• 締切済み

プロパンガスの料金が高いので切り替えたいのですが

アパートに住んでいます。以前からガス料金が高いと思っており、ネットなどで調べてみるとかなり高いことを知りました。現状が…基本料金1800円・従量料金580円/m3です。 アパートなので入居者が勝手に業者を変えることはできません。なのでオーナーさんか管理会社にお願いしたいのですが、個人的に話しても取り扱ってもらえるかどうかわからないので他の入居者にお声がけしガス会社切り替えの署名を集め提出しようと考えています。 署名用紙の書き方や、どのような文面を書いていいのかがわからないのでご教授頂けないでしょうか。お願いします。

みんなの回答

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.4

すでに回答された中にもありますが、アパートは建設時にプロパン業者がガス機器をタダで提供し、ガス料金からの収入で回収するのが一般的です。 決定権は大家にありますが、普通はそのまま放置している例が多いので、ガス業者側の回収が終わってもそのままの料金で請求させている例が多いです。 ただ業界で言われる「ビン倒し」という活動が行われる事が在って、別のガス業者が大家さんに働きかけて1軒いくらと言う形でお金を払って切り替えてもらったり、回収がまだ終わってない場合には既存のガス会社にも補償して、納入を切り替えるケースがあります。 確かに決定権は大家さんにありますが、そう言った事情なのでお考えの署名がベストなのかは難しいところですね。 今の業者と異なるガス業者に話を持って行き、大家さんに働きかけてガス料金の値引きと大家さんへのおこづかいを両方実現する様に考えたら良いかと思います。 業界では日ガスさんあたりがビン倒しに積極的と言う評判ですよ。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3032)
回答No.3

署名集めは場合によって有効だと思いますよ。 プロパンガス業者は、アパート建設の時宅内工事を引き受ける代わりに、5~10年くらいの契約を結ぶのが一般的です。 よってその期間が終われば、大家は自由にガス会社を変えることができます。 だからそのアパートの築年数がそれなりの期間経過しているならば、可能性は大いにあると思われます。 中には系列会社を使っていたりキックバックを受け取っているケースもあるので、一概には言えませんが。 なお私の場合は話が違いますが、農協系のガス会社なんですが、私はそこと激しく喧嘩していました。 いい加減な会社で料金表を8世帯分まとめて私の郵便受けに入れたりするので、全世帯にその事実を話して回って大矢にも報告してました。 大家もあきれてガス会社切り替えました。

nakamejapa
質問者

お礼

ありがとうございます。私も頑張って交渉してみます!

  • creson18
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

提案 プロパンガスを止めてはいかが? 1人世帯なら、又は、ガスの使用量が少ないなら、カセットコンロの利用を検討したら良い。 電気もそれほど高くは無い。 私は、男の1人世帯 ガスはカセットコンロ 電気ポット 電子レンジ 風呂は無い 月カセット2~3セット 電気代5~7千円(昨年年間63,938円) 将来、風呂は電気の熱源を検討中。 最後は、どう節約するかですけど。

nakamejapa
質問者

お礼

ありがとうございます。風呂無しではないので止めるのはちょっと難しいと思いますが節約につとめます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

賃貸アパートにプロパンガスが多いのは、都市ガスを敷地内に引き込むのが自費であり数十万かかるだけでなく、宅内工事が全部屋に必要で、 全入居者の給湯器、瞬間湯沸し器、ガスコンロなど全てのガス機器を都市ガス仕様に交換する必要があります。 で、プロパンガス屋は私企業で、ガス設備屋および工事屋でもあるので、アパート建築時に数をまとめると格安で機器の販売、設置工事、修理までしてくれるのです。 都市ガスは、東京ガスのような半公共事業なので、そういう割引がほとんどない。 ガス料金は入居者が払ってくれるわけで、設備導入費が格安ならプロパンガスを導入したほうが、長期的な大家のランニングコストが安く済むのです。 入居者からの希望で都市ガスに変更するなら、入居者でその工事費用を折半、および個人個人でガス機器の買い替えを負担する羽目になりますし、宅内工事には全入居者が立ち会わないきゃできない面倒もあり、 建物内で両方のガスで選択できるようにするのは不可能で、入居者全の同意がなきゃ実現できないのですから、 その勧誘を大家や管理会社が行う義務はなく、あなた個人の署名集めでどうにかできるものではありません。 ガスがガス料金だけだと思ってたら、他人への説得材料はなにもありません。

nakamejapa
質問者

補足

説明が足らず申し訳ありません。都市ガスへの切り替えではなく違う安いプロパンガス業者さんへの切り替えをお願いしたいのですが…。

関連するQ&A

  • プロパンガス料金

    先月、賃貸のアパートに引越しをして、ガスが都市ガスからプロパンガスに変わりました。そこで、ガス料金が3倍以上になりました。これは、普通なのでしょうか? 参考として、ガス使用量は、6.6mです。 【都市ガス】 :1500円程度 【プロパンガス】:基本使用料金1950円          ガス従量料金3300円 従量料金で、都市ガスでは、1mあたり150~200円ぐらいだったと思います。プロパンガスでは、1mあたり500円になりました。

  • LPガスの料金

    すいません、 この度、夫婦で賃貸で生活を始めることになりました。 そこに入っているLPガスの業者の料金ですが、 基本料金 1500円/月 従量単価 380円/m3 なのですが、相場としては高い方でしょうか? LPガスは高いとよく聞くものですから、場合によっては何らかの対策をしなければ… と考えたりしています。 LPガスをお使いの方、詳しい方等 ご意見をいただきたく、宜しくお願いします。

  • プロパンガスの料金

    今度神奈川に引っ越すんですが、アパートのプロパンガスが 基本料金1600円、従量490円 って、ネットで調べると随分高いような気がして… なんとか安くしたいんですが、何か良い方法があったらお教えしていただきたいです。

  • プロパンガス屋って何なんですか?

    プロパンガス屋って何なんですか? 私の実家が数年前にガス代が安くなるというので業者を変えました。 確か従量料金280円で契約したみたいですが 計算し直してみると470円になってました。 これって詐欺にしか思えないのですが・・・ こんなの合法ですか?

  • プロパンガス料金値上げですか?

    我が家のプロパンガス屋さんは原油価格高騰により 10月から1m3当たり50円の値上げと言ってます。 みなさんの家(プロパンガスの方)もそうでしょうか? また基本料金¥1600+配管使用¥500 従量料金¥335/m3 (→これが¥385になっちゃう) 例えば1ヵ月10m3の使用だと現在は ¥3350+¥1600+500=¥5450 です。 みなさんの家は、もっと安い?高い?のでしょうか・・・。

  • 悪徳?プロパンガス料金

    現在山形県のアパートに住んでいます。うちが契約しているプロパンガスの基本料金が2100円、1m3あたりの従量料金が660円です。調べたところ適正料金が450円ほどとのことでしたが、うちが契約しているプロパンガス会社は悪徳業社なのでしょうか?それとも許容範囲内なのでしょうか? 正直高すぎて冬が怖いです・・・

  • プロパンガスの料金について

    賃貸で入居した際に紹介されたプロパンガス会社を利用しております。 夫婦二人で一ヶ月の利用料金が以下のようになります。 GAS 16.3立米 ガス使用料 8,201 原料調整費 489 ガス消費税 434 計 9,124(A) 警報機リース 400 消費税    200 計 420(B) 合計¥9,544(A+B) 以上のような料金ですが私感ですが高く感じています。 プロパンガスの料金について詳しい方が見えましたら、料金が妥当なのかどうかお教え願えましたら助かります。 また、賃貸アパートで紹介されたガス会社を変更する事は可能でしょうか? 上記2点、お答え頂けましたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • プロパンガス料金について

    最近大阪に引っ越しました。引っ越し先が(賃貸マンション)プロパンガスなんですが、料金が高いような気がして問い合わせたところ「調べるんで少々お待ちください」と言われ出た金額が基本料金1840円従量単価642円との返答でした。それも電卓カチャカチャしてうちの料金を今計算した感じだったんですが一部屋ずつ料金が違うってことなんですか!?一律決まってるのであれば自分の会社がなんぼでやってるか把握してないわけないと思うんですが…。それにしても高いと思い調べてみたところ適性価格は基本料金1500円から1800円、従量単価300円代でした。また、プロパンガス適性協会みたいなところがあるらしいんですが、そうゆうところに頼んだらほんとに安くなるのでしょうか。(頼むなら大家さんにまず言うべき?)また頼まれて安くなった方いますか。回答お願いします!

  • プロパンガス料金が高い

    4月にアパートに引越をして、先月ガス料金の請求がきましたが、使用量が8.6で、8748円も請求がきました。 お風呂も沸かしていないのに、ビックリして知人宅(マンション)の料金を聞いたところ、1立方メートルあたり(基本料金などが詳しくわからない為、両者とも請求金額を使用量で割って計算しました)300円も安かったんです。 あまりに料金が違いすぎて、ガス会社に問い合わせたところ、うちの料金が普通で、知人宅の方が安すぎだとの回答でした。 この料金は適正なのでしょうか。 今までもプロパンでしたが、こんな金額になったのは初めてで、ビックリしています。

  • プロパンガス料金

    はじめてプロパンガス物件に入居しましたが、プロパンガスの高さに驚いてしまいました。 基本料金 1600円 重量料金 0.0~5.0まで410円、5.1~10.0まで390円、10.1~25.0まで375円、25.1~360円。 ガス給湯、家族4人で18リッポウメートル使用。 この料金設定は平均的でしょうか? ちなみに政令指定都市在住です。