましたが、これは草食系の男性との友達関係にあたるのでしょうか? まとまりなくてすみません。よろしくお願いします。