• ベストアンサー

同窓会を開催したがる人たち

何故、中高卒業後も地元に残っている人たちは同窓会したがるのでしょうか? 地元にいなければ、幹事も難しいでしょうが、同窓会を企画するのはいつも、地元から離れていない人たちです。 中高時代に良い思い出もないので、誘いが来るだけで嫌な気分になります。 一度も参加したことはありませんが…   みなさんのお話し聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190551
noname#190551
回答No.3

私は高校から地元ではない遠くに通いましたし二十歳で実家を出て、その実家も今はありません。 なのでどこからも同窓会の誘いなど来ない。さっぱりしたもんですよ。 高校の同窓会も案内が来たことありません。結婚もして引っ越しをしてますしね。 夫は高校卒業後に上京。私と同じく同窓会の誘いとは無縁の生活だったのですが…。 とある機会にメディアに名前が載るようになりまして、そしたらどこから嗅ぎつけてきたのか同窓会の誘いが来るようになったのです。 地元は遠いからとずっと断わり続けていましたが、なんと東京に県人会があり都内で開催するから出てくれと。 都合もこちらに合わせて日程を調整すると、まあ強引で、断わり切れずに参加させられました。 数十年ぶりに同級生と会い、そのおっさんおばさんぶりを見てきたそうで。 地元嫌いな夫は何が楽しくて集まりたがるのかわからないとぼやいてました。

paruca
質問者

お礼

何が楽しくて集まりたがるのかわからない…同感です。 そして、お誘いが強引なのですよね。 実家にまで電話して(実家しか調べようがないといえばないですが) 電話番号や住所を聞いて、しつこく連絡してくる。 同窓会なんてやりたい人だけがやればいい…反対もしないからと、いつも思っちゃうんですよね。 …すみません。愚痴になってしまった!

その他の回答 (4)

noname#202739
noname#202739
回答No.5

好きなんでしょう、みんなで盛り上がるのが。 まぁ、ぼくはみんなでわぁわぁ叫ぶの嫌いだから、 参加しないけど。

paruca
質問者

お礼

私もみんなで、わぁわぁと騒ぐのはきらいです。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.4

いやなら欠席すればいいことで、 開催してる人のことをとやかく言うのは変ですよ。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.2

逆の立場で考えればわかるのでは無いかな? 地元で暮らすものにとって、校区は生活の基盤ですよ。 同窓会を通して、情報交換したり、ちゃっかり営業したり、色恋も有りかも。 僕は地元を離れて暮らしているか行けないけれど、みんな元気にやってるかな?と思いますよ。年を取ると、良い思い出も嫌な思い出も全てひっくるめて懐かしい思い出になります。 もし、機会があるようなら一度くらい出てみられたら? 人間の経年変化が見られて面白いですよ。

paruca
質問者

お礼

人間の経年変化が見られて面白いですよ・・・そんな風に見れたら、楽しいのでしょうね。

回答No.1

まあ、単純になつかしいからと、都会やいろいろなところに行っている人たちから、そういった別の世界の話しを聞きたいのでしょうね。 そりゃ、一つの地域・土地にずーっとうるのだから、仕方ないでしょう。 同窓会に出る出ないなんて、義務でもなんでもないし、出たくなければ出なけりゃいいし、出たくなった時は出ればいいし、でいいんじゃないですか。 私はそうしてますよ。 そんなに深く考える必要もないし、逆に言えば、そんなに嫌な気分になる必要もないと思いますけどね。

paruca
質問者

お礼

深く考える必要もないし…確かにそのとおりで。 でもあまりしつこいので、出たくない人間も世の中にはいるの!ってつい思ってしまうんですよね。 この場をお借りして、回答を下さったみなさまにお礼を申し上げます。 ありがとうございました。

関連するQ&A