借用書と日歩金額について

このQ&Aのポイント
  • 借用書と日歩金額についての質問です。知人にお金を貸すことになりましたが、遅延損害金の日歩金額が法律で許される金額かわかりません。元金100万円・200万円・300万円に対しての適切な日歩金額を教えてください。
  • 借用書(こちらが貸す方です)と日歩金額についての質問です。知人にお金を貸すことになりましたが、遅延損害金の日歩金額が法律で許される金額かわかりません。適切な日歩金額を教えてください。
  • 借用書と日歩金額についての質問です。知人にお金を貸すことになりましたが、遅延損害金の日歩金額が法律で許される金額かわかりません。元金100万円・200万円・300万円に対しての適切な日歩金額を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

借用書(こちらが貸す方です)と日歩金額について

大変申し訳ありませんが、大至急教えてください。 知人にお金を貸すことになりました。 ただ、知人とはいえ、お金の貸し借りなのできちんとしたいと思います。 ネットで見ていて作成したのですが、約定を過ぎた場合での遅延損害金を 日歩何銭と書くようですが、法律で許され、かつ無難な金額がわかりません。 わかりません。 できましたら、元金100万円・200万円・300万円 をズバリ日歩いくらにすべきかを教えていただけると助かります。 約定では、1週間が期限です。 以下の文でおかしいことがありましたら、お願い致します。      殿 金  万円也 上記の金額を私は本日たしかに次の約定により借り受けました。 1.元金は平成  年  月  日までに返済します。 2.元金を期限までに支払わない時の遅延損害金は、日歩  銭とします。  3.連帯保証人は、借主の債務について連帯保証します。 平成  年  日 住所   氏名                 印 住所   氏名(連帯保証人)          印

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MISTER_ED
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.3

文面は大丈夫です。 当たり前ですが、日歩は年利から計算しているので、法律で上限が決められています。 それは調べればわかる話ですので・・・ それだけのお金を貸そうというのですから、それ相応の理由があると拝察します。 ただ、老婆心ながら申し上げます。 世に「金を貸したら返ってくると思うな。くれてやったと思え」言います。 厳しい言い方ですが、その覚悟はおありですか? 返せる当てがあるという確たるものがあれば、金融機関へ行くはずです =返せる当ては本当はない(確率はかなり低い) と思った方が良いと考えます。 仮に先方が返せなかったとしましょう。 そうした時には、法的に有効な借用書があっても、金が簡単には返ってきません。 訴えるにはそれ相応の手間とお金がかかり、それでも勝てるかどうかはわからず、 仮に勝ったとしても、裁判所が金を取り立ててくれるわけではありません(ここが肝心)。 ましてや知人に貸すとなれば厳しい督促も、ましてや訴えることができますでしょうか? 理由はいくらでも考えつくはずです。 断った方が良いと思います。 貸すにしても、よーく冷静になって、本当に返せるかどうかを見極めてください。 何かの見返りがあって焦っているのかもしれませんが、頭を冷やした方が良いと思います。 出過ぎた発言と思いますが、参考としてお聞き下さい。

IKK0525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前の二人と違い、真剣に考えて頂いているお気持ちが伝わってきました。 仰る通り、見返りというか、期待していることはあるのです。 ですから、焦ってしまったのだと思います。 大きな金額ですし、急いで貸してくれというのが無茶ですよね・・・ 銭金絡めばなんとやらですよね・・・ 今回は、見返りは諦め、断ろうと思います。

その他の回答 (2)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

キチンとドブに捨てた気で貸して下さい。 相手はどうせ審査も通らない回収不能な人なんでしょう?

IKK0525
質問者

補足

求める趣旨と異なる回答 礼儀を失した文章 よって礼を表するに非ずです。

回答No.1

 個人間で貸すとかなりの確率で返ってこないよん。  多分半年くらい経つとチミはここに「友人にお金を貸しましたが、返済が滞っています。どうしたらよいでしょうか?」のような質問をすると思います。  借金は銀行や消費者金融のようなプロに任せた方がよいです。もし友人がそれで30万円しか借りることが出来なければ、それが友人の信用力なんです。  何度も言いますが、素人がお金を貸す場合、たいていの場合利子どころか元金が返ってこない場合が多いです。  その時になって、ここで質問しても「高かったが人生の授業料としてあきらめなさい」としか回答は返ってきません。  親が反対しているとか貯金は親が管理しているとか、理由を付けてお金を貸せないと言いましょう。

IKK0525
質問者

補足

求める趣旨と異なる回答 礼儀を失した文章 よって礼を表するに非ずです。

関連するQ&A

  • 借用書の書き方で困っています。

    借用書を書きたいのですが、 以下のことを、借用書に文章にしたい場合、なんて書けばいいですか? 無利子である 返済期限後、一括にて返済 貸主が死亡時、この借金自体(債権)を無効 貸主が、この債権を第三者に譲渡、売買などできない。 一応、自分で書いたのは、 借用書(金銭消費貸借契約書) 借入金額 金○円也   上記の金額、本日たしかに借用しました。  ついては,元金は平成○年○月○日限り、一括返済で送付して支払いを致します 元金をの支払いが期日よりも遅延した場合においては、元金に対し年5割の利息による遅延損害金を支払い致します。 平成 年 月 日            貸主(甲) 住所                             氏名          印            借主(乙) 住所                             氏名          印

  • 連帯保証人、借用書についての質問

    友達Aが知り合いからお金を借りて、別の2人の友達 B,C が連帯保証人になりました。 -Bの借用証明書- 金銭借用証明書 1. 金 七十伍万 円也ただし利息  上記の金額を私 (A) は本日たしかに借り受け、受領しました。 ついては利息は毎月 (空白) 日限り、元金は(24)年(11)月(16)日限り、いずれもあなたの住所に持参し、または送付して支払います。もし利息を1回でも期限に支払わないときは、あなたからの通知催告がなくても当然に期限の利益を失い、直ちに元利金を支払います。  連帯保証人 (B) は私の債務について保証し、私が上記の債務の履行をしないときは、私と連帯して履行の責を負うものとします。元金を期限に支払わないときの遅延損害金は(空白)の割合とします。  後日のため本証書を差し入れます。     万一本件に関し紛争が生じたときは、あなたの住所地の裁判所を第1審の管轄裁判所とすることにあなたと合意しました。  なお本件債務の不履行のときは、私らの全財産に対し直ちに強制執行を受けても異議がないことを承諾し、本証書にもとづく公正証書の作成のため委任状と印鑑証明書各1通をあなたに交付しました。 (24)年(10)月(16)日 借主  住所(A住所)  氏名(A) 印鑑 連帯保証人  住所(B住所)  氏名(B) 拇印 (貸した人の名前)殿 -Cの借用証明書- 金銭借用証明書 1. 金 七十伍万 円也ただし利息  上記の金額を私 (A) は本日たしかに借り受け、受領しました。 ついては利息は毎月 (15) 日限り、元金は(24)年(11)月(15)日限り、いずれもあなたの住所に持参し、または送付して支払います。もし利息を1回でも期限に支払わないときは、あなたからの通知催告がなくても当然に期限の利益を失い、直ちに元利金を支払います。  連帯保証人 (C) は私の債務について保証し、私が上記の債務の履行をしないときは、私と連帯して履行の責を負うものとします。元金を期限に支払わないときの遅延損害金は(空白)の割合とします。  後日のため本証書を差し入れます。     万一本件に関し紛争が生じたときは、あなたの住所地の裁判所を第1審の管轄裁判所とすることにあなたと合意しました。  なお本件債務の不履行のときは、私らの全財産に対し直ちに強制執行を受けても異議がないことを承諾し、本証書にもとづく公正証書の作成のため委任状と印鑑証明書各1通をあなたに交付しました。 (24)年(10)月(16)日 借主  住所(A住所)  氏名(A) 印鑑 拇印 連帯保証人  住所(C住所)  氏名(C) 拇印 (貸した人の名前)殿 このような内容なのですが、連帯保証人BとCで日付が違ったりするのですが、どういうことなのでしょうか?また、BとCで2枚借用書がありますが、75万×2=150万借りたことにはなってないですよね? BとCで内容が違うので連帯保証人については無効ということにはならないのでしょうか? また、Aは返す意思はあるものの、失業し返せなくなりました。BとCも返せるようなお金を持ってなく、返せないと言ったら「闇金に借用書を売る」など言われています。 この借用書には利息がいくらというような内容が記載されていないし、月にいくら返すという約束もないと思うのですが、月いくらくらい返せばいいのでしょうか? 詳しい方宜しくお願い致します。

  • 借用書の書き方

    以前も質問させていただいたのですが、実際に例を作ってみました。 二つ作ってみたのですが、おかしい部分手直しが必要な部分がありましたら、どうぞ教えて下さい! それとお金を貸した相手は今付き合っている彼なので すが、額が大きくなりすぎたので借用書を 書いてもらいたいのです。 これがキッカケで仲が悪くなるのはちょっと避けたいと思っているので、そうするには、 借用書の方が柔らかい言い方になるでしょうか? でも効力があまりないようなら借用書じゃない方がいいのかな・・・とも思っています・・・。 (例1) ------------------------------------------------- 借用書 ●●●●殿   金41万3千37円也 上記の金額をたしかに次の約定により借り受けました。 元金は平成17年6月末日までに全額返済します。 ●●年●●月●●日 住所 氏名     印 ------------------------------------------------- (例2) 金銭消費貸借契約書 第一条 貸主●●(以下、貸主)は、借主●●(以下、借主)に対し、     金銭消費貸借のため金41万3千37円を交付し、借主●●はこれを     受け取り、借用した。 第二条 借主は、約束通り元金を、平成17年6月末日までに全額返済するものとする。 第三条 貸主は全額返済までの利息は取らないものとする。 第四条 借主は、本契約の条項に違反したとき、催告なくして当然期限の     利益を失い即時残責務を弁済する。      本契約を証するためこの証書を作り各署名・押印し各その壱通を保有する。 平成●●年●月●●日 住所 氏名 (貸主)      印 住所 氏名 (借主)      印    

  • 遅延損害金の年6分を日歩に換算すると日歩?銭になりますか?

    遅延損害金の年6分を日歩に換算すると日歩?銭になりますか?

  • 日歩とは?

    契約書などで、支払い代金を遅延した場合、日歩四銭以内の違約金を... とある場合の、「日歩四銭」とは、具体的にはどういうことでしょうか? 100万円の債権があり、支払われない場合、1日四銭しか請求できないという 意味でしょうか?または4%などの割合を意味しているのでしょうか? (でも年利4%では違約金としては少ないし、1日4%では利息制限法を 超過してしまいますよね?) 詳しい方教えてください。

  • 遅延損害金の年6分を日歩に換算すると何銭になりますか?

    遅延損害金の年6分を日歩に換算すると何銭になりますか?

  • 金銭借用証書の不備チェックをお願いします

    昨日、お金の貸借で金銭借用証書を書いていただきました。 字はすべて借りた側の筆跡です 紙は、もともとテンプレートのような文章が書いてある、複製禁止のものです。 金銭借用証書 xx xxx(私の名前) 殿 借用金 金 壱拾五萬 円也 上記の金額を私xx xx(相手の名前)は本日たしかに次の約定により借り受け、受領しました。 1.上記の借用金の返済期日を平成20年6月2日とします。 2.利息は年-(自筆の横直線)%とします。 3.借用金およびその利息とも上記の借用金の返済期日までに貸主の住所に持参するか、または送付して支払います。 4.万一当方が翻訳低に違反した場合は、貸主からの通知催告がなくても当然に期限の利益を失い、ただ字に元利金を支払います。 5.連帯保証人-(自筆の横直線)は、借主の本件債務について保証し、借主と連帯して履行の責を負うものとします。 6.(特約事項)学生ローンで発生する利息はすべて支払います。 後日のために本証書を差し入れます。 平成19年6月2日 借主 住所 ~     氏名 ~   印(印鑑有り) 連帯保証人 住所 -(自筆の横直線)       氏名 -(自筆の横直線) 印(当然、印鑑なし) 収入印紙が右上のボックスに貼ってあり、紙と印紙をまたいで印鑑がおされています。 また、重ね合わせて(何と重ねていたか忘れました)、3つ(左中右)に印鑑が押されており、私の所持する証書は下半分が3つ押されています。 額は15万円、日時は平成19年6月2日のことです。 よろしくお願いいたします。

  • 以前会社の同僚にお金を貸しました。貸す際に、金額が高額なので借用書に記

    以前会社の同僚にお金を貸しました。貸す際に、金額が高額なので借用書に記入してもらい嫁を連帯保証人にするという事で貸す事にしましたが、3か月経ちましたが、一向に返済はなく電話はつながるが出ず連絡が取れない状況です。(同僚は既に退社しています。)同僚の家に行き嫁に確認すると連帯保証人なった事は知らないと言われ、どうやら同僚が勝手に借用書の連帯保証人欄に記入・捺印したようです。今後としては元金弁済・遅延損害金を支払ってもらいたいと思っていますが、何か良い方法はありませんでしょうか?あと、連帯保証人欄を嫁の承諾なく記入しているのは法的にはどのようになるのでしょうか? 文書偽造による詐欺として扱えるものなのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 日歩80銭

    どなたか教えてください。 2006月の11月に500万円を年利3%で知り合いに貸しました。 5年ローンで返済の約束で、2007年2月から返済が開始されたが、50万円返済されたところで知人の経営する飲食店が傾き、その返済された50万円を再び貸したので、現在返済額はゼロ円です。その後、担保となる飲食店の保証金が他者と重複しており、しかも2008年8月まで店を存続させないと返金されないことが分かり、返済を猶予してほしいと頼まれて現在に至ります。 相手側に作成させた契約書には一度でも返済を怠れば一括返済を請求できて、延滞した場合には日歩金80銭を支払うとあります。 日歩80銭って、やたら高金利じゃないですか?これ有効なのでしょうか? 信頼関係が崩れたので一括返済を要求したいのですが、どんな手続きをとったら良いのでしょうか? ご教示願いたいと思います。

  • 借用書について書かれていること理解できません

    息子が以下の内容の借用書を持っていました。宛先にある法務事務所に勤めているわけではありません。なぜ息子が持っているかはわかりませんが、借用書を書いた人にお金を貸しているようです。連帯保証人とされているのは息子ではありません。息子に問いた出そうと思いますが、この借用書の意味するところがよくわかりませんので、教えてください。 ○○法務事務所 ○○さん 借金の返済については母親と私の給料で払っていこうと考えています。 返還金については今審査をとおしているので戻り次第そのお金で払います。 借用書 1.私は貴殿より平成○年○月○日、100万円を借り受けました。 2.月々の給料で返済する事を約束します 3.借金について次の自由が生じた場合は連帯保証人の○○が全額払うことを約束します。 (1)民事再生手続きもしくは破産の申し立てがあったとき 以下、日付、住所、署名、印 署名、印 宛先の横に「○○市役所 福祉、医療保健について相談審査中」とあります。 法務事務所に借金をしているという内容でしょうか。 返還金について審査というのは市役所の審査をいうのでしょうか。 この内容から考えられることを教えてください。