• ベストアンサー

プロパンガス屋って何なんですか?

プロパンガス屋って何なんですか? 私の実家が数年前にガス代が安くなるというので業者を変えました。 確か従量料金280円で契約したみたいですが 計算し直してみると470円になってました。 これって詐欺にしか思えないのですが・・・ こんなの合法ですか?

  • 213-4
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K2291
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私は埼玉県所沢市在住ですが、六年前インターネット某サイトから申し込み格安のガス会社〇チガスへ変更手続きをおこなったことがあります。切り替え当時はかなり安くなったのはいいのですが、数か月後から値上げが相次ぎ一年を経ぎたころには、以前のガス会社の価格と同じ価格帯に戻っていました。 つまり、この業界はお客さんの顔色を伺い価格を上げていく商売が横行しているようです。 それで私は二年前に、NPO団体に相談し適正価格で継続して供給頂ける業者を紹介してもらいました。 この団体は、消費者保護を目的に活動しているらしく切り替えの数カ月後に、お問い合わせカードなるものが郵送されて、一方的値上げがあった場合はフォロー頂ける案内が届いており安心して利用しています。 二年たった今でも良心的価格で供給されています。 NPOプロパンガス料金適正化協会      

参考URL:
http://www.propane-npo.com/index.shtml
213-4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 同じ業者でした。。。 こんな商売が横行してるってあり得ないですね。 現在NPO協会に相談中です。

その他の回答 (3)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 都市ガスは公共料金(行政に無断で勝手に値上げ出来ない)ですが、プロパンガスは事業者が勝手に料金を変更出来る自由料金制ですので、当初の料金と変更されていても合法です(都市ガスであっても許可があれば変動します)。まあ事前に通知ぐらいあるのが普通ですが。  従量料金については、使用量によって単価が変わりますので、単純に使用量が増えて高くなっているだけの可能性もあります。  参考例  http://www.yakushimapain.co.jp/gass.htm  まあ「ガス代が安くなるというので業者を変えました」というのが安易だったのでは? プロパンガスの場合は、自由料金の為に競争が結構激しいので、他社より安く見せて営業するのは良くある話しです。経済産業省等で地域ごとの平均単価が公表されているので、それらと比較しながら業者を選定した方が賢いでしょう。

213-4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実家は田舎なので都市ガスは来ていませんが とても参考になりました。

noname#198951
noname#198951
回答No.2

そうやって騙してるところもあるようです。

213-4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々聞いたら、騙して契約を・・・ そういう業者多いみたいですね。 どうやらその業者に引っかかった様です。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.1

数年前からだと値段は変ってと思います、市況によって値段は変る事は説明を受けていると思いますよ、普通は上げる時には通知します。 基本料金を引いて計算しましたか?それでも470円ならば、あまり良い業者では無いと思いますよ、最初は安くて、徐々に高くしていくところもあります。

213-4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 470円は基本料1500円を引いて計算したものです。

関連するQ&A

  • プロパンガス料金

    先月、賃貸のアパートに引越しをして、ガスが都市ガスからプロパンガスに変わりました。そこで、ガス料金が3倍以上になりました。これは、普通なのでしょうか? 参考として、ガス使用量は、6.6mです。 【都市ガス】 :1500円程度 【プロパンガス】:基本使用料金1950円          ガス従量料金3300円 従量料金で、都市ガスでは、1mあたり150~200円ぐらいだったと思います。プロパンガスでは、1mあたり500円になりました。

  • 悪徳?プロパンガス料金

    現在山形県のアパートに住んでいます。うちが契約しているプロパンガスの基本料金が2100円、1m3あたりの従量料金が660円です。調べたところ適正料金が450円ほどとのことでしたが、うちが契約しているプロパンガス会社は悪徳業社なのでしょうか?それとも許容範囲内なのでしょうか? 正直高すぎて冬が怖いです・・・

  • プロパンガスの給湯器について

    このたび、初めてプロパンガスの契約が必要となり、使用量の高さに驚いています。 業者に確認したところ、ガスをしようしなくても毎月一定額の料金がかかるとのこと。 それは、ガス給湯器のリース料?のようなものと伺いました。 つまり、そのリース料はプロパンを使わなくなるまでずーーーっと払い続けないといけないので、 1年で約1万5千円。2年で3万円になります。 その給湯器自体、5万も6万もするものではないと思うので、そのリース料がすごくもったいないと言うか、納得できない金額になっていきます。 この給湯器を事前に買取ってしまうことは法律上、出来ないと説明されたのですが、本当でしょうか? プロパンを休止する時には、計算式があり、その条件で買取するか、有料で撤去されるようです。 このリース料(ガスを使わなくてもかかる料金)を払わない、または一定時期だけ支払うということはできないでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • プロパンガスについて質問です。

    プロパンガスについて質問です。 今賃貸アパートに住んでいるのですが、プロパンガスの料金が高い気がします。 都市ガスより高いのはわかっているのですが… 今のガス会社が信用できません! 契約書に料金の明細が表記されておらず、請求書にも手書きで金額が書いてあるだけ。 単価が知りたいので料金表を送ってもらったが、単価は書かれていませんでした。 信用できる会社には思えませんがどうでしょうか? 料金表には基本料金が2257円、10立米あたり7822円でした。 プロパンガスの平均や他社と見比べても高いと思うのですがどうでしょうか? また、この会社は使えば使うほど単価が上がるようなのですが普通安くなるものじゃないんですか? 計算すると 10立米で556,5円 20立米で577,5円 30立米で584,5円 となります。 適正料金でしょうか?? 値引き交渉術もありましら合わせてお願いします。

  • プロパンガス料金について

    最近大阪に引っ越しました。引っ越し先が(賃貸マンション)プロパンガスなんですが、料金が高いような気がして問い合わせたところ「調べるんで少々お待ちください」と言われ出た金額が基本料金1840円従量単価642円との返答でした。それも電卓カチャカチャしてうちの料金を今計算した感じだったんですが一部屋ずつ料金が違うってことなんですか!?一律決まってるのであれば自分の会社がなんぼでやってるか把握してないわけないと思うんですが…。それにしても高いと思い調べてみたところ適性価格は基本料金1500円から1800円、従量単価300円代でした。また、プロパンガス適性協会みたいなところがあるらしいんですが、そうゆうところに頼んだらほんとに安くなるのでしょうか。(頼むなら大家さんにまず言うべき?)また頼まれて安くなった方いますか。回答お願いします!

  • プロパンガス料金消費者協会HPについて

    プロパンガスと都市ガスの比較がよくされています。 やはりプロパンガスが高いように感じるのですが、 あるページに料金だけで比較するのは妥当ではない。 熱量を加味した上での計算式で計算するとよい。(大雑把ですが、、、 とかかれていました。 そこで勉強が不得意の私に教えて頂きたいのですが、 この熱量が2.2倍というのは1リットルの水を沸かすのに必要な ガス量がプロパンガスに比べて都市ガスは2.2倍かかるので 従量料金については半分くらいに抑えられるといういみなのでしょうか? それとも煙に巻くための忍法なのでしょうか? 教えて下さい。 http://www.propane-npo.com/home/cate_3/toshigas_hikaku.shtml

  • プロパンガス料金の適正価格

    最近プロパンガスの賃貸住宅に転居してきたのですが、 今月のガスの請求料金がとても高いので驚きました。 18.4m3の使用で、内訳は以下の通りです。 基本料金… \2,000.00 従量料金… \10,356.99 警報機月額使用量… \189.00 すべて税抜き価格です。 合計だと税込みで\12,645にもなりました。 プロパンガスは都市ガスに比べて高いと聞いていたので 覚悟はしていましたが、まさかここまでとは思いませんでした。 以下のURL(プロパンガス料金適正化協会)によると、 首都圏および近県においての適正価格は、基本料金が\1,500から\1,800、 1m3あたりの単価が\330から\380とされています。 http://www.npo-gas.jp/price/index.html 今月の従量料金から計算すると、現在のガス会社の単価は\562.87なので、 上記URLによる適正価格を大幅に上回っています。 これでも今月分から単価が\20下がっているらしいです。(値下げの通知が来ました) この料金の高さは少し異常ではないですか? これはガスまわりの設備工事などの初期費用を間接的に賃借人が払わされているパターンでしょうか?

  • プロパンガス料金について

    以前から料金設定の曖昧なプロパンガス料金に疑問を感じています。 7年前に都市ガスエリアから引越しましたが、本当に料金が高いなぁと つくづく感じます。 都市ガスより高額なのは当然だと思いますが、請求額が妥当なのかが 分からないため、余計に高く感じます。(気のせいかもしれませんが) またプロパンガス業者だと、地域の業者になるので、直接聞けません。 そこで、料金の妥当性を判断する事は出来ませんでしょうか。 ちなみに今月の請求は7,700円で、(使用量は15.7m3) 当方、都内多摩地区在住です。

  • 賃貸のプロパンガス

    今度地方に越します。部屋は賃貸ですが、 一つ問題があります。地方なんでプロパンガスです。 御存知の通り、プロパンガスは大家とガス会社が 結託しております。いろいろ考えましたが。 1 分譲賃貸の物件に住む。当然他のオーナーも 安い方がいいので、適正価格の可能性大。 2 貸家に住む。ガス会社の変更に大家の許可は必要ですが、 一戸だけなので得やすい可能性大。 どのみち契約前に基本料と従量料金や ガス会社の変更の可能性を よく確認しておくべきでしょう。他に いい方法はありますか。オール電化は 少ないし、電気湯沸かし器も不経済そうだし。

  • プロパンガス代は高いですか?

    こんにちは。<(_ _)> セールスのガス専門の人がやってきました。 そこで、我が家のプロパンガス代が 1000円くらい高いという事ですが、 本当でしょうか? 環境は、プロパンガスを使用。 料理だけ使用する「ガスコンロ」のみで使用。 お風呂や暖房機器などは、電気です。 とにかく、5時間くらい、ガスコンロで料理を沢山する家族です。 3人暮らしです。 そこで、12月 使用日数 31日 使用量 4.3 〔m³〕 料金 4,810円(税込) です。 通常の1カ月の平均は 3000円~3500円くらいです。 12月~2月までは、親戚や孫達が泊まりにくる際、 沢山料理をするので、冬はガス代が高めです。 かれこれ、この料金で、40年近く支払ってます。 もちろん、40年前はまだ、ガス代が安かったのですが、 徐々にですが、値段が上がってきました。 お手数ですが、何卒、アドバイスの程よろしくお願いします。 飛び込みで来られるセールスの方はとても感じがいいのですが、 詐欺が怖いので 皆様に質問させてもらいました。 ちなみに、その方曰く、自身が住んでる地域は、県の中では 1番土地が高い地域なので、ガス会社もその地域のみ 高くガス料金をふっかけてますと言われておりました。 ??