• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達に違和感を覚えます。どう対応したら?)

友達に違和感を覚えます。どう対応したら?

nokonoko39の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 すごい方ですね。 結婚相手に望むことは人それぞれですが、 ご友人の方は、内面とかそういったものではなさそうですね。 質問者様のことに関して、何か言ってくるわけではないんですか? 私だったら… その方の話を聞くこと自体ストレスなら、連絡を返さずフェードアウト。 共通の友人には「今更ながら、ちょっと合わないみたい」と言います。 こういう人もいるんだなぁ程度で見ていられるなら、適度な距離を保ちつつ 付き合っていくと思います。 (「私は医者とか年収とかで結婚したわけじゃない」ということを さりげなく伝えながら) 見方を変えれば、行動力があって切り替え早くてうらやましい…。 価値観の違いは誰にでもありますが、質問者様にとってストレスなら、 無理に付き合う必要はないかと思います。

kikiorange
質問者

お礼

私のことは、彼女曰く 「初めて自分に対して警戒されたひと」 なので物珍しいのだそうです。 でも、会った初日からプレゼント攻撃で 尽くされまくり(チョコだのクッキーだの、香水だの) 「わたし、多分つぼ売ったら高額で売れると思う」 と豪語する彼女を警戒しない人の方がどうかしてると… 皆多分上手に物だけもらってにこにこしているんだと思いますが、私は嫌悪感丸出しで「いらない」と言ってしまったものですから興味深々で観られていると同時に、離婚前にははっきりとあなたのこういうところが悪かったんじゃないのと言い切ったりしていたので… 正直彼女に本心を話せる友達っていないんだろうなぁ と思っています。 でもお金がある彼氏がいる ということが、彼女にとっては最高の自慢で そうなった途端に超上から目線になるのは、もう友達としてというより人としてちょっとアウトだなぁと…そう思うのですよね。 私別に彼女の彼氏や御主人の職業や年収には興味なしですし。 何より家庭を持ちながら、 いつまでも婚外恋愛から離れられない人とは 深いお付き合いは出来ないかと思います。 再婚しても彼女の男癖はなおらないと思われますので^^; 疎遠、決まりました。

関連するQ&A

  • 夫の女友達にどう対応したらよいか悩んでいます。

    現在結婚8ヶ月、妊娠5ヶ月の主婦です。 結婚した時ニ次会をしなかったので、夫の友人(男)が今度二次会の代わりの飲み会を企画してくれることになりました。 その友人は夫の会社の同僚なので、主に夫の会社関係の人が来るのですが、 その中に以前夫が好きだった女性がいます。 彼女を含めた何人かで飲みに行ったり旅行したり、という中で夫が彼女を好きになり告白したのですが振られたそうです。 振られた後に何故か2人で会うようになり、何度かデートしたそうです。 ずっとそんな関係が続いていた所、夫は私と出会い、お付き合いするようになりました。 彼女は夫が私と結婚してからも電話をかけてきたり、夫が何度断ってもうちに遊びに来ると言って聞かなかったりするので(住所を教えていないので来られませんが)、何だかあまりいい印象が持てませんし、 私は『夫が好きだった女性』と会うのが何だか怖いので、その飲み会には行きたくありません。 夫には「彼女と会いたくないし、タバコを吸う人がいるし、お酒が飲めない妊婦が行ってもみんなに気を使わせてしまうから、遠慮したい」と行ったのですが、夫は「2人で行かないと意味が無い、お前が行かないならこの会は無しだ」と言います。 幹事をしてくれる友人(事情を全て知っている)に掛け合ってくれているようですが、「あの子は純粋に祝いたいだけなんだから、気にしないで奥さんも連れてきて」と言われているようです。 彼女を含めてグループで仲が良いようなので彼女だけに「来るな」と言うのは無理、という理由もあるようです。 私は妊娠しているし、無理に行くことはないんじゃないかと思うのですが、 夫は1人では行きたくないと言います。 会自体を無くしてしまうのは、幹事さんに申し訳ないし、どうしよう・・・ と思っていた矢先、幹事さんから事情を聞いた彼女から夫に、 「幹事困らすなんてサイテー!!○○さんの奥さん何考えてんの?!わがまますぎ!!」 というメールが来ました・・・。 このままでは夫の友人関係を壊してしまうかもしれません。 私はどうすべきでしょうか?

  • 不倫の慰謝料は?

    僕の友人(女性)の相談ですが、不倫をしており相手側は今の奥さんと別れて友人と一緒になりたく奥さんに話をしたが離婚調停まで話が進み友人側にも慰謝料を請求するというので、相談したいです。 (1)妻から慰謝料を請求されて友人が支払う金額は?友人の年収は約200万です。 (2)夫が妻に支払う慰謝料及び養育費の金額は?結婚2年目で1歳の子供が一人います。夫の年収は約300万です。浮気をした夫が悪いんですが それまでに妻のわがままや 性格の不一致などで夫が受けた精神的な面の考慮し 慰謝料の額を少なくなる事などは出来ないでしょうが?子供の養育費などは 払う気はあるんですが、夫の年収が低く預金もない場合も多額の請求が出来るのでしょうか。 (3)妻側から、友人の住民票をもってこい と言われてます。何に使うのでしょうか?妻側が慰謝料を請求す際に必要なのでしょうか? 友人との不倫現場を直接 妻に見られた(証拠がない)訳じゃないんですが、妻の考えてとしては友人が現れたおかげで離婚になったと訴えたいみたいです。人の男を奪う友人が悪いんですが何卒お知恵をおかしください。

  • 好意を持たれたが,違和感を感じた女性への対応

    こんにちは 30代の男性です。 これまで仕事一筋で気が付いたら30代半ばになっており,そろそろ結婚を真剣に考えていかなくてはいけない年になってきました。 結婚に対する意欲は強いと思います。 これまでとある婚活サイトを利用し,結婚相手を探してきました。 今まで会った女性とは,好意を持っていたがお断りをされたり,お断りをさせていただいたりしてきました。 先日,数ヶ月間,メールでやり取りをしてきた女性とお会いする機会がありました。 彼女は同年代で,「(年齢を気にしてか)1年以内に結婚をしたい。多少お付き合いをしなくては相手を分からないが,理想はいい人がいればすぐにでも結婚したい。」とも言っていました。 彼女と会った感想は人間的にも中々できていて,女性的でとても好感を持てました。 (厚化粧でけばいという印象はありましたが,)容姿も中々好みでした。しかし,今まで会った女性とは違い,何か違和感を感じていました。 性格的な相性や,性的な相性(まだやってはいませんが・・・),結婚観が会わないというわけではなく,言葉では言い表すことができない不思議な違和感を感じていました。 これまでお断りをさせていただいた女性の方々は,「容姿が写真と違う。」,「話が合わない」,「結婚後の家庭観が違いすぎる」とはっきりとした理由を感じていましたが,今回の女性は違いました。 違和感を感じたままだと,僕と付き合う為に無駄な時間を使わせてしまうことは失礼だと思い,会ってから連絡を取っておらず,これからどうしようか考えていました。 会ってから半週間ほど経ったある日,彼女から食事をしたいとメールが入ってきました。僕にたいし,好意を持ってもらっている(全くの不合格ではない)ということは分かりましたが,このまま会って交流を深めていいものか迷っています。 同じような経験のある方,恋愛のプロの方,彼女と会うべきかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 養育費について

    離婚した際の養育費について教えて下さい。 夫38才公立高校教諭(年収800万)。妻40才看護師(年収600万)。結婚生活12年。子供11才10才5才の3人です。 夫の不倫による離婚です。家のローンは、夫3分の2、妻3分の1の返済になっており、夫は返済を済ませて、家は妻子に渡すことになっています。こういう場合、夫は妻に毎月の慰謝料をいくら払わなければならないでしょうか?

  • 友達の本気の浮気、私はどうすべきか...

    20代後半・女性です。大切な友達の事なので慎重に対応したいのですがどうすべきかわからなくなってしまったのでご意見を聞かせてください。 結婚して7年・2人の子供を持つ夫婦です。夫・U、妻・Kは私の紹介で知り合い結婚しました。 4年前、Kが他に好きな人ができたと言って離婚を申し出ましたがKも思い直して結婚生活を続けてきましたが、最近また離婚したいと言っています。 理由は友達や社会人としてはイイが父親や旦那としては良くなかった...と。しかし私がKに聞かされていたのはUについての相談ではなく、出会い系で知り合った彼氏がいるという事です。出会い系にはまった時点で注意しましたが「彼の存在あってこそ夫との生活ができる」と言ってやめません。私は「絶対に実際に会わないように」とだけ約束してもらい放任してしまいました。 でもKは彼に会い、そのことがばれてUもついに親権をもらう条件で離婚に応じましたがK両親が激怒しKも子供を手放せないので泣く泣く彼と別れました。私にもK両親から直接電話があり、Kが彼氏と別れた証拠が欲しいとまで言われました。 あれから2ヶ月、現在Kは子供を連れ実家に戻りUとは別居中です。最近知りましたがKは今でも彼と連絡をとっていたようです。私はUの友人でもありますし正直いい気がしません。彼の存在は離婚とは関係ないが浮気ではなく純愛と言い張る、離婚はしたいが子供は渡さない、離婚しても実家が受け入れてくれる、彼氏とも別れたくない... Kのわがまま放題な気がするのですが私は強く言えません。最近ではそんなに彼氏がいいなら慰謝料たっぷり支払って彼の元へ行けばいいのに、と思ってしまいます。Kは私なら気持ちをわかってくれると信じていますしメンタル面が意外と弱くすぐ体調に表れます。友達としてもっときつく言うべきか、それとも大人のしている事なので放っておくべきか...その他ご意見聞かせてください。

  • 負け犬感がぬぐえません・・・(初婚でバツイチのけっこう年上と結婚した方)

    こんばんは。昼間はそうでもないのですが、夜になるとブルーになりますので、質問させて頂きます。 私は初婚で主人がバツイチです。結婚5年目で12歳主人が年上です。主人は離婚後7年経って私と再婚で、前家庭(子なしで結婚期間も短かったようで大学生の時の若気の至りで籍を入れてしまった^_^;とかもらしていたのを聞いたこともあります)の影もなくホント真っさらな状態だったので、付き合っていた時や結婚しても最近になるまでは、全く相手がバツイチというのを気にしていませんでしたし、年齢差も一回り違うのも頼り甲斐あってちょうど良いなぁ、と思っていました。 それが最近、子供が生まれて、ママ友達と付き合うようになってから(今まで子供がいなかったので未婚の友達とばかり遊んでいました)、今時バツイチと初婚のカップルなんて珍しくもないのに夫がバツイチということ、年が離れているのが恥ずかしい、というかそういう感覚が芽生えました。別にいちいち聞かれませんし、言ってないので、ママ友達は知らないのですが、なんか初婚同士で年が近いっていいなぁ~、といううらやましい気持ち、バツイチじゃなんか損した気分、結婚してる中の負け犬というか、そういうネガティブな感覚に襲われます(特に夜寝る前とか) 主人は41歳で医師ですし(職業は関係ないですが、経済的にも不自由はないです、という意味で)結婚生活は楽しいし、かわいいベビーも生まれて、幸せなはずなのに、時々引け目みたいに感じてしまうのを、奪回するにはどうしたらよいのでしょうか? 同じような体験された方いらしゃったらアドバイスお願い致します。

  • 離婚の相談(結婚4年目、子一人)

    友人からの離婚相談です。 夫(35歳、会社員)、妻(33歳、専業主婦)、子供一人(2歳) 相談によると、夫婦間の正確の不一致によりお互いに離婚を意識しているとのこと。 具体的には、夫は妻に対して、 ・妻の気が強過ぎて何も言えない(会話が無い) ・妻の実家・親戚付き合いが多すぎて精神的に苦痛 ・妻の両親と結婚式のお金の事で以前にもめた事があり、それがトラウマ また妻は夫に対して、 ・夫が思っていることは、単に被害妄想 ・結婚式のお金でもめた事は、思い出話にすべき とのことで、不貞行為や家庭内暴力はないみたいです。 これらの事で、普段な何も言わない夫が不満を爆発させたみたいで、お互いが離婚を強く意識しているとのこと。 私からは、よくある普通の夫婦喧嘩の範囲ではとアドバイスしていますが、夫は慰謝料・養育費を含めて具体的に離婚を検討している模様です。 しかし、もし離婚に到った場合、親権が妻側にいったと過程して、慰謝料は夫から嫁に払うべきものになるのでしょうか。 また今は専業主婦ですが、離婚後、妻は働く意思があるみたいで、夫の年収が約500万だとした場合、養育費はどれくらいになるのでしょうか。

  • 友達の紹介→付き合う→結婚について

    知り合い夫婦なんですけど、夫(35歳)妻(33歳)で7年前に出来ちゃった結婚した夫婦がいます。(どっちも知り合いです) 夫に最近浮気疑惑が上がってるそうですが、正直な所「友達の紹介」でしか 出会いがないような人に、浮気相手ってそう簡単にできるものなんでしょうか? 独身の時ですら自分で相手を選ぶ事できない状況だったのに、結婚して子供もいて(しかも出来ちゃった) 尚更出会いに関してはどん底のような気がするんですけど。 妻側から相談されたんですけど、何と言っていいのか分からず 「どうせ出会い系か何かやって女漁りしてるんじゃない?」と言いましたが とりあえず妻としてのプライドがあるみたいで 「それは違う!」と否定してましたが。だけど違う共通の友人が言うには「携帯サイトで知り合った女性らしいよ」 と言っていました。(夫から聞いたらしい) 「やっぱりね」と思いましたが、紹介で付き合って結婚するような人で浮気するのって有り得ないですよね? 有っても出会い系とか、自分からせっせと落としにかからないと無理ですよね?(男女共に) もし職場で知り合ったとか、昔の同級生に再会して恋に発展してしまった場合があるなら そっちの方が自然で運命な相手だったような気がするし、相手を選びようのない紹介で何も妥協しなくても 良かったんじゃない?勿体ないなと思いますが、どう思われますか? 紹介って「付き合う、付き合わない」の2択しかないですよね。相手は選べない。 浮気する程自分に自信あるなら最初からノコノコ紹介なんかに乗らなきゃいいのにって思いますがいかがでしょう?

  • 夫が出会い系サイトに登録(すみません。長文です)

    昨朝届いた振込確認の大事なメールを消してしまったという夫。 メールとはあまり縁のない夫が買ってから一ヶ月しか経っていないのに わざわざメールを一括消去する?と疑問をもち携帯メールを見てしまいました…。 たった一通残っていた受信メールに専業主婦○子36歳から とりあえず会いませんか?とかかれていました。 夫が出勤した後パソコンを開くと妻MAP妻MAPという出会い系サイトに 登録した履歴が残っていました。 何人かに返事を下さいと送り、返ってきた中から○子という方にだけ返信したようです。 どうするべきか悩んでいます。夫の帰宅は平均深夜0時前です。 。浮気しているでしょ?とかしてないよね?と問いただそうと思ったり、実家に帰りますとメールを送ろうか、家を飛び出して友人の家にとまらせてもらおうとか…。 結婚して2年、義母とマンションで同居しています。子供はいません。 夫は一昨日初めて出会い系サイトに登録したようです。ショックです。

  • バツイチ男性の印象について、どう思いますか?

    結婚して二年で離婚しました。前妻との間に子供はおりませんが離婚してから一年経ち、今年で30歳を迎えました。そろそろ新しい出会いが欲しいと思うのですが、バツイチという過去の失敗が自分自身の中で引っ掛かり恋愛に対して消極的になっています・・・。そこで、バツイチ男性に対しての第一印象やバツイチ男性と恋愛、結婚することについてどう思いますか?また、バツイチ男性の方で離婚後の出会いや再婚についてアドバイスがあれば教えて下さい。