• ベストアンサー

耳そうじのローションについて

お世話になります。一歳のアメリカンコッカーがいるのですが、耳掃除のときにローションを使うのですが、すぐに耳垢がたまってしまい毎日掃除をしているのでローションがすぐになくなってしまいます。 150CCで1500円ほどするのですがもっと安くて代わりになるようなものがないかなと思います。 たとえば人間用のエタノールを薄めたもの、、など。。なにかいい方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

グルーマーを2年ほどやってました。 アメリカンコッカーも昔飼ってました。 この犬種の耳は、本当に大変ですね。炎症を起こす犬多いです。 毎日は多すぎるかもしれません。 どうしても気になるなら、ローションを使わずにコットンだけで軽く拭きとって、週に1度だけローションを使うとか。アメリカ製のローションをオンラインで買うと安いかもしれません。 あと、使用説明書にも書いてあるとは思いますが、ローションを使った後は必ずよく乾かしてあげてください。うちの犬は、耳を後ろで輪ゴムで結んでいました。本人も気持ち良いのか、慣ればおとなしくしています。

CerritosMel
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。病院で購入していたのがUSのものだったと思います。直接買ったほうが安そうですね。探してみます。 耳の後ろをゴムでしばるのはいいですね。風通しがよくなってジクジクしているのが治りそうな感じですね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • totoro99
  • ベストアンサー率51% (135/262)
回答No.2

こんにちは。 我が家もEコッカーを飼っていますから大体感じは同じでしょうか。 毎日の耳掃除は少しやりすぎと思うのですが如何でしょう。耳をいじり過ぎると炎症を引き起こし易くなり逆に悪影響があると思いますよ。 我が家は佐藤製薬の犬猫用イヤーローション(110ml)を1週間に一回程度風呂に入れた後で軽く入れてやる程度で済ましています。それで10ヶ月以上持ちます。 とにかく人間も同じですが耳はいじり過ぎないようにした方が賢明かと思います。炎症が起これば余計耳垂れが出やすくなりますよ。 ちなみにエタノールなどの刺激物は粘膜に対しては絶対に止めてください。ただれる原因になります。

CerritosMel
質問者

お礼

こんにちわ。アドバイスありがとうございました。私も毎日は多いかなと思うのですが、一日掃除をしないと本当に汚くて、なんかかわいそうになってしまうんです。それにこれから暑くなってくるんでニオイも出てきそうで。。。それでもいじり過ぎないように気をつけようと思います。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dendrite
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.1

うちは猫なのでほとんど耳掃除の必要はないのですが(洗ったときにする程度です)、潤滑をよくするために綿棒にオイルをちょっとつけて行ってます。 一応オイルですので、油性の汚れも取れやすいかと思います。 私はたまたま持っているアロマテラピー用のキャリアオイルを使いますが、例えばベビーオイルなどでよいのではないでしょうか。 エタノールは毎日使うには油分が取れすぎるし、傷があったら染みそう、と思います。

CerritosMel
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 オイルは使ったことはないのですが手持ちのベビーオイルがあるので一度試してみようと思います。エタノールはダメですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 耳掃除の頻度

    耳掃除の頻度を聞きたいです。 私はほぼ毎日耳掃除をしております。掃除の際には乾いた耳垢がそれなりに出ます。個人的には耳掃除が気持ち良いのでいいですが、さすがに毎日耳垢が出るのはおかしいかなと感じております。 やはり耳鼻科に行った方がいいのでしょうか? でも病院で「耳垢が出過ぎるんで心配です」と伝えるのは正直恥ずかしいです。

  • 耳掃除について

    タイトルどおりです。 私は、耳掃除がわりと好きで毎日のようにやっており、たまに大きな耳垢がとれるとすごく気持ちよくなりますけれども、毎日のように耳掃除をしていますのであまり大きな耳垢は取れません。 そこで質問です。皆さんは、耳掃除は大体何日に1回のペースでやっていますでしょうか? しょうもない質問ですが、お願いします(^^)

  • 耳掃除で悩んでいます

    耳掃除を割とマメにするのですが、いつも耳アカ溜まっているねと言われます。 どなたか効率的な耳掃除の方法を教えて頂けないでしょうか? また耳掃除はするものではないという意見も聞きます 耳掃除がかえって中の耳アカを取りだすことで目立ってしまい、逆効果となっているのでしょうか? どなたか詳しい方教えていただけると助かります。

  • 耳垢。

    シーズーとアメリカンコッカーのMIXの仔犬を飼っています。 耳や毛が長いせいか、耳垢がすごく溜まるのです。 かゆそうにしたりするので、なるべく拭いてあげたりしているのですが、匂いもするし。 どうしていいかわかりません。 良い方法や薬(?)みたいなものがあれば教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • ヘアローションの作り方

    髪の痛みが気になります。ぱさぱさしてて、すぐ切れ毛、枝毛になります。エッセンシャルオイルをつかって(寝癖直し用の)スプレータイプのローションを作ろうと思っています。精製水だけ買ったのですが、なかなか無水エタノールがなくて。。。エッセンシャルオイルは水に溶けにくいとは知っているんですが、こういう場合やはり精製水とオイルだけではだめなんでしょうか? 無水エタノールがない場合、ほかに良い方法はありますか?

  • 耳掃除

    耳の穴が痒いとき、わたしはティッシュで耳の穴の太さよりちょっと細めのこよりを作って、そのこよりを水道水で湿らせて耳の穴に突っ込んでぐるぐるほじって掃除しています。 なかなか気持ち良く、耳垢がごっそり取れ、耳垢のまとわりついたこよりを見ると、何とも言えぬ快感があり、臭いを嗅いだりすればさらに楽しいのですが…… この方法で耳掃除をするのは耳にとって、よくないのでしょうか?

  • 耳そうじで綿棒につけるいいものがないでしょうか

    耳掃除に関して教えてください。 耳掃除をするとき、小林製薬の「天使のミミクリン」という綿棒と液体がセットになって販売されている商品を利用しています。(商品名を出してしまいすみません) そこで教えてほしいのですが、セットになっている液体の代用品になるようなものはないでしょうか。 消毒用アルコールとか赤ちゃん用のローションとかが代用品で大丈夫か、あるいはその他でいいものがあれば教えてください。 ちなみに耳垢は乾いたタイプです。

  • 子供が耳掃除をさせてくれず、早、一年が・・・。

    一歳ごろから、毎日、綿棒で耳掃除をしていました。 でも、2歳半のとき、耳掃除のしすぎなどで、 中耳炎と内耳炎を繰り返し、その後、耳掃除は控えるようになり、 また子供も嫌がるようになりました。 すでに耳掃除をしないまま、一年が過ぎてしまいました。 耳穴をのぞくと、ものすごく耳垢が溜まってます! 耳掃除をしようとするとすごく嫌がりさせてくれません。 そこで、質問です。 みなさんは、子供の耳掃除をどのくらいの頻度で どのようにしますか? (欧米などでは、耳の中の掃除はしないと聞いたので、しなくても平気なのかなと思ったのですが・・・) また、 耳鼻科で耳垢をとってもらおうかなと思ったのですが、耳掃除をしてほしいだけの理由で耳鼻科に行ってもよいのでしょうか?そして耳垢をとってくれるのでしょうか? 子供について、今のところ、特に耳の異常はないのです。 ただ耳垢が溜まっているだけです。 カサカサタイプの垢で、臭くありません。 ご回答お願いします。 お礼、締切り、きちんと致します。

  • ローションについて教えてください

    お世話になります、私は20代前半女性です。 付き合って一年の彼氏がいますがお互い初めて同士のため、今まで挿入できたことが無く悩んでいます。 このサイトの他の質問者さんの質問への回答に、ローションを使えば良い、と書いてあったのでネットで買ってみようと思っています。 ですが何がいいのかさっぱりわからないので、おすすめのローションを教えていただきたいです。 使い方や保管方法等も知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 5歳の長男の耳掃除

    長男は風邪をひくとこじらせて中耳炎になりやすく、そのたびに耳鼻咽喉科にお世話になります。その際、先生が超小型カメラを耳に入れて中を見てくださるのですが、耳垢が溜まっていて恥ずかしい思いをします。 風呂上りに耳の入り口、全体をタオルで拭いて、綿棒で耳の穴の1センチくらいまで掃除するのですが、奥のほうまで入れると子ともが痛がるし、かといって先の尖った大人のつかう耳かきなどは、傷つけそうで怖くて使えません。 耳垢をためないよう掃除するには何か良い方法はありませんか?

このQ&Aのポイント
  • usbメモリMF-AU3SVのキャップを無くしてしまいました。購入できるところはありますか?
  • キャップを無くしたusbメモリMF-AU3SVを代用するものがなく困っています。購入できる場所を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品であるusbメモリMF-AU3SVのキャップを紛失しました。どこかで購入できる場所を教えていただけますか?
回答を見る