• ベストアンサー

毎朝の吐き気

毎朝起きると必ず吐き気がします。 この吐き気のせいで朝ご飯が 食べられません… 起きてから30分位経つと吐き気は 無くなります。 朝の吐き気は3年間続いています。 今までは遅寝遅起きだったのですが 最近は早寝早起きするようにして いますが治りません… 何が原因ですか? 是非教えてください‼︎

noname#226264
noname#226264

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11020202
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

はじめまして。 私もほぼ毎朝吐き気があります! でも私の場合、原因は空腹です。 胃酸が多いのか分からないのですが、朝起きると胃がヒリヒリしていて吐き気もすごいです。 なので最初は水を少しずつ飲んで、それから朝食をとるようにしています。 食生活が原因だったり、ストレスでも一番影響を受けやすいのが胃腸なので…。 薬があるのなら飲んでみて、それでも駄目だったり不安でしたらお医者さんに行くことをおすすめします。 まともな回答が出来ずに申し訳ありません。 お大事になさってくださいね!

noname#226264
質問者

お礼

回答ありがとうございます 空腹ではないと思います… 腹が弱いので朝に冷たいものを 飲むと必ず腹痛と下痢が… 前に薬をもらって飲んでいましたが よくなりませんでした… ストレスで吐き気と考えられますね… どうしたらこのストレスを解消 できるのか… 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 早起きすると調子が悪くなるのはナゼ?

    仕事の都合で数年間(15年ぐらい)ずっと遅寝・遅起きの生活をしていました。朝5時就寝・昼1時起床の生活です。 しかし、これではいけないと思い仕事を辞め、半年掛けて1時間ずつ早寝・早起きをするように努め、今では深夜1時就寝・朝9時起床の生活になりました。 ところが早起きするようになってからナゼか調子悪いんですよ。。 ボヤーっとしたり、体のあちこちが痛んだり・・ 遅起きの時の方が顔色も良かったしお肌の調子も良かったんです。 睡眠時間も変わっていないし、早起きした方が体の調子はいいんだろうと信じていたのに。 こんな事ってあるのでしょうか?私の場合、ナゼ早起きすると調子悪くなるのでしょうか?原因はありますか?

  • 早寝早起きが習慣になっている方。。助けてください汗

    こんにちは。 私は意識をすれば早寝早起きが出来るのですが、パソコンをしたりお風呂にゆっくり入ったり、「リラックス」を優先するとどうしても遅寝遅起きになります。昼まで寝ていたりすると一日が無駄になった気がして嫌です。夜に眠気が来ても、時間がたつとハイになってしまいます。  夜起きていると、何か食べてしまったりして体重も増加傾向にあります; 早寝早起きが習慣になっている方、昔遅寝遅起きが習慣だった方、私めにアドバイスをお願いいたします。

  • 早寝早起き、どうしてますか?

    4ヶ月の子供がいるのですが、このころから、早寝早起きのリズムをつけていく、っていいますが、 早寝早起きってやっぱり大事ですか?遅寝遅起きは切れやすい子になったりするときいて、一応実施していますが、みなさんはどうされていますか? 最近寒いので、一人暗い部屋が嫌なのか、暖房で暖かくはしてますが、泣いてしまいます。ついこの前までは9時くらいになると寝てくれたたのが・・今は寝かしつけようとしても、泣きまくりです。やっぱり一人が嫌なのでしょうか? しかたなく、みんながくつろいでいるところで寝かしつけると、寝ました。でも電気つけて、テレビもつけてます。明るいけど、いいのでしょうか?旦那とはコソコソ声で話しています・・ なんか。へんかなあって思うのですが、こんなものでしょうか?みなさんはどうされていますか?暖房とかもどうされているのか教えていただけると嬉しいです。

  • 毎朝、吐き気がします

    毎朝、吐き気がします 最近引っ越しをして、1時間半の電車通勤になりました。今まで4年程は徒歩通勤です。 早朝に朝食をとる為か、毎朝吐き気に襲われています。そんなに満腹になるまでは、食べていないのですが…。 午前11時頃にやっと収まりますが、辛いです。吐き気をもよおさない方法はないでしょうか? 私は20代前半の女で、朝食はコーンスープ、食パン1枚、ヨーグルトです。 朝食は必ずとりたいので、解決策をよろしくお願い致します。

  • 早寝早起き

    早寝早起きが推奨される理由として、 自律神経や成長ホルモン等の働く時間帯が挙げられますが、遅寝遅起きで何年も慣れている場合、(例えば1:00就寝8:00起床)身体もそれに順応するので問題がないような気がしますがどうなのでしょうか。

  • 寝る時間が遅すぎて、起きる時間が遅い

    実は早めに寝ろ……といっても深夜0時から4時まで遅い状態で寝るんデス。理由はお風呂に入るのは一番最後で、そのあと自由時間を使い、どんどん寝る時間が過ぎてしまい、遅い状態で寝た数時間後に起きたらもう朝が過ぎていますよね。あ~あ寝る子が育つのが大切デスし、夢を見ようとしても、夢くらい見たくないし、もう心が落ち着かないし、もしかして不眠症になりそうな気がするかもしれません。どうすれば、風呂が一番最後に入らなくても早寝早起きすれば、ええのデスが、できれば毎日くらい早めに寝て、もっと早い朝で起きたいんデス。このままだと、遅寝遅起きが毎日くらい続いています。

  • 生活リズムを正すには

    もうすぐ2歳9ヶ月の娘がいます。娘は起床、お昼寝、就寝時間がバラバラというかどちらかといえば遅寝遅起きなんです。起床は早い時で7時から8時、遅い時は10時から11時、昼寝も早い時は13時、遅い時は16時から開始し、最低2時間は寝ます。就寝は早くて20時から21時遅い時は23時か過ぎることが多いです。どこかで聞いた話なのですが、遅寝遅起きは子供の脳に影響するみたいです。また週に4回スイミングスクールに通っていて開始が14時から15時までです。この状況で、早寝早起きにさせるためにはどうしたらよいでしょうか?やはり遅寝遅起きは子供にとって何らかの影響があるのでしょうか?詳しい方、こうしたら正せたという体験談など教えて下さい。

  • ひどい吐き気

    最近、吐き気がひどいです。 特に午前中ですが、ひどいときは5-10分に1回、トイレへ行きます。 朝ごはんは食べたり食べなかったりですが、 それに関係なく、吐くことはないです。 ひどく吐き気がして、トイレに向かって何回かオェッとやると 少し収まって、またひどくなって・・・・ を繰り返しています。 原因となるものは特に心当たりがないのですが、 なんとか治したいです。 疲労や不規則な生活からこういった吐き気などがくるのでしょうか。

  • 吐き気がします…

    私は現在高校生なんですが、私立の学校に通っているため、毎朝5時に起きなければなりません(本当に早い時だと4時頃に起きなければならないことも…)。ですが中学生の頃から、朝起きると吐き気がするというか、ムカムカする気持ち悪い感覚に悩まされています。小学生の頃はそうでもなかったのですが、ここ最近毎朝ムカムカするのが辛くなってきて、普通の子は朝は眠たいけど、吐き気がしたり気持ち悪くまでなるものなのか疑問に思ってきました。 このムカムカは家を出る頃には消えています。 これってなんかの病気でしょうか?また、なにか良い改善方法があったら教えて頂けると幸いです。

  • 夜遅く寝ても無理やり早起きする方法

    夜の3時頃に眠ると、どう頑張っても、朝起きるのは9時を過ぎてしまいます。今年からは社会人なので、改善したいと思っています。理想は、早寝早起きですが、事情があって、夜中の3時4時に寝床に就いた場合でも、割とすんなりと普段通りに起きる方法というのはあるんでしょうか?学生の甘やかされた生活に慣れきっているので、とても不安に思っています。遅寝早起きのコツみたいなものを教えてください。

専門家に質問してみよう