• ベストアンサー

カレーに入れて…じつゎウマいもの!!!

 今度、中学校のクラスメイト3人で遊ぶ事になり、お昼ご飯として、自分たちでカレーを作る事になりましたっっ☆  そこで質問なのですが、カレーに入れるとおいしい食材、調味料があったら教えてください(^O^)/  ちなみに甘口のルーを使います。  もぅちょっと辛くしたいので、豆板醤を少々入れよっかなぁとも思っております♪  うまくいくか分かりませんが。  頑張って作ろぅと思うので回答お願いしますm(__)m  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo-111
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

先日テレビでやっていたのですが「ジャム」を少し入れると、まろやかな(かどのとれた)感じになります。 テレビでは「杏ジャム」(我が家は常備してます)でしたが、妹にこの話をしたら「イチゴジャム」しかなくて、代用したらなかなか好評でした。 冷蔵庫にあるようでしたら、お試し下さい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

回答No.9

こんばんは!カレー大好きです(笑) 我が家では、トマト缶を入れます。あ、そのときはひき肉となすと玉ねぎが具です。 あと、パウダーのカレー粉を入れるとスパイシーな感じになりますよー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.8

豆板醤は、止めた方が良いでしょう。 塩辛くなります。 入れるなら唐辛子にしましょう。 カレーの味を強調したいなら、ガラムマサラを入れるのが一番良いですよ。 辛くなったと思ったら、牛乳入れれば良いです。 コクは、そのままで辛さは薄まります。 とろけるチーズなどをトッピングで入れるのも美味しいですよ。 個人の好みもあるので、トッピングほ用意しておくのが良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acilec
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.7

ターメリック、クミン、シナモン、チリ、ローレル、パプリカ、カルダモン、コリアンダー、ブラックペッパー、クローブ等専門的なスパイスはいろいろありますが、これらをひとまとめにした香辛料も売ってたりしますよ。 探したり買いに行くのが面倒でしたら、ウスターソースとケチャップを仕上げに入れるといいと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.6

果物では、定番のりんごの他にバナナも結構いけるようです。(煮込むとなくなっちゃいます。) 僕は先日、自分のお店のお子様ランチ用ににお肉を牛肉、豚肉、鶏肉を入れたカレーを作りましたが、結構、好評でしたよ。全部煮込用の部位(肩と腿などちょっと硬いところ)を入れました。 あと、トッピングに干しぶどうを載せると「お子ちゃま」には受けが良いですね。そうそう、カレーにはヨーグルト系のデザートが合いますよね。 (偉そうに書いておりますが、和食の店なので普段カレーは作りませんので、専門外ですので全くの自信なしです。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.5

こんばんは。 辛さの調節をしたいのでしたら、 豆板醤よりガラムマサラの方がいいですよ(^^) (豆板醤は入れた事がないので判りませんが(^^;)) コーヒーやチョコを隠し味にするのも 有名です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.4

インスタントのコーヒーを入れるとおいしいですよ。 (スプーン一杯位)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6357
noname#6357
回答No.3

りんごとはちみっをぃれたらぉぃしぃょ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6306
noname#6306
回答No.1

「マンゴーチャツネ」まろやかになりますよ。 辛口に入れても独特の風味になります。 http://www.tirakita.com/food/fd_loj_3.shtml

参考URL:
http://www.tirakita.com/food/fd_loj_3.shtml
hanpen-soft5_5
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます!!!  でも、今度作るのは4日なのでスグ調達できるのが良いんです。すいません。  だけど辛党なので是非食べてみたいです(#^U^#) 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今日の晩御飯はカレーです^^

    今日の晩、カレーを作るのですが、甘口カレーの固形ルーを買ってきました。 そこでです、ただのスーパーの安売りで売っている固形のルーですが、コクが出ておいしーくなる調味料とか無いですかね?食材ではなく、出来れば調味料とかがいいです。たとえば、蜂蜜入れたらおいしいよ!!とか、教えてください。 出来るだけいろんな人のを聞きたいので皆さん、教えてください!!どんなタイミングで入れるのかも聞きたいです^^

  • カレールーやカレー粉を使わないで甘口カレーを作るには?

    ふだん、いわゆるカレールーの甘口を愛用していました。 でもルーはトランス脂肪酸が多いみたいなので使いたくなく、市販のカレー粉だけで作ってみたのですが、今度は辛味が強すぎて、食べられませんでした。(私は、お子様カレー並みの甘さでないとだめなのです。カレー粉は、すでに唐辛子などの辛味成分が配合されているので、使えません。。。) なので、カレーに必用な調味料をひとつひとつ別個に買って、自分で配合するしかないと思ったのですが、どのような調味料は必須なのでしょうか? ターメリックだけは家にあるのですが、あとは何をそろえれば、お子様カレーに近い甘口のカレーが作れるでしょうか? 甘口にしあげるために、それぞれの調味料の、配合比(●●は多めに、とか、○○は少なめに、、、など)もあわせて教えていただけるとありがたいです。 いわゆる調味料以外に、甘口に作るコツもあったら教えてください。 (私が思いつくのは、タマネギをじっくりいためる・・・くらいしかないのですが・・・) どうぞ宜しくお願いいたします!

  • カレーに入れる材料

    高校の文化祭のクラスの出し物でカレーを作る事になったんですが、どうやったらおいしいカレーが出来るのかがよくわかりません。美味しい具の組み合わせとか、入れたらおいしくなる隠し調味料みたいなのとか ・・・ あと、固形ルーを使うので美味しい会社のとかも知りたいです。 ただし、学校の出し物としてやるので牛乳等の乳製品・充分に火が通せない食材(ラッキョとか)・その他明らかに不衛生なもの等は入れられません。保健所からの許可が下りないためです。 また、ご飯だけでなくナン(インドのパンみたいなやつ)を使おうとも考えているので、そっちにあいそうなのとかもあればお願いします!

  • おいしいカレーライスの作り方

    お世話になります。 明日は仕事が休みなんで久々にカレーライスを作ろうと思うのですが、 どうせ作るのならおいしいカレーを作りたいと考えています。 いろいろ調べたりはするのですが、今ひとつパットきませんから詳しい方がいましたらアドバイスをお願いします。 まず、ルーに関してですが甘口を使うなら何が良いでしょうか? 食材は、ジャガイモ、人参、玉ねぎ(みじん切りが無難でしょうか?) 牛肉以外に何かないか検討中です。 ちょっと少ない感じがします・・・ よろしくお願いします。

  • カレーの隠し味

    市販のカレーのルーを使って作るときにルー以外に何か隠し味に入れていますか?ちなみに私が知っている限りでは、すりおろしたりんご、ヨーグルト、生クリーム、はちみつ、ジャム、キャラメル、インスタントコーヒー、ソース、だしの素などなどです。 ちなみに、今は子供にあわせて甘口のカレールーを使っています。そのカレーを辛口に出来るスパイスなども知ってたら教えてください。

  • 彼氏が喜ぶ手作りカレー

    今度、彼氏がお泊まりに来るのですが、彼氏のリクエストがカレーです。。。 私が約20年間作り、食べ続けてきたカレーはバーモンドカレーの甘口です。 しかも、水をはった鍋に野菜とルーをぶちこんで、ただ煮ただけのずぼらカレーが一番好きなんです。 (調理時間約15分) やはり、ルーを手作りまではしなくていいものの、男の方は、もう少し手作り感が欲しいですよね…。 男の方が望まれている「彼女の手作りカレー」はどのようなものなのでしょう…?? かなり不安です。よろしくお願いいたします。

  • 教えて下さい!!!本格的カレーの美味しい作り方!!!

    こんにちは。料理は初心者に近いですが、やるときはやるタイプです。 私は市販のカレーのルーからカレーを作った事ありますが、カレー粉から作ったことがありません! 今の彼が、市販のルーを使用して作ったカレーは好きではないと言います。 小麦粉を溶かしてカレー粉を作るのだと思いますが、一体どのように作るのでしょうか?混ぜるのは市販のカレー粉でいいのでしょうか? あと、調味料や具材など、隠し味も教えていただきたいです。 また、オリジナルレシピをお持ちの方、是非教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • カレーライスにコクを出したいです

    最近、家で作るカレーの味が変わったと夫に指摘されました。 どうも以前よりコクがなくなったという事です。 私は以前も現在も市販のカレールーを使って作るのですが、使うルーを最近変えました。 以前は、数種類のルーを混ぜていました。 が、最近健康面を気にするようになり、カロリーオフを売りにしているプライムタイプのルーを辛口・中辛・甘口で混ぜるだけで、以前の様に違う名称のルーを混ぜる事はなくなりました。 それ以外は何ら作り方に変化はありません。 コクを出す為に入れているものは、りんご、ばなな、トマト(ピューレの場合もあります)、醤油、パルメザンチーズです。 それ以外で何かお勧めの食材、若しくは方法がありましたら教えてください。

  • カレー粉について

    よく料理のレシピにカレー粉少々とある場合があるんですが、カレー粉と言うはカレーライス時のカレーのルーの事を言ってるのでしょうか?私は市販で売ってるカレーの粉(カレーパウダー、ターメリック?瓶に入ったもの)を使用していますが、味っけがなくていつもカレー風味の味付けは失敗します。カレーのルーを使えばいいのでしょうか?

  • レトルトカレーについて。

    レトルトカレーについて。 今度、学校の文化祭で模擬店をすることになり 業務用スーパー等で販売している 「レストランユース ビーフカレー 中辛」 3kg、1000円のレトルトカレーを使うことになりました。 しかし、これはルーだけなのか それとも具も入っているのか、 ということがわからず困っています。 わかる方がいましたら ぜひ回答をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • SQLで2つのファイルを入れ子で読む方法と、文字列の削除方法についてご教授願います。
  • ファイルAには会社名が含まれており、項目名はA_Zです。ファイルBには取り除きたい文字列が含まれており、項目名はB_Zです。処理の概要として、まずファイルAを読み、次にファイルBを読みます。その後、ファイルAの項目 A_Z から B_Z の文字を削除します。この処理を繰り返します。
  • MySQLとSQL Serverでの書き方を教えていただければと思います。
回答を見る