• 締切済み

仕事が忙しい彼にぶつけてしまった。

noname#196134の回答

noname#196134
noname#196134
回答No.5

恋愛の話ではありませんけど。 女性もそうでしょうが、男性は仕事に命をかけなければいけない時が度々あります。 それが今ですね。 もし仕事に失敗したら時には会社を去らなければいけない事もあります。 そういうギリギリの状態が一番力を発揮しやすいんですね。 質問者さんはそれを邪魔しようとしている事だけは心の中に入れておいたほうが良いのかな?

関連するQ&A

  • 彼の仕事

    付き合って1年になる彼がいます。 彼とは、月1回会う程度。(お互いの仕事の都合で土曜日しか会えません) メールは毎日朝のおはようと仕事終わってメールがありました。 先月26日に会う約束をしていたのに、彼が仕事が入ったから、次の週はゴルフが入ってるので6月9に変更してくれないかと連絡がありました。 私はシフト制の仕事をしているので、彼の休みに合わせて土曜日に休みをとって、前月の指定日にに会社に申請します。 6月も彼にいつにするか聞いたら、シフト提出日まで考えるわと言ったが・・・・シフト提出日を過ぎても彼は何も言わず・・・・忘れてました。 そして今回の話しで電話がありました。 毎回、毎回シフト提出だからどうする?って聞くのが嫌で。 そんなに会いたくないのかな・・・・って常に思っていました。 私は、6月のシフトの提出日を忘れていた事に腹が立っていたので余計。 1ヵ月以上会えなくなるのに会いたくないのか、26日もたとえ3時間でも会いに来れないのかとわがままを言い、彼は頑張って調整してみると言うてくれました。 しかし前日に、やっぱりやめとくわと言う返答。 私・・・・怒ってしまいました。 1ヵ月以上会えなくなるのに会いたくないの?会う時はいつも私からなので、ほんとはどうでもいいのか?前日の駄目になった時に電話ぐらいしてくれてもいいじゃないの? 説明くらいしてくれてもいいじゃないの?など・・・・・・ 彼はぶち切れて、おまえの思うような自分にはなれないと。 自分の母親が以前胃癌をした事があって、毎月血液検査をしているのですが、先週再発の恐れがあると言われました。 そのせいで、母は睡眠薬依存症みたいになってしまって・・・精神的にもまいっていたのか、すごく会いたかったのです。 彼には会った時に話そうと思っていました。 彼にぶち切れて電話を切られた後に、メールで母の事を話して謝りました。 「精神的にまいってて、ごめんね。だから会いたかったの」と。 彼も「しらなかった・・・・頼ろうとしてくれたのにごめんね。自分が嫌になる」と。 次の日も、「自分の態度に反省、ごめんなさい」とメールが入ってました。 一日あけて、「ごめんね」と電話もくれました。 でも・・・私テンション低めに「こちらこそごめんね」と言った後、沈黙。 すぐ電話の後にメールが入って、「電話で会いたいって言いたかったから、躊躇してしまったと。 まだ嫌いじゃない?」と。 私も「嫌いじゃないよ。ただ・・・・・寂しいというか、ぽっかり穴があいた感じ」と。 なんか素直になれませんでした。 彼も「俺もドデカイ穴があいてるわ。今回の自分のとった態度が嫌で仕方がない、だから私はもっと嫌やったやろ」と返信。 それ以来、メールが来ません(3日目) いつも、会いたいと言ってくれない彼・・・・ほんとに私の事好きなんでしょうか? 連絡もなくなってないのが、とても寂しいです・・・・ もう終わりにしようと思っているから、連絡がないのでしょうか アホな私に何か良いアドバイスをお願いします。

  • 男性の気持ち。彼女とのこと。自分の将来、仕事・・・。

    男性の気持ち。彼女とのこと。自分の将来、仕事・・・。 付き合って半年になる彼がいます。 半年ほど経って、付き合い始めた頃のようにメールや連絡も多くはなかったのですが、超多忙な彼の仕事の休みを私と会う時間にしてくれていました。 休みもちゃんと取れないほど忙しい時期になり、会えないのは仕方ないと思っていましたが、メールも減ってしまい、電話が繋がらなくても、その後連絡もなかったりと、私もさすがに辛くなってしまい、「辛くなってきちゃった。まだ頑張れるかな?」とメールしてしまいました。 彼からの返信は「仕事もかなり忙しくなってきて、Aちゃんのこと本当に好きかどうかわからなくなってる」とのこと。 電話で話がしたいといいましたが、「話したら辛いし、うまく話せない。何が悪かったとかじゃない。俺が悪いと思う。」と返信でした。 「もう会えないの?終わりってこと?」と聞いたら、 「自分なりに仕事や将来の事を真剣に考えたい」とのことでした。 私も了承し、ゆっくり考えて、気持ちの整理がついたら連絡してね。と伝えました。 彼は仕事も責任ある役職ですが、転職(独立?)も考えているようです。 私とも結婚を前提に付き合っていました。 それ以来、私は彼にメールも電話も一切控えていました。 10日ほどたったあと、電話が来て、「中途半端になったままでごめん。約束していた花火も一緒に見に行けなくてごめん。(←花火のことは私も忘れかけてた)今日も仕事で色々あって。わがまま言ってごめんね。でも、電話もメールもしてくれていいから。」 と言われました。 その電話までは、もしかしたら彼はほかに好きな人ができたのかと思いましたが、直感ですが、そうではないのかな?と・・・ それからは週1くらいでメールしたりしています。返信もあればないときもあります。 私からのメールの方が多いです。彼とはゆっくり話し合う機会もないままです。 そうして1ヶ月が過ぎました。私はその間に色々考え、彼のことを好きなので、待っていようと思っていますが、もし元に戻っても、私の心にわだかまりができそうな不安もあります。 彼の家に私の荷物もいくつか置いたままですし、いつまで待つ事になるかも分からないので、一旦荷物は送ってもらったほうがいいのか・・・? 自分から期限を決めて待つべきか、一旦別れるか迷っています。 別れたからと言って、別の人を探す気にもなれないですが、まだ彼女という肩書きを下ろしたほうが楽になるのかな?とも思います。 皆さんならどうしますか?

  • 仕事で忙しい彼

    結婚を決めてる彼がいます。彼は大手企業の営業マンです。とても仕事が忙しく、最近は、夜中まで働き、休みも、仕事と併用して、研修があり、日曜だけみたいな状態です。彼はとても優しい人なのですが、今まで喧嘩をしたりすると、何の連絡もよこさないで、勝手にどんどん悪く考えて、しまいには、別れると言ってきた事があるのです。それから私は、連絡がないと怖くて。毎日メ-ルと電話はくれるので。昨日楽しく過ごしたのに、今日夕方まで何の連絡もくれませんでした。またなんか怒ってしまったのかと不安な気持ちでいたら、電話通じて、私のことは関係なく、昨日楽しかったから、明日のこと考え出したら嫌になり、とにかく休みたくて、スイッチが切れたのか何もする気力がなかったと。私がまた不安になっているだろうとは思っていた。私のことでどうのこうの思ってるわけじゃないとメ-ルしたかったけど、どう書けばわかってもらえるかなと考えたら、書けなかったと。仕事病なのか、明日からまた始まると思ったら憂鬱になったと。私ならどんなときでも声聞きたいと思います。男の人は、仕事で詰まったり、スイッチがきれたりすると、どんなに愛してる人でも放っておくことができるものなのでしょうか。彼は、気持ちは変わらない。ただ、今の自分の状態を伝えるのにどう話そうかと悩むのも、もやもやしてしまう。ちょっと休みたいだけと。ごめんねとさっき電話きましたが、少しつんけんしてしまいました。私は、彼の気持ちを大切にしたいのですが、理解しようとしてるのですが、なんか疲れてきてしまって。仕事が忙しい男性や、そんな彼、旦那さんをおもちのかた、どう理解すればいいか。また、どう接すればいいかをおしえてください。長文ですみません。

  • 付き合った翌日から仕事が忙しくなった彼

    仕事が忙しい彼氏との接し方で困っています。 長文すみません。 私は、27歳女性です。 2歳年下の男性と、4月末から付き合っています。 最初メールのやり取りで始まり、電話などを経て彼の猛アピールの末、付き合うことになりました。 会ったのはその時一度だけですが、メールの文章、会話の内容など、家族の仕事内容や写真も見せてくれる彼を誠実だと判断できたので、信用はしています。 体目的と言うわけでもなく、付き合うことになったその日に抱かれたわけでもありません。 またゴールデンウィークに遊ぶ約束と、連絡するという約束をしてその日はさよならしました。 ただ、連絡をすると約束していた翌日には連絡が来ず…、その翌朝に「連絡できなくてごめんね」という内容のメールが来て以来、また連絡が途絶え…。 それまで、割とメールが頻繁だったのに、急に来なくなったことに不安になった私は、その時に正直に「会ってから冷めてしまったのか」と不安をぶつけました。 しばらくして彼から来た返事は「そんなわけない。ちょっと失礼だよ…」と悲しそうでした。 その後電話がかかってきたので理由をきくと、仕事先で急に退職する人が出て、引き継ぎもしっかりできていないのに全部仕事が回ってきて、しばらく会社に寝泊まりしたりしないといけないほど忙しくて、連絡もままならなくなるとのことでした。 私は、彼の負担になりたくなかったので「仕事が忙しいのは仕方ないし、できれば支えてあげたいし、待ちたいけど、私の存在が邪魔になってしまうのであれば、別れてもいい」と言いました。 彼は「自分にとってのこれからはあっという間に過ぎるけど、待つ側にしてみればすごく長くなると思う。それが本当に申し訳ないけど、好きに違いはないんだから別れるなんてすぐに結論出せない」と言ってくれました。 だから私は彼を信じて待ちたいと言いました。 けれど、待てば待つほど、連絡がないことが本当に不安です。 私からは「返信はいらないよ」と断りを入れた上で、その日の出来事とかを写真付きでメールしています。 そして、本当にごくたまに(3日に1回くらい)、彼からメールなり電話なりあります。 その時必ず「今は自分のことで精一杯で、悲しい思いをさせてごめん。罪悪感でいっぱいだ」と言ってくれます。 そう思ってもらえることが、逆に申し訳なくて…そんな忙しい彼にどうしてあげたらいいのかわかりません。 支えてあげたい気持ちがあります。 けれど、ものすごく寂しいことをわかってもらいたい気持ちもあります。 ただ、一言「好き」って言葉を言ってもらいたい、求められたいだけなのかもしれません。 「待ってる」なんて言ったけれど、自意識過剰というか、それはおこがましいのではないかと心配にもなったりします。 付き合い始めたばかりで、彼のことをよく知らないので、彼がどういうものを求めているのかもわからないままです。 本当なら彼の求める形を聞きたいのに、あまりに多忙な彼にそれを聞くのも憚られます。 そして、一度ネガティブになると、なぜメール一通も寄こす時間すら作れないのか、とか、実は自分の片思いにすぎないのではないか、とか、本当に仕事なのだろうか…などよからぬ方向に考えがいってしまったりします。 そうなる自分がすごく嫌です。 それに、よく男性は、二つのことに集中できないと言われたりしますよね。 仕事が忙しくなると恋愛できないとか。 私が、そこまで多忙になったことがないのでわからないだけなのかもしれませんが、私だったらどんなに忙しくても好きな人には朝と夜にメールくらいできると思ってしまいます。 彼に、不安に思う感情を素直にぶつけるべきでしょうか、否でしょうか? それとも、ただひたすら信じて黙って待つべきでしょうか? 寝る間も惜しんで仕事をしている彼の負担にならずに、自分の気持ちもわかってもらえる方法があれば、ぜひご教授いただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 仕事のストレスで参っている彼

    私の海外出張前のデートを忙しいからとキャンセルされてへこんでましたが結局前日のよる遅くに泊まりにくればと言われて会う事ができました。会った時は「ごめんねあんまり電話できなくて」とか「仕事忙しくてごめんね」と言ってましたが、やはり彼も神経過敏になっていて、私がちょっと不安をぶつけると傷ついて怒ってしまうという具合でした。彼は女の子からよく相談事をされる人なのですが、女の子と軽いメールをやりとりしてるのを知り、私には今週ほとんど連絡無かったのに!と嫌な気持ちになりつい「つきあってるの私だけ?」などと聞いてしまい、彼ははじめは「こんなにbunbabaの事好きなのに!」とか「こんなに仕事忙しい中時間あったら君とデートするよ」とか言ってたのですが、私が不安そうにしてたら「そんな事言われると信用されてないみたいで悲しいよ」とむっとしてました。結局彼が忙しい→連絡が途絶える→私が不安になる→ぶつける→彼が傷ついて怒ったり引いたりするのでますます連絡が途絶える→私はさらに不安になる、という悪循環になってる気がするのです。結局のところ、私は彼の激務やストレスは理解して支えたい、でも一日一回だけでもメールを交換するなどして心がつながってるという確認をする事で会えなくても頑張れるのだと気づきました。でもまだ付き合いが浅いのでそんな事今のストレス状態の彼に言ったら「要求ばっかりしやがって」と引かれてしまうのでは?と不安です。どうしたら、要求という感じで今の彼に負担をかけずに忙しい時は少しでも連絡をくれれば頑張れる」と伝えられますか?忙しくても一日一回メールし合ったり、一分でも電話し合って頑張ってるカップルが羨ましいです。アドバイスいただけたらうれしいです。

  • 仕事で忙しい彼に‥

    この行動、嫌われたでしょうか? 交際中の彼氏の仕事が忙しくなり、会わなくなって1ヶ月になります。 その間、私から週1ペースでメールを入れてました。 彼は返事をくれていました。 2回ぐらいやり取りして彼が終わらせる感じでした。 次の週に電話で少し話しました。 忙しい状況を説明してくれて、私は連絡も取り合えないのは寂しいと伝え、彼は「ごめんね、連絡するから」と言ってくれました。 それなのに待てずに3日後ぐらいに「会いたい」とメールしてしまいました。 その日の夜になっても未読のまま返事がなくて怖かった事もあり、夜に「忙しいってわかってるのにごめんね、返事はいいよ」と送りました。 次の朝に既読になりました。 忙しくなってから朝の通勤中に読んで返事をくれる感じでした。 彼はまめに連絡を入れてくるタイプではない事もあり、付き合う前からメールは頻繁にやり取りしてなかったけど、会うのは彼からの誘ってくれる事が多かったです。 忙しいのに「会いたい」と言ってしまったので嫌われてしまったかなと思ってます。 私から会いたい意思は伝えたので、私からはもう送らずにいようと思ってますが、嫌われたらもう別れも言わず、連絡は来ないものでしょうか?

  • 好きなひとに電話で告白しようとして、「仕事終わった

    好きなひとに電話で告白しようとして、「仕事終わったら連絡ちょうだい」と言い、電話をしました。しかし、電話でなかなか切り出すことが出来ず、1時間くらい他愛ない話をしていたら私の携帯の充電が切れ、終わってしまいました。掛け直す事も出来たのですが、深夜で次の日、相手も仕事で早いのでメールで充電が切れたことと好きな事を送りました。次の日、連絡が返ってきたのですが、電話ではそんな素振りでなかったよというような内容が来て、私の好きと言うことに対しての返事がなかったです。 これは脈なしですかね?

  • 風邪?不安です。。

    つきあってる彼が、2月の頭から風邪をひいています。 39度の熱が出たと会社も二日休んでいたので、 心配していたけど、もう今は仕事に行っています。 しんどいだろうなと、早くよくなるといいなと、 思って、ちょこちょこメールを送っていました。 彼からも一日一度はメールが来ていて、 心配かけました、だいぶましになった、とメールが来たので、 電話でちょこっと話しました。 だいぶよくなったみたいで、仕事帰りに整体に行ったりしてたようなので、 この連休は会えるのかな、と楽しみにしていましたが、 まだ咳が止まらないし、ごめんなー、と言われ会えませんでした。 寂しかったけど、まだ風邪が治ってないんだししょうがないと思ってました。 今日も会えないかもしれない、と思ってましたが、 風邪が長引いてるから早く寝る、とメールが来て会えませんでした。 考え過ぎなのかもしれませんが、寂しい気持ちがたまってるせいか、 不安になってきてしまいました。 毎日、朝と夜にメールはくれますが、 それまでお昼にもくれていたメールが、来なくなってしまったこと。 土曜日の夜、一度、明日の様子しだいで会えるかも、と連絡が来たけど、 それからすぐ後に、やっぱりまだ調子悪いみたい、ごめんな、 と明日も会えない連絡が来たこと。 その時電話したけど、出てくれなかったこと。 前に、2人のことでいろいろ考えてることがあると、 連絡が義務的な感じになって、会ってくれなくなることがあったので、 なんか考えてることがあるのかと不安です。 話したいけど、電話に出てもらえないと悲しいし、 本当に体調が悪いだけだったら、 そういう話は、今は負担になるだろうなと思うし。

  • 仕事

    最近、自分が会社に馴染めていないのではないのかな?と思う事が多々あります。先日、部長に電話で怒られ 部長と会う時に気まずさを感じ あまり話すことができなかったりしました。先輩からも嫌われているような素振りを受けてます。 どうすれば良いでしょうか?

  • 仕事が忙しく余裕が無い彼氏に重くなってしまいます

    こんにちは。 たびたび質問させていただいています。 店長になりたての美容師さんの彼氏がいます。 半年くらいです。 店長になってから約2ヶ月、それまでは私からのメールには返信をくれていました。 店長になった頃から、次第にメールが全然来なくなりました。 ほとんど音信不通です。 彼と2ヶ月ぶりに会った時も会えたのは仕事後の深夜で、朝は早朝から出勤、仕事の関係者にも電話をしていますし本当に忙しそうです。 あまりにも音信不通なので彼に「私のことすきかな?」と重いと思いつつメールで聞いてしまったのですが返事がなかったので、電話をしました。 彼は「今は余裕が無い。仕事の関係者との連絡ばかりだし、好きとか聞かれても余裕が無いし重いと思ってしまう。仕事で精一杯。好きとか聞くことに対して、価値観が違うかもなと思った」と言われました。 私のことは付き合っているつもりはあるし好きだと思う気持ち、必要かもなと思う気持ちはあるようなんですが。 私も一緒にいると幸せなんだって事、仕事が終わった時に私のことを少しだけでも思い出してくれたらそれで良いって事は伝えました。 そのため、 ・とにかく連絡が出来るときは彼のほうからしてくれる ・私からの返事のいらないようなメールはもらってもいい ・いつ連絡が来るか分からないから、もしお互いに好きな人ができたら伝える ・重いことは言わない と言う事だけは彼と伝えあいました。 そして、その後打ち合わせがあるとのことで「長いからもう切るね」といわれました・・・ なんか、ここまでくると愛想をつかされたのでは?と思いますが、これから私が重くならなければ関係は続けていけるのでしょうか? いままで、連絡がないことが他に好きな人が出来たんじゃないかなという不安を生んでいたのでこれからその不安はなくなりそうです。 が、重くならないためには私はどうしたらいいでしょう? もう関係を終わりにしていったほうがいいでしょうか? 味気ない電話のあと、謝るメールをしようと思ったのですが文面も思いつかず・・・また重いと思われそうですし、しばらくほったらかしにしたほうがいいでしょうか? 彼が私を好きという気持ちも嘘でしょうか? 私は彼にしてあげる事が増えたらなぁという気持ちや一緒にいたいなぁと思う気持ちがあるのでいつか結婚したいと思いますが、今、彼は今を生きる事で精一杯らしいです。 それは私も感じていました。 彼のそういうところが好きですが、少し思いやりが足りないところはあるなぁと思います。 私は上記の言葉は忙しい彼氏がかなり正直に言った言葉だなぁとは思いました。 矢継ぎ早に質問して申し訳ありません。 回答いただけますと幸いに思います。