• 締切済み

ビジネス英語の勉強について

oigniesの回答

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

別のかたの質問へのほかの回答者の答のなかにあったもので わたしが内容をみてこれは大人のすこしは英語ができるビジネ スパーソンむけだとおもったのが、NHKのおときそ。大人の基 礎英語。テキスト500円です。ネットで練習できます。

mangowater
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 NHKテキストの紹介ありがとうございました。 また、チェックさせてもらいます。

関連するQ&A

  • ビジネス英語って本当に勉強して意味あるんですか?

    今仕事で使うビジネス英会話の勉強中で、ふと疑問に思ったので書いています。 私は今オンラインでレッスンを受けているのですが、一向にしゃべれるようになりません。 アメリカ人の友人が「意味ないよ」って言うんです。 実際レッスンでこんなに堅苦しい表現日本人でも使わないなと思うフレーズが出てきて困惑しています。 アメリカ人の友人教えてもらったほうが早いような気がしてきて。。レッスンやめようか悩んでいます。 ひと月2万も払っているんです。。(泣)

  • オンライン英会話で効果的な事前準備・教材などを教えて下さい。

    オンライン英会話で効果的な事前準備・教材などを教えて下さい。 仕事で英語でのプレゼンテーションや交渉ができるようになりたく、 スカイプを使ったオンライン英会話を受講することを考えています。 しかし大体のレッスンが25分と短いので、できれば自己紹介やフリーカンバゼーションで終わることなく効果的にレッスン時間を使いたいと思っています。 ちなみに現在の状況ですが、TOEICは960点でビジネスメールの読み書きにはそれほど困難を感じないのですが、時差の関係でほとんどメールでしかやりとりすることがなく、見本市などで直接会って話をする経験が極端に乏しいです。 そのため、いざそうした機会が来ても対面で思うように話せるかどうか、全く自信がありません…。 もっと会話経験を積んでこのコンプレックスを克服したいと思うのですが。 こうしたオンライン英会話をビジネス向けに活用されている方は、どのように事前準備や予習復習などをされていますか? 例えばレッスンを録音されるとか教材は何をどのように使っているかなど、、、 いいアイデアがあれば、ぜひお聞かせ頂けると嬉しいです。

  • Zeebra英会話のお試しレッスン

    Zeebra英会話のお試しレッスン Zeebra英会話のお試しレッスンに申し込みました。 https://zeabra-english.jp/ 全7回コースで、4回目のレッスンの時に入会を強制するようなことを言われました。 まだ入会を決めたわけではないと話すと、入会を決めてからまたご連絡下さいと言われました。 入会することが決定していないと残りのレッスンを受けられないのですか?と訊ねると、そうですねと言われました。 すでにお金を払っているのにおかしくないでしょうか?お試しとは、入会を検討するためのレッスンだと思っていたのですが。何度交渉しても、どうしても残りのレッスンは受けさせてもらえませんでした。 ウェブ申し込みだったのでクーリングオフは対象外ですよね。 「お試しレッスンの料金は支払い済みなのに、入会することが決定していないとお試しレッスンを受けられない」 というのは仕方のないことですか? 無知でお恥ずかしいですがご意見ください。

  • おすすめのビジネス英会話スクール

    仕事で、英語でメールや電話会議をすることが多くなってきました。(週に4回ほどはある) TOEICは800点ほど取れましたが、あまり会話をしたことがないので、 特に「話す」ということがうまくできません。 これまでは自分で本を買って、言い回しなどを自学自習をしていましたが、 仕事が忙しくなって勉強計画が立てられなくなってきたのでスクールに 通ってみようかと思いました。 特にお客様と英語でメールしたり話すことが多いので、できれば日常会話より、 そういったシーンに向けた英会話レッスンを受けたいのですが、 効果があったスクールや、インターネットの英会話レッスンがあれば教えてください。 講師はできればネイティブの方がいいです。 東京都在住です。

  • 英語の勉強

    仕事の都合で英語を勉強しなければなりません。 英会話はともかく、英語でメールのやり取りができる程度には。 どのようにするのが1番早く、効率的に英語を習得できるでしょうか?

  • 英語の勉強方法 ~長期編~

    宜しくお願いいたします。 今から英語を勉強し、いずれは日常会話をすんなり話せるようになりたいと本気で考えています。自分にはお金と時間があまりないため、できるだけ安く・時間に無理なく・楽しく・・の三拍子で勉強していけたらいいな・・・っと考えているのですが、どのようなスタートがいいでしょうか?自分的には、【家でテキスト等を勉強→英会話教室などで実戦】って思ってるんですが、もっとお奨めの勉強法とかありましたらアドバイスしてください。テキスト、英会話教室の選び方でも何でもいいです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 英語のビジネス文書作成、日常会話に参考なる本ありましたら教えてください

    こんにちは。 大学の医学部の研究室で秘書をしています。 教授が海外出張が多く、メールでのホテルの手配、海外の大学とのメールのやり取りが多いです。 そこで、ビジネス文書の文例集でよいものがありましたら教えてください。1冊3000円以内であるとうれしいです。(日本語→英語) また、研究室に外国人がおり、彼との会話で必要になるので、日常会話に役立つ本があったら教えてください。(「とっさの英会話」みたいな感じの本です) よろしくお願いします。

  • 英語の勉強方法

    ここ2年くらい英語から遠ざかっています。メールをやりとりする程度で、会話はほとんどしませんでした。 なんとか感を取り戻したいのです。読む書く聞く話すすべてです。 勉強方法で悩んでいます。アドバイスをいただけると幸いです。 参考までに、TOEICで840点を取ったことがあります。会話は日常生活に支障がないレベルでした。 よろしくお願いいたします。

  • 英会話を勉強しています。

    英会話を勉強しています。 現在はCNNを見て勉強していますが、時事的な内容なので(当たり前ですが。。)、もっと日常会話を学びたいと思っています。 日常会話が動画で見れて、会話の内容がテキストや字幕で確認できる教材ってないでしょうか? できればネット上で無料の物がいいです。

  • 英語の勉強方法

    なるべくお金をかけずに英語の勉強したいのですがいい方法ないでしょうか? 今はラジオ英会話を聞いてる程度です。英語力はまあまああるほうだとは 思うのですが学校で勉強する機会も減り、英会話学校に通うのもやめて しまってから英語力が落ちてしまいました。ある程度の英語力があって もっと英語の力をのばすのにいい勉強方法とかテキストとかあれば 教えてください。