• 締切済み

GK79Aインパルス

回答よろしくお願いいたします。 GK79Aインパルスです。 エンジン不調です。 かかりません 圧縮全て11キロ位 イグナイターとレギュレター交換修理済み ポイント配線断絶を修理済み キャブレター オーバーホール済み(同調もやってもらいました) キャブからシリンダーに燃料が回らない感じがします。 プラグの爆発も強いです。 パーツクリーナーをキャブに吹けば、かかりそうになります。 セルモーターもオーバーホールしました。 回転数絶好調です。 原因が知りたいです。わかる方が居れば助かります。

みんなの回答

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

>キャブからシリンダーに燃料が回らない感じがします。 始動不能の場合、いくつか原因はありますが 基本的に消去法で調べます。 キャブに燃料が回らないと判断した根拠は 何でしょうか? 例えば、プラグが濡れないなら何番シリンダーがそうですか? 燃料コックは負圧式だと思いますが、内部のダイヤフラムに 穴なく正常?分解清掃した? 負圧のホースはちゃんとつないだ?ホースは正常? PRIでしばらく放置しないとキャブにガソリンが 行き渡らないのでOH直後は掛かりませんよ。 (ドレンから抜くことで確認できます) アフターファイアは起きる?起きない? 具体的に不動になった経緯、放置期間や いつごろまでエンジン動いていたのですか? >パーツクリーナーをキャブに吹けば、かかりそうになります。 正常なエンジンであれば、キャブ外しインマニにパーツクリーナー 噴射しながらセル回し、スロットル煽っていれば3気筒生きていれば 数~10秒間は始動しますが、掛かりそうで掛からない場合は エンジンか点火系に異常があります。 イグナイターとレギュレターは新品?中古に交換? パルスジェネレーターは調べた? カムチェーンテンショナーは正常? 当方ならキャブの組み付けミスや燃料ラインを疑うのですが。

rinamaru0120
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 イグナイターは修理です。 レギュレターは、動いてるバイクからはずし使ってます。 燃料コック新品です。 不圧ホース新品です。 キャブまで燃料まわってます。 プラグが4発濡れてません キャブは、バイク屋さんに組んでもらいました。 一年前から現在不動です。 急にセルが重くなりかからなくなりました。 それまでは、チョーク無しで一発始動でした。

回答No.1

圧縮圧力だけではなく圧縮のリークも調べてみてください。 この車両はヘッドにカーボンが溜まりやすく、その時圧縮圧力が大きく出る傾向にあります。 圧縮のリークの原因はバルブへのカーボン蓄積がほとんどの為ヘッドのオーバーホールが必要ですが、とりあえずの修理として簡単な方法ではキャブレターとマフラーを取りエンジンに向かってキャブレターコンディショナーを吹き付けバルブのカーボンを取る方法がありますが完全には取れません。

rinamaru0120
質問者

お礼

回答有り難うございます。 ヘッドのオーバーホール試して見ます。

関連するQ&A

  • GK79Aインパルス故障

    初めまして、インパルスの故障原因を探してます。 突然エンジンがかからなくなりました。 ガソリンは、キャブ迄回ってます。 プラグ爆笑有ります。(弱いです。) エンジン圧縮4発共に11キロ近く有ります。 イグナイターオーバーホール済み レギュレーター交換済み プラグ新品 セルモーターバラシテオーバーホール済み ポルテージレギュレーター交換予定です。 セルリレー問題なし プラグコードNGKイグニションコイル問題ありません。 後は、マフラーとCDIリミッターが社外です。 この様な症状がわかるかた教えて下さい。

  • GSX400インパルスのエンジンがかかりません

    93年式のGSX400インパルス(GK79A)に乗っています。 数日前まで調子は良くなかったですが(低速でカブリ、中速から調子がいい)エンジンがかかっていました。 プラグ交換、オイル交換、キャブレターOH、バッテリー交換をしましたがかかりそうでかからない状態(セルを回すとボッ、ボッ、ボッとなります)です。 イグナイター、レクチファイアは半年ほど前に新品に変えました。 プラグに火は飛んでいるので、イグニッション&プラグコードには問題ないと思います。 インシュレーターにも破損はみられません。 セルを10秒回して休憩を繰り返ししてもかからず、プラグを外してみると1番のプラグだけガソリンで濡れていました。 セルの回転が遅い(キュキュキュとならず、ウィンウィンという感じです)ようなのでブラシの交換をしようと思っています。 他に原因、点検、交換するべき部分はありますか?

  • ビラーゴ750 エンジン不調です。

    今から25年以上前のモデルです。ずっと乗り続けています。現在の走行距離、11,000kmです。最近(1か月前から)エンジン不調になりました。突然、後ろのシリンダーが失火します。その時、タコメーターの針は0近くで上がったり下がったりしています。その失火状態も短時間で収まります。乗っていると1時間に一回ぐらい起こります。プラグはくすぶった状態です。ちなみに、前シリンダーのプラグはとてもきれいに焼けています。 今まで、キャブレターのオーバーホール2回、プラグ新品、イグニッションコイル変更(中古)、プラグコード新品、イグニッションコイル位置変更(シリンダーの近く、プラグコードも短くなった)をしましたが、依然症状は治りません。あと残りはイグナイターだけのような気がしますが・・・。イグナイターの検査方法はマニュアルにありますが、時々の症状ですので果たして正しい診断ができるか疑問ではあります。 どなたか似たような症状を体験した方はおられませんでしょうか。とても困っていますが、どうかアドバイスをお願いします。

  • キャブレターのオーバーフローの修理方法

    キャブレターがオーバーフロー(燃料の)して、止まりません。 キャブを分解しないで修理する方法は有りませんか? どなたか妙案がありましたら教えてください。 車種は、DT-200Rです。

  • 刈払機のキャブ不調に詳しい方教えて下さい。

    刈払機のキャブ不調に詳しい方教えて下さい。 一般的なUハンドル型刈払機を使用しているのですが最近不調に悩まされています。 症状はスロットル全閉の時にプラグがかぶるというものです。 燃料の調整はできています。 草刈作業を終えてエンジンを切ると再始動はプラグを外して10回位クランキングをして シリンダー内、キャブ内の燃料を飛ばしてやらないとかかりません。 スロー時、およびエンジン停止後に多めに燃料が吸い込まれているようです。 燃料タンクのキャップを緩めて内圧を下げる等も試してみましたが代わりないようです。 どなたかご教授下さい。

  • 4サイクルのべスパ125ET4のキャブレター

    先日突然動かなくなったべスパについて質問したものです。 http://okwave.jp/qa/q6692865.html こちらとYSPに聞いてみたところ、キャブレターの不調でショップにはオーバーホールで直るだとうと言われ、引き上げ料とOH料で計2万~かかると言われました。 修理料のみなら預けたいところですが、押して行ける距離でもないので、そこでキャブレターの改装を考えました。 ヤフーオークションや解体屋で探せば125ET4の純正が出てくると思いますが、中古品で動作も心配ですし、その割りに値段が高いので、他に対応できるキャブレターを探しています。 他だと同じべスパ・ピアジオ車の4サイクル125ccのLXやジレラ・ランナーなどが付くような気がしますが、これも玉がありません・・・^^; データは下記の通りです。 デウォルブロー製 28パイ ヘッド側 ベンチュリ外径34mm、内径28mm エアクリ側 45mm PWK28が付くそうですが、2サイクル用のこのキャブレターを取り付けるにはスプリングの強化とエアクリーナーをパワーフィルターに変える他に何が必要でしょうか? このキャブに変える場合、アクセルワイヤーでつまずく方が多いようですが、キャブに取り付けるワイヤーエンドの形が違うのでしょうか?(長さは十分に足りると思いますが、メットインは穴を開けるか使えないような気がします) 自分で調べたところ、PE28やVM28なども付きそうですが、2サイクル用なので同じく取り付け・セッティングに不安があります。 また、速さなどは特に求めていないので、安く玉が多い汎用(他バイク流用)キャブレターは何かないでしょうか? メーカー型番や対応できるバイクの車種を教えてください。 新品に変えてしまったのでエアクリーナーとインマニは純正を使いたいです。 よろしくお願いします。

  • 2回目がかからない2サイクルエンジン(農機具)

    リョービ RCV-1100 小型管理機でキャブはワルボロ製です。エンジンは草刈り機のような物で燃料は混合(25:1)です。キャブをオーバーホール、メタルダイヤフラム、ポンプダイヤフラム、プライミングポンプを交換。つまり等はないと思いますが、組立後に1回は始動するものの2回目がかかりません。但しエアークリーナーを外してコンプレッサーで内部を吹いてやると確実に始動します。この時キャブ内部に燃料が残っているのでしょうか目で霧状の燃料が確認出来きます。プラグはかぶった感じはありません。よろしくお願いします。

  • モノラック キャブレターメインジェットの外し方

     よろしくお願いいたします。  農機のニッカリ・モノラック・PM‐200に付いているキャブレターについてです。  オーバーホールを始めた原因はキャブレター開けたら5秒で止まる為。   ネットの動画で外し方を見たのですが、マイナスドライバーが入る物ばかりでした。  PM‐200はメインジェットの中心から直径1.5mm位の真鍮製パイプが真直ぐ伸びているのでマイナスが入れられません。  外し方を良かったら教えて下さい。 (動画ではキャブレターオーバーホールでメインジェットを皆さん外してましたが、コレは外せなかったのでパーツクリーナーで吹いた処別の穴から出たので、詰まって無いのかなーとも思います。メインジェットを外すだけ無駄かもしれません。裏技のフューエルワンを燃料に混ぜてアイドリングしても点火プラグが駄目になるだけでした)    

  • ホンダCB750four(K2)キャブレター不調

    ホンダCB750four(K2)のキャブレター不調について質問です。 燃料コックをONにしたところエアクリーナからガソリンが漏れてきました。 そこでエアクリーナーケースを取外し、確認したところキャブレターの小さい穴からガソリンが出てきました。(画像の黒い矢印の穴です) この穴からガソリンが出てくるということはどういう状態なのか教えて頂きたいです。

  • セピアZZのエンジンがかからない・・・・

    こんにちは、宜しくお願いいたします。 息子が乗っているバイクですが、走行中にエンジンが不調になった、エンジンがかかってもアイドリング程度でアクセルを開けるとエンストする。そのうちエンジンがかからなくなりました、火花もちり、プラグも濡れていたのでプラグも交換それでも駄目なので、シリンダーを開けたところ、線傷が有りシリンダー・ピストンをセットで替えましたが。状況は変わりません!!キャブももちろんオーバーホールしました(詰り汚れはありませんでしたが)これってCDIなんでしょうか?プラグにスパークはあるのですが・・・・わかりません。宜しくお願いします。