• 締切済み

彼女のいる年下男性に好きになってもらう方法

kabo-chaの回答

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.2

No.1の方の回答が的確すぎて補足するようなことはあまりないのですが。 仲の良い恋人同士が、相手を振って別の異性に乗り換えるのって、精神的にものすごくエネルギーを使います。 心が痛むし、いまある安定した関係をまた一から築くのも面倒だし。 酷い男だとまわりからレッテルを貼られるのも嫌ですし、仮に乗り換えたとしてもその相手が本当に元カノより良い相手かも未知数でリスクがある。 なので、よっぽどのことがない限り、振り向かせることは不可能でしょう。 あなたがたとえば、深田恭子や北川景子にも負けないルックスをお持ちであるとか、大富豪で一生遊んで暮らせるとか、強烈な強みがない限り、望みは薄いです。 あと、30代前半の女性がなりふり構わず言い寄ってきたら、20代の男は警戒します。 最初から結婚目当てなんじゃないかなと。 色仕掛けという荒っぽいやり方もないわけではないですが、あなたが既に30代ですと厳しいです。まともな神経をした男性には、「デキ婚狙い?」と余計に警戒されると思います。 ちなみに多くの若手男性の場合、職場の30代の女性は「丁重に」扱います。要するに敵に回したくないのです。 たとえば「会社の中で一番偉いのはパートのおばちゃん」という話を聞いたことありませんか?50代の男性管理職でも、パートのおばちゃんだけは敵に回したくない。そういうのに似ています。 だから、20代男性のちょっとくらいの行動の変化で「自分に好意があるかも」と思わないほうが良いです。 もし結婚願望がおありなら、失礼ながらあなたの年齢を考えると、ロマンチックで切ない片思いを楽しんでいるような時間はありません。 望みの薄い恋はさっぱり諦めて、もう少し現実的な恋愛をされることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 一回りも年下の男性を好きになってしまいました。

    批判でも結構ですので、何か言っていただけるとありがたいです。 私は36歳です。一人で生活できる仕事があり、独身です。あるところで出会った一回りも年下の24歳の男性に、恋をしてしまったみたいです。24歳ですが、大学院生なのでまだ学生です。もちろんですが、そんな年下の男性を恋愛対象としてみていたわけではありません。なかなかいい顔の男の子だなくらいにしか思っていませんでした。 よく話をしてくれるのでかわいい年下の男性としか思っていなかったのですが、いろいろ夢をきいたり、互いに共感したり、また一方で心のかげなどをみてしまううちに、どうも心がかき乱され、彼をひとりの男性としてみてしまっていることに気が付きました。 ですが、ばかばかしいと自分でも思います。そんな若い子が私を女性としてみるはずがないし、万が一付き合うことになっても、将来設計は現実的ではないし、どれほどの人を困らせることかと思います。それに、いまでも彼と同世代の女の子のかげがちらつくと、つらくてなりません。 もっと自分にふさわしい年上のしっかりした人を選ぶほうがはるかによいだろうと思います。ばかなところにはまり込んでしまったものだと思います... 何かご意見いただけるとうれしいです。批判でも、目を覚ますよいきっかけになると思います。

  • 年下の男の子

    私は29歳の女性ですが、4歳下の25歳の男の子がちょっと気になっています。 私は今まですごく年上の人とばかりお付き合いしてきたので 年下の子と、デートすらしたことありません。 彼はすごく童顔で、年齢より更に若く見えます。 私は、キャバクラにしょっちゅうスカウトされる様な 派手顔です。 一緒に歩いていたら、ぜんぜん釣り合わないと言うか まるで姉と弟みたいだと思います。 ちなみに彼は 「すごいキレイですよね」「年上の女性が好きなんです」 と言っていましたが、たぶん社交辞令だと思います。 「どSっぽい」 「何人彼氏がいるんですか~?」 とも言われました。なんか怖いと思われてるんでしょうか? 年下の男性は、あまり良く分からないし、 そうやってアプローチしていいか分かりません。 名刺を戴いたのですが、私からメールとかしても良いんでしょうか? 迷惑って思っても、年上だから断り辛いのかな、と考えてしまったりで。。。 どうしたらいいでしょうか?

  • 年下男性にばかり好意を寄せられます。

    私はこれまでの経験から、どう考えても、年下男性に好かれやすいタイプのようです。逆に年上、同い年からアプローチされたことはほぼありません。なので、女としていけてないのかな・・・と思うことも多いのですが、年下男性でアプローチしたり好意を寄せてくれた人はいままでに5人以上いるので、女としての魅力がまったくないわけでもないのかな・・・と少し安心したり。 年下といっても1~8歳くらい下まで幅広いですが、どの場合も、先輩後輩の関係です。相手の男性のタイプは、おとなしめの子から不良っぽい子、お調子者、インテリなどさまざまです。ただ、どの子も心はピュアそうで、基本的には女の子に尽くしそうな、ソフトな雰囲気の子が多いです。 だいたい毎回、年下なら私も余り緊張せず、恋愛対象にもいれていないので、親しく接して色々話しかけてあげるのですが、思いもよらない時点で告白されたり、人づてに好意があることを聞いたりします。で、「そういえば、すごく親切にしてくれてたなぁ」とか、「あの視線はそういう意味だったの!?」とびっくりします。告白までされなくても、定期的に連絡があったり、近くを訪れた時に声をかけられたり、(そこまで親友でもないのに)なんでだろう・・・って思うこともあります。 好きになるのは大体年上男性なので、恋愛としてうまくいってるわけではないのですが、どうして年下男性にはこれほどよくみてもらえるんだろう、と不思議です。みなさんの周りにこういう方はおられますか?今後の恋愛について何かアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 年下男性とのお付き合い

    10歳近く年下の男性に恋しています。(お互い20代)数ヶ月前に知り合い、相手の反応からこちらにも好感を持ってくれている様子です。食事にも誘われました。 年上女性&年下男性のカップル、及び、年上女性好みの男性にお聞きします。 1.これだけ年齢の離れている年上女性に、主に何を期待していますか?(恋愛の感情とは別に) 2.もし結婚することになったら、年下男性は10年後も年上女性を女性として接することができますか?それともやはり年下(もしくは同年代)女性に目が行くようになるのでしょうか? 3.年上女性&年下男性のカップルで、女性の方が経済力が上の場合、長期的にみてうまくいくでしょうか? 年上男性としかお付合いしたことがない&とても好きな人なので悩んでいます。率直なご意見よろしくお願いします。

  • かなり年下の男性が気になっています

    私は30代前半のOLですが、今7歳年下の男性のことが気になっています。 好きなのか と言われると、まだ分からないのですが、いい子だなーと思って いるうちに だんだん気になる存在になっていました。 今は、話したい、顔が見たいと思う時間が多いです。 職場の人なので、機会があれば話せますが、それほどチャンスが無く、 あっても そんな年上の私を恋愛対象と見てくれるのか、ちょっとでも 気に入られていると察したら うっとうしく思わないだろうか・・・ と不安に思っています。 人それぞれだとは思いますが、7歳も年上の女性は恋愛対象と なるんでしょうか。 また、もし男性の立場だったら 自分もいいなと思ったら 自分から誘ったりしますか?

  • 年下好きの男性?

    男が年上・女が年下が普通という感じに言われますが。 実際のところ男性は年上の女性の方が好きなのではないかと近頃思うんです。 男性に甘えん坊かどうか聞くと、大抵は「正直甘えん坊」と答えますよね。(私の周りだけではないですよね?) 男だってできるなら人に甘えていたいというのは当たり前のことだと思うし、納得です。 それでも年下が好きといっている男性は無理して男らしさを気取っているように感じてしまうのです。 実際のところ年下好きの男性の心理というのはなんなのでしょう。 単純に妹タイプが好きということもあるのでしょうか? 私は完全に妹タイプの女なので、お兄さんタイプの男性が理想なのですが、どの男性も甘えたい願望ががあって、私のお兄さんに甘えたい願望を満たしてくれる男性なんてなかなかいないんんじゃないかと寂しく思う今日この頃です・・・。

  • カワイイ男性はダメですか?

    生まれてから、24年間彼女ができたことがありません。 顔は童顔で体型は身長160cm体重50kgで、よく24才に見られずに 二十歳の女の子からも 「考え方とか大人っぽいって感じる時があるけど、外見は絶対に19才に見える」 と言われてしまいます。 それに「カッコイイよりカワイイが合う」と言われ、実際によく「カワイイ」と言われてます。 服なども気をつけていますが、小柄な体型や童顔のためカッコイイ服よりもカワイイ感じになっています。 ショップの店員さんからも、部分的にチェック柄の入った服とか奨められ、 「可愛いらしいところが似合っています」って言われます。 (自分も気に入っているので良いのですけど。) 友達からは 「年上女性からは可愛いがられ、年下からは頼られそう」 「なんか母性本能くすぐられる」 と言われて、やはりカワイイ存在になっているようです・・・。 ・このように、カワイイと言われてしまうような男性は恋愛の対象となれず、恋愛できないのでしょうか? ・できれば、年下の女性を引っ張っていきたいのですが、カワイイような男性は年下の女性には対象外でしょうか? ・彼女は欲しいのですが、女の子が少し苦手です。話したり目を見たりはできるのですが、 「僕が話していいのかな?」とか不安や恥ずかしさがあってなかなか親しい仲になれません。 どうすれば気にせず仲良くなれるのでしょうか? (ちなみに女の子と2人で遊んだり、告白とかしたことあります。) 長くなりましたが、読んでくださってありがとうございます。 よろしければ回答の方をお願いします。

  • 年下の男性に恋!?

    私の恋愛対象は絶対に年上の男性と決めていました。が、バイト先の3つ年下の男性が気になってしまったのです。 第一印象は特に何も思いませんでした。次第にかわいいな、髪型変えたらすっきりしたななどと思ってきました。 日が経つにつれてその人とシフトがかぶるととても嬉しく、その人の事がもっと知りたくなって、色々質問もしました。 私は4月から社会人になりバイト先を卒業しました。もうその人とは会えなくなると思うと寂しいです。 その人は飲み会などはあまり出席しない人です。年上の女から食事など誘っても大丈夫なのでしょうか?何と言って誘えば良いのでしょうか?この場合はやはりおごるべきなのでしょうか?教えてください!

  • 年下男性と知り合う方法

    アラサー女性です。 給料は普通ですが、食いっぱぐれはない仕事です。 より高給になるために資格勉強に余念がありません。 私は男性恐怖症気味で、同年齢・年上男性が特に怖く、自分マイナス4歳以下の人しか好きになれません。 しかし、世間では年上男・年下女(ついでに男高身長・女低身長)がもてはやされているのもあり、環境的に年下男性と知り合うきかっけもないので、相手を見つけられません。 私は自分が働いていきたいので、相手は専業主夫か、在宅ワークの人も含めて考えています。 ネットの結婚サイトがありますが、あそこは当然ながら、20代前半~中盤の男性が少ないのと、専業主婦を探している男性ばかりなので、厳しそうです。 年下男性と知り合う方法がありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 年下同僚との関係

    先日、年下の同僚に告白されました。 彼とは姉弟のような感じで、気を使わずに話す仲ですが私は特に彼に恋心を抱いているというわけではなく、告白されたときは正直戸惑いました。 でも、職場でよく会うので気まずくなりたくはないですし、丁重にお断りしてからも今まで通り普通に話すように心がけていました。 その後、彼が高校生の女の子(私も会ったことのある子です)と週末などに会っているらしいのですが、それを機会に嫌悪感を感じてしまって今まで通り話せなくなってしまいました。 その高校生の女の子は彼氏がいるにもかかわらず他の男性と二人きりで会ったりするような子で、10歳も年下の彼氏持ちの女の子に熱くなっているなんて本当に信じられません。 その子は私に、彼に対しては遊びだと言っていましたが、彼は彼女がそう思っていることをもちろん知りません。 結婚して子供も欲しいといっていたのに高校生に夢中になっている同僚も、遊びで男性を利用する高校生に対しても軽蔑してしまいます。 かといって私は嫉妬しているというわけではなく、たぶん私が真面目すぎるのだと思うのですが・・・ それ以来、あまり話さないように避けていたら年下の同僚がスネるようになりました。 もう顔も見たくないのですが職場で会うので仕方がないですし、気まずくて仕事に行くのが億劫です。 普段、冗談などを言って笑いあっていた仲だっただけに残念ですが、人として嫌悪感を抱いてしまうとなかなか普通に話せない潔癖症な自分がいます。 これからどうしたらいいでしょうか? 彼の彼女になりたいわけでもなく、話したくもないですが気まずいのもストレスです・・・