- ベストアンサー
なぜ1年の始まりは冬至の約10日後なのか
毎年太陽暦では12月20日ごろに冬至を迎え、その約10日後に新しい年が始まります。 冬至の日を節目にしたほうが納まりが良い気がするのですが、なぜ微妙にずれた日を1年の始まりにしたのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- sirokuma16
- ベストアンサー率41% (45/108)
回答No.2
昔は3月が年の始まりでした。10月の英語読みは8になっている、2月で一年の日数を調整するなど現在でもその証拠が残っています。権力者が自分の名前を月の名前にしたりして、政治的な意味もかなり強かったようです。つまりは年の始めは、現在と全く違っていたからです。 一方、冬至や夏至などは、太陽に対する地球の位置ですから、相容れなかったのではないでしょうか。私個人は秩序を好みますので、正月=冬至も悪くないなあと思いましたが。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1
春分の日を決めたら, 逆算でそうなっちゃった. 端的に言えば「キリスト教徒のせい」.