• ベストアンサー

HID

fxq11011の回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.1

>このバイクはエンジンをかけなくても ヘッドライトがつきます。 バッテリーで点灯しています=直流 オルタの発電は交流ですが即整流器で直流に変換しています。 >バラストは交流用でいけますか どこに接続するつもり?オルタの交流部分に接続すれば何とか?、でも定格が合うかな?全くの保証外。

関連するQ&A

  • ヘッドライトのHID化

    CBX125Fに乗っています。 最近ヘッドライトをHIDにしたいと 思っているんですが どんなKIDを買えばいいのか わかりません。 友人に聞けば 直流用のバラストのやつを買えばいいと 言っていましたが あまりよくありません。 教えてください。 またKIDを参考程度に 教えてほしいです。

  • ネイキッドバイクにHIDを入れる事での質問です。

    ネイキッドバイクにHIDを入れる事での質問です。 ネイキッドバイクにHIDを入れた時にバラストなどはヘッドライトの中にしまう物なのでしょうか? どうもヘッドライト部分に入れる事は不可能に感じましたが、皆さんはどこにバラスト類をしまってますか?

  • HIDの取り付けについて

    以前HIDについて質問したのですが、バイクショップといろいろ検討した結果88ハウスの45W 5500Kを取り付けることにしました。車種はCB400SB(ABS)です。 そこで、HIDキットを取り付けるにあたって延長ケーブルが必要かどうかわからないので困っています。バラストのケーブルの長さは400mmとなっていますが届くかどうかわかりません。 と言うよりまずバラストをどこに設置するか決めていません。 なので同じハーフカウルなどが付いているバイクにHIDを取り付けた方で、バラスト等をどこに収めたのか教えていただけないでしょうか?取り付け位置次第で延長ケーブルを購入しないといけないのでかなり困っています(^_^;) あと取り付けはショップでやってもらいます。ショップにどこに取り付けるのか確認しておくべきだったのですが、すっかり忘れていました。 また、HIDを導入するにあたってヘッドライトON/OFFスイッチを取り付けます。理由としてはHIDは点灯する瞬間もの凄くバッテリーに負担が掛かると話をどこかで聞いたので、エンジンをかけた後にヘッドライトを点灯させようと考えています。 あとホンダ純正のアラームキットを搭載しているので、エンジンを切った後バイクを動かす時アラームを解除しなくていけません。エンジンを切って一分以内に駐車などを済ませれば解除しなくて済むのですが、私の場合駐輪スペースの関係上物理的に一分じゃ出来ません。 なのでアラームを解除してから動かさないといけないのですが、その解除の仕方が「エンジンを切る→一分以内にブレーキレバーを握って再度イグニッションオン」となっています。このままだと何度も電源を点けたり消したりしてバッテリーにかなりの負担をかけるのではと思い、ヘッドライトのON/OFFスイッチ導入を考えていますが必要でしょうか? 大変長文になりましたが、ご回答お願いします。

  • HID流用

    こんばんは。 今、バルブがH4の大型バイクに乗っているのですが元からヘッドライトが暗いバイクなのでHIDに交換しようと思っています。 そこでトヨタや日産の純正HIDのバラストとバーナーを流用しようと思っているのですがH4のバーナーを選べば基本的にヘッドライトの加工無しにバーナーは取り付け可能なのでしょうか?

  • HIDについて

    CB400SF RevoにHIDを取り付けようと思うのですが、HIDのコネクタをただヘッドライトコネクタに接続するだけでいいのでしょうか? また、バラストなどはヘッドライトケースに収納できますか?

  • HID

    純正HIDのヘッドライトを明るくしたいんですが、どんな方法がありますか? (ケルビン数ではなく、ヘッドライト自体を明るくしたいんです) 例えば55wに変えるには、社外HIDのバラストとバーナーのキットを変えればいいのでしょうか? 詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • HIDのヘッドライトが消える。

    走行しているとHIDのヘッドライトが消えたり、点いたりしますが、バラストではなく、バルブの劣化のみでそのようなことは生じるのでしょうか?

  • HiD

    雨の日に車に乗ってヘッドライトHiD点灯しても視界があまり明るく見えないです。なぜですか教えてください。もしかして明るくするなら薄型バラストつけた方がよろしいですか?

  • HIDの不調

    バイク屋でHIDを取り付けてもらいましたが、調子が悪く困っています。 バイク屋さんに一度持って行きましたが治らず、現在、様子を見ています。 症状は、バイクに乗るとき、最初にエンジンをかけたときにはHIDはちゃんと点灯します。 走行後直後や、エンジンをかけた後、すぐにエンジンを止めたような場合でも、一旦、エンジンをオフにしてHIDのヘッドライトも消えた状態で、再度、エンジンを始動するとHIDが点灯しないことが多い。 点灯しない場合、数分間、そのまま放置し、再度エンジンを始動するとHIDが点灯することが多い。 バッテリーは新品に交換し、走行しない時にはバッテリーメンテナーを接続し、常に良い状態を維持しています。 どのような原因が考えられるでしょうか。

  • 原付 HIDが点灯しない

    原付のヘッドライトはエンジンを始動させて初めて点灯するAC交流式がほとんどです、HIDのバラストはDC直流でリレーもDCで動作します。  バッテリー→リレー→バラスト間は説明書通りバッテリーから延長して取り付けてください。  ブレーキスイッチに電源を供給している+線を探して下さい(キーONのみでブレーキランプが点灯可能な車両)見つけた配線を延長しリレーの動作+(灰色か他の色で少し細い線)につなぎます(-はボディアースで構いません)コレでキーONでHIDが点灯します。 上記の様な文面を見つけました。原付バッテリーは6AHです。 どうも原付は交流電流のようでHI/LO切り替え等の際にリレーを動作させる電流も交流で、私のLO(HID)は点灯していないと考えました。ちなみにHIのハロゲンは点灯します。 上記方法で、マイナス(ー)アース側にスイッチ取り付けで点灯可能でしょうか?