• 締切済み

おすすめのビジネススクールを教えてください

26才社会人男性です    現在家業を継ぐため親の会社で修業しています。  今は社内業務と外回り(主に配送)を担当していますがいずれは営業なども覚えていく時期が来ます ただ小さい会社でPCスキルやビジネスマナーなど勉強しても追いつかず、また人脈などもゼロの状態です。 4月から社会人を対象にしたスクールに通いたいと思っています。 どなたか都内で夜間で、PCスキルやビジネスマナーや将来自分にプラスになるような人と出会えるようなビジネススクールをご存じの方、知恵お貸しください。 ※スクールのみならず異業種コミュニティなどもおすすめなどありましたら教えてください

みんなの回答

回答No.3

こんなのいかがでしょうか? 僕も入っています。 セミナーやコミュニティに参加されるのはオススメです。 同じ方向を向いた仲間が出来やすい場だと思うので、積極的に参加されればいいと思います(^_^)

参考URL:
http://si-college.biz/item/45115/2805/
回答No.2

 何が不安なんだ?  いま現在、最高の教育を受けているじゃないか。  ビジネススクールでいくら知識を詰め込んでも、現場の体験にはかなわない。  仕事場で教わったことを、自分のものにする努力をしていないから、結局忘れているだけ。  一度教わったことを常に経営する立場に置き換えていけば、やがて体験は自分の動きにつながっていく。  たとえばPCスキルを学んで、人より早くうてるようになっても、本業が上手く行かなければまったく意味がない。  いま配送しているなら、きちんと出先であいさつをすれば勝手に身に付いてくる。  そしてすべての職場を経験したとき、今の社長のOKがでて、取引先に顔見せにでむけば、そのまま人脈が出来上がる。  つまりいまの職場でベストを尽くし、その職場で「さすが」といわれるくらいになれば、キミが社長になってもみんなが支えてくれる。  こんなことはビジネススクールでは絶対に教えられない。  なぜならこれは、知識ではなく自分自身の「自覚」や「覚悟」といわれるものだから。  だれでも初めから能力を発揮できるわけではない。しかし現場で一生懸命がんばれば、スキルなぞ簡単に身に付く。  それとも、努力がいやだからスクールなんぞにいこうと思っているのか?

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.1

まあ、PCスキルやビジネスマナーというものは、普通は働いていれば自然に身に付くものだと思います。 つまり、人脈を作る以前のレベルです。 PCスキルとかなら、独学でMOSの資格勉強をするとか、ビジネスマナーなら独学で秘書検定2級の資格勉強をすることが必要だと思います。 まあ、この辺の知識は最近の大学生は就職対策で大学在学中に資格を取得してくるレベルです。 ビジネスマナーができないと、異業種コミュニティに入会しても信用して貰えないとか弊害が出てくると思われます。

関連するQ&A

  • ビジネスマナーを学べる所はありますか?

    タイトル通りですが、ビジネスマナーを学ぶ所を探しています。 私自身について、 私は、男性で20代半ばです。技術出身で営業に配属されたばかりの製造会社の会社員で、 営業職は未経験です。 私のビジネスマナーの考え方について、 私は、ビジネスマナーとは社会的マナーであって、あえてビジネスマナーと区別する必要はあまりないと考えています。あえてビジネスマナーというなら、それが実際のビジネスの現場でよくあるシーンの社会的マナーかなと思っています。 その必要性はいろいろあると思いますが、少なくとも無いよりあったほうがマシでしょう。 私はまずビジネスマナーの書籍を買って読んでみましたが、アタマが悪いせいか理解できないときや、自分のひねくれた性格から、じゃあこういうときはどうなの?ってなっちゃいます。 その時にすぐに尋ねれる講師がいたり、理解やイメージできやすく実演などでビジネスマナーについて教えてくれる教室、スクール、セミナー(内容の充実さによる)を探しています。 料金、内容の充実さ、実演など、総合的に良い場所が見つかればベストです。 経験者の感想を頂けたら是非参考にしたいです。 お願いします。

  • ビジネスマナーの根拠は?

    先日ナイナイサイズというテレビ番組を観てると、 ビジネスマナーについて特集してました。 私は会社の開発部門にいるせいか受け取ったビジネスマナーについては無頓着であり、 名刺の机の上への置き方とか、そんな些細なことまで決まりがあることがアホくさくも感じました。 そもそもビジネスマナーなどというものの基準は何を根拠にあるのでしょうか? 相手を不快な気持ちにさせない程度で十分であった社会的な風習が、ビジネススクール?によって悪意を持って厳しく系統化されたのではないかと穿った見方をしまいましたが。

  • ビジネスマナーについて

    こんばんは、ビジネスマナーに関して質問させて頂きます。 私は、今年の3月で大学院を終え、4月から社会人になります。 そこで、世間に色々出版されているビジネスマナーの本を読んでいるのですが、これらに記載されていることをやりこなせる自信がありません。 お客さんの案内の仕方や、敬語の使い方(本を読んで感じたことは私は二重敬語を結構使っています)など色々不安です。 特に、私は博士課程まで進学しての社会人生活の開始になり、歳は28歳になります。 社会人1年生という看板でも背負って仕事をするのならばそれほどプレッシャーではないのですが、おそらく28歳と言えば、社会人として数年の経験を積んでいると世間は見ると思います。 もちろん、研修はありますが、ビジネスマナーや社会人としての振る舞いが様になるには経験を積んで少し時間がかかると思います。 そこで、社会人の方々にお聞きしたいのですが、ビジネスマナーというものはどの程度固められているものなのでしょうか。 私は、本には色々書いてありますが(商社が舞台でしたので、商談などは最も多い業界なのかもしれません)、あくまで一つの例であってその通りにしなければならないというものではないと勝手に判断しています。 例えば、本に載っていた一例ですが電話でお客様が 「A会社のBと申します。」 と言ってきたら、 「A会社のB様でいらっしゃいますね、いつもお世話になっております。」 と答えるように書いてありましたが、私(Kとします)が商品の注文などで電話をしたときに 「K様ですね、いつもお世話になっております。」 ではなく、 「お世話になっております。」 と返ってきたこともあります(そもそも初めて電話をしたのに、お世話になっております、もないと思いますが)。 私自身、この返事でまったく不快にもなりません。 ですので、あくまで一例であって、相手のことを考えて色々動くことこそがマナーであって、行動は少々異なっていても構わないものなのではないかと思っています。 実際のところはどうなっているのか、回答して頂ける方々が働いておられる業種などによっても異なる見解があると思いますが、実体験のお話としてお聞かせ頂ければ、私にとって今後参考になりますので、ぜひ色々な体験談を御教授頂きたいです。 また、この文面を見て何かおかしなところや気になるところがありましたら、そちらも御指摘頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ソーシャルビジネスについて

    会社をリタイアして起業しました。IT系のサポート一般です。できれば収益よりも社会貢献という事を目指していますが、ソーシャルビジネスといってもビジネスですからPRは必要ですし、人脈も大事かと思います。どう言ったところで、そう言った相談をすれば良いのでしょうか? 起業支援というと営利先行のところが多くて、探すのが難しいです。いくつか見つけてはメールなどをしていますが、ここはどうか?というところがあればお教えください。

  • IT系ビジネスのやりがいは?

    ITスキルを持ち、IT系会社で働いてみたり、ITビジネスを起業してみたりした人に 聞きたいことがあります。 ITビジネスをやって「良かったこと」は何でしょうか? 例えば、"テクノロジーによって社会を変えていくことに夢があること" とか ”ITビジネスはお金を稼ぐことができること” など・・・。

  • 人脈について

    人脈について 「人脈」について質問です。私は社内外で現在ネットワーク(人脈)を広げようと業種関わらず名刺交換をさせていただく機会を増やしております。人脈については「人」ということもあって非常に重要なことだと私は思っていますが・・・なかなかビジネスに繋がっていないのが現状です。人脈をビジネスに繋げるポイントは何でしょうか??また役員からは「その人脈をどう会社で活かすのか?」ということを聞かれます。私はただ「人脈」を広げてるだけ・・・になってしまってます。どう活かすのか?の質問に回答できず・・・ 何かアドバイスをお願い致します。

  • ビジネスマナー研修を受けない理由

    新しく派遣社員が今の職場に来たのですが 全くビジネスマナーがなってないです。 パソコンも人差し指を使って一文字一文字打っていくし、 お客様からの電話対応もうまくできなくて無言になってしまっています。 (取次ぎでさえできない) 業務の知識はなくてもいいけど ビジネスマナーはある上で派遣されるべきだと思います。 同じ派遣元の別の派遣社員から聞いたのですが その派遣会社にはビジネスマナー研修と言うのがあるそうで 受講したい人は受講できるそうです。 なぜ今回ビジネスマナーのない派遣社員は 自社のビジネスマナー研修を受けてこなかったのでしょうか? また派遣会社の営業も なぜ何もできないこの派遣社員を派遣先に送り込んできたのでしょうか? 上司も面接する際に履歴書を見て 「ある程度社会人経験があるからOK」と採用したそうですが 「ある程度社会人経験がある」=ビジネスマナーが身についていると判断して採用したのが間違いだったのでしょうか? そもそもそのビジネスマナーのない派遣社員とその営業は 自社のビジネスマナー研修を受けさせなかった理由は 「派遣先で1から100まで教育してくれればいいや」と思ってるから 受けなかったのでしょうか? 意図がさっぱりわかりません。

  • 家業を継いだ方に質問

    (1)「家業を継ぐ=独立する」ということでものすごい不安はなかったですか?  (2)会社員としての経験はありますか?家業の事業に関連した業種、職種 だったのですか? (3)家業を継いでみて、一番必要性を感じたスキル、身につけておけばよかったなと思うスキルは何でしたか?(たとえば、営業力、コミュニケーション能力、経理・会計力、企画力、パソコン利用能力とか・・・)

  • ビジネスマナーについて

    先日、上司との取引先周りを終えて会社に帰ってきたところ、 一緒に周っていた上司に「君はマナーがなっていない、いい歳してビジネスマナーも知らないのか!」と叱られました。 もう社会人になり10年、営業職で3年近く働いていて叱られるほどの間違いを犯したとは到底思えないのですが、もしかしたら知らない間になにか間違えを犯したのかもしれません。 みなさんは理不尽に上司から怒られた時はどうしていますか? やはり黙って聞いているしかないのでしょうか、 私はこの上司を見返してやりたいとおもうのですが、なにか良い方法などないでしょうか? なにかありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ビジネスマナーか花嫁修業か?

    私は20代後半のフリーターの女です。学生時代からバイトを続けてきて、卒業後は新卒派遣で就職したものの病気を理由に2ヶ月でやめました。もう正社員で働くことに魅力を感じないし、会社勤め(OLやキャリアウーマン)は諦めました。その代わり私が今交際中の人がいて、その人といつか結婚する為に花嫁修業の一環として自分で料理をしています。一人暮らしをしていることもあり他の家事も自分でしてますが。そこで質問ですが、やっぱりビジネスマナーは必要なんでしょうか?もうバイトやパートでしか働かないから花嫁修業に専念するのはダメですか?

専門家に質問してみよう