• ベストアンサー

プロパンガス屋って何なんですか?

プロパンガス屋って何なんですか? 私の実家が数年前にガス代が安くなるというので業者を変えました。 確か従量料金280円で契約したみたいですが 計算し直してみると470円になってました。 これって詐欺にしか思えないのですが・・・ こんなの合法ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K2291
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私は埼玉県所沢市在住ですが、六年前インターネット某サイトから申し込み格安のガス会社〇チガスへ変更手続きをおこなったことがあります。切り替え当時はかなり安くなったのはいいのですが、数か月後から値上げが相次ぎ一年を経ぎたころには、以前のガス会社の価格と同じ価格帯に戻っていました。 つまり、この業界はお客さんの顔色を伺い価格を上げていく商売が横行しているようです。 それで私は二年前に、NPO団体に相談し適正価格で継続して供給頂ける業者を紹介してもらいました。 この団体は、消費者保護を目的に活動しているらしく切り替えの数カ月後に、お問い合わせカードなるものが郵送されて、一方的値上げがあった場合はフォロー頂ける案内が届いており安心して利用しています。 二年たった今でも良心的価格で供給されています。 NPOプロパンガス料金適正化協会      

参考URL:
http://www.propane-npo.com/index.shtml
213-4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 同じ業者でした。。。 こんな商売が横行してるってあり得ないですね。 現在NPO協会に相談中です。

その他の回答 (3)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 都市ガスは公共料金(行政に無断で勝手に値上げ出来ない)ですが、プロパンガスは事業者が勝手に料金を変更出来る自由料金制ですので、当初の料金と変更されていても合法です(都市ガスであっても許可があれば変動します)。まあ事前に通知ぐらいあるのが普通ですが。  従量料金については、使用量によって単価が変わりますので、単純に使用量が増えて高くなっているだけの可能性もあります。  参考例  http://www.yakushimapain.co.jp/gass.htm  まあ「ガス代が安くなるというので業者を変えました」というのが安易だったのでは? プロパンガスの場合は、自由料金の為に競争が結構激しいので、他社より安く見せて営業するのは良くある話しです。経済産業省等で地域ごとの平均単価が公表されているので、それらと比較しながら業者を選定した方が賢いでしょう。

213-4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実家は田舎なので都市ガスは来ていませんが とても参考になりました。

noname#198951
noname#198951
回答No.2

そうやって騙してるところもあるようです。

213-4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々聞いたら、騙して契約を・・・ そういう業者多いみたいですね。 どうやらその業者に引っかかった様です。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.1

数年前からだと値段は変ってと思います、市況によって値段は変る事は説明を受けていると思いますよ、普通は上げる時には通知します。 基本料金を引いて計算しましたか?それでも470円ならば、あまり良い業者では無いと思いますよ、最初は安くて、徐々に高くしていくところもあります。

213-4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 470円は基本料1500円を引いて計算したものです。

関連するQ&A