• ベストアンサー

毛並みってこんなもの・・・・???

kashi__の回答

  • kashi__
  • ベストアンサー率10% (40/380)
回答No.1

個体差が大きいですが シャンプーしすぎると毛並みが悪くなるときがあります

erumo722
質問者

お礼

ありがとうございます!!!シャンプーは二週間に一回か多くて週一です。

関連するQ&A

  • ワンコの毛並み・毛艶をよくする方法

    ワンコの毛並みをツヤツヤに戻す方法を教えてください! 我が家のラブラドールの毛並みがみるみるボサボサになってしまいました・・。(チョコラブ♂) 今11ヶ月のワンコです。生後半年までは道行く人に誉められるほどツヤツヤだったのですが。 ちなみにご飯はロイヤルカナンかユカヌバのドライフードなのですが好みが出てきてしまい、安い缶詰ご飯も混ぜるといった感じです。 たまに魚を煮たり、お肉をゆでたりしてあげています。 イヌを飼ってらっしゃる方、これをしたら(食べたら)毛並みがよくなるという情報をお願いします!!

    • ベストアンサー
  • カーペットの毛並みがっ!

    よく座る部分のカーペットの毛並みが悪くなってしまいました。 白いふわふさの毛のものです。 どうにか元の毛並みにもどせないでしょうか? なにかいい方法を教えてください。 くだらない質問ですが、切実です! 是非回答してください。 よろしくお願いします。

  • ロボロフスキー 毛並み

    こんにちは。 質問お願いします。 3日ほど前にロボロフスキーを2匹セットで購入しました。 以前ジャンガリアンは飼ったことがあったのですが、ロボロフスキーは初めてだったので色々調べてみたのですが自分で判断できなかったのでご意見よろしくお願いいたします。 ▼ふと思ったのですが買ってきたときより、毛並みが悪くなってるような気がします‥ 買ってきたときは毛が寝てしっとりしていたのですが、今は毛が立っていて生え際の黒い毛が見えています。 おしっこがついてべたべたになるとも書いてあるし、ストレスや病気で毛並みが悪くなるとも書いてあったので心配になりました。 食欲もあり、回し車でくるくる回っているので元気です。 ですが小さい子供がいるのでストレスになっているのかなとも感じます‥。 生後1ヶ月で購入したのですが3日でかなり大きくなったような気がして‥ エサを常にお皿に入れて置くのは太る原因なんでしょうか? あとロボロフスキーを飼うに当たって注意すべき点はありますか? 長々と申し訳ありませんm(__)m よろしくお願いいたします。

  • カーペットの毛並み

    はじめまして。 2年前にフローリングの上に敷く中敷き用のカーペットを買いましたが、購入したては毛並みが細く柔らかく、さらさらした感じでしたが、だんだん毛がまとまり始めごわごわになってきてしまいました。 掃除機や水拭き等をして、奇麗にしているのですが、どうすれば毛並みが戻るか知っている方アドバイスお願い致します。

  • ベアの毛なみについて

    こんにちは。 私は趣味でベアを手作りしているのですが、 その製作過程で困っていることがあります。 ベアの頭を縫い合わせるとき、 頭の側面パーツと頭の中心パーツを縫い合わせますよね? 手前の側面パーツを縫うときはいいのですが、 反対側の側面パーツを縫い合わせて、表に返すと、 反対側の側面パーツの縫い目のところ(特に目がつくあたりのカーブ)だけ、 モヘアの毛が逆立つというか、どんなに手でなでたりしても毛がおちつかないんです。 縫うときに、毛並みをそろえたり、縫う順番や方向を変えたり、いろいろ気をつけて縫いなおしてはみたのですが、あまり効果がなく・・・。 どなたか、このような経験があるかた、 綺麗に縫い合わせる方法などありましたら、 ぜひご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 大量の毛玉発生。アドバイスお願いします

    長毛の猫を飼っています。 非常に毛が柔らかく綿毛のようなアンダーコートもあり 普段はとても手触りがいいのですが 毎年この時期になると毛が絡まってひどい毛玉がいくつもできてしまいます。 毎日ブラッシングをしているのですが 半日もするともう毛玉ができ始めている状態で困っています。 仕方がないので 年に一度ライオンカットのように切っているのですが 今年は何とか予防しようと せっせとブラッシングしていたにもかかわらず 大量の毛玉が出来てしまい 触るとボコボコの状態です。 何かいい予防法、または出来てしまった毛玉の対処法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ポメラニアンのブラッシング

    ポメラニアンを昨日から飼い始めました。生後8ヶ月もたっていることもあり、毛もフサフサです。ブラッシングをしたいのですが、なかなか動き回ってブラッシングさせてくれません。ブラッシングをさせる躾方法を教えてください。またブラッシングの方法が画像等で説明されているHPがあったら紹介してください。

    • ベストアンサー
  • ポメラニアンの毛(生後5ヶ月目 クリーム色)

    生後5ヶ月目クリーム色のポメラニアン(♂)を飼っています。 赤ちゃんの頃はふんわりとした毛並みだったのですがここ一ヶ月毛並みが 貧相と言うか・・・毛が短く例えると柴犬のような風貌になってます(^^; 以前ショップの人に「そろそろポメとしては悲惨な毛並みになる時期になる」と聞いた事があります。 ポメラニアンってこの時期(生後5~6ヶ月)毛の生え変わり?で毛並みが良くない時期があるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ラグの毛並み 掃除方について

    素材がアクリル100%、毛並みは2センチぐらいのラグを2年前購入しましたが、最初はさらさら気持ちい肌触りでしたが、今では毛がまとまってしまいごわごわな状態です。質問項目回答で、ジュウタンの清掃の仕方も載っていましたが、基本的には一緒なのでしょうか? それともやはり使っていくうちにしょうがないものなのでしょうか? どなたか詳しい方おしえてください。よろしくい御願いします。

  • 成犬ブラッシングでの噛み付き

    こんにちは。hinaitigo2と申します。 我が家の11歳になる愛犬が少し困っています。 11歳になるオス犬 雑種(11キロ)です。庭で飼っています。 いきなり本題で失礼します。 毛が生え変わる時期なので、ブラッシングをしようと思い近づいたら、噛み付きます。 ブラッシングや撫でられるという行為に対して、すぐ噛み付くようになったのです。 去年や一昨年には見られなかった光景で、去年までは寝転んでブラッシングをさせてくれていたのに何故?と戸惑うばかりです・・・ 頭を撫でようとしても噛み付こうとしてくるので、触るに触れない状態です。 原因として考えているのは ・ここずっと シャンプーをさせてくれず(母が”寒いからかわいそう”と)手をつけなかったので 毛並みは野良犬並み・・・ ・私は仕事が朝から夜まであるので スキンシップが図れなかったから?  (家族はいつもいるのですが 家族にも噛み付きます。) 質問は ・病気が疑われるか? ・打開策やスキンシップの方法 など 教えていただけると幸いです。 毛をとかしてあげたくても、怖くて近づけなくなり、見ててとても辛いのです。 夏も近づくので シャンプーをしてあげたいのです。 お願いしたします。

    • ベストアンサー